社会人の彼女に人気の誕生日プレゼントランキングを公開
社会人の彼女へのプレゼントって迷いますよね?学生時代とは違い、社会人になった彼女はプレゼント経験も豊富になり、普通の誕生日ギフトでは喜ばないなんてことも。また、社会人から付き合った彼女だと過去の男と比べられるなんてことも…。
そこでSmartlogが20代後半から30代前半までの社会人女性に「彼氏からもらって嬉しい誕生日プレゼント」のアンケートを実施。彼氏から貰いたいプレゼントをアンキング形式&番外編でお届けします。
【参考記事】20代/30代の女性が選んだ、彼女がもらって嬉しいクリスマスプレゼントのランキング▽
社会人の彼女が喜ぶ誕生日プレゼント|ランキング第5位:ブレスレット
ランキング5位に入ったのは“ブレスレット”です。
「自分の好みに合っている、ブレスレットとかプレゼントして欲しいかも!(26歳女性:東京在住)」
指輪やネックレスと同じようにアクセサリーの中ではプレゼントとしても人気の一つ。高額なブレスレットは自分では買わないから、できれば誕生日プレゼントして欲しいとの声がありました。
もしかしたら職場で付けるケースも多いため、シンプルで使いやすい一本を選ぶようにしましょう。
おすすめのブレスレット① Canal 4℃ シルバーブレスレット
職場でも使いやすいような、シンプルなブレスレットを探しているなら「カナルヨンドシー」の一本がおすすめ。可愛らしい3粒のストーンが手元でさりげなく輝きます。
予算5,000円とリーズナブルな価格帯のため、付き合って一年以内など、初めてのプレゼントにも最適です。
おすすめのブレスレット② 4℃(ヨンドシー) エターナルシルバーブレスレット
多くの日本人女性から支持される「4℃」のシルバーブレスレット。4℃の独自の「4℃エターナルシルバー」を使用しているため、使用続けても変色しにくいジュエリーになります。
デザインは20代・30代の大人女性でも持っていても恥ずかしくないような、シンプルな一本です。長く使えるようなブレスレットを大切な彼女への誕生日プレゼントに選んでみてくださいね。
おすすめのブレスレット③ TAPIRUS (タピルス) レザーペアブレスレット
休日デートで二人で付けるような誕プレを探してるなら、レザーペアブレスレットを選ぶのもおすすめ。レディースはベージュ、メンズはブラックと普段使いしやすいカラーが人気の秘密です。
カジュアルスタイルで会社に出勤している彼女も使いやすいデザインに。彼女と初めてのペアルックをやりたい彼氏さんは選んでみて。
【参考記事】女性に贈りたいおすすめのプレゼントを厳選しました▽
社会人の彼女が喜ぶ誕生日プレゼント|ランキング第4位:指輪
「ダイヤの指輪を誕生日に貰ってみたいかな。(27歳女性:東京在住)」
「2人で付けられるようなペアリングでも案外嬉しい!(25歳女性:群馬在住)」
大切な記念日の定番プレゼントでもある“指輪”。男性から貰う指輪は特別との声もあった通り、指輪をプレゼントして欲しいとの声も。
2人で付けれるようなペアリングでも良いですし、毎日付けるようなシングルリングも良いですね。彼女の貰った時の笑顔を想像して、一つの指輪を選んでみて。
おすすめの指輪① 4℃ K10ホワイトゴールド リング
1つあるだけで手先に品格と美しさもたらしてくれるダイヤモンドリングは、4℃の中でも大切な女性への贈り物として人気です。緩やかな曲線美を活かした輝くダイヤモンドの配置が、誕生日プレゼントにふさわしい上品さと豪華さを作り出しています。
今後を真剣に考えている彼女へ、想う気持ちを指輪に添えてプレゼントしませんか。
おすすめの指輪② fiss ハイクラスセミオーダーメイド ペアリング
細身で繊細な雰囲気を持つデサインのペアリング。リングの曲線を合わせることでハートが浮き出るおしゃれなペアリングになります。
シンプルすぎるデザインに飽きてきたカップルには新しい雰囲気でまたペアアイテムを楽しめますよ。
2人だけのハイクラスなリングをプレゼントしてあげて。
おすすめの指輪③Bizoux (ビズー)
希少な宝石を使用したジュエリーを展開している『ビズー』。9種17石の宝石を使用している指輪は、女性の指元を可愛く演出する一個に。
オフスタイルのファッションを華やかにしてくれる指輪は、彼女も喜ぶ誕生日プレゼントになりますね。ずっ残せる宝石になります。
【参考記事】彼女が喜ぶ指輪のプレゼントを厳選しました▽
社会人の彼女が喜ぶ誕生日プレゼント|ランキング第3位:旅行
「長年付き合っている彼氏だったら、旅行をプレゼントして欲しいかな。(29歳女性:東京在住)」
「温泉旅行でゆっくりしたいよね。2人の思い出を語ったりしたい。(33歳女性:千葉在住)」
ここからはTOP3。仕事の疲れを癒やせる温泉旅行をしたいといった、社会人女性ならではの回答があった“旅行”。長年付き合った彼女なら、海外旅行でリゾート気分を味わうのも理想的ですね。
物よりも経験をプレゼントしてあげて。
おすすめはペア宿泊券
旅行を決める段階で良く行き場所でグダグダしてしまうことがあります。そんな時はペア宿泊券をプレゼントしてはいかがでしょうか。
事前に価格帯と行き先も候補があるため、予算や場所の心配をする必要はありません。社会人彼女の疲れを癒やす度なら、温泉旅行をチョイスしてみて。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!