ハブられるとはどういう意味?仲間はずれにされる原因&対処法を紹介

HaRuKa 2022.02.10
ハブられる原因を知りたい人へ。本記事では、ハブられる人の特徴や原因から、ハブられた時の対処法まで大公開!ハブられて悩んでいる人には必見の内容になっているので、気になった方はぜひ活用してみてください!

ハブられる人の特徴7つ|仲間はずれにされる原因は何?

現在、ハブる、ハブられるという行為は、学校や会社など、様々な場所で発生しています。

では、ハブられる人は、一体、なぜハブられるのでしょうか?

ここからは、ハブられる人に多くみられる特徴とその原因について、一つずつチェックしていきましょう。


ハブられる人の特徴1. 場の空気を読めない

毎回のように、その場の空気を気まずい雰囲気にしたり、一気に白けさせたりするのもハブられる人の特徴の一つ。

みんなが楽しくお喋りしているのにネガティブなことを言ったり、全く見当違いな発言をしたりして、見事にその場の空気をぶち壊します。

「あの人ってさ、なんかちょっと空気読めないよね?」

本人は、空気が読めてないことにすら気がついていないので、陰でこっそりと空気が読めないことを言われがちです。

そして、その空気の読めなさが続くと、ハブられやすくなるのです。

【参考記事】はこちら▽


ハブられる人の特徴2. 何事も卒なくこなし、能力が高い

外回りの仕事もデスク仕事もさらっとこなし、上司や取引先からも評判の良い人も、実はハブられやすくなります。

なぜなら、周囲の人からその能力の高さを妬まれてしまうから。

「また、今月の営業成績トップだって。なんなのアイツ?俺らとは格が違うってか?」

などと、周囲に人たちと能力に差がありすぎると、それだけでハブられてしまうのです。


ハブられる人の特徴3. 自慢話が多い

何でもかんでも他の人よりも自分はすごいアピールをする人も、ハブられやすくなります。

「うちの息子、県内トップの私立の進学校に通ってるのよ。学費が高いってみんな言うけど、あれぐらいで高いなんて、みなさんお仕事してないのかしら?」

などと、周りが不快になるような自慢話ばかりする人は、自然と周囲の人からハブられるようになるのです。

【参考記事】はこちら▽


ハブられる人の特徴4. 態度が大きく、上から目線で話す

「え?一体何様のつもり?」と、思わず心の中でツッコみたくなるぐらい、態度が大きく上から目線なのも、ハブられる人の特徴です。

「おいおい、そんなことも知らないのか?研修でずっと寝てたのか?うちの会社、よく入れたな?」

などと、やたらと偉そうにイジってくるだけでなく、些細なことでも勿体ぶって大袈裟に話すので、周りの人を密かにイライラさせてしまいます。

そのため、話をしていても不快にさせられるだけなので、自然とハブられるようになってしまうのです。

【参考記事】はこちら▽


ハブられる人の特徴5. 嘘ばかりで信用できない

まるで息を吐くように、さらりとナチュラルに嘘ばかりつく人は、簡単にハブられます。

特に、明らかに嘘と分かるタイプより、一見、真面目で嘘を吐きそうにないのに、巧妙な嘘をつくタイプは、うっかり信用してしまわないように、警戒してハブるのです。

この場合、ただ嘘をつくから信用できないだけではなく、「なんでか知らないけど、嘘ばかりつくから気をつけた方が良い。」と要注意人物として警戒されるのが特徴です。

【参考記事】はこちら▽


ハブられる人の特徴6. ネガティブ思考でいつも暗い

楽しいことや嬉しいことがあっても、すぐに悪い方向に考えてしまうのもハブられやすい人の特徴。

「昇進して給料が上がったって、こんな職場じゃ、仕事と責任がめちゃくちゃ増えるだけだろ。給料だって、ちょろっとしか上がらないし、これじゃ、割に合わなさすぎなんだよ。昇進しない方がマシだったな。」

などと、ネガティブ思考が強すぎて、一緒にいても暗い気持ちにさせられてしまうばかりなので、自然とハブられるのです。

【参考記事】はこちら▽


ハブられる人の特徴7. 遊びの誘いをしても断ってしまう

仲良くなりたくて遊びに誘っても、いつも断られてしまうと、誘われなくなるのも当然のこと。

「遊びに誘っても、忙しいとか、予定が入ってるとかって、いつも断られるんだよね。友達だと思ってたけど嫌われてるのかな。誘うのやめた方が良いのかも。」

などと、遊びの誘いはもちろんのこと、普段のちょっとしたことでも声をかけてもらえなくなります。


ハブられる人の特徴8. LINEや電話の返信が遅い

送ったLINEの返事が3日後だったり、電話の折り返しが数日後だったり、忘れられていたりと、反応がとにかく遅いと、自然とハブられやすくなります。

「急ぎの用件で連絡したのに、既読になったのに返信ないんだよ。電話も留守電入れても折り返し来ないし。ホントムカつくわ。」

と、連絡の遅さが原因で相手をイライラさせてしまいます。

この場合、LINEや電話以外の、普段のコミュニケーション自体できるだけ避けようとするので、完全に無視される形になりやすいのも特徴です。


ハブられる人の特徴9. 人をいじめていたことがある

今まで、自分が他の人をいじめて無視したりハブったりしていたのに、ある日突然形勢逆転

自分がいじめていた人に、仕返しとしてハブられたり、そのいじめにうんざりしていた第三者から一斉にハブられたりすることがあります。

この場合、自分がどの程度いじめていたかで、ハブられ具合も変わってくるというのが特徴です。


▷次のページ:友達や職場の人からハブられたらどう解決すべき?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事