無駄なプライドを捨てる方法7選。【プライドを捨てた男は強い!】
無駄なプライドが邪魔をして判断に困る時ってありますよね。そこで今回は、プライドが高い人の特徴から無駄なプライドを捨てる方法をレクチャー。
「捨てるべきプライド」と「守るべきプライド」の違いとは?
高いプライドはメリットにもデメリットにもなることが分かりました。
プライドには「捨てるべきプライド」と「守るべきプライド」があるので、上手にプライドをコントロールしてより豊かになることを目指しましょう。
捨てるべきプライド
どうしてもプライドが高い人は他人を見下し、自分を実態よりも大きく見せようとする心理が働いてしまいます。
結果として他人と信頼関係を築けません。
そのようなプライドを捨てることで周囲から助けてもらえるようになり、より大きなことを成し遂げられるでしょう。
周囲と適切な信頼関係が築けていないようであれば、まずはプライドを捨てる努力をしてください。
守るべきプライド
向上心の高さとプライドの高さは比例する面もあります。仕事で成果を出すためにはプライドが高いことを求められる場面も多いです。
「もっと成長したい」という向上心につながるようなプライドは守るべきものです。
自分の理想を実現するためにも、プライドを守り、努力していきましょう。自分を大きく成長させようとするプライドは、あなた自身をさらなる高みへと導いてくれますよ。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!