【プロ直伝】腰回りダイエットで結果を出す|簡単に腰肉&脂肪を落とす筋トレ方法を解説

【プロ直伝】腰回りダイエットで結果を出す|簡単に腰肉&脂肪を落とす筋トレ方法を解説

織田琢也 2022.08.01
腰回りをダイエットして、スリムな体型になりたいですよね。そこで今回は、腰回りが太い原因と解決策や、筋トレ・有酸素運動・ストレッチに分けて短期間で腰回りの肉を落とす方法を大公開!また、ダイエットに効果的な食事法も解説します。ぜひ、くびれのある綺麗な体を作ってみてくださいね。

腰回りダイエットの食事法|スムーズに痩せる効果的なメニュー

食事を楽しんでいる女性

体を作るためには、まず食事から。腰回りダイエットを成功させて、腰回りが細くなっても食生活が乱れてしまうと元通りになってしまうことだってあります。

特に筋トレ初心者の方は、ちょっと体重が落ちただけで結果に満足してしまうケースが多いため、しっかりと安定するまでは食事にも気を使っていきましょう。

ここから、腰回りのダイエットに効果的な食事方法を4つご紹介します。


腰回りダイエットの食事法1. サプリメントを使って脂肪燃焼を促す

腰回りの脂肪燃焼に役立つシボヘールサプリメント

お腹の脂肪が気になってきたから運動やバランスの良い食事を始めたけどなかなか効果が現れないことに悩まされたことはありませんか。それは、年齢を重ねるごとに「脂肪を分解する力」や「燃焼する力」は衰えてくるから

『シボヘール』は、お腹の脂肪を減らす効果がある「葛の花由来イソフラボン」が含まれたサプリメントです。脂肪合成の抑制、脂肪の分解、燃焼をサポートしてくれます。普段の運動とバランスの取れた食事にこのサプリメントを組み合わせるだけで、お腹の脂肪対策ができるでしょう。

BMIが高めな方、肥満気味な方でなかなかお腹の脂肪が減らせなかった方はぜひ試してくてください。

公式サイトで詳細を見る

【参考記事】お腹を脂肪を減らすサプリ『シボヘール』の口コミ集


腰回りダイエットの食事法2. 消費カロリー>摂取カロリーとなるよう、食事を制限する

ダイエットのために食事制限を意識している人

ここまで腰回りダイエットのメニューを見てきましたが、ダイエットでは食事に気を遣うことも重要です。

消費カロリーが摂取カロリーよりも多くなるように食事を制限することはダイエットの基本。しかし、栄養素を気にせずただカロリーを抑えた食事をとるだけでは健康的に痩せることはできません。

カロリーを抑えつつ、タンパク質・炭水化物・脂質・ミネラル・ビタミンといった五大栄養素のバランスを意識した食事を摂ることが、素早く、そして無理なく体重を落としていけますよ。


腰回りダイエットの食事法3. 高タンパク質な食事をする

低カロリー高タンパク質な食事

炭水化物・脂質と並び三大栄養素と呼ばれる、タンパク質(Protein)。

たんぱく質は体を健康に保つために必要なのはもちろん、ダイエットに必要な「筋肉」の成長にも強く影響しています。筋肉が傷つくと、より強く回復させようとたんぱく質を中心とした栄養素を吸収し始めます。

しかし、たんぱく質が不足してしまうと筋肉は思うように回復できません。筋トレに取り組んでいる女性は、たんぱく質を普段よりも意識して取ることで、よりスムーズな筋肉育成が期待できますよ。

タンパク質は、肉類や魚類といった動物性タンパク質の他、大豆製品に代表される植物性タンパク質の2種類。動物性タンパク質ばかりではなく、植物性タンパク質もバランスよく摂取するのが効果的ですよ。

【参考記事】高タンパク低カロリーの食品を解説します


たんぱく質は”プロテイン”で補うのもOK!

おすすめの大容量で激安なプロテイン

高たんぱく質の食材ばかりを重視しすぎて、脂質のとり過ぎなどで食事そのもののバランスが崩れてしまうと意味がありません。

日頃からよく運動に取り組む人の場合、たんぱく質は、体重×1.2〜2.0gほど摂取すべきと言われていますが、現代社会でたんぱく質を基準値以上を摂取しようとすると、自然と脂質などを取り過ぎてしまう可能性が高いです。特に食生活を気にしたことのない人は、食事だけでタンパク質を補うのは難しいでしょう。

そこでおすすめなのが、タンパク質を効率よく摂取できるプロテインです。プロテインはカロリーや脂質などを大幅に抑えた上で良質なたんぱく質を摂取できるため、筋トレ初心者にもとてもおすすめのアイテムになります。

【参考記事】自分に合うプロテインが必ず見つかる


腰回りダイエットの食事法4. よく噛んで食べる

好きなタイプ よく食べる子

食事はよく噛み、時間をかけてとるのも重要です。早食いでは満福中枢の働きが食事のスピードに追い付かないため、ついつい食べ過ぎてしまいがちになります。

よく噛んでゆっくり食べることで、満福中枢を働かせて食べ過ぎを防げるだけでなく、糖質の吸収もゆるやかに。噛み応えのある硬い食材を取り入れたり、食事はゆっくり時間をかけて取ったりするようにしましょう。


腰回りダイエットの食事法5. 就寝の3時間前に食事を済ませる

プロテインは食事が重要

短期間で腰回りのダイエットを成功させるには、質の良い睡眠をとって筋肉をスムーズに成長させてあげることも重要です。

筋肉は、使われていない間に回復していきます。その主な時間が睡眠中。全身の筋肉は、睡眠中にできるだけ傷ついた部分を修復、強化していきます。就寝の3時間前までに食事を済ませておくことで、消化機能が睡眠前に済みますので、体の隅々までしっかりと休憩させてあげられますよ。

満福状態はお腹が苦しく、寝つきが悪くなる原因の一つになるので、食事は3時間前に済ませておくのがおすすめです。


腰回りダイエットの食事法6. ナッシュに頼って手軽にダイエットする

ナッシュで人気のメニュー

基本的に本気でダイエットするなら自炊するべき。外食やコンビニなどは、自炊よりも圧倒的にカロリーが高いからです。

でも、自炊ってかなり面倒くさい。

そんな人はリーズナブルな宅配サービス『nosh(ナッシュ)』を使ってみるのがおすすめ。

ナッシュで利用できるメニューのカロリーは平均で400kcalほど。

夜のご飯をナッシュに変えれば、自然とカロリーを制限できますし、空腹に悩まされることもありません

1食599円〜と1食を自炊するよりも安い価格で楽しめるナッシュが、今なら本サイトからの予約で初回は299円〜楽しめます

自炊はしたくない、でもダイエットしたいという欲しがり屋さんはナッシュに頼ってみては?

ナッシュの人気メニューを見てみる


▷次のページ:腰回りを引き締める方法|女性でもできる筋トレメニュー5選

よく一緒に読まれる記事