ストーカー気質とはどんな特徴?男女別の心理&恋人の重い束縛を回避する対処法も解説

あやな 2024.05.08
周りにいる友達や恋人がストーカー気質があるかもしれないと悩んでいる方へ。今回は、ストーカー気質がある男女の心理や特徴を大公開!また、ストーカーされやすい人の特徴やストーカー気質がある人への対処法をご紹介していきます。自分に当てはまっていないか、確認しながら読み進めてくださいね。

ストーカー気質がある人って怖いですよね。

ストーカー気質な男女の心理&特徴

ストーカーといえば、相手のことが気になり過ぎて相手の全てを知りたいがために、後をつけ回す人のこと。

恋人同士でも、行動をしつこく尋ねられたり、同棲の友達と出かけたりするだけでもひどく機嫌が悪くなるような、重い束縛は辛いものでしょう。

ここではストーカー気質な男女の心理や特徴や、恋人の重い束縛を回避する対処法について徹底解説していきます。


【男女別】ストーカー気質とは?その心理や特徴を解説!

ストーカー気質の人の心理と特徴

相手のことが気になって仕方がないストーカー気質の人は一体どのような考えを持ち、どのような特徴があるのかを解説していきます。

周りに当てはまる人がいた場合には、付き合い方に注意が必要になるためしっかりチェックしておきましょう。


彼氏は大丈夫?ストーカー気質な「男性」の心理や特徴

ストーカー気質には性別は関係ありません。男性でも女性でもストーカー気質になる人はなります。ここではまずストーカー気質な男性の心理や特徴を解説していきます。

自分の彼氏や親しい男性で当てはまる人がいないか見ていきましょう。


心理や特徴1. ナルシストで異常に自分に自信がある

自分のことが大好きな人は、何でも人のせいにする考え方のクセがあります。この手の男性はプライドが高く自分が可愛いがために、自分のことは棚に上げて相手のことばかり責めるのが特徴です。

ナルシストで異常に自分に自信があるからこそ、自己愛が強いため、プライドを傷つけられることがあれば自分に否があっても相手を攻撃するようなストーカー気質になってしまいます。


心理や特徴2. 女性に見返りを求める

ストーカー気質の男性は女性に見返りを求める

自分が一番だと思っているところがあるため、女性は自分の欲求に答えるべきだと考えています。そのため、女性に対して「○○してあげたんだから」「○○してあげたのに」と恩着せがましく見返りを求めてきます。

自分が望むような見返りが女性から戻って来ない場合には、嫌がらせ行為をするなど女性を困らせるようなことをしてくるのです。


心理や特徴3. 嫉妬深く、束縛が激しい

ストーカー気質の男性は、とにかく女性を自分の物のように管理しておきたい気持ちがあります。そのため、嫉妬深く束縛が激しいのが特徴です。

自分がいない場所で、女性が楽しそうに過ごしていると考えるだけでも許せない気持ちになるのです。

嫉妬深く束縛が激しいタイプの男性は、女性と親しくなればなるほどエスカレートしていく傾向にあります。

【参考記事】はこちら▽


心理や特徴4. 人の感情を理解できなく、鈍感

ストーカー気質の男性は鈍感

自分の気持ちがとにかく大事なため、相手の気持ちを察することが出来ないのもストーカー気質の特徴です。

こんなことをしたら女性は嫌がるだろう、ここまでしたら嫌われてしまうかもなど、女性の気持ちを考えられません。

そのため、女性の後をつけ回したり、電話やメールを何度もかけたりし続けるなど粘着質な行動を取るなど、平気で女性を傷つける言動をしてしまいます。


心理や特徴5. 相手の都合を気にせず自分勝手な行動をする

ストーカー気質の男性は、自分の思い通りにならないと気が済まない傾向にあるのが特徴です。

例えば、デートの約束をしていないのに突然会社の外まで会いにやってくるなど、女性の都合は関係なく自分勝手で強引な行動を取ってしまうのです。

しかも、自分勝手で強引な行動でも女性は喜ぶと思い込んでいるため、女性が嫌な顔でもしようものなら自分勝手に怒ってしまうこともあります。


心理や特徴6. 女性からモテないため、1人の女性に執着してしまう

ストーカー気質の男性は、人生においてあまり女性にモテた経験がない人が多いです。

モテた経験がないために、女性から話しかけられれば自分はモテると思い込んでしまうこともあります。

本当はモテたかったのにモテなかったことが悔しく、トラウマになっているため、1人の女性に執着してストーカー気質になってしまうのでしょう。


彼女は大丈夫?ストーカー気質な「女性」の心理や特徴

ストーカー気質になるのは男性だけでなく、女性でもストーカー気質になってしまうことがあります。ここではストーカー気質な女性の心理や特徴について紹介していきます。

自分の彼女や周りの女性で当てはまる人がいないか見ていきましょう。

参考記事
タップすると移動します

心理や特徴1. 寂しがりやでかまってちゃん

ストーカー気質の女性は寂しがり屋

いつも一人で孤独感を感じていたような人は、周りにいる誰かに固執してしまうことがあります。

特に少しでも優しくされた男性がいれば、その人ばかりに興味関心が集中してしまうため、ひどく束縛するなどストーカー気質で男性を苦しめてしまうことも少なくありません。

寂しがり屋のため、とにかく自分を相手にして欲しいかまってちゃんなので、相手にかまってもらうためなら手段を選びません。

【参考記事】はこちら▽


心理や特徴2. 恋愛に対しての依存度が高い

好きな男性が出来た場合、自分でも気が付かないうちに男性の事ばかり考えてしまうなど、ストーカー気質が出てしまっていることがあります。

好きな人の事を考えるのは楽しいことですが、恋愛だけにどっぷり依存してしまっていると、生活の全てが男性のことになってしまうほど、男性に執着してしまう生活になってしまいます。

【参考記事】はこちら▽


心理や特徴3. 自分に自信がなく、愛情を確認したい

ネガティブ思考の人が多く、男性からの愛情を実感できない人はストーカー気質になりやすいタイプです。

自分の感情を抑えきれないため、結果的に男性に迷惑をかけしまうこともあります。

男性から愛されている自身が持てないために、必要以上に相手に依存してしまったり、男性を試すような言動をしてしまったりするのです。


心理や特徴4. 妄想癖があり、1人で勝手に盛り上がる

ストーカー気質の女性は妄想癖がある

男性から「お前といると楽しい」と言われただけなのに、まるで恋人になったように妄想してしまい、1人で勝手に盛り上がってしまう人もストーカー気質が伺えます。

例えば、男性に送ったLINEやメールの返信が遅ければ、自分にはすぐに返信するべきというように男性に接したりします。

付き合ってもいない相手を恋人と思い込むため、1人で彼女気取りになって勝手に盛り上がってしまうのです。


心理や特徴5. LINEやメールの返信が早く、常に繋がっていないと気がすまない

一人では寂しい気持ちから寂しさを紛らわすために、SNSをこまめに投稿することで誰かと繋がっているような気持ちになりたがります。

LINEやメールの返信はとても早く、男性からも早く返信が来ないと心配や不安で気持ちがいっぱいになり、待ちきれずに催促してしまうことも。

常に誰かと繋がっていないと不安で仕方がないのもストーカー気質の女性の特徴です。


心理や特徴6. 自分が思っている通りにならないと気がすまない

相手よりも自分が可愛いために、自分の思い通りにならないと気が済まず、時には怒りをあらわにすることもあります。

例えば待ち合わせに相手が少し遅れた場合や、メールの返信が遅れてしまった場合など、日常でありがちな些細な出来事でもストーカー気質の人にとっては許せないことなのです。

自分が気分良く過ごせることしか考えないため、相手の気持ちなど考えないで行動するのが特徴となっています。

【参考記事】はこちら▽


ストーカーされやすい人の5つの特徴

ストーカーされやすい人の特徴

性格的にも厄介なところが多いストーカー気質の人。出来れば関わりたくないと思う人は多いでしょう。

しかし、ストーカーする人がいれば、ストーカーされやすい人もいます。ここではストーカーされやすい人の5つの特徴を紹介。

どんな特徴があるのかしっかり覚えておけば、ストーカー気質の人と関わりを持たずに済みますよ。


特徴 1. はっきりと「NO」が言えない

そんなに好みでもない人からの誘いでもはっきり「NO」と言えないタイプの人は要注意です。

気が乗らない相手からの誘いだったとしても断れなかったり、嫌だけどしつこく誘われて断れなかったりするなど、ついつい優しい返事をしてしまう人が当てはまります。

ストーカー気質の人は自分に気があるのだと勘違いしてしまうため、こうした男女は狙われやすいです。


特徴 2. 八方美人で誰にでも優しくしてしまう

みんなと仲良くしたいし、何より人に嫌われたくないという八方美人の人はストーカー気質の人を勘違いさせてしまうことがあります。

誰にでも親切に優しく接してしまうため、「自分のことが好きなのかな?」と勘違いさせやすいです。

その気がないのに中途半端な優しさを見せるのは、相手に変な期待をさせてしまいトラブルの原因になることもあるため注意しましょう。

【参考記事】はこちら▽


特徴 3. 面倒見が良く、気遣いができる

ストーカーされやすい人は面倒見がいい

面倒見が良く気遣いができる女性は、誰に対しても同じように接しているつもりです。

しかし、ストーカー気質の人は誰かから優しくされたり気遣いされたりすると、自分に好意があるのではと勘違いしてしまうことがあります。

そのため、面倒見が良く気遣いができる人はストーカー気質の人から勘違いされてターゲットにされてしまうことがあるのです。


特徴 4. 押しに弱く流されやすい

日頃から自分の意見がはっきり言えず、その場の雰囲気に流されがちな人はストーカー気質の人から目を付けられやすい傾向にあります。

ストーカー気質の人は、相手の言動を自分の都合良く受け取ることがあるため、はっきりNOと言えない、押しに弱く流されやすい人はストーカー気質の人をつけあがらせることになるでしょう。


特徴 5. 他人を信じやすく、疑わない

ほとんど付き合いのない他人からのアドバイスなどでも信じやすく、疑わない人も注意した方が良いでしょう。

根本的にいい人であるため、ストーカー気質の人からは脈ありかも?と勘違いさせてしまい、狙われやすいと言えます。

だから、人のことを疑わず、言うことを信じて聞いてしまうような人はストーカーから狙われないように気をつけましょう。

【参考記事】はこちら▽


ストーカー気質の人への6つの対処法をレクチャー

ストーカー気質の人の対処法

出来るだけストーカー気質の人とは関わりを持ちたくないと考える人は多いでしょう。ここではストーカー気質の人への6つの対処法について紹介します。

ストーカー気質の人との付き合いを避けるためにもひとつずつ確認していきましょう。


対処法1. 距離を置いて、親しい関係にならない

ストーカー気質の人は、恋愛経験が少なくコミュニケーション能力が低い人が多いです。どんな形であれ相手にしてくれる異性がいれば、「自分のことが好きなのかも」と勘違いしてしまうことがあります。

執着心が強く、後々トラブルに巻き込まれないためにも、余計な期待を抱かせないように、適度な距離を置いて親しい関係にならない方が良いでしょう。


対処法2. 思わせぶりな発言や行動は控える

誰にでも優しく対応してしまうのは悪いことではありません。しかし、その気はなくても相手によっては思わせぶりな態度と受け取られてしまうこともあります。

特にストーカー気質の人は勘違いしやすく思い込みの激しいタイプの人が多いのが特徴。意思表示をはっきりとするように心掛け、中途半端な行動や発言は控えるようにしましょう。

【参考記事】はこちら▽


対処法3. 連絡をできるだけ取らないようにする

ストーカー気質人の対処法は連絡を取らない

LINEなど気軽にメッセージのやり取りができるツールは特に注意が必要です。

ストーカー気質の人は、連絡先を教えてもらえれば、自分のことを相手にしてくれると思い込み、一気に執着されてしまう原因になることも。

返信してくれるのは自分のことが好きだからだと思い込んでしまう可能性があるため注意しましょう。


対処法4. はっきりと興味が無いことを伝える

嫌な物は嫌だとはっきり意思表示するのが苦手な人もいますよね。しかし、人間関係においては曖昧な態度が相手を苦しめてしまうこともあります。

相手から好意を持たれたり、関係がこじれたりする前にしっかりと興味の無いことを伝えることが大切です。「NO」というのが苦手な人も相手のペースに飲み込まれないように注意しましょう。


対処法5. わざと相手を幻滅させるような行動を取る

ストーカー気質の人も魅力を感じない相手には近寄ってこないものです。そのため勘違いされないようにするために、わざと相手が幻滅するような行動を取ってみるのも一つの方法です。

例えば、普段は綺麗な言葉遣いをしているのであれば、乱暴な言葉遣いに変えてみるなど、あえて自分の魅力が下がるような行動を取るのがおすすめです。


対処法6. しつこい場合は共通の友人に相談をする

ストーカー気質の人の対処法は友人に相談

自分も相手に好意がある場合は、「何か変かも?」と思っていても「気のせいだよね」と思い込みたくなるものです。

自分では気が付かない場合もあるため、少しでも違和感のある言動がみられる場合には、早い段階で周囲に相談しておくと良いでしょう。

1人では解決が難しいことも、第三者が入ることで心強く対応出来るようになりますよ。


ストーカー気質な人に狙われないよう、自分の身を守っていきましょう。

ストーカー気質の人に狙われないよう身を守る

ストーカー気質の人であれ、それに気が付く前に恋愛関係になっていると、好きという気持ちからなかなか相手を見極められないものです。

束縛が強かったり思い込みが激しかったりするような相手とは、「少し変だな?」と感じた時点で距離を置くようにしましょう。

ストーカー気質の人が絡むトラブルは1人で解決するのが難しい場合もあるため、出来れば最初から関わらないに越したことはありませんよ。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事