旦那が朝帰りする理由とは?早朝帰宅した夫に対する最適な対処法を紹介

yukimi 2021.12.01
旦那が朝帰りする機会が多いとお悩みの女性へ。今記事では、旦那さんが朝帰りする理由から、朝帰りする旦那への最適な対処法や朝帰りを軽減させるコツまで詳しくご紹介します。帰りがいつも遅いとお悩みの女性は、ぜひ参考にしてみてください!

そもそも、旦那さんが朝帰りする理由とは?

旦那が朝帰りする理由とは

帰りが遅いを旦那をいくら待っても帰ってこず、結局夜が明けてしまった…。そんな旦那さんの朝帰りが頻繁になり、困り果てている女性もいるでしょう。

そもそも、なぜ帰りが朝になってしまうのでしょうか。まずは、朝帰りになる理由を徹底解説していきます。


旦那さんが朝帰りする理由1. 朝まで飲むのが楽しいから

仕事やプライベートにかかわらず「飲み会が大好き」という旦那さんは、ついつい時間を忘れて飲み明かしてしまうことも多いでしょう。

平日の仕事終わりに行われる飲み会であれば、どうしても遅くなる開始時間。その分ずるずると解散時間が延び、お酒が回って飲み歩くうちに時間の感覚がなくなってしまう傾向にあります。

その結果、気づかないうちに連絡なしで朝になっていたという事態が発生するのです。


旦那さんが朝帰りする理由2. 徹夜で仕事したから

会社によっては繁忙期やトラブル発生時に、仕事終わりが朝になってしまうことも。

働き方が見直されつつある現代でも、納期やトラブルの対応でどうしても仕事を切り上げられない場合が実際にあります。目の前の仕事から手がはなせず、連絡できないこともあるでしょう。

この場合はやむを得ない事情で、夫もある意味被害者といえるでしょう。


旦那さんが朝帰りする理由3. 付き合いを断れないから

”仕事の付き合い”は、帰りが遅い理由としてよくあるものの一つです。

上司や取引先の半ば強制的な誘いを断れず、その上帰してもらえずに朝までコースということもあるようです。良くないことですが、その誘いを断ると仕事に影響を及ぼすということであれば夫に選択肢はありません。

そんな強引な付き合いであれば、飲み会での朝帰りも頻繁に起きてしまうといえますよ。


旦那さんが朝帰りする理由4. 家に帰りたくないから

仕事に行く前に妻とケンカしてしまったり、夫婦関係が良くなかったりすると、家に帰るのが嫌で仕事終わりにわざと朝帰りをする夫もいます。

ケンカやすれ違いで、「妻の顔を見たくない」「家に居場所がない」と感じることもあるでしょう。

そんな状況が頻繁に続くと家に帰るのが嫌になり、旦那はできるだけ帰らなくて良い状況をつくる可能性があります。


旦那さんが朝帰りする理由5. 浮気をしているから

妻の他に好きな女性や気になる女性ができてしまうと、その女性と過ごすことを優先し、家に帰るのが遅くなるケースも。

当初は朝帰りまでするつもりはなかったかもしれませんが、浮気相手と甘い夜を過ごすうちに寝てしまい朝を迎える例もあるのです。

家にいるよりも浮気相手と一緒にいる時間のほうが楽しいと感じてしまうため、朝帰りの頻度も高まるでしょう。


朝帰りする旦那への対応の仕方は?最適な対処法を詳しく解説

旦那の帰りを健気に待っている身からしたら、連絡もなしに朝帰りなんて許せないという女性も多いでしょう。しかし、帰ってくるなり感情に任せて怒りをぶつけてしまうのは逆効果になる場合も。

そこでここからは、旦那が朝帰りをした際、妻がとるべき最適な対処法を解説していきます。

【参考記事】
旦那が飲み会ばかりでイライラ|帰宅時間など夫婦間で決めたいルールを紹介!


朝帰りする旦那への対応1. 朝帰ってきても怒らない

朝帰りには旦那なりのやむを得ない事情があったかもしれません。それにもかかわらずいきなり怒ってしまうと、旦那も「どうせ分かってもらえない」とムッとしてしまう可能性も。

旦那は帰りが朝になったことに罪悪感を感じているはず。まずは気持ちを落ち着かせ、笑顔とまではいかなくても「おかえり」と言ってあげましょう。

そうすることで、ケンカになることなく冷静に会話ができますよ


朝帰りする旦那への対応2. 寂しかったことを伝える

帰りが遅い旦那に内心ムカムカしていても、ぐっとこらえて「帰ってこなくて寂しかった」と伝えることで、旦那はより罪悪感を感じます。

ドアを開けるまでは怒られることを覚悟していたであろう旦那。そこで予想外にしょんぼりしている態度のあなたを見れば、申し訳なさがこみあげてきて素直に謝れるはず

自分がいなくて寂しいのだと一度認識すれば、妻への愛情も深まり朝帰りを控えるきっかけになる可能性があります。


朝帰りする旦那への対応3. 何をしてたのか理由を聞く

旦那が夜のうちに帰ってこなかったことに怒りも感じるでしょうが、なぜ帰れなかったかのは正直気になるところ。

そんな時は、冷静に理由を聞いてみましょう。あまり問い詰めるような口調になると責められるのが嫌で逃げてしまう可能性があるため、あくまでも冷静に対応するのがベスト

淡々と理由だけを聞かれると、旦那はあなたが怒りを抑えてくれているのかもしれないと感じ、詳細に理由を話す可能性が高まります。


朝帰りする旦那への対応4. 心配していたことを伝える

朝帰りの旦那にどんなに怒りが募っていても、心配をしていたことは本心のはずです。

まずは怒りを抑えて、「事故にあったのかと思った」「無事に帰ってきてくれて安心した」と素直に伝えてみましょう。その時は、できるだけ優しい口調で伝えるのがポイントです。

旦那も心配かけてしまったことに罪悪感を感じ、今後の行動を見直してくれることへ繋がりますよ。


旦那さんの朝帰りを軽減させるコツとは?

旦那が夜のうちに帰ってこなかったことに対して、妻のあなたがどんなに大人な対応をしようとも、それだけでは改善しない場合もあります

最後は、そんな時に試してほしい、旦那の朝帰りを少なくさせるコツを解説します。

旦那さんの朝帰りを軽減させるコツ
  1. 真剣に話し合う
  2. 帰りたくなる雰囲気を作る
  3. 二人でルールを決める
タップすると移動します

旦那さんの朝帰りを軽減させるコツ1. 真剣に話し合う

夜に帰れなかった言い分は旦那にもあるかもしれません。そこで重要なのが、冷静に話し合うことです。

例えばあなたが妊娠中だったり、赤ちゃんがいる家庭だったりすれば、支障が出ることもあるはず。そういったことを丁寧に伝え、朝帰りの頻度を週一以下にするなど、減らすことができないかお願いしてみましょう。

旦那の言い分も聞き、こちらも朝帰りの何が困るのかをしっかり話し合うことで、旦那も真剣に向き合ってくれるでしょう


旦那さんの朝帰りを軽減させるコツ2. 帰りたくなる雰囲気を作る

もしかしたら旦那は家に自分の居場所がないと感じており、帰りにくいのかもしれません。

そのため、旦那が帰りやすい場所になっているか家の雰囲気を見直してみましょう。子供と一緒に出迎えたり、温かいご飯を準備したりすると、自分が帰ってきたことが歓迎されていると実感できます

その繰り返しが、早く帰りたいという気持ちがわきあがるきっかけとなるのです。


旦那さんの朝帰りを軽減させるコツ3. 二人でルールを決める

朝帰りに対して二人のルールがきちんと決められることも、朝帰りを抑制する重要なポイントです。

夜に帰れないならば必ず連絡をすることや、それができなければ小遣いの減額や妻も飲みに行ける権利獲得など、ペナルティをつけるのも効果的です

ルールが決められることでお互いイライラすることも少なくなり、万が一帰りが朝になっても冷静に対応できるようになるでしょう。


旦那さんの朝帰りが多い時は早めに2人で話し合ってみて。

旦那が朝まで帰ってこれない理由は様々ですが、なかにはやむを得ない事情がある時も確かに存在します。

もちろん、そんなことを知らない妻の立場からしたら、連絡さえないと怒りを感じるのも当然です。しかし、今後の夫婦関係の悪化を防ぎ建設的な会話をするために、感情にまかせずに冷静になることも大切。

旦那と素直な気持ちで話し合い、朝帰りを減らしてもらうようコントロールしましょう。

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life