同棲の最適なタイミングはいつ?結婚を意識する男女の開始時期を解説

椎名ゆり 2022.01.28
「そろそろ結婚を考えたほうがいいかな?」と思う瞬間ってありますよね。結婚を意識しているカップルにとって、同棲する最適なタイミングはいつなのでしょうか?そこで今回は、同棲を開始するベストタイミングや避けたほうがいい同棲のタイミングについて詳しく解説していきます。

同棲のタイミングって難しいですよね。

同棲の最適なタイミング

大好きな彼氏や彼女がいたら、「今よりもっと一緒にいたい」「一緒にいられる時間を増やしたい」と感じて同棲したいなと思いますよね。

しかし、付き合ってどれくらいで同棲を始めたらいいのか分からなかったり、同棲して二人の関係が上手く行くのか不安だったりする人が多いのではないでしょうか。

同棲を始めるのにはどんな時期が良いのでしょう。また、同棲にはどんなメリットやデメリットがあるのでしょう。

今回は、結婚を意識する男女の最適な同棲のタイミングや避けた方が良いタイミング、同棲のメリットやデメリットをご紹介していきます。

大好きな彼氏や彼女と同棲をして、今よりもっと関係を深めていきましょう。


同棲を開始する最適なタイミングっていつ?

遠距離カップルのベストな同棲のタイミング

大好きな彼氏や彼女と同棲したいと思っても、どんなタイミングで同棲を始めたらスムーズにいくのか分からない人も多いのではないでしょうか。

同棲は二人が一緒に暮らしていくというとても大きな出来事なので、お互いが納得したタイミングで始めるのが上手くいくタイミングなのです。

こちらでは、これから同棲をするのにベストなタイミングを6つご紹介します。


同棲に最適なタイミング1. 結婚を前提に付き合い始めた時

同棲をすると、二人で一つの家庭を作っていくことになりますよね。

お互いが相手と結婚したいと思っているということは、二人で一緒に家庭を作っていく覚悟ができているということなのです。

先のことを考えずにただ付き合っているだけではなく、お互いが結婚を前提に付き合い始めた時は同棲を開始するのに良いタイミングでしょう。


同棲に最適なタイミング2. プロポーズ後の時

彼氏からプロポーズをされたら、結婚が決まったということなので、これから二人で一緒に暮らしていきますよね。

プロポーズ後ならお互いが相手と結婚する気持ちがあると確認できているので、入籍をする前でも安心して一緒に暮らしていけるはず。

近いうちに結婚を考えている場合は、正式なプロポーズ後のタイミングで同棲をするのが良いでしょう。


同棲に最適なタイミング3. 家の更新時期が近い時

同棲をするタイミングは家の更新が近い時

今住んでいる家の更新時期が近付いてきたら、更新料を払って住み続けるのか引っ越しをするのか迷いますよね。

自分の家と恋人の家、どちらの家も二人で住めない場合は新たに引っ越さなくてはいけないので、引っ越しを考える更新時期のタイミングに、同棲を相手に提案するとすんなり受け入れてもらいやすいです。

恋人と同棲したいと考えている場合は、自分か恋人の家が更新時期に近いタイミングで同棲の話をするとスムーズに進みます。


同棲に最適なタイミング4. 付き合って1年経った時

付き合ってどれくらいで同棲したらいいのか迷う場合は、区切りのいい時期に同棲を始めるのがおすすめです。

付き合って1年ぐらい経てばお互いのことがよく分かってくるので、同棲しても想像と違うことがあまりなく上手くいきやすいですよね。

同棲を考えている人は、付き合って1年経った時に同棲を切り出すのが良いタイミングでしょう。


同棲に最適なタイミング5. お互いの家に挨拶した後

親は自分の子供がどんな人と付き合っているのか、とても気になり心配になります。

自分と相手の両親に挨拶をすれば、両親も自分の子供がどんな人と付き合っているのか分かり安心できるので同棲を認めてくれるはず。

お互いの家に挨拶した後のタイミングで同棲の話をすれば、誰にも反対されることがなく同棲できるでしょう。


同棲に最適なタイミング6. マンネリに陥った時

同棲をするタイミングはマンネリ化したとき

恋人と付き合うことに慣れてマンネリな関係になってしまったら、別れないためにも今の状況を変える必要がありますよね。

同棲をして一緒に暮らせば相手の新たな一面が見れるので、今までみたいに退屈することがなく刺激的な毎日を送れます。

マンネリに陥ったら悩んでしまいそうですが、むしろ状況を変えるために同棲をしたいと思うので良いタイミングと言えるでしょう。


遠距離カップルならでは!同棲のベストなタイミングとは

遠距離カップルのベストな同棲のタイミング

遠距離恋愛だと離れた場所に住んでいるので、同棲するためにはどちらかが生活環境を大きく変える決断をしなくてはいけません。

どんなタイミングだったら遠距離でもスムーズに決断できて、同棲できるようになるのでしょうか。

こちらでは、遠距離カップルが同棲を決めるのにいいタイミングを2つご紹介します。


遠距離カップルが同棲するタイミング1. どちらかが転勤や異動する時

彼氏か彼女のどちらかが引っ越すことになったら、今の状況を変えられるチャンスです。

社会人で、転勤や異動することになってしまったら引っ越さなくてはいけません。しかし、新しい家を決めなくてはいけない状況は、同棲の話を切り出しやすくなるのです。

遠距離だけど同棲したいと思っていた人は、どちらかが転勤や異動になったタイミングを逃さないようにして同棲を提案すると上手くいくでしょう。


遠距離カップルが同棲するタイミング2. 彼氏・彼女のどちらかが仕事で昇級した時

社会人で仕事が昇級したら、お給料が上がりますよね。

遠距離恋愛で同棲をする場合はどちらか一方が今の仕事を辞めて引っ越すことになるので、同棲して次の仕事が決まるまでお金の心配があります。

しかし、昇級してお給料が上がれば相手の生活費が賄えるので、遠距離恋愛のカップルが同棲するためには昇級はとても良いタイミングでしょう。


反対に同棲を避けた方が良いタイミングとは?

同棲を避けた方がいいタイミング

大好きな彼氏や彼女と同棲をしたのに、関係が上手くいかなくなって別れてしまうのは避けたいですよね。

では、どんな状態の時はまだ同棲をしない方が良いのでしょうか。

こちらでは、同棲をしない方が良いタイミングを4つご紹介します。


同棲を避けた方が良いタイミング1. 付き合ってから日が浅い時

付き合ってからの期間が短いと、まだお互いのことがよく分かりません。

付き合ってから日が浅いのに同棲して一緒に住むと、遠慮したり自分をよく見せようとして精神的に休まらずストレスが溜まってしまうのです。

まだ自分をさらけ出せていない状態で一緒に住むのは疲れてしまうので、付き合ってから日が浅いタイミングの同棲は避けた方が良いでしょう。


同棲を避けた方が良いタイミング2. どちらかに結婚願望がない時

どちらかに結婚願望があってもう一方に結婚願望がない場合、結婚願望がある人は同棲して一緒に住むことによってさらに結婚したくなります。

しかし、結婚願望がない人は結婚のために同棲をするとは考えていないので、二人の気持ちにすれ違いが生じてしまうのです。

どちらかに結婚願望がないタイミングでは同棲は避けた方が、結婚願望がある人が悲しい気持ちにならずに済むでしょう。


同棲を避けた方が良いタイミング3. お互いの親への挨拶をしていない時

同棲を避けた方が良いのは両方の親に挨拶をしてないとき

同棲は自分たち二人の問題とはいえ、両親はとても心配になります。

会ったことがなくて何者なのか分からない人と自分の子供を一緒に住ませるのは、不安になりますし、反対したくなるはず。

その結果、お互いの親へ挨拶をしていないタイミングで同棲をしてしまうと、親との関係が悪くなり結婚も反対されてしまう場合があるので避けた方が良いでしょう。


同棲を避けた方が良いタイミング4. どちらかの仕事などが忙しい時

社会人で仕事が忙しいと仕事以外のことが考えられなくなり、普段の生活に時間をかけられなくなりますよね。

どちらかが仕事で忙しい時期に同棲をしてしまうと、忙しい方は引っ越しや新生活でさらに疲れて、ストレスが溜まってしまい余裕がなくなります。

自分に余裕がなくなると相手にも優しくなれずに関係が悪化する可能性があるので、どちらかの仕事などが忙しいタイミングで同棲を提案するのは辞めましょう。


同棲前にチェック!結婚前に一緒に住むメリット/デメリットとは?

同棲のメリット デメリット

まだ結婚をしていないカップルでも、同棲をすると一緒に暮らすことになるので結婚生活を体験している気分を味わえますよね。

しかし、結婚する前に同棲をすると良いこともあれば当然悪いこともあるのです。

こちらでは、結婚前のカップルが同棲することのメリットデメリットをご紹介します。


結婚前にする同棲のメリット

大好きな恋人と将来は結婚をしたいと思っているけど、その前に同棲をして一緒に住んでみてもいいのかとても気になってしまいますよね。

では、カップルが結婚前に同棲をするとどんなメリットがあるのでしょうか


結婚前に同棲するメリット1. 家庭的かどうかがわかる

同棲をして一緒に暮らせば、相手がどのぐらい家事ができるのか、家事に協力的なのかが分かります。

同棲をすると料理や洗濯、掃除などの家事は全部自分たちだけでやらなくてはいけないので、相手が家庭力のある人なのかが見えてくるのです。

結婚相手が家庭的な人かどうかはとても重要なので、家庭的かどうかが分かる同棲はメリットがあるでしょう。


結婚前に同棲するメリット2. 結婚生活が具体的にイメージできる

同棲のメリットは結婚生活がイメージ出来る

同棲は二人が一緒に暮らして生活をしていくので、結婚生活とほとんど変わりません。

恋人との結婚生活がなかなかイメージできない場合でも、同棲すれば今までとは違い家での相手の行動が分かるようになるのです。

まだ結婚するタイミングではないけど、相手との結婚生活を具体的にイメージしたい場合は、同棲するのがおすすめ。


結婚前に同棲するメリット3. 同棲生活の楽しさが味わえる

それぞれ違う家に住んでいる時と、二人で一緒の家に住んでいる時では違う楽しさがあります。

同棲をすると同じ家で暮らすので、家から一緒に出かけたり一緒に家に帰ってくることができるのです。また、家デートが好きなカップルも同棲をすれば一緒の家なので、電車の時間を気にしたり自分の家に帰る必要がありません。

同棲生活ならではの楽しさが味わえるので、同棲はとてもメリットがあるのです。


結婚前に同棲するメリット4. 結婚相手に相応しいかどうか見極められる

同棲をして一緒に暮らすと、相手の生活環境や価値観が見えてきます。

ただ付き合うだけでは相手が家事をしてくれるのか、きちんとした金銭感覚を持っているのかはなかなか分かりませんが、同棲をすると相手の普段の生活に対する姿勢が見えてくるのです。

結婚する前に同棲をすれば、結婚相手に相応しいかどうか見極められるのは大きなメリットと言えるでしょう。


結婚前にする同棲のデメリット

同棲のデメリット

大好きな恋人と一緒にいたくて結婚前に同棲をしたのに、恋人と関係が悪化したり別れてしまったら同棲しない方が良かったと後悔しますよね。

では、カップルが結婚前に同棲するとどんなデメリットがあるのでしょうか


結婚前に同棲するデメリット1. 結婚直後の生活に新鮮味がなくなる

同棲は二人で同じ家に一緒に暮らすことになるので、結婚生活とほとんど変化がありません。

婚姻届けを提出してどちらかの苗字が変わることぐらいしか変化がないので、結婚した後も同棲している時と変わらない日常を過ごすことになるのです。

同棲している段階で一緒に暮らす生活に慣れてしまうので、結婚しても生活に新鮮味が感じられないデメリットがあるでしょう。


結婚前に同棲するデメリット2. 家事が負担に感じることがある

同棲のデメリットは家事が負担

同棲をすると、自分たちだけで二人分の家事をやらなくてはいけません。

実家暮らしの人は親に家事をやってもらったり、一人暮らしの人は一人分の家事を自分のペースでこなせばいいですよね。しかし、同棲だと自分のペースでできず、家事をさぼったら相手にも迷惑がかかります

同棲することによって、今までの生活より家事の負担がかかってしまい、大変に感じてしまうことがデメリットでしょう。


結婚前に同棲するデメリット3. 独身生活が終わるため、自分だけの時間が制限される

恋人と一緒に暮らすとなると、何でも自由気ままになって自分のペースで行動する生活はできませんよね。

朝起きる時間や夜寝る時間を合わせたり、家に帰る門限を決めたりするので、相手と生活環境を合わせなくてはいけません

そのため、独身生活が終わって自分だけの時間が制限されてしまうと感じるので同棲は大変なのです。


結婚前に同棲するデメリット4. 結婚の意欲が減る

結婚前に同棲をすると、結婚生活と変わらない環境になるのでこのままの状態でもいいと思ってしまいます。

一緒に暮らすことによって結婚している気分が味わえるので、結婚の話を切り出す必要がないと感じてしまうのです。

同棲すると結婚生活と同じ体験をしてしまうので、結婚の意欲が減ってしまうことがよくない理由でしょう。

【参考記事】はこちら▽


同棲を開始する時に意識した4個のポイント

同棲を開始する時に意識すること

同棲することは今までの生活環境をがらりと変えることになるので、始める前によく心構えをしておく必要があります。

では、どんなことを前もって意識しておけばいいのでしょうか。

こちらでは、同棲を始める前に考えておくポイント4つをご紹介します。


同棲をする時に意識すべきポイント1. 同棲する理由をしっかりと考えておく

カップルが同棲をする時には、きちんとした目的を持っておく必要があります。

「結婚に向けて同棲をする」など二人で理由を考えてから同棲をすれば、一緒に生活していく間に気持ちのすれ違いが起きる心配もないのです。

少し上手くいかないことがあっても二人で努力をして問題を解決できるので、同棲を始める時には同棲する理由をしっかり考えておくことが良いでしょう。


同棲をする時に意識すべきポイント2. 家賃や生活費などどちらがお金を管理するか

同棲は二人で協力をして生活していくことなので、お金の話は明確に決めておきたいですよね。

同棲をする時に、家賃や生活費などの予算やそれを管理する人を決めておけば、後から金銭関係で揉めたりお金が足りなくなる心配がないでしょう。

話しにくいからとお金の話を後回しにしないで、同棲する時に管理の仕方を決めておけば、後になって喧嘩することもないのです。


同棲をする時に意識すべきポイント3. 家事の分担をどうするか

同棲をする時に意識することは家事の分担

同棲をすると、自分たち二人分の家事を二人で協力してやらなくてはいけません。

前もって家事の役割分担を決めておかないと、「なんで自分ばかりやらなくちゃいけないんだろう」「言わないとやってくれないな」と相手が家事をやってくれないことにイライラしてしまいます

同棲をする時にあらかじめ家事の分担を決めておけば、相手に不満が出ることがないのでスムーズに生活ができるでしょう。


同棲をする時に意識すべきポイント4. 同棲の資金に余裕があるかどうか

同棲をするには家具や家電、家賃などの初期費用がかかります。

同棲する前にお互いがどれぐらい貯金があるのか話し合っておけば、どちらか一方が負担しすぎて不満を持ったりお金が足りなくなってしまう心配がありません。

資金の余裕を持って同棲ができれば心の余裕もできるので、二人の関係が悪くなってしまう危険がないでしょう。


同棲のタイミングを逃さないようにしてくださいね。

同棲のタイミングを逃さないようにして下さい

同棲をしたいと思ったら同棲のタイミングやメリットデメリット、同棲を始める時に意識しておきたいポイントを知っておく必要があります。

付き合ってどれくらいで同棲を切り出すのが良いのか迷ったり、同棲して上手くいくのか心配になるかもしれませんが、あらかじめ学んでおけば二人の関係が上手くいくはずです。

大好きな彼氏や彼女ともっと一緒にいられるように、同棲をして今よりさらに楽しい毎日を過ごしましょう。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life