オシャレすぎるリュックサック人気ブランド41選【メンズ】

オシャレすぎるリュックサック人気ブランド41選【メンズ】

藤本健太 2025.02.10

「オシャレすぎるリュックブランドって?」
「かっこいいメンズ向けリュックは?」

パソコンや資料など荷物が多い人でも両手をフリーにして持ち歩けるリュックサック。機能性の良さがウリな分、見た目がダサい商品も多い。

そんなリュックサックですが最近ではビジネスシーンやおしゃれコーデアイテムにも使われるブランドが増えています。

今回は、"オシャレすぎる"と話題になったメンズ向けリュックサックブランド41社をご紹介。

自分好みのかっこいいバックパックをこの機会にゲットしましょう!

\おしゃれなリュックブランド41選/

商品画像 HERSCHEL SUPPLY(ハーシェルサプライ) adidas(アディダス) Y-3(ワイスリー) PORTER(ポーター) NIXON(ニクソン) BEAMS(ビームス) WILDERNESS EXPERIENCE(ウィルダネス・エクスペリエンス) DIESEL(ディーゼル) LACOSTE(ラコステ) KELTY(ケルティ) Columbia(コロンビア) THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) GREGORY(グレゴリー) ARC'TERYX(アークテリクス) BURTON(バートン) TERG BY HELINO(ターグバイヘリノックス) MYSTERY RANCH(ミステリーランチ) OAKLEY(オークリー) SONNE(ゾンネ) Cote&Ciel(コートエシエル) master-piece(マスターピース) Supreme(シュプリーム) AS2OV(アッソブ) CHROME(クローム) MARC JACOBS(マークジェイコブス) MAKAVELIC(マキャベリック) Bianchi(ビアンキ) T・S・O・G(ティーエスオージー) ASOS(エイソス) C6(シーシックス) RAINS(レインズ) 6SHiKi(ロクシキ) WILL LEATHER GOODS(ウィルレザーグッズ) COACH(コーチ) F/CE(エフシーイー) INCASE(インケース) Samsonite(サムソナイト) KIRUNA(キルナ) LORINZA(ロリンザ) TUMI(トゥミ) TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)
商品名 HERSCHEL SUPPLY(ハーシェルサプライ) adidas(アディダス) Y-3(ワイスリー) PORTER(ポーター) NIXON(ニクソン) BEAMS(ビームス) WILDERNESS EXPERIENCE(ウィルダネス・エクスペリエンス) DIESEL(ディーゼル) LACOSTE(ラコステ) KELTY(ケルティ) Columbia(コロンビア) THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) GREGORY(グレゴリー) ARC'TERYX(アークテリクス) BURTON(バートン) TERG BY HELINO(ターグバイヘリノックス) MYSTERY RANCH(ミステリーランチ) OAKLEY(オークリー) SONNE(ゾンネ) Cote&Ciel(コートエシエル) master-piece(マスターピース) Supreme(シュプリーム) AS2OV(アッソブ) CHROME(クローム) MARC JACOBS(マークジェイコブス) MAKAVELIC(マキャベリック) Bianchi(ビアンキ) T・S・O・G(ティーエスオージー) ASOS(エイソス) C6(シーシックス) RAINS(レインズ) 6SHiKi(ロクシキ) WILL LEATHER GOODS(ウィルレザーグッズ) COACH(コーチ) F/CE(エフシーイー) INCASE(インケース) Samsonite(サムソナイト) KIRUNA(キルナ) LORINZA(ロリンザ) TUMI(トゥミ) TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5)
分類 定番のおしゃれブランド 定番のおしゃれブランド 定番のおしゃれブランド 定番のおしゃれブランド 定番のおしゃれブランド 定番のおしゃれブランド 定番のおしゃれブランド 定番のおしゃれブランド 定番のおしゃれブランド アウトドアで使える
リュックブランド
アウトドアで使える
リュックブランド
アウトドアで使える
リュックブランド
アウトドアで使える
リュックブランド
アウトドアで使える
リュックブランド
アウトドアで使える
リュックブランド
アウトドアで使える
リュックブランド
アウトドアで使える
リュックブランド
アウトドアで使える
リュックブランド
コーデを彩る
おしゃれリュック
コーデを彩る
おしゃれリュック
コーデを彩る
おしゃれリュック
コーデを彩る
おしゃれリュック
コーデを彩る
おしゃれリュック
コーデを彩る
おしゃれリュック
コーデを彩る
おしゃれリュック
コーデを彩る
おしゃれリュック
コーデを彩る
おしゃれリュック
知られていない
おしゃれリュック
知られていない
おしゃれリュック
知られていない
おしゃれリュック
知られていない
おしゃれリュック
知られていない
おしゃれリュック
知られていない
おしゃれリュック
知られていない
おしゃれリュック
知られていない
おしゃれリュック
ビジネスマン向け
スマートなリュック
ビジネスマン向け
スマートなリュック
ビジネスマン向け
スマートなリュック
ビジネスマン向け
スマートなリュック
ビジネスマン向け
スマートなリュック
ビジネスマン向け
スマートなリュック
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

リュックサックは、『ダサい→カッコいい』の時代へ。

オシャレ リュック メンズ

バッグと言えば、トートバッグショルダーバッグなど様々なものがありますよね。その中で機能性が最も優れているものと言えば『リュックサック』です。

元々軍事用や登山用として使われていたため、耐久性が良く長持ちする作りになっています。両肩にかけることでカバンの左右のバランスが均等に保たれるため、他のカバンに比べて壊れにくい。さらに、収納力も高くタウンユースでもアウトドアでも使い勝手バツグン。そして今のトレンドという一石三鳥な便利バッグです。


あとはオシャレなリュックさえ選べば勝ち。

ただし、欠点はデザイン面。センス抜群のリュックサックを持たなければ女の子から「ヲタクっぽい」とか「根暗っぽい」とか「ガリ勉っぽい」と思われてしまいます。つまり!オシャレでかっこいいリュックサックを選べばいい。良いことしかありません。そこで今回はメンズ向けおしゃれリュックブランド39社を5つに分けて紹介。

おしゃれリュックサックはプレゼントにもおすすめですので、この機会に納得の逸品が見つけてみて。


外さない定番おしゃれリュックブランド9社

メンズにおすすめのリュックサックブランド

まず最初にご紹介するのはリュック界では定番と呼ばれる人気ブランド8社。通学通学・アウトドア様々なシチュエーションで使い回せる万能型リュックサックをこの機会に手に入れて。

定番のリュックブランド
  1. HERSCHEL SUPPLY
  2. adidas
  3. Y-3
  4. PORTER
  5. NIXON
  6. BEAMS
  7. WILDERNESS EXPERIENCE
  8. DIESEL
  9. LACOSTE
タップすると移動します

ブランド1. HERSCHEL SUPPLY(ハーシェルサプライ)

おすすめのリュックブランドはハーシェルサプライ

カナダのバンクーバー発のメンズリュックブランド『ハーシェル』。人口わずか数十人ほどと言われるカナダの田舎町の名前をブランド名にしたリュックサックです。

生地、機能性、手法など全てにおいてハイレベルで、ロゴデザインもクールなブランド。ギラギラしすぎない絶妙なおしゃれさが魅力的ですね。


ハーシェルリュックの特徴

おすすめのリュックブランドはハーシェルサプライ 背負

北米らしい伝統やファッショナブルなデザイン、ヴィンテージ感あふれるセンスなど、世界のあらゆる部分からのインスピレーションとアイディアを詰め込んだ独自の雰囲気が魅力的なリュックサックです。

リュックサックに迷っている人は、一度はハーシェルのバッグを見ておきましょう!

公式サイトで商品を探す
Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す

ブランド2. adidas(アディダス)

アディダスの人気リュックサック

ドイツ生まれのスポーツ用品ブランド『アディダス』。スポーティーなデザインと機能性を充実させた、使いやすいリュックが多いので、世代を超えて愛用者が多いリュックサックブランドです。

ベーシックな色使いと使いやすいフォルムが多いので、リュック選びに迷ったら候補にしたい定番ブランドの一つです。


アディダスリュックの特徴

アディダスリュックの特徴

アディダスのリュックの特徴は、一言でいえば使う人を選ばない点にあります

通勤でも通学でも、アウトドアユースでもタウンユースでも、あらゆる場面&シーンで使いやすくなっているため、アディダスリュックが一つあるだけでお出かけに困りません。

また、ビジュアル面と耐久面を両立させたデザインが多いので、長いこと愛用できるリュックをお探しならアディダスを試してみて!

公式サイトで商品を探す
Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す

ブランド3. Y-3(ワイスリー)

Y-3 CLASSIC BACKPACK

出典:zozo.jp

アディダスとヨウジヤマモトがコラボして誕生したファッションブランド。

2002年パリコレで発表され、アディダスらしさを残しつつ、ヨウジヤマモトの独特なカラータッチで装飾されたアイテムを多く手がけています。

中でもリュックサックの人気は高く、今年も大注目のブランドです。


Y-3リュックの特徴

ワイスリーが手がけるリュックサックの特徴は、何と言ってもデザインのスタイリッシュさ。

今まで見たことのないシルエットは、リュックサック好きの男性からしたら最高の一言。

機能性・収納力・デザイン全てをクリアした完璧なリュックサックです。一瞬見ただけで高級感が伝わるワイスリーのバックパックをこの機会に手に入れて。


Y-3リュックのおすすめ:CLASSIC BACKPACK

Y-3リュックのおすすめはCLASSIC BACKPACK

シンプルさとおしゃれさを兼ね備えたY-3の「CLASSIC BACKPACK」。

見た目は無駄のないベーシックなリュックサックですが、メインは大容量で外側には大きなポケットがあり機能性が抜群。

また、ブランドロゴがブラック・ナイトカーゴのどちらのカラーにもしっかり入っているからコーディネートの良いアクセントになってくれます。

シルエットはやや丸みがあって可愛い感じなので、どんな服装にも合わせやすいですよ。

公式サイトで商品を探す
Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す

【参考記事】Y-3の人気リュックサックとは▽


ブランド4. PORTER(ポーター)

【Porter Classic 】ポータークラシック/NEWTON DAYPACK 【Lサイズ】

出典:zozo.jp

日本の鞄メーカー『吉田カバン』の大人気ブランド”PORTER”。多くのメーカーが安価な海外生産をする中、メイ ドインジャパンにこだわり、日本国内での生産を貫いている侍ブランドです。

人気は日本にとどまらず、世界中の男性から愛されています。壊れても吉田カバンの職人たちが直してくれるため、一つのリュックを長年愛用したい方には絶対的におすすめなブランドです。


ポーターリュックの特徴

PORTERが人気の理由は、欠けている部分がないから。シンプルで可愛らしいデザインで魅了したと思えば、機能性抜群でタウンユースや旅行カバンとしても万能。

抜群の耐久性だけでなく、壊れた部分を修理までしてくれるため長年使うこともできます。まさに抜け目なし。一つは持っておきたいリュックの王様的なブランドです。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

【参考記事】ポーターの人気メンズリュックを解説▽


ブランド5. NIXON(ニクソン)

【NIXON/ニクソン】Hauler 25L Backpack バックパック 容量25L 海洋プラスチックを採用したサステイナブルモデル

出典:zozo.jp

サンディエゴの南に位置するエンシニータスで生まれたバッグブランド。街並の穏やかな雰囲気とバケーション的な自由な風土がニクソンにもこめられています。

腕時計を中心としてライフスタイルに沿ったアクセサリーを扱うブランドならではの独特なリュックサックを取り揃えます。

ニクソンリュックの特徴

ニクソンの特徴はデザインチェンジを頻繁に行っていること。春、夏、冬の年三回のコレクションにつき、革新的なプロダクトを生み出しています。

形状がスポーティでスマートな形であることから、男性としてのカッコよさが詰まったリュックとして人気です。高品質の割に、価格帯が優しい素敵なブランドです。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

【参考記事】ニクソンの人気メンズリュックサックを厳選▽


ブランド6. BEAMS(ビームス)

ARC’TERYX × BEAMS / 別注 Arro 22 Backpack

出典:zozo.jp

人気ファッションブランド、ビームスのリュックサック。ファションファッションブランドということで機能性や収納性以上に、デザインや色に力を入れたバッグが揃っています。

鞄もベルトもシンプルな物が多く、コーディネートも楽々。女子ウケも良いこと間違いなしです。洋服もビームスで揃えれば、統一感のある着こなしもできます。

ビームスリュックの特徴

王道ラインのビームスをはじめとして、ウィメンズのビームスボーイや“永年着られる飽きのこない本物の男服"をコンセプトにしたビームスプラスなど、多くの種類のレーベルを揃えています。

それぞれのレーベルに沿ったコンセプトのもと、多くのデザインのリュックサックが揃っているので、こだわりの一つが必ず見つかりますよ。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

ブランド7. WILDERNESS EXPERIENCE(ウィルダネス・エクスペリエンス)

【WILDERNESS EXPERIENCE/ウィルダネス エクスペリエンス】KLETTER SMALL

出典:zozo.jp

ミシン一台からはじまったアメリカの歴史あるバッグブランド。元はアウトドア用品の一貫として作られたとも。

ブランド名は和訳すると「荒野の経験」。派手なデザインではなく、堅実なつくりのリュックサックを目指すというブランドメッセージがこめられています。

ウィルダネス・エクスペリエンスリュックの特徴

もちろん、ただ頑丈なだけでなくシンプルがゆえにかっこいいコーデを楽しめます。特にトレンドのデニムとのコーディネートが抜群におしゃれです。

値段も1万円前後のリュックが多く、コストパフォーマンス最強とはこのリュックサックのことでしょう。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

ブランド8. DIESEL(ディーゼル)

「ディーゼル燃料のように、世界中を活気づかせる新しいエネルギーになる」という思いのこもったブランド。

カジュアルブランドと言われながら、他のカジュアルブランドとは一線を画すブランド力を誇り、素材もデザインもこだわり抜いた男らしい魅力が詰まっています。

リュックサックもシンプルに見えながらも創意工夫が詰まっていて、遊びゴコロ溢れるラインを揃えています。

ディーゼルリュックの特徴

ディーゼルのリュックはこだわりの素材で作られています。そのため他のブランドと被りにくいのも魅力的。ジーンズの印象が強いブランドで、キムタクが愛用しているなどして高級イメージもありますが、リュックは比較的リーズナブル。

“安い”とまでは言いませんが、ディーゼルのブランドレベルを考えるとコスパ良い価格設定だと言えるでしょう。

Amazonで詳細を見る 楽天市場で商品を探す

【参考記事】ディーゼルの人気メンズリュックサックとは▽


ブランド9. LACOSTE(ラコステ)

メンズにおすすめの人気リュックサックブランドにラコステ.jpg

世界の名立たる著名人をファンに持つラコステ。1933年フランスで創業して以来、代表的なポロシャツをはじめとした多くのファッションアイテムを世に送り出し、業界のトレンドを作り続けてきました。ワニのロゴが特徴的で可愛いファッションブランドです。

ラコステリュックの特徴

時代に惑わされない変わらない良さを持ち続けるラコステのポリエステル素材のリュックサック。シンプルで愛らしく、合わせるファッションを選びません。もちろん機能性も申し分なく、毎日のタウンユースを手助けしてくれます。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

【参考記事】ラコステの人気リュックサックとは▽


アウトドアで大活躍する人気リュックブランド9社

おしゃれなリュックサックブランド

続いて紹介するのはアウトドア専用リュックサックとして人気を集めているブランド9社。機能性・耐久性に優れていながらも、おしゃれと言われているリュックサックを一度お試しあれ。

おすすめのアウトドアブランド
  1. KELTY
  2. Columbia
  3. THE NORTH FACE
  4. GREGORY
  5. ARC'TERYX
  6. BURTON
  7. TERG BY HELINO
  8. MYSTERY RANCH
  9. OAKLEY
タップすると移動します

ブランド1. KELTY(ケルティ)

【KELTY/ケルティ】リュック/GEODE 22L

出典:zozo.jp

1952年創業の老舗リュックサックブランド。ケルティから生まれたウエストベルトが現在販売されているリュックサックの大元になったと言われており、アウトドアブームの先頭を常に走り続けています。スポーティーな見た目は男性から女性まで幅広い人々から人気を集めていますよ。

ケルティリュックの特徴

ケルティのリュックサックは全てナイロンで作られており、他にもS字カーブのアルミフレーム、ショルダーストラップ、ウエストベルトといった特徴があります。

他リュックサックブランドと比べて比較的リーズナブルな価格で購入できるため、カップル同士で色違いを買ってみてもいいかも。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

【参考記事】ケルティの人気メンズリュックを大公開▽


ブランド2. Columbia(コロンビア)

キャッスルロック20Lバックパック

出典:zozo.jp

アウトドアブランドとして知らない人はいないと呼ばれるほど大人気のブランド、コロンビア。

アメリカ合衆国オレゴン州で創業されたブランドで“アウトドア、アクティブ、オーセンティック、アメリカン、バリュー”の5つをコンセプトにアウトドアウェアやスポーツウェア、バックパックの製造販売を行っています。

コロンビアリュックの特徴

コロンビアのリュックサックは、種類が非常に多くユニークかつ斬新なデザインが施されたアイテムが多い。

同じ型番でも様々なカラーを販売しているため、カラーと形、両方を満たした理想のリュックサックが必ず見つかります。価格も10,000円未満の物が多いため、誕生日プレゼントとしても人気ですよ。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

【参考記事】コロンビアの人気メンズリュックを解説


ブランド3. THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)

【THE NORTH FACE/ザノースフェイス】VAULT/ヴォルト

出典:zozo.jp

日本では若者たちを中心に人気を集めているザ・ノースフェイス。

1968年にアメリカ・サンフランシスコで創業されたノースフェイスは最初に販売したスピーピングバック(寝袋)により、広く知れ渡りました。そんな寝袋で得た頑丈かつ快適な使い心地をリュックサックにも応用。今では日本人になくてはならないアウトドアブランドです。

ザ・ノースフェイスリュックの特徴

独特なフォルムと革新的なカラー使いが特徴的なリュックサック。どんなに派手なカラーにしても、ブランドらしさが現れるよう工夫されたロゴマークは、今では1つのおしゃれデザインとして定着しています。

価格は比較的高めですが、おしゃれと機能性両方を兼ね備えたトップクラスのリュックサックですよ。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

【参考記事】ノースフェイスの人気リュックサックとは▽


ブランド4. GREGORY(グレゴリー)

▽GREGORY×FREAK'S STORE/グレゴリー 別注 Logo FINEDAY/ロゴテープファインディ

出典:zozo.jp

1977年に創業したアウトドアバッグブランド。登山用のリュックサックだからこそ作りが強く、こだわりの素材で作られています。

ストリートで使っても違和感ないデザインも魅力的です。リュックサックと言えばグレゴリーと言っても過言ではないブランド力と知名度を持っているので、一度は見ておきましょう!

グレゴリーリュックの特徴

グレゴリーリュックサックは、ミリタリーを意識して作られたものが多く、コーディネートの1つして組み込みやすいという特徴があります。

おしゃれにリュックを背負いたいという男性にグレゴリーはぴったりなブランドです。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

【参考記事】グレゴリーの人気メンズリュックサックとは▽


ブランド5. ARC'TERYX(アークテリクス)

【ARC'TERYX/アークテリクス】Index 15(インデックス 15)

出典:zozo.jp

カナダ生まれのアウトドアブランド。トレンドでもある、登山用リュックサックの最高峰と言っても過言ではありません。

「地球上にある最高のマテリアル、最高の技術、そして革新的なデザインで商品を作りあげること」をコンセプトに、素材の質に一切の妥協なし。

その質の高さから、長持ちさせたいリュックが欲しい人に絶大な人気を誇り、世界中のアスリートたちにも愛されています。

アークテリクスリュックの特徴

コアなファンが多いことでも知られるアークテリクス。大人っぽいデザインのリュックサックが多く、シンプルファッションを追求する人におすすめ。

登山用に作られたバッグが多いですが、もちろんタウンユースでもかっこいいコーディネートを演出してくれます。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

【参考記事】アークテリクスの人気リュックサック12モデルを解説▽


ブランド6. BURTON(バートン)

Multipath 27L ダッフル バッグ

出典:zozo.jp

元はスノーボードギアを創るブランドであるバートン。リュックサックもスケートを入れることができるつくりになっています。

そのため、つくりは頑丈そのもの。またフロントのファスナーポケットをはじめ、小分けポケットが充実していて、タウンユースやビジネスに使い勝手抜群。もちろんパソコンを運ぶにも最適なリュックサックです。

バートンリュックの特徴

デザインは創業からの色を残すべく、スノボーやスケートなどウィンタースポーツ系の柄を多数取り入れていて、特に冬は大活躍するリュックが揃っています。

一番の魅力は収納力。他のブランドの追随を許さないキャパを誇るため、旅行などでも大活躍するリュックです。バックパックとまでは行かない旅のお供に、信頼のバートンはいかがでしょうか。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

【参考記事】バートンの人気メンズリュックサックとは▽


ブランド7. TERG BY HELINO(ターグバイヘリノックス)

TERG/ターグ Gym Sack/ジムサック

出典:zozo.jp

ターグバイヘリノックスは、主にアウトドア用品を扱うヘリノックスが2014年に立ち上げたブランドです。

アウトドア製品を制作する知識が詰まったリュックサックは、耐久性、機能性、使い勝手など全てのステータスで高い評価を受けています。23Lと手軽に使える容量サイズも人気の理由です。

ターグバイヘリノックスリュックの特徴

ターグバイヘリノックスのリュックサックには、マルチリンクシステムと呼ばれるオーガナイザーメッシュポケットを調整できる仕様が搭載されているため、ベルクロを使用するポケットであれば、市販でも増設することが可能です。

また、止水ジッパーが使われており、中のアイテムを雨から完全防御することができます。無駄のないデザイン性とコストの良さは、リュックサックブランドの中でもトップクラス。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

ブランド8. MYSTERY RANCH(ミステリーランチ)

MYSTERY RANCH/ミステリーランチ 2DAYアサルト/2-DAY ASSAULT

出典:zozo.jp

米軍特殊部隊のバックパックとして採用された究極のリュックサックブランド、ミステリーランチ。

バックパックの弱点を本質からしっかりと見つめ直した創業者は、革新的なアイデアでリュックにある元来の機能性とデザインを一新しました。巧みな縫法で作られた世界でもトップクラスのリュックサックブランドです。

ミステリーランチリュックの特徴

ミステリーランチの特徴は、並外れた耐久力と一気に出し入れすることが出来る開口部分の広さにあります。

一般生活ではほとんど壊れる心配はなく、大量のアイテムを一気に運ぶことが可能。途中で雨が降っても、ミステリーランチのリュックサックは水を通しません。厳しい地で扱う米軍が認めたリュックは、プライベートでは不足がない完璧なリュックになります。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

【参考記事】ミステリーランチの人気リュックサックとは▽


ブランド9. OAKLEY(オークリー)

オークリー OAKLEY バックパック ESSENTIAL BOX PACK M 4.0

出典:zozo.jp

1975年にカリフォルニア州で設立されたスポーツ&アウトドア用品ブランド。

「ありとあらゆる状況でどうやったら我々の製品がユーザーの役に立つか?」という考えを第一に考え作られた製品は、どれも一級品と言うほかありません。クオリティーを追求したオークリーはこれからも多くのユーザーを驚愕させるでしょう。

オークリーリュックの特徴

便利であることは当たり前であるという考えから生まれたオークリーのリュックサックは、軽く頑丈な素材を使って作られています。

全体のスポーティなデザインは、見る人に若々しい印象を与えることができます。誰にでも使いやすく作られたリュックサックは、持つ人の生活を支えてくれるでしょう。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

【参考記事】オークリーの人気リュックサックとは▽


コーデをオシャレにするリュックブランド9社

メンズにおすすめのおしゃれリュックサックブランド

アウトドアで使い込めるブランドを紹介した後は、タウンユースでおしゃれコーディネートを作れる大人気リュックブランド9社をご紹介します。シンプルコーディネートでも引き立たせてくれるイケてるリュックをGETして。

おしゃれなおすすめブランド
  1. SONNE(ゾンネ)
  2. Cote&Ciel
  3. master-piece
  4. Supreme
  5. AS2OV
  6. CHROME
  7. MARC JACOBS
  8. MAKAVELIC
  9. Bianchi
タップすると移動します

ブランド1. SONNE(ゾンネ)

おすすめのリュックブランドにゾンネ.jpeg

「SONNE(ゾンネ)」は、ドイツ語で太陽を意味する日本生まれのライフスタイルブランド。

トートバッグやリュックサックなど、様々なアイテムを販売していますが、どの商品もドイツの質実剛健なものづくりからインスパイアを受けていて、シンプルな見た目なのに確かなクオリティを約束してくれます。

特にリュックサックは、中身の整理整頓にこだわった機能性の高いアイテムが多く、日常使いにぴったり

スーツと合わせてもおかしくないスタイリッシュさと機能性を兼ね備えたリュックサックを探している人におすすめです。


ゾンネリュックの特徴

ゾンネリュックの特徴はシックなカラーとフォルムで大人なコーデにも合う上品なリュックサック。

見た目はすっきりしていて無駄を一切省いていて、バッグの中身は収納が充実している商品が多く、スマホポケットやペン差しなど、効率を考えて荷物をしっかり整理したい男性におすすめです。

スーツにも見劣りしない上品でかっこいいリュックサックをぜひ体験してみてください。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す

ブランド2. Cote&Ciel(コートエシエル)

【Cote&Ciel/コートエシエル】 ラップトップリュックサック

出典:zozo.jp

パソコンを入れられるリュックサックとして多くのIT関連ユーザーから支持を得ているブランドがコートエシエルです。リュックサックの堅苦しい見た目を完全に払拭したデザインは、apple社が公認するほど。機能性、独創性、ファッション性全てを兼ね備えた次世代形リュックサックです。

コートエシエルリュックの特徴

コートエシエルのリュックサックは、忙しいビジネスマンやノマドワーカーのために作られているものが多く、PCを入れられるスペースと衣類など消耗品専用の大容量スペースが分けられています。そのため、少しの遠出にも手軽に持ち運ぶことが可能。デザイン性かつ機能性を求めている方にとてもおすすめなブランドです。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す

【参考記事】コートエシエルの人気リュックサックを解説▽


ブランド3. master-piece(マスターピース)

master-piece(マスターピース)Progress 2way/バックパック

出典:zozo.jp

メイドインジャパンのバッグブランド。1994年に生まれてから、なお人気は衰えず、落ち着いたデザインと色合いが特徴的なリュックサックです。派手さがないためコーデにも合わせやすいですが、素材や質量にこだわっている分値段は少し高め。一つは大人っぽいこだわりのリュックを持ちたい人におすすめなブランドです。

マスターピースリュックの特徴

マスターピースのリュックは頑丈な作りというだけでなく、大人っぽい配色で大きさもちょうどいいところも魅力的です。また、収納機能も多くあり、ちょっとしたハイキングにも十分すぎる効力を発揮します。学生というよりも大人向きのリュックサックブランド。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

【参考記事】マスターピースの人気メンズリュックサックとは▽


ブランド4. Supreme(シュプリーム)

1994年に誕生したストリート系ファッションの中心的存在であるシュプリーム。着るだけでおしゃれに見える“赤字に白抜き”のブランドロゴが象徴的なブランドです。リュックの側面の“白抜き”のみのブランドロゴも素敵ですよね。シュプリームの驚くべきところはデザインからは予想できない収納力と耐久性。軽量でデザイン性重視なシュプリームのバッグは持ちが悪いと思われがちですが、実は抜群の機能性を誇ります。

シュプリームリュックの特徴

人気ブランドだからこそ、入手困難なモデルも多いシュプリーム。気に入ったデザインのリュックを見つけたら、売り切れになる前にいち早く手に入れておくと良いでしょう。おしゃれメンズの仲間入りをしたいなら、絶対に外せないブランドです。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す

【参考記事】シュプリームのカッコいいリュックとは▽


ブランド5. AS2OV(アッソブ)

【AS2OV/アッソブ】HIDENSITY CORDURA NYLON BACKPACK-A01

出典:zozo.jp

「マスターピース」の元ディレクターが立ち上げたブランド、アッソブ。独特の縫法により、高い耐久力を保ちつつ、柔らかい質感を現実化したリュックサックはどんなネット通販でも大人気です。A3ファイルも入る容量の大きさも魅力的なポイント!

アッソブリュックの特徴

アッソブが提供するリュックサックの特徴は、使用する人の悩みを全て解決した機能性にあります。リュックサックと体が触れる部分には柔らかな素材を使用され、肩こりや背中とのこすれを完全に解消。さらに、パソコンやタブレットを収納するスペースだけでなく、ペットボトルや財布を入れるポケットまで完備されています。値段は少し高めですが、貴方と長く付き合えるリュックサックです。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

【参考記事】アッソブの人気おしゃれリュックサックとは▽


ブランド6. CHROME(クローム)

BARRAGE CARGO BACKPACK - NIGHT / バラージ カーゴ バックパック - ナイト ロールトップ 完全防水 リフレクター

出典:zozo.jp

「世界中に散らばる素材の中から、最も頑丈かつ柔軟性に富んだものを使用して作られたリュックサックで貴方の荷物を守る。」という理念を持った、リュックサックブランド。水洗いなどしてはいけないと言われていた行為を可能にし、常に進化を求めるリュックサックはこれからも注目の一つです。

クロームリュックの特徴

クロームのリュックサックは、耐久性が良いのはもちろんのこと、デザインもスタイリッシュなバックとなっています。リュックサックにありがちだった歩行中のズレ&肩での不安定さが全くなく、通学や通勤もノンストレスで終えることが可能。容量も大きめなため、問題点はほとんどないリュックです。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

【参考記事】クロームの人気メンズリュックサックとは▽


ブランド7. MARC JACOBS(マークジェイコブス)

世界を代表するアパレルブランド、マークジェイコブス。独特なデザインのリュックサックが多いマークジェイコブスですが、シックなリュックもとても人気があります。見た目の清潔感&高級感はファッションブランドらしさが詰まっています。

マークバイマークジェイコブスリュックの特徴

マークバイマークジェイコブスは、機能性よりも見た目に重みを置いたリュックサックが多く、実用性を求めるのであれば別のブランドがおすすめです。ファッションアイテムの1つとして使用を考えている方は、一度はマークバイマークジェイコブスのリュックサックを見ておくべきでしょう!

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

【参考記事】マークジェイコブスの人気リュックを徹底解説▽


ブランド8. MAKAVELIC(マキャベリック)

【62】【MAKAVELIC】DOUBLE LINE2 BACKPACK

出典:zozo.jp

東京発のカジュアルファッションブランド、マキャベリック。“素材・機能性・デザイン性を追求し、いつも貴方の隣にいる存在でありたい”をコンセプトに急成長を遂げています。ストリートからビジネススタイルまで様々なシチュエーションにマッチするファッションアイテムは今年も人気を集めるでしょう。

マキャベリックリュックの特徴

摩擦や引き裂きに非常に強い素材を使っているため、長い間愛用することができます。オールブラックデザインのリュックサックが多く、ビジネスはもちろん、タウンユーススタイルにも合わせやすいのが魅力的なポイント。価格はやや高めですが、値段以上の働きをこなしてくれますよ。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

【参考記事】マキャベリックの人気メンズリュックとは▽


ブランド9. Bianchi(ビアンキ)

ビアンキ【Bianchi】ボックスリュック

出典:zozo.jp

イタリア発の老舗ロードバイクブランド。現在運営している世界最古の自転車メーカーで、マウンテンバイクやクロスバイクなどアウトドア自転車を世界中に展開しています。最近では腕時計などのラグジュアリーアイテムも手がけており、どれも高品質で長く愛用できると大人気です。

ビアンキリュックの特徴

アウトドアはもちろん、ストリートコーデにも使い込めるデザインが魅力的なポイント。20代男性から30代男性まで幅広い年代層で使用できるカラー使いはさすがビアンキといった印象です。比較的容量も大きめなため、トラベル用リュックサックとしても愛用できますよ。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

【参考記事】おしゃれで使いやすいビアンキの人気リュックサックとは▽


知られてないおしゃれリュックブランド8社

メンズ必見のおすすめリュックサックブランド

続いてご紹介するのは意外と知られていないおしゃれリュックブランド8社。周りのメンズと被りにくいブランドですので、女性の目線を独り占めできますよよ。今年もおしゃれな男性として周りを魅了しちゃいましょう!

意外と知られていないおすすめブランド
  1. T・S・O・G
  2. ASOS
  3. C6
  4. RAINS
  5. 6SHiKi
  6. WILL LEATHER GOODS
  7. COACH
  8. F/CE
タップすると移動します

ブランド1. T・S・O・G(ティーエスオージー)

『ティーエスオージー』は米国発のモダンリュックブランド。「私たちは様々な文化に触れ、それぞれを繋げること」を理念としていて、あらゆる文化に触れインスピレーションを受けたものから鞄を開発しています。

旅と日常を融合させたトラベルグッズを生み出していて、創造性や革新性がある多くのアイテムがあるのが特徴です。


T・S・O・G(ティーエスオージー)のリュックの特徴

創業者のカルロス・ズニーガが世界中を旅する中で感じた文化を作品に落とし込んだデザインが特徴。シンプルながら細部まで拘っていて、オンオフ問わず使えるデザインが人気を集めています。

また、デザインだけでなく素材も高品質。撥水加工を施しているので、雨の日でも心配なく使うことができます。

シンプルでモダンなデザインだけど機能性もしっかりと求めたい人におすすめですよ。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す

ブランド2. ASOS(エイソス)

2000年に創業された英国発のメンズリュックサックブランド、エイソス。リーズナブルかつおしゃれなデザインが日本でもネット上で一躍有名になりました。

海外では大統領夫人やハリウッドスターが使用していることで、知名度がさらにうなぎ登りのバックブランドです。

エイソスリュックの特徴

あらゆる賞でノミネートされているエイソスのリュックサックは、デザイン性を特に重視したバックになっています。

価格も1万前後と求めやすい料金設定なため、学生でもプレゼントとして人気が高い。少し機能性が他のリュックブランドに劣っている印象を受けます。ファッション雑貨の1つとして楽しむアイテムです。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す

【参考記事】エイソスの人気リュックサックとは▽


ブランド3. C6(シーシックス)

C6(シーシックス) Slim Backpack Navy Double Bonded Canvas C1309 (ネイビー)

出典:zozo.jp

シーシックスはイギリス発のリュックサックブランド。

パソコンや携帯といったデジタル機器に囲まれて暮らす現代人をターゲットにしたグッドデザイン&高機能のバッグを展開しています。その人気はうなぎのぼりで上がっており、シーシックスの時代が来ることは必然でしょう。

シーシックスリュックの特徴

シーシックスが誇る最大の特徴は、パソコンやタブレットといった電子機器を収納する機能が他とは比べ物にならないということ。

専用のポケットが多数用意されており、パソコンと筆記用具を一緒に収納なんてことはありません。また、シーシックスはロゴがなくても、すぐわかるよう独特な止め金具が2つ付いています。

シンプルかつおしゃれにこだわったシーシックスはきっとあなたにも合うはずです。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す

【参考記事】PC用リュックサックならC6で決まり


ブランド4. RAINS(レインズ)

RAINS/レインズ/Back Pack Mini/バックパックミニ/53_2_53199102008

出典:zozo.jp

シックでおしゃれなデザインが少しずつ人気を集めているブランド、RAINS(レインズ)。

北欧生まれのブランドで、“雨の日こそファッションを楽しんでほしい”という想いから、商品は全て雨対策が施されたレインウェアとなっています。

高い機能性と圧倒的なおしゃれさから東京では20代の男女を中心に人気を集めていますよ。

レインズリュックの特徴

レインウェアブランドのレインズが販売するリュックサックは、全てが高い防水性を備えているのが特徴です。

質感は非常に滑らかでスーツなど光沢感のあるアイテムとも合わせやすい万能性を誇ります。雨の日に活躍してくれるリュックサックとして、サブバッグとしても使えるかっこいいバックパックですよ。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す

【参考記事】レインズのかっこいいメンズリュックを厳選▽


ブランド5. 6SHiKi(ロクシキ)

メンズにおすすめのリュックサックブランド

出典:http://store.kurashikihanpu.co.jp/

岡山県倉敷市にある株式会社バイストンが展開するメンズリュックサックブランド、ロクシキ。素材には倉敷帆布を使い、今までの帆布バックの特徴である和風なデザインやミリタリースタイルをなくし、スポーティかつアクティブなデザインのリュックサックを販売しています。

ロクシキリュックの特徴

ロクシキリュックサックの最大の特徴は、単色を活かしたカラーリングです。青、赤、緑という色の三原色を活かした色は、独特かつスマートさを引き出しています。日本製の安心安全さと海外風カラーデザインのマッチは、ロクシキにしかない魅力の一つです。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す

ブランド6. WILL LEATHER GOODS(ウィルレザーグッズ)

1981年に創業されたレザー質が特徴的なリュックサックブランド、ウィルレザーグッズ。

現代風なデザインにはないレザーのクラシックさは大人になればなるほど魅力的なデザインに変わっていきます。日本では使っている人があまりいないため、かぶることもほとんどありません。

ウィルレザーグッズリュックの特徴

ウィルレザーグッズの特徴的なポイントは、丈夫でありながらだんだん味が出てくるところにあります。

日が経つにつれて形が貴方の型になっていくため、世界に1つだけのレザーリュックに。リュックサックとしての機能性も備わっているため、一風変わったリュックサックを背負いたいという方におすすめです。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す

【参考記事】上質なレザーで作られた一級品リュックサック▽


ブランド7. COACH(コーチ)

ゴッサム バックパック

出典:zozo.jp

コーチは、1941年にアメリカマンハッタンで生まれたファッションブランドです。

ブランド名の頭文字である"C"のロゴを使ったモノグラム柄のバックなどは日本でも多くのユーザーに親しまれています。

コーチが提供するアイテムは長持ちすることで知られており、ひどい使い方をしなければ15年間は使うことが可能。長く付き合うリュックサックにとても適したブランドです。

コーチリュックの特徴

コーチのリュックサックは、代表的なモノグラム柄も人気がありますが、単色のバックも多くのコーチファンから支持されています。

レザー素材を使っているため、長く使えば使うほど貴方の味が出るクラシックなリュックに。実用的かつおしゃれなコーチのバックは周りの目を惹きつけること間違いなしです!

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

【参考記事】コーチの人気リュックサックとは▽


ブランド8. F/CE(エフシーイー)

F/CE. RC ROBIC DAYTRIP BP/ エフシーイー RC ロービック デイトリップ バックパック

出典:zozo.jp

2010年発足当時はFICOUTURE(フィクチュール)というブランド名で運営されていましたが、2016年からF/CE(エフシーイー)に改名。

1年間を通して1つの国をテーマにファッションアイテムを手がけており、2016年はドイツが選ばれました。時代を先取りしたい男性は知っておくべきブランドです。

エフシーイーリュックの特徴

素材から製法までオリジナルにこだわって作られたリュックサックは、持ち運びやすく機能性も申し分なし。

マキャベリックと同様にブラックカラーのバックパックが多く、30代男性からも人気を集めています。見た目も非常にスタイリッシュなため、持っていれば周りのメンズと大きく差をつけられますよ。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

【参考記事】F/CEの人気リュックサックとは▽


ビジネスマンにおすすめのリュックブランド6社

メンズにおすすめのリュックサックブランド

最後にご紹介するのは、ビジネスマンでも手軽に使えるリュックを販売しているブランド6社。ビジネスバッグに飽きてきたという男性は、ぜひ一度ご覧になってみてください。

ビジネスマンにおすすめのブランド
  1. INCASE
  2. Samsonite
  3. KIRUNA
  4. LORINZA
  5. TUMI
  6. TAKEO KIKUCHI
タップすると移動します

ブランド1. INCASE(インケース)

Incase / インケース CL55452 City Collection Compact Backpack

出典:zozo.jp

Appleが唯一公認しているリュックブランド、インケース。アップル製品のプロテクション、収納、持ち運びに特化しているのが特徴で、MacbookケースやiPadケースなどを多く販売しています。

インケースリュックの特徴

インケースが手がけるリュックサックの特徴は、デザインを極限までシンプルに仕上げたというところ。

容量はやや少なめですが、書類などの紙類を綺麗に収納できる設計になっているため、仕事では困ることはないでしょう。価格は15,000円〜40,000円と幅広い。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

【参考記事】インケースの人気リュックサックとは▽


ブランド2. Samsonite(サムソナイト)

1910年にアメリカで誕生したビジネスマン向けバックブランド。

元々、過酷な外作業にも耐えられるトランクケースを製造していたブランドで、現在ではリュックサックなども手がけています。

世界中のビジネスパーソンも愛用するリュックサックをこの機会にぜひ見てみては?

サムソナイトリュックの特徴

サムソナイトが販売するビジネスリュックの特徴は、ビジネスマンでも無理せず使えるデザイン性とカラー使いです。

非常にシンプルな設計のアイテムが多く、スーツ姿にもビシッとマッチします。価格は10,000円〜30,000円とややバラツキがありますが、どれも値段以上の実力を約束してくれますよ。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

【参考記事】サムソナイトの人気リュックサックとは▽


ブランド3. KIRUNA(キルナ)

kiruna/キルナ DAYPACK BIG

出典:zozo.jp

日本発のフォーマルバッグブランド。すべてのアイテムを日本で生産しており、高品質で抜かりないリュックサックは多くの男性から支持されています。

使えば使うほど貴方の味がにじみ出てくるバックパックですので、長い間愛用できますよ。

キルナリュックの特徴

キルナの販売するビジネスリュックサックは、他リュックではあまり見ない厚手の牛革スエードが使われています。そのため、非常に頑丈な作りになっており、雨の日でも劣化を気にすることなく使用可能です。

デザイン性に富んだリュックサックですので、ビジネスコーデをぐっとレベルアップさせられますよ。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

ブランド4. LORINZA(ロリンザ)

【LORINZA】LO-19-ZX-01 バックパック

出典:zozo.jp

2003年に日本で誕生したバッグブランド。高い機能性と洗練されたデザインを武器に瞬く間に日本トップクラスのブランドに成長しました。

最近はバッグ以外にもメンズウェアなどを手掛けており、多くの男性から支持されています。30代男性でも着こなせるリュックサックは今年も目が離せません。

ロリンザリュックの特徴

ロリンザのリュックサックは、独特なデザインでありながら機能的で使い勝手抜群。

コーディネートのワンアクセントとしても使えるバックパックですので、スーツ姿をおしゃれに仕上げたいという男性におすすめ。価格は30,000円〜40,000円とやや高め。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

【参考記事】ロリンザの人気リュックサックとは▽


ブランド5. TUMI(トゥミ)

TUMI ALPHA BRAVO LONDON トゥミ アルファ ブラボー ロンドン バックパック

出典:zozo.jp

1975年、アメリカで操業されたバッグブランド。ビジネスバッグ、カジュアルリュック、メンズウェアなど豊富なラインナップで展開しており、今では世界でもトップクラスのライフスタイルブランドに成長しました。

ディテールからパーツまでこだわり抜かれたアイテムは何度でも使いたくなるほど使い勝手抜群ですよ。

トゥミリュックの特徴

トゥミが手がけるビジネスリュックは、他ブランドのリュックサックよりも遥かに値段は上がります。

それでも多くの男性が求めるのは、トゥミのスタイリッシュなデザインがスーツ姿を最大限までレベルアップさせてくれるから。世界最高級のビジネスリュックをこの機会にGETして。

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

【参考記事】トゥミの人気リュックサックとは▽


ブランド6. TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)

ヘアライン スクエア ビジネスリュック

出典:zozo.jp

1984年、菊池武夫によって設立されたファッションブランド。

20代から30代男性の味方として人気を集めており、最近ではカジュアルアイテムも多く販売しています。シンプルでオーソドックスなリュックサックはスーツ姿にも合わせやすいのが特徴です。

タケオキクチリュックの特徴

タケオキクチが手がけるビジネスリュックの特徴は、30代を過ぎた男性でも使いこなせるオーソドックスなデザイン。

価格も比較的リーズナブルですので、プレゼントとしても人気ですよ。後輩ビジネスマンへの贈り物として検討してみては?

Amazonで商品を探す 楽天市場で商品を探す ZOZOTOWNで商品を探す

【参考記事】タケオキクチの人気リュックサックとは▽


迷った方はリュックサックの売れ筋ランキングをチェック!

どれにしようか迷っている方は、実際に売れている商品から選べば間違いありません

ぜひ各サイトの売れ筋ランキングもチェックしてみてくださいね!

Amazonの売れ筋ランキング 楽天の売れ筋ランキング

リュックサックでおしゃれなメンズに

今回は「おしゃれ」と「人気」という点で40ブランドを厳選しました。機能性も兼ね備えたタウンユースにもアウトドアにも使える最高のリュックサックばかりでしたね。カバンの中で最も耐久性・機能性で優れているリュックサック。最高におしゃれなデザインのリュックを見つけて、長年愛用できる素敵な相棒を手に入れてみてください。

もう少し探してみたい方は▽こちらもチェック!

【参考記事】一万円以内と、コスパを重要視したリュックサックなら▽

【参考記事】カッコよさを追求した大人のリュックサックブランドとは▽

【参考記事】ビジネスマンにおすすめのリュックサックを紹介▽

SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life