イマドキカップルの婚約指輪「相場」はいくら? ダイヤモンドは、どの大きさが人気?

Nemo2 2017.11.28
プロポーズ予定の男性は、今すぐ確認しよう。
プロポーズ

婚約指輪ならびに結婚指輪を販売するECサイト「BRILLIANCE+」が、2016年10月から2017年9月の期間に購入された“婚約指輪”に関するデータを発表した。

プロポーズに使用する婚約指輪の平均相場と、指輪に使われるダイヤモンドの大きさはどのくらいなのか?


婚約指輪の平均購入価格は「26万円」

婚約指輪の購入金額

2016年10月から2017年9月までの期間で購入された婚約指輪の平均価格は266,473円

最も多かった価格帯は20~30万円未満で全体の約39.4%、次に意外にも10~20万円未満が続き、30~40万円未満の価格帯が全体の3番目の割合となった。

60万円以上は2.1%と非常に少なく、『HARRY WINSTON』や『Cartier』、『TIFFANY』といった高級ブランド帯を攻める男性は意外にも少ないと見える。逆に言えば、レアで希少価値は高いと言える


ダイヤモンドの大きさ(重さ)は、0.3~0.4カラット未満が一番人気

婚約指輪に選ばれるダイヤモンドの大きさ

また、婚約指輪につけるダイヤモンドの平均価格は157,321円。価格帯としては10~15万円未満が全体の28.8%と最も多い割合となった。

0.3カラットは直径約4.3mmで、婚約指輪につけるダイヤモンドの大きさ(重さ)としては、大きすぎず、リングにつけた時に存在感のある大きさである。加えて、最高品質クラスのグレードを選んでも費用が抑えられる。

そういった魅力から、0.3カラット付近のダイヤモンドが好まれる傾向があるようだ。


購入前に知っておきたい、ダイヤモンドの「4C」とは

最後はダイヤモンドの豆知識として「4C」の説明を加えよう。

ダイヤモンドの4C

ダイヤモンドはG.I.A.(米国宝石学会)の品質評価国際基準に基づいた「4C」と呼ばれる

  • Cut(カット=輝き)
  • Carat(カラット=重さ)
  • Color(カラー=色)
  • Clarity(クラリティ=透明度)

の4つの要素のコンビネーションで評価される。

それぞれ簡易的に説明しよう。


Cut(カット=輝き)

ダイヤモンドが持つ“本来の美しさ”を引き立てる、一番大切な要素

カット品質の高いダイヤモンドは、重さを優先させることなく原石を惜しみなく磨き上げているので、光が放たれているように輝いている。


Carat(カラット=重さ)

カラットは“ct”と表記されるダイヤモンドルース(※ルース=裸石)の重さを表す単位のこと。

ダイヤモンドルース1ctは0.2gで、直径6.5mm。大きい程に希少性は高くなり魅力的にはなるが、同じ“ct”でもカットなどの違いで輝きはかなり違ってくる。


Color(カラー=色)

ダイヤモンドルースは、一般的に無色透明に近いもの程グレードが高くなる

無色透明が最高の“Dカラー”、黄色味を帯びるにしたがって、Zまでの23段階アルファベットによって表記&評価される。


Clarity(クラリティ=透明度)

ダイヤモンドルースには、自然に存在する不純物が混ざっていたり、表面に様々な傷が付いてしまっている事がある。

クラリティとはその透明度のレベルで評価される指標で、無傷が理想で「高級」とされるが、SIクラスまでなるともはや肉眼では確認できないレベルになる。


今年のクリスマスにプロポーズ予定の男性陣、成功を祈ります。

今年プロポーズ

24日クリスマスイブが日曜日になる今年のクリスマス期間。

愛する彼女に決意のプロポーズをする予定の男性も多いだろう。

そんな皆さんのプロポーズ大成功を祈って、記事の締めとさせていただきます。


【参考記事】Smartlogが厳選したXmasデートプランをどうぞ▽


【参考記事】女性が教える告白必勝法。プロポーズにも応用しよう!▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事