無駄なプライドを捨てる方法7選。【プライドを捨てた男は強い!】

あやな 2022.06.13
無駄なプライドが邪魔をして判断に困る時ってありますよね。そこで今回は、プライドが高い人の特徴から無駄なプライドを捨てる方法をレクチャー。

プライドが高いことは悪いこと?メリット/デメリットを解説

仕事やプライベートの場面でプライドが高いことがメリットに転じることもあります。

もちろん逆にデメリットになってしまうことも。

ここからは、どういった場面でプライドの高さがメリット・デメリットになるのかをご説明します。

メリット・デメリット
タップすると移動します

プライドが高い人のメリット

まずはプライドが高いことによるメリットをご紹介します。

主に仕事の場面でプライドの高さはメリットとして活かされるでしょう。

仕事で結果を出したり、成長するためにはある程度のプライドの高さも必要になってきます。

プライドが高い人のメリット
  1. 仕事で成果が出やすい
  2. 成長に繋がる
  3. 責任感がある
タップすると移動します

メリット1. 結果にこだわっているため仕事で成果が出やすい

プライドが高い人は自分の仕事に対して、強い意志を持って取り組めます。仕事などでは成果を出すことにとことんこだわれる人たちです。

そのため、中途半端なところで妥協することなく、目に見える成果を出せることが多いです。

仕事にも誇りを持って取り組めるので、周囲を巻き込む力もあります。大きな成果を出すためには、相応のプライドが必要になってくることも珍しくありません。


メリット2. 向上心があるため、成長に繋がる

「今のままでは自分はダメだ。もっと頑張らなければ」という気持ちが、プライドが高い人は強いです。

自分に対する理想が高く、それを目指して頑張っていけます。

つまり、高いプライドを持っている人は、向上心がある人たちでもあります。現状の自分に満足することなく、いつも上を目指して頑張れる人です。

そのためプライドが高い人は低い人よりも人として成長することができます


メリット3. 任されたことは最後までやりきる責任感がある

プライドが高い人は自分の仕事にも誇りを持って取り組めるので、最後までやり遂げられる人が多いです。

途中で仕事を投げ出すことはプライドが許しません。困難な状況に直面しても、懇意強く取り組めます。

そのためプライドが高い人は大きな結果を残せる可能性を秘めています。責任感の強さとプライドの高さは比例関係にあると言ってもいいでしょう。


プライドが高い人のデメリット

多くのメリットがある反面、もちろんデメリットもあります。

プライドが高い人は仕事では成果を出せる可能性がありますが、プライベートではバランスを崩しやすいです。

プライドが高いことによるデメリットをご紹介します。


デメリット1. 友人や恋人と信頼関係を構築しづらい

常に自分の方が他人よりも優れていると考え、他人の意見を聞こうとしないのがプライドの高い人の特徴です。

自分の意見にこだわり、頑固な面もあるため、友人や恋人の意見も聞くことができません

相手の話を受け入れることができないので、その分信頼関係を築くのにも時間がかかってしまいます。


デメリット2. 自分の弱さを見せることができない

自分を強く、大きく見せたがるのがプライドの高い人の心理です。

他人に自分の弱さを見せることを極端に恐れているので、自分の弱さを他人に見せることはできません。

弱みを見せたくないため、プライドが高い人は困った状況に陥っても周囲に助けを求められません。

状況がどんどん悪くなってしまうなんてことも多いです。


デメリット3. どこか満たされない気持ちがある

プライドが高い人は、自分にも周囲にも理想が高いため、なかなか満足が得られません。常に理想と現実のギャップに悩まされています。

いつも不満を胸の内に溜め込んでしまい、幸福感を感じられない人も珍しくありません。

高すぎるプライドは、いつも気持ちが満たされないという感覚の原因になるので、幸せになる上では邪魔になることもあります。


▷次のページ:「捨てるべきプライド」と「守るべきプライド」の違いとは?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事