チューブトレーニングは効果ない?筋肥大しない理由&正しい使い方を解説!

織田琢也 2022.07.30
チューブトレーニングには本当に効果があるのか知りたい人へ。本記事では、チューブトレーニングの持つ本来の効果を詳しく解説。効果がないと言われてしまう理由から、正しいトレーニング法、効果的にトレーニングを行うコツまで紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください! 

チューブトレーニングの効果を高めるコツとは?

チューブの使用で注意すべきポイントとは|トレーニング効果が薄まってしまう訳を解説.jpg

チューブトレーニングは正しいやり方で効果を発揮できる筋トレ方法です。

ただ、なかなか効果が感じられずに「効果がない」なんて感じてしまうことも。

そこで、チューブトレーニングの効果を高めるコツを解説!

使い方をしっかりと把握して、筋肥大効果を高めていきましょう!

チューブトレーニングの効果を高めるコツ
  1. ゴムが緩む時に動作をゆっくり行う
  2. 短く持って負荷を高める
タップすると移動します

ポイント1. ゴムが緩む時に動作をゆっくり行う

チューブの使用で注意すべきポイント1. 補助や負荷などの目的を理解して使う.jpg

チューブトレーニングを行う際、とにかく回数をこなそうとして、早く引いて早く戻す人がいます。

しかし、実はその方法は大間違い。チューブは緩めていく時に最大の負荷をかけてくれます。

つまり、ゆっくりとした動作でゴムを緩めることが大事

筋力を使いながらゆっくりとゴムを戻していくことで、その間ずっと筋肉に刺激を加えられます。

チューブトレーニングの効果を感じたいなら、「戻す動作はゆっくり」と覚えておきましょう!


ポイント2. 短く持って負荷を高める

チューブの使用で注意すべきポイント3. 長さで負荷を変える.jpg

チューブは長く持てば筋肉への負荷は低くなり、短く持てば高まります。

つまり、筋肥大を目的とした高負荷のトレーニングをしたいなら、チューブを短く持って行うことが重要

同じトレーニングでも短く持った時では、筋肉への負荷のかかり方はかなり違います。

より効果の高いチューブトレーニングを行いたいなら、「短く持つ」を心掛けましょう


チューブトレーニングは正しい使い方で取り組めば、高い筋トレ効果を発揮する。

トレーニングの動きをサポートしてくれるだけでなく、負荷アップも可能にしてくれるチューブトレーニング。

「チューブトレーニングは効果ない」という情報が流れていますが、紛れもない嘘

そのように言われるのは、ただ使い方が誤っているだけなのです。

チューブは正しく使えば、上半身・下半身・インナーマッスルという全身をまんべんなく鍛えられます。

正しい使い方を理解して、効果の高いチューブトレーニングを行っていきましょう。


【参考記事】チューブトレーニングの効果的なメニューをもっと知りたい人はこちら!▽

【参考記事】チューブ(ゴムバンド)はダイエットにも効果的!

【参考記事】チューブを使うことで効果的なストレッチもできます!

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事