ドイツ旅行におすすめの観光都市30選。定番&穴場の人気スポットとは
ドイツ旅行で押さえておくべき観光都市を厳選
オクトーバーフェストからクリスマスマーケット、古城に現代アートなど、近年ますます観光地として人気が高まっているドイツ。訪れる都市によって異なる魅力・個性があるため、どんな観光がしたいか?によって観光プランはがらっと変わります。
日本との時差は8時間と、昼間・夜間が逆転しているような状態になります。フランクフルトやミュンヘンは日本からの直行便もあり、片道約12時間。結構な長旅になるため、あえてトランジットを挟むのもおすすめです。
今回は、そんなドイツ旅行を考えている方に、おすすめの観光都市を30ヶ所厳選してご紹介します。旅行の質を左右する大切な場所選びになるため、ぜひ参考にしてみてください。
おすすめ観光都市1. ベルリン
有名な『ベルリンの壁』があることでも知られているベルリンはドイツの首都。もちろん人口もドイツで一番多いです。そんなベルリンはドイツ屈指のおしゃれシティということをご存知ですか?今では若いアーティストたちがしのぎを削るアートな街。歴史と新しいアートの両方を楽しめるベルリンは、アートが好きな人にはぜひ訪れてほしい街です。
定番のベルリンの壁はもちろん、世界遺産に登録されている博物館島『ムゼウムスインゼル』や、美術館のほかにもオシャレなカフェなど穴場も多いので女子旅にもおすすめ!
おすすめ観光都市2. フランクフルト
国内最大の空港があるフランクフルトは、ドイツのなかでも金融や商業の中心都市として知られています。ロマンチック街道の北発は、フランクフルトからのアクセスが便利。中央駅からヴュルツブルクへ行くとロマンチック街道の出発地点にたてます。
また、有名な観光地は『レーマー広場』。木組みの家やレーマー庁舎など、まるでメルヘンの世界にいるような気分になれる可愛い街並みは必見です。そのほか、大聖堂やマイン川、クリスマスにはレーマー広場に大きなクリスマスツリーとマーケットがたくさん出ますよ。
おすすめ観光都市3. ミュンヘン
観光でも人気のミュンヘンはドイツの隠れた首都ともいわれています。ミュンヘンの中心にはマリエン広場という新市庁舎前の広場はいつもたくさんの人で賑わっています。冬のクリスマスマーケットは世界的にも有名なので、12月にドイツ旅行される際は立ち寄ってみてくださいね。
新市庁舎の時計台は毎日11・12時に動く仕掛け時計になっていて、一目見ようと待っている人も大勢見かけます。人気の美術館『アルテ・ピナコテーク』や食べ物のお土産ならぜひ訪れてほしい高級食料品店の『ダルマイヤー』など見所たくさん。ドイツ旅行でグルメも楽しみたい方におすすめの街ですよ。
おすすめ観光都市4. ハンブルク
ベルリンに次ぐ第二の都市ハンブルク。中世の時代から水上貿易で栄えたことから『水の都』と呼ばれていて、今現在も運河が多く残っており、遊覧船などを楽しめますよ。運河沿いの倉庫街や、ハンブルクの象徴でもあるアルスター湖周辺でのショッピングなどはいつものお買い物とは違った雰囲気を楽しめるのでおすすめ。
ハンブルクはドイツのなかでもナイトライフが充実していることでも有名。ビートルズのゆかりの地としても有名な「グレートフリーダム通り」は観光でも人気なので興味のある方は足を運んでみてください。
おすすめ観光都市5. ケルン
ライン川の沿岸に位置するケルンにはドイツ最大の建築物『ケルン大聖堂』があります。ケルン中央駅の前にそびえるこの大聖堂は高さ157mもあり、なんとかカメラに収めようとがんばって地面にしゃがむ観光客もしばしば見かけるほど。
ケルン大聖堂の裏手にある『ホーエンツォレルン橋』は世界中で流行した「愛の南京錠」がびっしりとかけられており、世界有数の恋人たちの聖地として人気の観光スポットです。大聖堂側から橋を渡りきると、ケルンの街と大聖堂を一望できる絶好の撮影ポイントがあります。
おすすめ観光都市6. デュッセルドルフ
日系企業が多いことから、ヨーロッパのなかでもトップレベルで日本人の在住者が多い、デュッセルドルフ。フランスやベルギーが近かったり、大きな空港があることからハブ的な存在も担う街です。
『アルトシュタット(旧市街)』は中世の建物や教会があるので古きよき歴史を感じさせてくれます。デュッセルドルフ生まれの詩人ハインリッヒハイネの生家や文豪ゲーテの博物館など、文学好きならぜひ一度は訪れてほしい観光名所もありますよ!
おすすめ観光都市7. ドレスデン
ベルリンや、チェコ・プラハからそれぞれバスで2時間ほどで行けるドレスデン。実はベルリン、ハンブルク、フランクフルトに次いでドイツで4番目に大きな都市といわれています。ドレスデンは『カトリック旧宮廷教会』などの大聖堂やオペラハウス、王宮やツヴィンガー宮殿など見所もたくさんある都市です。
旧市街と新市街をわける街の中心を流れるエルベ川沿いに座ってのんびりするのもおすすめ。美しい街並みはどれだけ眺めていても飽きません。何回かドイツに行っている人におすすめしたい穴場のスポットです。
おすすめ観光都市8. ハイデルベルク
古城や城下町があるので中世の雰囲気を残すハイデルベルクは、ドイツの中でも小さな街なので1日あればたっぷり楽しめますよ。ケーブルカー、もしくは歩きで登ることのできる『ハイデルベルク城』は何度も戦争に巻き込まれ、その度に修繕を繰り返していますが、最終的には城を移したことから廃墟となりました。
現在は観光スポットとして人気で、城内のテラスから見る風景はまさに絶景。中世にタイムスリップしたかのような街並みを楽しめますよ。
おすすめ観光都市9. ニュルンベルク
ドイツで初めて鉄道が通った街として有名なニュルンベルクは中世からの伝統的な文化が根強く残ります。ニュルンベルクの旧市街は現在も城壁に囲まれていて、旧市街に入る駅を降りると目の前に『中世職人広場』が広がっています。
中世職人広場では、伝統的なガラス工芸や陶器などが買えるので、お土産スポットとしても人気があります。街の中心にあるハウプト広場で開催されるクリスマスマーケットはドイツでも随一。『フラウエン教会』や『美しの泉』など、ほかの観光スポットの拠点にもなっていますよ。
おすすめ観光都市10. ブレーメン
メルヘン街道の終着点ブレーメン。この街の名前を聞くと思い出すのが、ブレーメンの音楽隊ですよね。物語のなかでブレーメンの音楽隊が目指した町で、『市庁舎(ブレータメンタウンホール)』は世界遺産に登録されています。
市庁舎横にはブレーメンの音楽隊の像があるのでぜひチェックしてみてください。市庁舎前のマルクト広場には、観光名所である大きなローラント像が立っています。“平和と権利のシンボル”といわれておち、彼の膝に触れると幸運をもたらすなどさまざまな言い伝えが。
おすすめ観光都市11. ドルトムント
日本人選手も所属する名門サッカークラブ「ブンデスリーガ・ボルシア・ドルトムント」が有名なドルトムントはルール工業地帯を代表する都市の1つ。サッカー好きなら絶対に押さえておきたい観光スポットであるドルトムントのサッカー専用メインスタジアム『ジグナル・イドゥナ・パルク』のほか、かつてのルール工業地帯を支えてきた炭鉱の歴史に触れられる「ツォレルン炭鉱産業博物館」、ドイツフードの食べ歩きも楽しめる巨大ショッピングモール『ティーア・ガレリー』など、サッカー好き以外でも楽しめる街ですよ。最近では、観光客も増え、ドルトムントのオフィシャルグッズなどがお土産として人気を集めています。
おすすめ観光都市12. シュトゥットガルト
名前をきいてもピンとこない人のほうが多いかもしれないシュトゥットガルト。しかし、世界的に有名なメルセデスベンツが誕生した都市で、ポルシェやダイムラーなど世界的大企業の本社があることで知られています。車が好きな方なら『メルセデス・ベンツ博物館』や『ポルシェミュージアム』がおすすめ。
ポルシェミュージアム館内の「クリストフォーラス」という高級ステーキハウスは美味しいと評判なのでぜひ訪れてみて。また、ニュルンベルクやドレスデンとともに3大クリスマスマーケットとしても知られています。
おすすめ観光都市13. ライプツィヒ
音楽が好きな人なら一度は行きたい街ライプツィヒ。それもそのはず、ライプツィヒはワーグナー、バッハ、シューマンといった音楽史に名を刻む偉大な音楽家たちのゆかりの地として有名です。
その他にも、ゲーテやニーチェなどの著名人の多くが学んだライプツィヒ大学があることでも知られている文化の街。街の中心にある『トーマス教会』はバッハが後年、音楽監督を務めた教会で、ここにはバッハのお墓や銅像もあります。すぐそばにあるバッハ博物館にはバッハの自筆譜や楽器などが展示されているので必見です。
おすすめ観光都市14. ボン
かつての西ドイツの首都として知られるボンは、元首都とは思えないほど小さな街。小さな街だからこそ、1日で楽しめるため、フリータイムが出来たタイミングでも気軽に訪れやすい観光都市になります。ケルンなどからも近いので、少し足を伸ばしてみて。
有名な『ベートーヴェンの生家』や、日本語学科がある『ボン大学』などがあり、とても治安の良い平和な街。ベートーヴェンハウスでは日本語のマップがもらえることから、日本人にも人気の街であることがわかります。そのほか、日本にもファンの多い人気のお菓子「ハリボー」もこの街で誕生しています。
おすすめ観光都市15. ハノーファー
フランクフルトからのアクセスも良く、ベルリンからも2時間で行けるハノーファーは世界最大の産業見本市『メッセ』が開催されることで有名。例年、約6000の出展者数を誇ります。
1900年初期に建てられた、まるで宮殿のように美しい市庁舎や『ヘレンハウゼン王宮庭園』など、緑豊かで美しい観光スポットがあります。特に王宮庭園は巨大なバロック式の4つの庭園から成っており、ヨーロッパ庭園No.1の高さを誇る大噴水と大庭園はまさに圧巻の一言。ハノーファーに訪れた方は、ぜ日チェックしてみてください。
おすすめ観光都市16. マンハイム
ドイツ最大の宮殿『マンハイム城』は全長400m以上、総面積約6ヘクタールもあり、ヨーロッパではなんとベルサイユ宮殿に次ぐ大きさなんだとか。現在はマンハイム城の大部分がマンハイム大学のキャンパスとして利用されています。
マンハイム大学は国内トップクラスの学部があり、秀才が集まる大学として知られています。夜のライトアップは大学とは思えないほどの美しさ。マンハイムはほかにも大学が多い町として有名なんですよ。そのほか、モーツァルトが絶賛したというイエズス教会など、装飾の美しい建造物の多い街です。
おすすめ観光都市17. アウクスブルク
ロマンチック街道の南側に位置するアウグルブルク。街の名前の由来ともなっているローマ帝国皇帝アウグストゥスが紀元前15年に軍用駐屯地として開いたとても歴史ある街。
観光スポットで有名なのが、アウクスブルクの富豪フッガー家が寄付した世界最古の社会福祉住宅『フッガライ』です。8つの小路・3つの門から成り、3階建て67軒の家に147の住居と教会や噴水などが並んでいます。現在でも22時に夜警が門を閉め、家賃は暖房費なし・年間0.88ユーロという金額を保っているんだとか。モーツァルトの曽祖父もここに住んでいたといわれています。
おすすめ観光都市18. ミュンスター
2004年に“世界で最も住みやすい都市”に選ばれたミュンスター。大学都市として知られていて、人口の約15%が学生なんだとか。ミュンスター大学の本部は元は皇帝ヴィルヘルム2世の居城だったそう。中世ヨーロッパの雰囲気を感じながら勉強ができるなんて、素敵ですよね。そのほか、歴史の教科書でもお馴染みの「三十年戦争」の講和条約であるヴェストファーレン条約が締結された『市庁舎』もミュンヘンにあります。
ミュンスターでもクリスマスマーケットが開催されるので、寒いなか、グリューワインやソーセージをの食べ歩きを楽しんでみてください。
おすすめ観光都市19. エッセン
工業都市として栄えたエッセンは、ユネスコ世界遺産で“世界で最も美しい”といわれた『ツォルフェライン炭鉱跡』があることで有名な観光都市です。鉄道を使えばデュッセルドルフから30分、フランクフルトから2時間で訪れられますよ。
そのほか、ゴッホやピカソ、ダリなど、美術に詳しくない人でも知っている有名な画家たちの絵画を見ることができるフォルクヴァング美術館もおすすめ。工業都市と芸術都市の二面性を楽しめる街を観光する際は、ぜひ赤色の二階建てバスで観光してみてください。
おすすめ観光都市20. カールスルーエ
ドイツの「黒い森」といわれるシュヴァルツヴァルト地方の端に位置する小さな都市、カールスルーエ。フランスとの国境なので、国をまたいでの観光をしたい方はぜひ寄ってみてください。
バーデン辺境伯カール・ヴィルヘルムという人が居住型保養地として立案したことから「カールスルーエ=カールの安らぎ」という名前になったそう。一番人気の観光スポットは『カールスルーエ城』。カールスルーエは街全体が放射線上に32本の道路と並木道が伸びる幾何学的な形状をしており、カールスルーエ城はその中心にあります。ヴェルサイユ宮殿をモデルにしたという城は豪華そのもの。フランスとドイツを楽しむ中休みとして訪れてみて。
おすすめ観光都市21. ボーフム
エッセン、ドルトムントという大きな工業都市の間に位置する観光都市「ボーフム」も、工業都市として栄えた街です。目立った観光スポットは少ないものの、この街の歴史を知ることができる『鉱山博物館』や「鉄道博物館」があります。
街を流れる川の周りには緑豊かな公園が広がっているため、ゆったりとした時間を過ごすことができ、市民の憩いの場となっています。他にも、ボーフムが活動拠点のサッカーチームとスタジアムがあります。サッカー好きの人なら、地元に人に混ざってドイツビールを片手にソーセージをつまみながらのサッカー観戦はいかがでしょうか。
おすすめ観光都市22. ビーレフェルト
ドイツのなかでも典型的な商業都市といわれている「ビーレフェルト」はその昔、布地とリネンの取引によって繁栄してきました。今でも旧市街などは古きよきドイツの街並みが残ります。1930年に建設された「ルドルフ・エトカー・ホール」は音響が優れていることで有名な大規模なコンサートハウス。
そのほか、市内には6つの大学があり、音楽の街・学生の街として知られています。また、一年を通してお祭りが多いのもビーレフェルトの魅力的なポイント。5月のリンネル織工市、7月の中世シュパレンブルク祭り、9月のワイン市、そして一年の締めくくりのクリスマスマーケットと目白押しです。
おすすめ観光都市23. ヴッパータール
デュッセルドルフ近郊にあり、経済、教育、産業、文化の中心であるといわれているヴッパータールで外せないのはなんといっても『世界最古のモノレール』。ドイツでの交通といえばU-Bahnやトラムですが、ヴッパータールではモノレールとバスが主な交通手段。市の中心部ではヴッパー川に沿って数キロにも及ぶモノレールは、懸垂式でレールにぶら下がって運行するタイプです。
毎日8万人もの人々がこのモノレールを利用しているそう。ヴッパータールには動、物園などもあり、街全体がテーマパークのような雰囲気もあります。
おすすめ観光都市24. ゲルゼンキルヒェン
「サッカーにあまり詳しくなくても聞いたことがある。」という人も多い、ドイツのサッカーリーグ・ブンデスリーガの強豪「FCシェルケ04」の本拠地として知られるゲルゼンヒルヒェン。
実は、炭鉱業で栄えてきたこの街の炭鉱夫たちを中心に結成されたんだとか。ちなみにシャルケ04の数字は結成年の1904年からきてるんだそうです。今でも街全体がシャルケサポーターといっても過言ではないほど、市民たちにとってサッカーは特別な存在になっています。シャルケ近くにある森と湖に囲まれたお城ホテル&レストラン『シュロス・ベルゲ』は穴場なのでぜひ行ってみて!
おすすめ観光都市25. マインツ
日本からの直行便があるフランクフルト空港から電車で30分ほどで行けるマインツは中世の街並みが残る美しい街として知られています。マインツのシンボルともいえる『マインツ大聖堂』は、その昔、“黄金のマインツ”といわれていたドイツでも最も重要な宗教都市マインツの権威を示していて、大迫力の大きさ。何度も増改築を繰り返しているため、ロマネスク・ゴシック・バロック様式が混在している珍しい大聖堂です。
そのほか、『ザンクト・シュテファン教会』は中に入れば、教会全体が神秘的なブルーに包まれる不思議な空間を楽しめます。フランス画家シャガールが手がけたシャガールブルーといわれるステンドグラスをぜひご覧ください。
おすすめ観光都市26. アーヘン
神聖ローマ皇帝のカール大帝が戴冠式を挙げたことで有名なアーヘンで訪れたいのは、世界遺産第1号の『アーヘン大聖堂』。大聖堂真ん中の建物はカール大帝の霊廟になっており、左側の建物は通称“ガラスの家”とよばれる、ほとんど壁がなくステンドグラスで囲まれている美しい内部は必見です。
18世紀のアーヘン市民の文化を知ることの出来る『クーヴェン博物館』も観光スポットの1つとして観光客から人気を集めています。また、ローマ帝国時代から約2000年もの歴史がある温泉もぜひ訪れてみてください。アーヘンの温泉はミネラルが豊富で、リウマチや皮膚病などにも効果があると言われていますよ。
おすすめ観光都市27. リューベック
ハンザ同盟の盟主として実権を握っているリューベックは「ハンザの女王」といわれているほど旧市街が美しく、世界遺産にも登録されています。旧市街の入り口にそびえる『ホルステン門』。赤茶色の壁に2つのとんがり屋根が特徴のホルステン門は50マルク紙幣にも使われていたほどドイツでも最も有名な門です。
連邦州ごとのデザインがあるユーロコイン、リューベックのある州の2ユーロコインはホルステン門が描かれているので、コインと門をいっしょに写真に撮るのがおすすめ。門を抜けるとレンガ造りの建物が並ぶ旧市街地に入り、中世の時代に迷い込んだような雰囲気を楽しめますよ。
おすすめ観光都市28. カッセル
メルヘン街道の真ん中に位置し、グリム兄弟が生涯の大半を過ごしたことから、“メルヘン街道の首都”とも呼ばれているカッセル。『グリム兄弟博物館』や「ドクメンタ」とよばれる5年に1度の現代美術展、そして水の芸術があることなどから多くの観光客が訪れる街です。
5月1日から10月3日まで開催される『水の芸術(ヴィルヘルムスヘーエ公園)』。街を見下ろすように山頂に立つ約8メートルもの巨大なヘラクレス像の足元から勢いよく水が流れ出し、下へ下へと流れていきます。そして1時間半かけて2.3キロを下ってきた75万リットル以上の水がその自然の圧力で地上52mもの高さに噴き上がるのはまさに圧巻ですよ。
おすすめ観光都市29. エアフルト
ドイツ中東部の中心に位置し、大聖堂などの伝統的な建築物と近代的な商業施設をあわせもつエアフルトはヨーロッパ各地から観光客が訪れる街。142もの橋が架かっているエアフルトのなかで最も有名なのが『クレーマー橋』。文化遺産であるクレーマー橋の見所は、橋の両側に商店街があること。橋とは思えない石畳で、一見すると普通の道を歩いているような感覚になりますが、橋を出て横から見てみるとしっかり川に橋が架かっています。商店街ではクレーマー橋をモチーフにした雑貨などは、お土産にもおすすめですよ。
おすすめ観光都市30. ケムニッツ
ベルリンからバスで3時間半程度のところに位置する「ケムニッツ」は、第二次世界大戦で街全体がほぼ崩壊されてしまったため、当時のようすがそのまま残っている場所が少ないことで有名です。
当時の様子を知ることのできる唯一の歴史物であり、一番の観光スポットが約7メートルもの高さがある「マール・マルクス記念碑」。そのほかオペラハウスや教会、動物園、考古学博物館などがあります。また、ドイツの中でも保守的な街のため、昔からこの土地に住むお年寄りが多くいるのが特徴。のんびりとしたドイツの田舎を体験できますよ。
ドイツ旅行は、観光都市を決めるところから始めてみて。
ヨーロッパの中でも比較的安全とされているドイツは、真面目・勤勉などといった国民性から日本人と似ているといわれているため、訪れてみると親近感を持ちやすい国。ヨーロッパでは珍しく、電車なども時刻表のとおりに運行することが多いので私たち日本人にとっては観光しやすい国といえます。
北と南だけでなく、都市の違いだけでもガラリと雰囲気を変えるドイツにあなたもぜひ訪れてみてください。古きよき中世の時代と近代的な雰囲気の二面性を楽しめ、そしてなんといってもビールやソーセージ、ワインなどの定番のドイツグルメにきっと魅了されるはず!
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!