
【2025】ホワイトデーのお返し用チョコレートのおすすめ37選。本命・義理・高級ブランド特集
「ホワイトデーにおすすめのチョコとは?」
バレンタインのお返しの定番“チョコレート”。
毎年多くの男性チョコをプレゼントに選びます。でもチョコレートと言ってもピンからキリまであります。
本記事ではホワイトデーのお返しに喜ばれるチョコレートを探している人に向けて、以下のように最高のチョコを紹介します。
ホワイトデーに最適なおすすめのチョコを選んでいきましょう。
ホワイトデーのお返しで、チョコを貰うのって嬉しいの?

アンケートの結果、「チョコレートのお返しは嬉しい」ということが判明しました!
女性の70%以上がチョコをもらって嬉しいとのこと。
「チョコ嬉しいよ!
有名なブランドだとテンション上がる!」
「チョコ好きだから全然あり😁
高級チョコたくさん食べたいです笑」
特にブランドのチョコレートは彼女や奥さんにとって最高のお返しになります。
また“あまり嬉しくない”&“嬉しくない”と回答した女性に聞いてみたところ、こんな意見が↓。
「チョコ好きだけど毎年同じだから、たまには違うのがほしい!
クッキーとかでも良いからちょっと工夫して笑」
「5年間チョコだったときは、入浴剤とかハンドクリームみたいな雑貨だと気が利くな〜っ、て思った。」
嬉しくないと回答した女性でも、チョコレートは嬉しいとのこと。
ただし何年も同じだと変化がほしいみたいです。
もし何度もチョコを贈っているなら、今年は別のお菓子を渡すのもアリですね!
ちなみに義理でもチョコは喜ばれます。
アンケートでは、ついでに義理チョコについても聞きました!

大切なのは、本命でも義理でもおしゃれなチョコレートを贈ること。
女性に喜んでもらうなら、おしゃれなチョコを選ぶことが何よりも大切です。
おしゃれなチョコレートをお返ししたい男性のために、女性が絶対喜ぶおしゃれチョコを厳選しているので、最後までお見逃しなく!
ホワイトデーのお返しチョコは、本命と義理で値段に差を付ける!
- 高いと本命向けの高級な有名ブランドが買える
- 高いと美味しいので女性の満足度が高まる
- 高いと包装もおしゃれで本気度が伝わる
チョコの魅力は、安くてもおしゃれなブランドが多いこと。
なので義理と同じ価格帯で選ぶと、本命の特別感が薄くなってしまいます。
本命のチョコレートは基本的に高級感が大事。
本命と義理のチョコは、値段で差を付けましょう!
本命と義理の境界線は、1,000円が目安。
この記事では、本命と義理のチョコを価格で選んでいるので、各トピックスをぜひチェックしてみて!
ホワイトデーのお返しにおすすめの有名チョコブランド一覧

チョコレートは定番のブランドが多いので、特に彼女や奥さんへのお返しには有名ブランドが◎。
ブランドのチョコは高くて気軽に買えません。だからこそ、ホワイトデーにお返しで貰えたらこんなに嬉しいことはないでしょう。
そこでここでは女性ウケ抜群の、ホワイトデーのお返しで女性がもらって嬉しい有名なチョコブランドをご紹介します。
- ラ・メゾン・デュ・ショコラ
- 祇園辻利
- ゴディバ
- karendo(カレンド)
- 伊藤久右衛門
- Minimal(ミニマル)
- Cagi de rêves(キャギ ドレーブ)
- ダンデライオン・チョコレート
- ピエール・エルメ・パリ
- ピエール・マルコリーニ
- リンツ
- PASCAL LE GAC(パスカル・ル・ガック)
- ガレー
- デジレー
- デルレイ
- サダハル・アオキ・パリ
- ROYCE'(ロイズ)
ホワイトデーにおすすめのチョコブランド1. ラ・メゾン・デュ・ショコラ

フランスのパリで創業した「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」。洋菓子の本場パリで手作りされているチョコレートが楽しめるブランドです。
自慢のチョコレート、トリュフ、ガナッシュなど本命女性向きのチョコレートがラインナップされています。
またギフトパッケージもおしゃれで、こだわりが感じられる作りに。
細部までこだわって作られた上質な高級チョコレートを、スイーツ好きの彼女へのお返しにプレゼントしてみてくださいね。
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | アタンション 6粒 | アタンション 10粒 | プラリネ 6粒 | プラリネ 10粒 | アソルティモン メゾン S | エフェルヴェソンス 20粒 |
価格 | 3,186円 | 4,752円 | 3,348円 | 4,968円 | 8,964円 | 7,776円 |
販売リンク | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る |
ホワイトデーにおすすめのチョコブランド2. 祇園辻利

1860年から京都・祇園で最高の宇治茶を製造し、70年以上前から宇治茶を使ったスイーツを販売している「衹園辻󠄀利」。
歴史あるスイーツブランドとして抹茶好きから長年愛され続けているので、抹茶好きな女性へのホワイトデーのお返しに最適です。
また、高級感のある見た目のスイーツが多いため、彼女や好きな人の本命女性だけでなく、職場の年上女性など、ちゃんとお返しをしたい相手への義理用にもおすすめ。
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ショコラムー | がとーぶぶ 抹茶・ほうじ茶チョコクランチ | Petitパフェ 4個入 | しょこらde茶・茶・茶 | がとーぶぶ 抹茶・ほうじ茶 | がとーぶぶ いちご抹茶・チョコほうじ茶・抹茶 | 抹茶チョコ福豆 |
価格 | 1,620円 | 1,080円 | 4,968円 | 1,350円 | 1,728円 | 2,160円 | 999円 |
販売リンク | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る |
ホワイトデーにおすすめのチョコブランド3. GODIVA(ゴディバ)

世界中で愛されている大人気チョコレートブランド・GODIVA。
香ばしいプラリネや口どけまろやかなガナッシュ、そしてゴディバ1号店を記念して作られた歴史あるハート型のチョコレートが入った『ハート オブ ゴールド コレクション』。
「次はどんな味なんだろう?」と楽しみながら食べられるチョコレートは甘いものが好きな女性が大喜び。
パッケージもゴールドで高級感があるから本命へのお返しにおすすめです。
【参考記事】ゴディバのチョコレート、クッキー、アイスまで揃えているゴディバ特集▽
ホワイトデーにおすすめのチョコブランド4. karendo(カレンド)

- 本命:★★★★☆(4/5)
- 義理:★★☆☆☆(2/5)
花と緑を通してワクワクやドキドキを届けるブランド『KARENDO(カレンド)』。
フラワーショップとして全国に展開しているカレンドですが、お花とチョコレートを掛け合わせた『フラワーチョコレート』が大人気。
一つ一つ色合いの違うバラのチョコレートを花束に見立てたギフトは、花屋だからこそリアルなディティールにこだわっています。
彼女や妻が今までもらったことがない新しいチョコレートを今年のホワイトデーのお返しに選んでみましょう。
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
商品名 | ペタル・レインボー・チョコレート | ロズレ・レインボー・チョコレート | ブーケ・ミニヨン・レインボー | TOKYO コーン・フルーリ |
価格 | 3,132円 | 3,132円 | 5,184円 | 1,998円 |
販売リンク | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る |
ホワイトデーにおすすめのチョコブランド5. Cagi de rêves(キャギ ドレーブ)

2007年に大阪松屋町で誕生したUHA味覚糖が手掛けるショコラトリー「Cagi de rêves(キャギ ドレーブ)」。
ブランド名は"夢の扉を開く鍵"を意味していて、毎日が誰かの誕生日や記念日であることから、人生の”鍵”となる節目の大切な日に上質なショコラと一緒にかけがえのない時間を過ごしてほしいという想いがあります。
そのため、キャギドレーブのチョコレートはロマンチックな見た目のものが多く、好きな人や彼女、そして妻など本命女性へのホワイトデーのお返しにおすすめです。
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | Kaori ショコラ 6個入り | Kaori ショコラ 10個入り | コフレロン | コフレカドー | キャラメル カディナ 8個入り | カディナショコラ 10個入り | おさつロシェ 12本入り |
価格 | 1,728円 | 2,700円 | 1,620円 | 5,400円 | 1,836円 | 3,240円 | 2,160円 |
販売リンク | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る |
ホワイトデーにおすすめのチョコブランド6. ダンデライオン・チョコレート

2010年、サンフランシスコで創業したBean to Barチョコレートのファクトリー&カフェ「ダンデライオン・チョコレート」。
ダンデライオン初の海外出店の場に選ばれた日本の蔵前では、日本の伝統やクラフツマンシップが息づいていて、一つ一つ丁寧に最高のチョコレートを作り上げています。
フルーツとナッツとチョコを組み合わせた今まで味わったことのないスイーツなど、新感覚のチョコレートがたくさん販売されているので、義理のお返しだけど失敗したくない相手に贈るおすすめのブランドです。
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | シングルオリジン・ボンボンショコラ | ニブトフィーチョコレート | マカダミアナッツチョコレート | ラズベリートフィーチョコレート | カヌレ | ガトーショコラ |
価格 | 3,800円 | 2,500円 | 2,900円 | 2,800円 | 2,800円 | 4,200円 |
販売リンク | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る |
ホワイトデーにおすすめのチョコブランド7. 伊藤久右衛門

江戸時代から続く京都・宇治のお茶屋『伊藤久右衛門』。
宇治抹茶を贅沢に使ったスイーツをたくさん販売していて、抹茶×チョコレートのコラボレーションは絶品。
抹茶を使っているから色合いも鮮やかで、パッケージも高級感たっぷりだから、目でも楽しめる和風スイーツをホワイトデーにプレゼントできますよ。
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ショコラコレクション2025 6種 | ショコラコレクション2025 9種 | 宇治抹茶生チョコレート 濃茶のしらべ 12粒入 | 宇治抹茶生チョコレート 16粒 | 宇治ほうじ茶生チョコレート 16粒 | 宇治茶生チョコレート尽くし(抹茶・ほうじ茶) | 宇治抹茶いちごチョコレートトリュフ | 宇治てぃらみす(抹茶・ほうじ茶・玄米茶)6個入 |
価格 | 1,890円 | 3,990円 | 1,890円 | 1,190円 | 1,190円 | 2,280円 | 1,170円 | 4,990円 |
販売リンク | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る |
ホワイトデーにおすすめのチョコブランド8. Minimal(ミニマル)

カカオ豆にこだわるチョコレートブランド『Minimal(ミニマル)』。
ミニマルの大人気商品は、滑らかな口溶けが特徴的なチョコレート。
フルーティーさとカカオのほろ苦さのバランスが良く、とても食べやすくなっています。
カカオの美味しさを存分に楽しめるから、チョコレート好きな女性にはぜひホワイトデーに贈ってみて。
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ザ・シングルオリジン | 生チョコレート -タンザニア- | 7DAYS 食べ比べセット | アーモンドチョコレート | チョコレートサンドクッキー 4種 | チョコサンド-苺&ピスタチオ- | チョコレートラングドシャ |
価格 | 3,980円 | 2,450円 | 3,640円 | 1,320円 | 2,790円 | 2,790円 | 3,480円 |
販売リンク | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る |
ホワイトデーにおすすめのチョコブランド9. PIERRE HERMÉ PARIS(ピエール・エルメ・パリ)
Amazonで詳細を見る代々パティシエの家系に生まれた、ピエール・エルメ。パティスリー界のピカソと呼ばれるほど創造性に溢れたお菓子を作っています。世界の最優秀パティシエにも輝いたピエールエルメの作るチョコレートは、名実ともに高級チョコレート。
美しいパッケージに包まれたチョコは女性を思わず笑顔にさせちゃうお返しに。チョコレートが大好きな女性に渡したい本気の勝負チョコならピエール・エルメ・パリ以外に考えられません。価格帯は2,000円〜。
ホワイトデーにおすすめのチョコブランド10. ピエール・マルコリーニ
- 本命:★★★★★(5/5)
- 義理:★☆☆☆☆(1/5)
女子が選ぶ最強チョコブランドの一角、ピエール・マルコリーニ。カカオに並々ならぬこだわりを持つヨーロッパを代表する高級チョコブランドです。
平均価格は女性が自分じゃ手が出ない値段設定のブランドなので、ホワイトデーの贈り物にぴったり。
【参考記事】ピエールマルコリーニのチョコレートが気になる方は特集もチェック▽
ホワイトデーにおすすめのチョコブランド11. リンツ

出典:www.lindt.jp
楽天市場でチョコを見てみる続いてご紹介するのは、スイスの老舗チョコブランド、Lindt(リンツ)。リンツを代表するチョコレートと言える『リンドール』は10種類以上のフレーバーを一粒ごとに楽しめるのが醍醐味。
特に、『リンドール』の2層のチョコレートによるハーモニーは、一度体験したら他では満足できなくなってしまうほど。世界中で愛される上品な口溶けは、絶対ホワイトデーに喜ばれるお返しのチョコになりますよ。
ホワイトデーにおすすめのチョコブランド12. PASCAL LE GAC(パスカル・ル・ガック)

フランスのショコラ愛好家が絶賛する高級チョコレートブランド『パスカル・ル・ガック』。
フルーティーな香りが感じられる特徴的な味わいが魅力で、世界中のチョコレート好きの心を射止めてきました。
2019年には2号店が東京の赤坂にもオープンしたことでパリでしか食べられなかったチョコレートが日本でも味わえるようになり、絶品なチョコレートを上品な雰囲気で満たされている店舗でも頂くことができます。
特別なチョコを食べてみたいという方はまずはお取り寄せで味わってみてください。
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
商品名 | ボンボンショコラ詰合せ 8個入 | ボンボンショコラ詰合せ 12個入 | トリュフ詰合せ(ナチュール・アブリコ) | トリュフ詰合せ(ナチュール・フランボワーズ) | マカロン詰合せ 5個入 |
価格 | 3,780円 | 5,400円 | 4,320円 | 4,320円 | 2,700円 |
販売リンク | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る |
ホワイトデーにおすすめのチョコブランド13. ガレー
- 本命:★★★★☆(4/5)
- 義理:★★★★☆(4/5)
ベルギー王室にも認められた「ガレー」のチョコレートは、日常に贅沢なひとときをプラスしてくれます。小分けにされたおしゃれなチョコレートが多いので、義理のお返しやバラマキ用にもおすすめ。
相手女性がどんな味が好きか分からないときでも、ガレーのチョコレートならはおしゃれなので喜んでくれます。
ホワイトデーにおすすめのチョコブランド14. デジレー
Amazonで詳細を見る 楽天市場でチョコを見てみるチョコレートの本場「ベルギー」で1903年からチョコを作り続けている『デジレー』。チョコレートは100年以上、代々受け継がれてきた伝統のレシピをもとに作られます。
ギフトパッケージにも凝ったデザインが多く、プレゼントに最適なブランド。見た目でも楽しめるチョコレートをお返しに渡せますね。
デジレーの代表作のトリュフを含めた8粒入のチョコギフトはどれも、一粒の満足度が高いラインナップ。ぜひ今年のホワイトデーは本場ベルギー直輸入のチョコレートで決めてみて。
ホワイトデーにおすすめのチョコブランド15. デルレイ

出典:delrey.co.jp
公式サイトでチョコを見てみる究極に見た目をこだわりたい男性は「デルレイ」一択です。ダイヤモンドのようなデザインは、まるで宝石のよう。デルレイのチョコレートは、本命彼女や奥さんを必ず感動させます。
チョコレートの本場ベルギーが生み出したジュエリーレベルに美しいブランドは、絶対に印象に残るホワイトデーのお返しチョコになります!
ホワイトデーにおすすめのチョコブランド16. サダハル・アオキ・パリ
Amazonで詳細を見る 楽天市場でチョコを見てみる「サダハル・アオキ・パリ」は、パリを拠点とした日本人シェフ"サダハルアオキ"に作られたブランド。
色とりどりの美しいフランス菓子の数々は、華やかで豪華なホワイトでデーのお返しチョコを贈りたい男性にぴったり。
マカロンが看板商品ですが、ショコラも負けず劣らずのおしゃれさと美味しさを誇ります。
ホワイトデーにおすすめのチョコブランド17. ROYCE'(ロイズ)
- 本命:★☆☆☆☆(1/5)
- 義理:★★★★★(5/5)
チョコレート作りに最適な環境の北海道で生まれたブランド『ROYCE'(ロイズ)』。
ロイズアロマティックカカオは希少なカカオ豆を使ったチョコレートが3種類入ったギフトセットで、
- ほろ苦さと余韻を楽しめるビター
- 柔らかい甘みとカカオの香りが最高のスイート
- 北海道産ミルクの風味を楽しめるミルク
という、それぞれ香り高い味わいを楽しめます。
見た目にも高級感があるチョコレートなので、お世話になった会社女性へのホワイトデーのお返しにもおすすめです。
【本命向け】ホワイトデーのお返しチョコ。彼女・妻が喜ぶ高級なおすすめチョコレート20選

ここからは、本命の彼女や奥さんへの贈りたいホワイトデーのお返しチョコレートのおすすめをご紹介します。
義理とは違い、1,000円以上するような高級なチョコレートを厳選しました。
見た目のおしゃれ感に加えて、普段なかなか買って食べられないような美味しいチョコレートばかり。
ホワイトデーに本命女性が喜ぶラインナップをご覧ください!
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
商品名 | 祇園辻利 ショコラムー | karendo(カレンド) ブーケ・ミニヨン・レインボー・チョコレート | CAFE OHZAN スティックラスク ショコラ | 伊藤久右衛門 宇治茶生チョコレート尽くし | Minimal(ミニマル) 生チョコレート -タンザニア- |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
販売サイト | 公式サイトで詳細を見る | 販売サイトで詳細を見る | 5本販売サイトはこちら | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る |
ポイント |
抹茶味とほうじ茶味が入った「ショコラムー」 他では味わえない幸福をえられる。 |
食べるのがもったいない美しさ。 ホワイトデーはkarendoのチョコで心を贈ろう。 |
宝石のようなチョコラスク。 サクサク食感と華やかデザインが魅力のホワイトデーギフト。 |
大人の甘さが詰まった和チョコ。 抹茶好きな女性におすすめの伊藤久右衛門の生チョコレート。 |
ホワイトデーはとろける生チョコを。 フルーティーな風味が口の中でとろけるホワイトデーにぴったりな贈り物。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
彼女・妻へのホワイトデーのお返しチョコ1. 祇園辻利 ショコラムー

価格:1,490円
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:祇園辻利
2層の濃厚なチョコレートが贅沢な、抹茶味とほうじ茶味が入った「ショコラムー」。
口に入れた瞬間に溶け出すような柔らかい食感が魅力で、口溶けの良さが女性ウケ抜群なチョコレートです。
チョコレートの表面にはゴールドとシルバーが散らしてあって高級感があり、もらった女性も思わず笑顔がこぼれてしまいそう。
価格もリーズナブルですので、重くならないようなホワイトデーのお返しとなります。
祇園辻利のチョコレートをもっと見る彼女・妻へのホワイトデーのお返しチョコ2. karendo(カレンド) ブーケ・ミニヨン・レインボー・チョコレート

価格:5,184円〜
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:karendo
食べるのがもったいない美しさ。ホワイトデーはkarendoのチョコで心を贈ろう。
お花屋さんが作るバラの花束に見立てた『karendo(カレンド)』のブーケ・ミニヨン・レインボー・チョコレート。
繊細な口当たりと優しい味わいのチョコレートは花びらを味わうような新感覚のチョコレートギフト。
パッケージを開けた瞬間、「わぁっ」と感嘆の声があふれてしまうようなロマンチックで素敵なチョコレートは本命女性へのプレゼントにおすすめです。
彼女・妻へのホワイトデーのお返しチョコ3. CAFE OHZAN スティックラスク ショコラ

価格:1,404円〜
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:カフェオウザン
宝石のようなチョコラスク。サクサク食感と華やかデザインが魅力のホワイトデーギフト。
チョコレートをコーティングした細長いラスクに、お花やフルーツのデコレーションを施した華やかなデザインのお菓子です。
カラフルな宝石のような見た目のラスクは、サクサクとした食感で食べごたえも抜群。
これまでお世話になった彼女や奥さんにセンスの良いお菓子をプレゼントしたいという方は、是非こちらを贈ってみてはいかがでしょうか。
彼女・妻へのホワイトデーのお返しチョコ4. ラ・メゾン・デュ・ショコラ アタンション

価格:4,698円
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:ラ・メゾン・デュ・ショコラ
ラ・メゾン・デュ・ショコラの人気アソート『アタンション』。
定番プラリネにプラスして、プレーンやフレーバーガナッシュなどたくさんの味わいが楽しめるチョコレートギフトです。
パッケージにリボンが付いてますが落ち着いた色だから、大人可愛い見た目も素敵。
ぜひ彼女や奥さんに贈ってみて。
彼女・妻へのホワイトデーのお返しチョコ5. 伊藤久右衛門 宇治茶生チョコレート尽くし

価格:1,980円
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:伊藤久右衛門
大人の甘さが詰まった和チョコ。抹茶好きな女性におすすめの伊藤久右衛門の生チョコレート。
京都が誇る和スイーツの人気ブランド『伊藤久右衛門』が販売している人気チョコレート。
和菓子ブランドならではの抹茶やほうじ茶を使ったチョコレートがたくさん入っていて、見た目もとっても鮮やか。
毎日忙しく過ごしている男性たちはホワイトデーギリギリの準備になってしまうこともあると思うので、そんなときは伊藤久右衛門をホワイトデーのお返しに選んでみて。
公式でホワイトデー向けのチョコを見る彼女・妻へのホワイトデーのお返しチョコ6. Minimal(ミニマル) 生チョコレート -タンザニア-

価格:2,160円
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:ミニマル
ホワイトデーはとろける生チョコを。フルーティーな風味が口の中でとろけるホワイトデーにぴったりな贈り物。
「チョコといったら生チョコ」という女性は多いはず。色々なチョコレートがあるけど、女性ウケを狙うなら「ミニマル」の『生チョコレート』がおすすめ。
リンゴのようなフルーティーな味わいを楽しめる、甘党な方には堪らないスイーツになっています。
とろけるような口どけも相まってとても絶品。一粒一粒の満足感が高く、コーヒーや紅茶との相性は抜群です。
甘いお菓子が好きな本命の女性を喜ばせたいなら、「ミニマル」の『生チョコレート』で決まり。
ホワイトデーのお返しにプレゼントして、相手の女性を笑顔にしてあげてくださいね。
ミニマルのチョコレートをもっと見る彼女・妻へのホワイトデーのお返しチョコ7. PASCAL LE GAC(パスカル・ル・ガック) ボンボンショコラ詰め合わせ

価格:3,456円
ラッピング:あり
ブランド:パスカル・ル・ガック
世界中のショコラティエから支持を受けている高級チョコレートブランド『パスカル・ル・ガック』のボンボンショコラ詰め合わせ。
中には後味の香りが豊かな「アールグレイ」やオレンジの爽やかな香りの「マンダリン」など8種類のチョコレートが入っており、それぞれ違った味わいを楽しめます。
チョコ好きには堪らないギフト。ホワイトデーのお返しにプレゼントして、気になる女性を喜ばせてあげてくださいね。
ブランドのチョコをもっと見る彼女・妻へのホワイトデーのお返しチョコ8. 伊藤久右衛門 ショコラコレクション

価格:1,990円
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:伊藤久右衛門
ホワイトデーにぴったりな和の甘さ。伊藤久右衛門のチョコで特別なひとときを。
人気ブランド『伊藤久右衛門』が限定で販売している人気チョコレート。
今年は抹茶×チョコの和テイストをベースとし、ごまやレモン、ヘーゼルナッツといった幅広い女性に楽しんでもらえる6種類の組み合わせを再現。
1つ1つ丁寧に作られたスイーツなため、本命の女性にこそ相応しい1品になっています。
2025年のホワイトデーは、伊藤久右衛門の限定チョコレートをぜひ送ってみてください。
公式でホワイトデー向けのチョコを見る画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ショコラコレクション2025 6種 | ショコラコレクション2025 9種 | 宇治抹茶生チョコレート 濃茶のしらべ 12粒入 | 宇治抹茶生チョコレート 16粒 | 宇治ほうじ茶生チョコレート 16粒 | 宇治茶生チョコレート尽くし(抹茶・ほうじ茶) | 宇治抹茶いちごチョコレートトリュフ | 宇治てぃらみす(抹茶・ほうじ茶・玄米茶)6個入 |
価格 | 1,890円 | 3,990円 | 1,890円 | 1,190円 | 1,190円 | 2,280円 | 1,170円 | 4,990円 |
販売リンク | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る |
彼女・妻へのホワイトデーのお返しチョコ9. ラ・メゾン・デュ・ショコラ プラリネ 10粒入

価格:4,914円
ラッピング:ー
ブランド:ラ・メゾン・デュ・ショコラ
ヘーゼルナッツやアーモンドなどの食感を楽しめる『プラリネ』。
上品に整列したチョコレートがとっても美しく、開けたときの見た目のおしゃれさを一層引き立ててくれます。
本命の彼女や奥さんへ、これ以上ない豪華なホワイトデーのお返しに。
10個入りだから、高級チョコをたっぷりと楽しんでもらえますよ。
チョコレートの種類をもっと見る彼女・妻へのホワイトデーのお返しチョコ10. 宇治抹茶生ちょこれーと L'ecrin(レクラン)

価格:3,599円
ラッピング:なし
ブランド:伊藤久右衛門
妻や娘たちからバレンタインを貰ったなら、ホワイトデーはある程度量にもこだわりたいところ。
そこでおすすめなのがこちら。薄茶用抹茶と濃茶用抹茶2種類の生チョコレートが入った合計28粒のチョコレートセットです。
生チョコレートを楽しんだ後は小物入れとしても使えるおしゃれな箱に入っているので、見た目の豪華さも楽しめますよ。
公式でホワイトデー向けのチョコを見る彼女・妻へのホワイトデーのお返しチョコ11. PASCAL LE GAC(パスカル・ル・ガック) トリュフ詰め合わせ

価格:4,104円
ラッピング:あり
ブランド:パスカル・ル・ガック
チョコレート本来の味わいを楽しめる「ナチュール」と、ほんのりとした甘い香りが魅力的な「アプリコット」の2種類を詰め合わせた『パスカル・ル・ガック』のトリュフチョコレート。
食べた瞬間から口いっぱいに広がる上品な香は、思わず口元が緩んでしまうほどに絶品。
口どけもとても滑らかで、高級感を感じられるチョコレートに仕上がっています。
本命感が強いチョコなので、彼女や妻へおいしいお菓子をプレゼントしたいと考えている方にぴったり。
公式サイトで詳細を見る ブランドのチョコをもっと見る彼女・妻へのホワイトデーのお返しチョコ12. 伊藤久右衛門 宇治ほうじ茶生チョコレート

価格:1,190円
ラッピング:なし
ブランド:伊藤久右衛門
高級茶で名高い京都宇治でも有名な茶屋「伊藤久右衛門」の『宇治ほうじ茶生チョコレート16粒入り』。
苦味や渋味はほとんどなく、フワッと香る宇治ほうじ茶特有の芳ばしさが特徴です。くちどけの良い生チョコタイプで、1口含むだけで「おいしくて癒される」と彼女もホッとした表情を見せてくれるでしょう。
お茶好きな彼女への贈り物にいかがでしょうか。
公式でホワイトデー向けのチョコを見る彼女・妻へのホワイトデーのお返しチョコ13. UNE 生チョコレート ストロベリー

価格:1,982円
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:ユヌ
チョコレートと相性が良いストロベリーを使ったフルーティで濃厚な生チョコレート。
ストロベリーをイメージしたパッケージもポップで可愛らしく、おしゃれなホワイトデーのお返しにを探している男性にピッタリ。
コクがあるホワイトチョコレートとの相性もバッチリなので、見た目でも味でも大満足してくれること間違いなし!
彼女・妻へのホワイトデーのお返しチョコ14. MAMEIL 生チョコマカロン

価格:3,700円
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:MAMEIL
モダンな見た目と美味しさが話題の「MAMEIL」の生チョコレートマカロン。
3か国のカカオとスペイン産の上質なマルコナアーモンドを使用し、1口含むだけで芳醇なカカオの香りがフワっと口いっぱいに広がりますよ。
マカロン好きな彼女なら「美味しそう!」と喜んでくれること間違いなしのお返しチョコです。
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | Chocolate | Chocolate / Pistachio | Chocolate / Earl grey prune | Chocolate / Creme brulee | Chocolate / Pistachio / Creme brulee | 6種入り |
価格 | 3,700円 | 3,700円 | 3,700円 | 3,700円 | 3,700円 | 3,700円 |
販売リンク | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る |
彼女・妻へのホワイトデーのお返しチョコ15. ゴディバ レジェンデールトリュフ
価格:4,968円
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:ゴディバ
人気ブランドのゴディバから、見た目も美しく格調高いチョコレートギフトをおすすめします。
定番のゴールドコレクションもいいけれど、パッケージもチョコもお洒落で可愛いレジェンデールトリュフがイチオシ。
確実に喜んでもらえるハイセンスなホワイトデーになりますよ。
彼女・妻へのホワイトデーのお返しチョコ16. ル・ボヌール パリス フランス産 ドラジェ アソートボックス

価格:1,242円
ラッピング:ラッピング、手提げ袋あり
ブランド:ル・ボヌール パリス
見ているだけでワクワクするくらい、可愛い見た目の『ドラジェ』。
アーモンドを砂糖でコーティングしているドラジェは、甘すぎないチョコレートがクセになる味わい。
見た目に反して甘さ控えめだから、甘いものが得意じゃない彼女にも贈りやすいですよ。
彼女・妻へのホワイトデーのお返しチョコ17. 神戸フランツ 生チョコレートタワー

価格:3,870円
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:神戸フランツ
口に入れた瞬間にとろけるような食感を味わえる生チョコレート。プレーン、抹茶、いちごの人気フレーバーをセットにした『神戸フランツ』自慢の逸品です。
上品できれいなパッケージに入っているので、女性のワクワクを高めてくれるお返しに。渡せば確実に喜んでくれるホワイトデーのプレゼントです。大切な彼女や奥さんへのギフトにいかがでしょうか。
彼女・妻へのホワイトデーのお返しチョコ18. ピエール・エルメ・パリ アソリュティマン ド ショコラ

価格:6,804円
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:ピエール・エルメ・パリ
パティスリー界のピカソと称される、ピエール・エルメが好きな素材のチョコレートを使って作った渾身の一作。
世界的に認められた芸術性の高いチョコレートは、ホワイトデーで本命の彼女や奥さんにこそ相応しいお返しになります。
普段高級チョコを食べる機会がない女性なら確実に喜ばれる一品です。
彼女・妻へのホワイトデーのお返しチョコ19. サダハル・アオキ・パリ
価格:3,932円
ラッピング:ー
ブランド:サダハル・アオキ・パリ
日本人シェフ、サダハルアオキによって手がけられているブランド、「サダハル・アオキ・パリ」。
マカロンが有名なブランドですが、ショコラも絶品。芸術作品のように美しい色とりどりのチョコレートが、開けたときの感動をもたらしてくれます。
開けたときのインパクト重視でホワイトデーのチョコを選ぶなら、サダハルアオキ一択です!
彼女・妻へのホワイトデーのお返しチョコ20. デジレー ショコラ&トリュフ
価格:1,728円
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:デジレー
味の違うチョコレートが8個も入った「デジレー」のチョコレート。
どれから食べようか迷ってしまうほどバラエティに富んだホワイトデーのお返し。彼女や奥さんの満足する顔が見られます。
また、アルコールを使っていないので、お酒が苦手な女性でも美味しく召し上がってもらえますよ。
彼女・妻へのホワイトデーのお返しチョコ21. ピエール・マルコリーニ コフレクール
価格:3,416円
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:ピエール・マルコリーニ
チョコレートの王様「ピエール・マルコリーニ」は外せません。どんなチョコがいいいか迷ったらピエール・マルコリーニをお返しに贈ってください。
フランボワーズやパッションフルーツなどフルーティなチョコレートが特徴。
彼女・妻へのホワイトデーのお返しチョコ22. Cagi de rêves(キャギ ドレーブ) キャラメル カディナ

価格:1,782円
ラッピング:あり
ブランド:Cagi de rêves(キャギ ドレーブ)
素材の香りを最大限に楽しめる口溶けの良いボンボンショコラが入った、「Cagi de rêves(キャギ ドレーブ)」のキャラメル カディナ。
オレンジ、ライム、パッション、カフェという、定番から変わり種まで様々なフレーバーが入っていて、一粒一粒違う味わいを堪能できます。
ショコラの中には色とりどりのハートの南京錠型チョコレートが入っていて、濃いピンク色のギフトBOXがより本気度を高めてくれますよ。
バレンタインに本命チョコを受け取ったなら、ホワイトデーのお返しでも本気度の高いおしゃれなチョコレートを返すようにしましょう。
ブランドのチョコをもっと見る【職場のばらまきOK】ホワイトデーのお返しチョコ。義理でも喜ばれるおしゃれなおすすめチョコレート11選

バレンタインで義理チョコをもらった相手へのお返しって迷いますよね。
センスが良いお返しをしたいけど、値段が高いのはキツイ。数も多いので、できれば1個1,000円以内に抑えたいところです。
そこでここでは、義理のお返しに使えるばらまきに最適なホワイトデーのチョコレートをご紹介します。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
商品名 | Minimal(ミニマル) 7DAYS CHOCOLATE | Minimal(ミニマル) アーモンドチョコレート | karendo(カレンド) TOKYO コーン・フルーリ | 伊藤久右衛門 お茶苺さん | 宇治抹茶ガトーショコラ |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
販売サイト | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 販売サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る |
ポイント |
ホワイトデーのお返しに遊び心をプラス。 毎日違う味が楽しめる義理向けチョコレート。 |
ザクザク食感がクセになる。 ホワイトデーに贈るちょっぴり贅沢なチョコレート。 |
ホワイトデーに華やかさをプラス。 バラのブーケみたいに可愛いチョコレート。 |
ほろ苦さと甘酸っぱさがクセになる。 ホワイトデーに贈りたい大人のチョコ。 |
抹茶の香りが広がる贅沢なチョコギフト。 会社や学校のホワイトデーのお返しにおすすめなアイテム。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
ホワイトデーの義理におすすめのチョコ1. Minimal(ミニマル) 7DAYS CHOCOLATE

価格:3,240円
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:ミニマル
ホワイトデーのお返しに遊び心をプラス。毎日違う味が楽しめる義理向けチョコレート。
1日分が小分けにされ、毎日違うチョコレートを楽しめるミニマルの7DAYS CHOCOLATE。
毎日どんなチョコレートが食べられるのか、ワクワクしながら過ごせるお返しになります。
ユニークなホワイトデーのお返しチョコを探しているなら、おすすめのチョコギフトになります。
ホワイトデーの義理におすすめのチョコ2. Minimal(ミニマル) アーモンドチョコレート

価格:1,320円(送料無料のセットあり)
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:ミニマル
ザクザク食感がクセになる。ホワイトデーに贈るちょっぴり贅沢なチョコレート。
カリカリ食感のアーモンドにザクザク食感のビターチョコレートがコーティングされた、食感まで楽しめるMinimalの『アーモンドチョコレート』。
優しい甘さのアーモンドとほろ苦いビターチョコレートの相性が抜群で、大人な味に仕上がっています。
コーヒーとの相性も良いですが、おすすめはお酒のお供。ワインやウイスキーの良いおつまみになるので、お酒好きな女性へのホワイトデーのお返しに選んでみて。
ホワイトデーの義理におすすめのチョコ3. karendo(カレンド) TOKYO コーン・フルーリ

価格:1998円
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:karendo
ホワイトデーに華やかさをプラス。バラのブーケみたいに可愛いチョコレート。
可憐なバラのつぼみとリーフがピンクのコーンに入っている、かわいいバラのブーケデザインのチョコレート。
コーンとチョコレートの相性が抜群で、絶妙な味わいのハーモニーを奏でます。
ピンクの華やかなパッケージもとってもおしゃれでかわいいプレゼントに喜んでもらえること間違いなし。
また、一つ一つ個包装になっているから会社や学校のばらまき用としてもおすすめ。悩んだときはこちらを選んでみてくださいね。
ホワイトデーの義理におすすめのチョコ4. 伊藤久右衛門 お茶苺さん

価格:1,069円(6,980円以上で送料無料)
ばらまき用のまとめ買いにおすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:伊藤久右衛門
ほろ苦さと甘酸っぱさがクセになる。ホワイトデーに贈りたい大人のチョコ。
生チョコレートに続いて看板商品でもあるのが『宇治抹茶苺トリュフ』。
苦味・甘味・酸味の3拍子揃ったスイーツになります。
宇治抹茶のほろ苦さと苺の酸味の絶妙な組み合わせは、抹茶専門店だからこそ出せるバランスの取れた味。
バレンタインのお返しでワンランク上のテイストをプレゼントできますよ。
公式でホワイトデー向けなチョコを見るホワイトデーの義理におすすめのチョコ5. 宇治抹茶ガトーショコラ

価格:240円(6,980円以上で送料無料)
ばらまき用のまとめ買いにおすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:伊藤久右衛門
抹茶の香りが広がる贅沢なチョコギフト。会社や学校のホワイトデーのお返しにおすすめなアイテム。
職場での義理チョコとして配りやすい個別の箱に入った抹茶ガトーショコラ。
3ヵ月で45,000個以上を販売した大人気スイーツで、しっとりとした生地に風味豊かな抹茶を織り交ぜた、大人なスイーツです。
1個240円でギフトパッケージに入った個包装なので、配りやすいお返しチョコになります。
ホワイトデーの義理におすすめのチョコ6. 宇治抹茶生チョコレート 5粒入

価格:490円(6,980円以上で送料無料)
ばらまき用のまとめ買いにおすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:伊藤久右衛門
自慢の宇治抹茶を使った濃厚な生チョコレート。気軽なお返しに丁度いい5粒入りのスイーツになります。
ちょっと高級感がある包装なので、いつも一緒に働く職場の女性に贈るのにピッタリの一品。
ホワイトデーの義理におすすめのチョコ7. サロンドロワイヤル ピーカンナッツチョコ

価格:410円(6,000円以上で送料無料)
ばらまき用のまとめ買いにおすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:サロンドロワイヤル
義理のお返しにも美味しいお菓子をお返ししたいとお考えの男性には、サロンドロワイヤルのサクサク触感が楽しい、ピーカンナッツチョコをおすすめ。
サロンドロワイヤルのなかでも人気商品なので、味や品質は保証済み。もらった女性も満足してくれるお返しとなるでしょう。
抹茶や黒ごまなど計5種類のコーティングで楽しめるから被ることなくお返しを渡せるギフトセットです。
ホワイトデーの義理におすすめのチョコ8. ルタオ ロイヤルモンターニュ
価格:2,850円(10,000円以上で送料無料)
ばらまき用のまとめ買いにおすすめ
ラッピング:‐
ブランド:ルタオ
北海道の新鮮な素材を使ったスイーツが人気の『ルタオ』。溶け出す温度が22.9℃なので、口に入れた瞬間に体温でスーッと溶けていく驚きの食感です。絶対に貰った女性も喜ぶこと間違いなしのチョコレートギフトになりますよ。
義理チョコのお返しにちょっとリッチなプレゼントとなりますね。
Amazonで詳細を見るホワイトデーの義理におすすめのチョコ9. メリー ファンシーチョコレート 12粒入
価格:770円
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:メリー
メリーは「パッケージがかわいい!」と女性が好むかわいいチョコレートブランドです。コストパフォーマンスも良いので、職場の同僚や若い女性にプレゼントするにはぴったりです。
12個入りで500円〜とお財布に優しいお値段。ホワイトデーで喜んでもらいたいけど、予算が…と悩む人は一度メリーを検討してみてはいかがでしょうか。
一口サイズのバラエティ豊かなチョコレートは開けた瞬間笑顔が溢れることまちがいなしです。
ホワイトデーの義理におすすめのチョコ10. 資生堂パーラー ラヴィオン 12個入り
価格:1,000円
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:資生堂パーラー
チョコレートのイメージがあまりない資生堂パーラーですが、スイーツが好きな女性の間では有名なブランド。
おすすめはショコラヴィオン。ベルギー産のチョコレートに、さくさくとした食感を生み出すクッキーやプラリネを加えることで、口当たりが楽しいチョコレートに。
一度は食べてみたいチョコレートなら資生堂パーラーをお返しにいかがでしょう。
▼【参考記事】義理チョコをもっと見たい方は▼
ホワイトデーのお返しには、おしゃれなチョコレートを。

ホワイトデーで返すべきチョコをご紹介しました。
どんなチョコをお渡しするとしても大切なことは気持ちを込めること。ハッピーホワイトデーをお過ごしくださいね。
【参考記事】はこちら▽
SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています 大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!