女性が会話中に送る“脈ありサイン”57選|話す内容やLINEの特徴とは?
【LINEの文面】女性が会話中に見せる“10の脈ありサイン”

「LINEでハートマークを多用してくるんだけどこれって実は脈あり?」
「同じ職場の女性が自分の思いに気づいてほしい時って、どんなLINEを送ってくるの?」
LINEのやりとりから女性の思いを汲み取るのって、恋愛経験があまりないとなかなか大変ですよね。
ここからは、初めて女性とLINEのやりとりする人にでもわかりやすいように、LINEから読み取れる代表的な脈ありサインを徹底解説。
内容をしっかり身に付けて、女性からの本気のサインを見逃さないようにしましょう。
- 新しい話題を自分から振ってくれる
- 可愛いスタンプやハートマークを頻繫に使う
- たくさん褒めてくれる
- 自撮り写真や友達との写真を送ってくる
- 休日が空いているアピールをしてくる
- 「お疲れさま」などの労いの言葉をくれる
- 特別感のあるメッセージや秘密事を話される
- 質問が多い
- 何気ない会話が毎日続く
- 返信の文面に名前が頻繫に入ってる
LINEの脈ありサイン1. 会話が終わりそうだったら新しい話題を自分から振ってくれる
これは、もっとあなたのことを知りたい、もっと繋がっていたいと思っているからこその行動。
やりとりが終わりそうになったら、あえてこちらから話題を振らないで様子を見てみると良いでしょう。
嫌な相手なら早くLINEを切りたいと思っているから彼女は自分からは話題をふりません。
「そういえば〇〇君ってさー」と新しい話題を振ってくるようであれば、もっと話したいと思っている証拠。脈ありのサインと捉えて間違えないでしょう。
LINEの脈ありサイン2. 可愛いスタンプやハートマークを頻繫に使う
自分のことを魅力的に見せたい、好印象であることをあなたに伝えたいと思っているのかも。
どんな場面でハートやスタンプを使っているのかを見ると女性の真意が見えてきます。
どんなやり取りでも乱発している場合は、ハートもスタンプもかわいいから使ってるだけと言う可能性もあります。
「〇〇君とやりとりしていると落ち着く」といった、あなたに対する感情にだけハートや可愛いスタンプを添えているのなら脈ありと考えられます。
LINEの脈ありサイン3. たくさん褒めてくれる

好きな人のことをたくさん褒めて好意を伝えたいけれど、面と向かっては恥ずかしい。そんな思いからLINEで褒める女性は多いです。
ちなみに、褒め方によっても好意の度合いが違います。
「そんなにやさしくしてくれるの〇〇君だけだよ」
といった感じで「あなただけ」ということを強調して褒めてくれる場合は、かなり脈ありといえますよ。
LINEの脈ありサイン4. 自撮り写真や友達との写真を送ってくる
好きな人には、自分の近況や情報を知ってもらいたくて送ってくる女性が多いです。
どんな写真を送ってくるのかで彼女の思いを更に深堀りできますよ。
SNSに載せていない自撮りや友達との写真を送ってくる場合は、高確率で脈ありでしょう。
他の人には見せていない特別な一面をあなたにだけ見せて、自分の印象を良くしたいと思っていたり、ご飯やデートに誘ってもらいやすくしたいのです。
LINEの脈ありサイン5. 休日が空いているアピールをしてくる
自分から誘って断られるのが怖いから、あなたから誘って欲しいとアピールしている可能性が高いです。
女性の方からあなたに対して、
「今度のお休み何もすることないな~。」
「お休みに友達と〇〇行く約束してたのにキャンセルされちゃった。」
と休日にやることがないアピールをしてくるようなら脈ありと考えていいでしょう。
LINEの脈ありサイン6. 「お疲れさま」などの労いの言葉をくれる

好意を持っているあなたに安らぎを与えたいと思っているのでしょう。
どれくらいの頻度で送られてくるかで彼女の思いを知ることができます。
職場の同僚女性からたまにくるだけなら社交辞令で送っているだけの可能性があります。
あなたの仕事終わりを見計らって毎日のように「今日もお仕事お疲れ様」とメッセージがくるようなら脈ありサインである確率が高いでしょう。
LINEの脈ありサイン7. 特別感のあるメッセージや秘密事を話される
「こんなに優しいの〇〇君だけ」といったような特別感を出したり、秘密を打ち明けるのは、あなたのことを特別な存在だと思い、信頼している証拠です。
あなたから秘密を打ち明けてみて、相手がどのような反応を示すかを見てみるといいでしょう。
聞いてくれるだけだったり、彼女からはあまり大した秘密を話してくれないなら、脈なしです。
「〇〇君のこと信頼してるから話すけど、実は〇〇なことがあって…」とあなたが打ち明けた以上の秘密を話してくれるようなら、彼女はあなたのことが本気で好きなのかもしれません。
LINEの脈ありサイン8. 質問が多い
質問をしてくれるのは、あなたのことを知りたくて話を広げようとしている可能性が高いです。
彼女の思いを知りたいなら、試しにあなたから質問してみて相手の反応を探ると良いでしょう。
相手からは全く質問してこないようなら脈無しの可能性大。あなたが聞いた以上に質問してくる場合は、脈ありと考えていいでしょう。
ただし、同じ職場の部下や後輩の年下女性が相手の場合、上司であるあなたに気を遣っているだけの可能性もあるので注意が必要。
LINEの脈ありサイン9. 何気ない会話が毎日続く

暇だから送られているというだけでなく、あなたに興味があり接点を作りたいと思っているから毎日メッセージが続くのです。
相手の気持ちを知るには、メッセージのやりとりで、こちらから「そろそろ寝るね。おやすみ」と一旦ラインを終わらせてみて、反応を見てみるといいでしょう。
翌日彼女から、「おはよ!そういえば昨日の話の続きなんだけど、」とやり取りを続けようとして来て、そこから毎日会話が続くようなら、脈ありと考えていいでしょう。
LINEの脈ありサイン10. 返信の文面に名前が頻繫に入ってる
親近感を深めたいと思っているのか、好意をアピールしてあなたに気づいて欲しいと思っているから、ついつい名前を連呼してしまうことも。
あなたからメッセージを送ってみて彼女からの返信にどれくらい名前が入っているのか確認してみましょう。
「〇〇君おやすみ」とか「〇〇君に聞いて欲しいんだけど」と返信のメッセージに何度もあなたの名前が入っているのならあなたに好意を持っているに違いありません。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!