"ご査収の程よろしくお願いいたします"の使い方/例文。ビジネス敬語ガイド

長谷川大輔 2024.05.07
「確認して受け取ってください」の意味を持つ敬語、ご査収の程よろしくお願いいたします。幅広いシーンで使われる言葉ですが、どう使えばいいのか。今回は、ご査収の程よろしくお願いいたしますの正しい使い方から、丁寧な例文、返信方法、言い換えできる類語まで解説します。

「ご査収の程よろしくお願いいたします」の意味とは?

ご査収くださいを丁寧に表したご容赦くださいませ

「ご査収の程よろしくお願いいたします」とは、「よく確認して受け取ってもらうようお願いする」ことを意味する敬語表現です。

「ご査収の程よろしくお願いいたします」は、敬語を作る接頭辞である「ご」、金額・物品・書類等をよく調べて受け取ることを意味する「査収」、断定を避けて断定を避け表現をやわらげる効果がある「の程」、「よろしくお願いします」の謙譲語である「よろしくお願いいたします」から成り立っています。

ビジネスでは請求書や見積もり書などのよく確認してほしい書類や、金銭などを渡す時によく使われる敬語表現です


「ご査収の程よろしくお願いいたします」の正しい使い方って?

「ご査収の程よろしくお願いいたします」は、末尾が謙譲語になっているため取引先や上司などの目上の人に対しても使える敬語表現です。

ただし、企業によっては「いたします」が丁寧さに欠けるとされている場合もあるので、「よろしくお願い申し上げます」とする方がいい場合も。使う相手によって使い分けるといいでしょう

実際の使い方としては、ビジネスメールでよく確認して受け取ってほしい書類を添付ファイルで送る際に末尾で定型句として頻繁に用いられます。具体的には見積もり書や請求書、検収書などです。

また、送金した時に確認のメールを送る時にも使われます。実際の使い方を例文で見ていきましょう。


「ご査収の程よろしくお願いいたします」を使った例文

ご査収の程よろしくお願いいたしますを使った丁寧な例文
  • 添付ファイルにて見積もり書を送付いたしました。ご査収の程よろしくお願いいたします
  • 本日請求書を郵送させていただきました。お手数ですがご査収の程よろしくお願いいたします。
  • 本メールに検収書を添付させていただきました。ご査収の程よろしくお願いいたします。
  • 次回会議資料をこのメールに添付しております。ご査収の程よろしくお願いいたします。
  • 履歴書を送付させていただきます。お忙しいところ大変恐縮ですが、ご査収の程よろしくお願いいたします。
  • 本日の会議議事録を添付ファイルにてお送りします。お忙しいところ恐れ入りますが、ご査収の程よろしくお願いいたします。

「ご査収の程よろしくお願いいたします」はメールの文末の締め言葉としてよく使われます。

使い方としては、特にビジネスにおいて見積もり書や請求書などの内容をしっかり確認して収めてほしい書類を送る時に使われることが多い言い回しです

敬語表現なので上司など目上の人に対しても問題なく使える言い回し。メールを中心に、ビジネスで頻繁に使われる敬語表現なので、使い方を理解して使いこなせるようにしておくといいでしょう。

【「例文」で使われている敬語】
「大変恐縮ですが」の意味/使い方|言い換えできる類語まで徹底解説

「恐れ入りますが」を使った丁寧な例文集。目上に使えるビジネスメール例文とは?

「お手数ですが」の正しい使い方|目上に使える例文から類語まで解説!


「ご査収の程よろしくお願いいたします」への返信方法

ご査収の程よろしくお願いいたしますへの返信方法

ビジネスで定型句として使われる「ご査収の程よろしくお願いいたします」とメールで相手からいわれた場合、返信をしておくのがいいでしょう

相手は取引先や上司などの目上の人である場合が多いため、「内容をチェックした」「受け取った」意味の内容をはっきり伝えつつ、敬意もあらわせる言い回しを使い返信するのが望ましいです。

敬語の種類としては自分の行動を表現するため、基本的には謙譲語や丁寧語を使った敬語表現で返信するといいでしょう。


返信に使える丁寧な例文

  • ご送付いただきましたお見積もり書を確認し、拝受いたしました。(見積もり書受信への返信)
  • 請求書をご送付いただきありがとうございました。早急に入金手続きを進めさせていただきます。よろしくお願いいたします。(請求書受信への返信)
  • 履歴書をご送付いただきありがとうございました。早速確認して、受領いたしました。(履歴書受信への返信)
  • 内容につき拝見しましたが、少し気になる点がございました。下記の点をご確認ください。(返信で質問をする)
  • 会議資料をご送付いただきありがとうございました。確かに受け取りました。内容を確認後、何かございましたら追ってご連絡させていただきます。(会議資料受信への返信)

【「例文」で使われている敬語】
「拝受」の意味とは?ビジネスメールで使える丁寧な例文&類語まで徹底解説

「ご確認ください」は目上に使える?言い換えできる類語&例文までご紹介します!

「ご連絡させていただきます」を使った丁寧なビジネスメール例文集


「ご査収の程よろしくお願いいたします」と言い換えできる類語一覧

ご査収の程よろしくお願いいたしますの類語① ご査収ください

ご査収の程よろしくお願いいたしますの類語ご査収くださいの意味とは

「ご査収の程よろしくお願いいたします」の類語のひとつに「ご査収ください」があります。

上司など目上の人に対しても使える正しい敬語ですが、少し丁寧さが足りない印象を持ってしまう人も。使う相手は社内の相手にとどめ、取引先や顧客に対しては「ご査収の程よろしくお願いいたします」などのようにさらに丁寧な言い回しを使う方がより丁寧な印象を与えられます

「ご査収の程よろしくお願いいたします」が実際にどのような使い方をされているのか例文を見ていきましょう。

「ご査収ください」の使い方

  • 本日の会議議事録をアップしました。みなさまご査収ください。
  • A社からメールで届きました見積もり書を転送いたします。ご査収ください。
  • お問い合わせいただきました件についての資料を添付いたしました。どうがご査収ください。

【参考記事】「ご査収ください」の正しい使い方を徹底解説


ご査収の程よろしくお願いいたしますの類語② ご査収いただきますよう、

ご査収の程よろしくお願いいたしますの類語 ご査収いただけますよう

「ご査収の程よろしくお願いいたします」の類語である「ご査収いただきますよう」は、「の程」を「もらう」の謙譲語である「いただきますよう」に言い換えた敬語表現です。

ビジネスメールの定型句としては「ご査収の程よろしくお願いいたします」と大差ありません。

ただし、相手が個人客の場合、「ご査収の程よろしくお願いいたします」では少し冷たい印象を与えてしまうこともあるため、「ご査収いただきますようよろしくお願いいたします。」とする方がへりくだりつつ温かみがある印象を与えられます

「ご査収いただきますよう、」の使い方

  • 本メールに請求書を添付いたしました。何卒ご査収いただきますようよろしくお願いいたします。
  • 旅程表を郵送させていただきましたので、ご査収いただきますようよろしくお願い申し上げます。
  • ご希望の資料を添付させていただきます。ご査収いただきますようよろしくお願いいたします。

ご査収の程よろしくお願いいたしますの類語③ ご査収願います

ご査収の程よろしくお願いいたしますの類語ご査収願います

「ご査収の程よろしくお願いいたします」の類語には「ご査収願います」があります。

特に上司など社内の目上の人に対してよく使われる言い回しで、少しくだけた敬語表現といえるでしょう。意味自体は「ご査収の程よろしくお願いいたします」と大差ありませんが、動詞である「願います」は敬語ではなく、「お願いします」や「お願いいたします」「お願い申し上げます」など、より丁寧な言い回しがあります

取引先に対して使うには少し丁寧さが足りないので、使う相手は社内の人にしておく方が無難といえるでしょう。実際の使い方を例文で紹介していきます。


「ご査収願います」の使い方

  • 明日の会議で使う資料を添付させていただきました。どうかご査収願います。
  • 本日の売上日報を本メールにて送付いたします。ご査収願います。
  • 取り急ぎ、先日の大阪出張の際の報告書を提出いたします。ご査収願います。

ご査収の程よろしくお願いいたしますの類語④ ご査収くださいますよう

ご査収の程よろしくお願いいたしますの類語 ご査収くださいますよう

「ご査収の程よろしくお願いいたします」の類語である「ご査収くださいますようよろしくお願いいたします」は、ビジネスで取引先などに使える丁寧な言い回しです。

「の程」を「くださる」と尊敬語表現に言い換えているので、「ご査収の程よろしくお願いいたします」よりも丁寧な印象を与えられます

相手を立てる言い回しとして、ビジネスメールの末尾にもよく使われます。実際にどのような使い方をするのか、例文を確認しましょう。

「ご査収くださいますよう」の使い方

  • 領収書を発送させていただきます。ご査収くださいますようお願い申し上げます。
  • 先程履歴書を送付いたしました。ご査収くださいますようお願いいたします。
  • お問い合わせいただきました見積もりの件を添付ファイルにまとめさせていただきました。ご査収くださいますようお願い申し上げます。

ご査収の程よろしくお願いいたしますの類語⑤ ご査収くださいませ

ご査収の程よろしくお願いいたしますの類語 ご査収くださいませ

「ご査収の程よろしくお願いいたします」の類語である「ご査収くださいませ」は、「ご査収ください」に丁寧の助動詞「ます」の命令形である「ませ」が付いた敬語表現です。

「くださる」の命令形である「ください」に丁寧の助動詞を付けることで、表現をやわらげる効果があります。元々は女性がよく使う言い回しでしたが、ビジネスにおいては接客業を中心に男女関係なく使われています。実際にどう使われているのか、例文を見ていきましょう。

「ご査収くださいませ」の使い方

  • 本メールに見積もり書を添付させていただきます。どうかご査収くださいませ。
  • 本日、新しいカタログを発送させていただきました。ご査収くださいませ。
  • 明日の会議資料をメールでお送りします。ご査収くださいませ。

【参考記事】「ご査収くださいませ」の意味とは?使い方まで解説


「ご査収の程よろしくお願いいたします」の英語表現

ご連絡差し上げるの英語表現
  • Please have a look.(ご査収ください)
  • Please read the detail.(詳細を読んでください)
  • Please check the contents.(内容を確認してください)
  • Please take a look(ご査収くださいませ)
  • Please see the attached ~(~を見てください)
  • Please kindly refer to ~(~を参照してください)

「ご査収の程よろしくお願いいたします」の英語表現は、「内容を確認する」を意味する英語表現が、使う場面によってどれが適しているのかが異なります。

「詳細を読む」を意味する英語「read the detail」や「内容を確認する」を意味する英語「check the contents」が、「ご査収の程よろしくお願いいたします」の意味する内容をよく伝えられる言い回しといえるでしょう。


「ご査収の程よろしくお願いいたします」は正しいタイミングで使おう!

「ご査収の程よろしくお願いいたします」をはじめとするビジネス敬語は、ビジネスを円滑に進めていく上で非常に大切なツールです。スマートに使いこなして周りの同僚と少しずつ差を付けていきましょう。

Smartlogでは、「ご査収の程よろしくお願いいたします」以外の敬語表現やビジネスマナーなども紹介しています。必要な時に自然に出てくるように、隙間時間で少しずつ勉強しておくといいでしょう。

【参考記事】「ご査収」と言い換えできる類語から例文まで解説

【参考記事】「ご査収の程」とは?意味から目上への丁寧な例文をご紹介

【参考記事】「ご査収」の類語「ご笑納」の使い方とは?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life