人間嫌いな人の心理&特徴|人が苦手になる原因と克服する方法を解説

あやな 2019.03.07
自分で「人間嫌いだな」と自覚している方へ。今記事では、人間嫌いな人の心理や特徴から、嫌いになった原因や克服する方法まで詳しくご紹介します。さらに、人間不信な方に読んで欲しいおすすめの本も大公開!ぜひ参考にして、人嫌いを克服しましょう!

人間嫌いな人に共通している心理とは

人間が「嫌い」なのですから、どうしても怖い、暗いといったイメージがあるでしょう。人間嫌いの人の思考や心理は、どのようなことを考え思っているのでしょうか。人間嫌いな人に共通している心理についてご紹介します。


心理1. 心の中で相手を見下している

人間嫌いの人は、地位や名誉、高学歴や高収入といったものを手にする人達が、偉ぶっているのが嫌いです。

また、浅はかな考えで人を傷つけ、思い込みの判断で勝手なことを話す人も苦手。いつも人の悪い部分が目に入ってしまい、心の中ではどこか相手を見下しています。

自分に宛てられた内容ではないものまで拾ってしまうため、いつも何かに攻撃されているような心理になってしまうのです。

【参考記事】はこちら▽


心理2. 自分の本音は悟られたくないと思っている

あまりにも自分に自信がない人間嫌いな人は、言葉にしないだけで頭の中では多くのことを考えています。ネガティブなことばかりではなく、優しさや純粋さももっているのです。

しかし、どうしても自分の本音を知られたくないため、真逆の行動や言動でわざと人を寄せ付けないようにしていることも。自分を守ることに必死になってしまう人は、人嫌いなのかもしれません。


心理3. できれば、人とあまり関わりたくないと思っている

様々な辛い過去を持つ人が多い、人間嫌いな人。過去を話せばキリがないほど愚痴も多く、そんな自分のことも「どうしようもない」と感じています。

それでも適度な人付き合いはあり、普通の会話は問題ないのに、誘導尋問のように質問ばかりする人が苦手です。

できる限り人と関わりたくないと思っており基本的に人を信用していないため、友達の中でも、いかに自分を空気のような存在にするかを考えています。


▷次のページ:どんな人が該当する?人間嫌いな人の特徴

よく一緒に読まれる記事

関連する記事