部下がかわいい!職場の年下女性が気になる時の対処法とは?
女性の部下をかわいいと思ってしまう上司は少なくない
自分好みの外見をした部下や、一生懸命仕事を頑張る部下などに、いつの間にか、恋愛感情を抱いてしまう上司は少なくありません。
しかし、同じ会社で働く上司と部下という関係上、仕事以外の関係に発展するのは、なかなか難しいもの。
今回は、「部下がかわいい」「部下が気になる。好きなのかもしれない。」という恋愛感情を抱いてしまった時のリスクや上手な対処法などをチェックしていきましょう。
女性部下を好きになるリスク5つ|一度冷静になって確認しよう!
社内で毎日のように顔を合わせる部下に、上司がかわいいという感情を抱き、その感情が恋愛感情であるという事を意識してしまった場合、一体どんなリスクがあるのでしょうか?
「この気持ち…きっと、恋!」などと、舞い上がってしまう前に、部下を好きになる事で発生してしまうリスクについて、確認してみましょう。
部下を好きになるリスク1. 場合によって不倫や浮気になってしまう
上司、もしくは部下のどちらか、または、両方が既に既婚者であったり、他に恋人がいたりする場合、不倫や浮気などになってしまう可能性があります。
配偶者にも恋人にも絶対にバレないように素知らぬ態度で関係を続けることは至難の技。
最悪、それぞれのパートナーを巻き込んで泥沼の離婚話や別れ話にまで発展してしまう事もあるのです。
部下を好きになるリスク2. セクハラになる可能性がある
上司が部下に好意を持ったからといって、その部下も同じように上司に好意を持ってくれているとは限りません。
「〇〇さんは、本当に可愛いね。〇〇さんが頑張ってる姿をみてるだけで、仕事にも張りが出るよ。」
など、部下に対して好きだという気持ちが膨らみすぎて、個人的な気持ちを伝えたり、褒めたりすると、セクハラ問題に発展する心配もあります。
部下を好きになるリスク3. 周囲からえこひいきだと思われる
複数の部下がいる場合、好きだという気持ちから、自分が個人的に気になる部下に対して特別扱いしないように気を付けていても、無意識に甘くなってしまう事もありますよね。
しかし、そのような行動は、他の社員から、「〇〇さんだけ、ミスしてもあんまり叱られないし。絶対、えこひいきだよね。」などと、噂され「あの上司は部下を正当に評価しない。」と悪い評判があなた自身にされてしまう場合もあります。
部下を好きになるリスク4. 社内で噂になってしまうと働きにくくなる
上司と部下の秘密の関係は、意外とあっさりバレてしまいます。
しっかりと隠しているつもりでも、同じ職場内で視線をこっそり送りあったり、給湯室や会議室などで偶然を装って2人きりになるタイミングが多かったりと、不自然な行動は、社内でも噂になりやすいもの。
バレていないと思い込んでいるのは、当人達だけ。
当人達の耳にもその噂が届く頃には、社内全体が知っている場合も多いため、それまでと同じようには働きにくくなってしまうのです。
部下を好きになるリスク5. 最悪の場合、今の会社で働けなくなる
規律の厳しい会社だったり、上司と部下の関係が不倫や浮気に該当したりする場合、社内恋愛がバレた時点で、会社を辞めなくてはならない可能性があります。
不幸中の幸いで、もし、解雇を免れたとしても、僻地にある支社勤務の辞令がおりたり、今までのキャリアが全く活かせない部署やポジションへの異動命令が下される心配もあるので注意しましょう。
部下がかわいくて仕方がない時の対処法|どうやって気持ちを抑えればいい?
部下に恋愛感情を抱いてしまう事で発生するリスクを充分分かっていても、その気持ちが上手に抑えられない瞬間もあります。
「可愛い〇〇さん。好きになっちゃ駄目なのは分かってるけど、駄目だって思えば思うほど、気になる!好きだー!」
溢れ出るその想いが暴走しすぎて、人生を棒に振ってしまわないためにも、上手な対処法を身に付けましょう。
ここからは、部下がかわいいという気持ちが抑えきれない場合に、おすすめの対処法についてチェックしてみて。
対処法1. 仕事に打ち込み忘れる
仕事中、ついついかわいい部下を目で追ってしまうのは、仕事に集中できていないから。
かわいい部下がどこにいるのか、誰と楽しそうに喋っているのか、考えてしまわないよう仕事に打ち込んでみましょう。
新しいプロジェクトがスタートするなら、担当をかってでたり、他の部下のフォローをして回ったりと、仕事に対して積極的な態度で取り組む事で、自然とかわいい部下への気持ちも薄れさせる事ができますよ。
対処法2. 好きな部下を特別扱いしない
個人的に好きな気持ちがある部下を、あえて、他の部下と同じように扱う事で、自分の気持ちを落ち着かせる効果が期待できます。
好きな部下がミスをしたら厳しく叱り、個人的な質問や連絡は一切しない、仕事が終わったら部下の事は一切考えないなど、全てにおいて他の部下と同等にする事が大切です。
そして、その部下の態度や発言を必要以上に深く分析して、自分に好意があるかどうか憶測したり、妄想したりしないように気をつける事で、時間と共に部下への気持ちを落ち着かせる事ができますよ。
対処法3. 仕事で関わらないようにどちらかが異動する
部下への気持ちを抑えようと思っても、職場や通勤途中に顔を合わせてしまうだけで、恋愛感情を強く意識してしまうようなら、顔を合わせなくてもすむような他部署にどちらかが異動するのも良いでしょう。
お互いに好意があるのであれば、どちらか異動しやすい方が離れた部署に移動できますが、もし、一方的に恋心を抱いているだけであれば、自分が他部署に異動するのがおすすめですよ。
対処法4. 既婚者の場合は家庭の時間を大事にする
上司であるあなたが既婚者である場合、部下が独身であろうとなかろうと関係ありません。部下と関係を持った時点で、それは不倫となってしまいます。
うっかり社内不倫をしてしまう前に、まずは、自分自身の家庭を大切にしましょう。
仕事が終わったら、まっすぐ家に帰り、休日は家族と一緒に出かけたりして、結婚したからこそ味わえる家族の時間を大事にする事で、自分にとって何が一番大切なのかが再確認できますよ。
対処法5. 未婚者の場合は社外で好きな人を作る
「あのかわいい部下が自分の部下じゃなかったら…。」
なんていくら考えても仕方がありません。
部下への気持ちを断ち切りたいのであれば、社外での出会いに期待しましょう。
自分と同じ未婚者が多い習い事を新しく始めてみたり、合コンや婚活パーティーなど、社外での出会いのチャンスを積極的に増やす事で、あなたの中での部下の存在感を薄くする事が可能となりますよ。
かわいい部下との関係を本気で考えている場合の行動3つ
部下も自分も独身で恋人なし!会社だって社内恋愛禁止じゃない!
そんな好条件が揃えば、部下との関係を真剣に考えたくもなりますよね。
本気で部下と付き合いたいと考えている場合、溢れる熱情に任せるままに行動するのはあまりおすすめではありません。
部下との関係を、自分が望む結果へと変化させるためにも、おすすめの行動をチェックしてみましょう。
行動1. 部下が困っている時にサポートしてあげる
困っている時に、抜群のタイミングでサポートしてくれる人が現れたら、誰だってその人に対して好意的な印象を持ってしまうもの。
企画書作成に手間取っていたら作成のコツを教えてあげたり、会社の飲み会で同僚に絡まれて困っていたらさりげなくその同僚から引き離してあげたり。
最初は同じ会社で働くもの同士としてサポートしてあげるのがポイント。
「面倒見の良い素敵な上司」として、その部下があなたの事を意識し始めたらしめたもの。
部下自身があなたに好意を抱き、いずれ両想いとなれるよう、長期戦覚悟でじっくりサポートしていきましょう。
行動2. 相談に乗るなどして、話す機会を増やす
仕事の悩みなどは、大なり小なり誰でも抱えているもの。日頃から気になる部下の様子をさりげなく、でも、しっかりと観察して何か困っていたり悩んでいたりするようだったら、それとなく相談に乗ってあげましょう。
「最近、元気なさそうに見えるけど、どうしたの?何かあった?良かったら相談に乗るよ。」
など、さらりと手を差し伸べましょう。
あまりしつこくすると、嫌われてしまうので、一度断られたらすぐに引き下がり、次の機会を待つのがおすすめ。
何度も繰り返し話す機会を少しずつ増やしていく事で、気がつかないうちにあなたへの親近感を高める事ができますよ。
行動3. 部下の気持ちを確かめる
本気で部下との関係を進めたいのであれば、いつまでもひっそりと想いを秘めているわけにはいきません。
自分と話す部下の様子は、まんざらでもなさそう?
お互いのプライベートな事まで、気軽に話せるぐらいの距離感になった?
それなら、そろそろ部下の気持ちを確かめてみましょう。
「〇〇さんみたいな素敵な女性が彼女だったら、仕事ももっと頑張れるのになぁ。〇〇さんの彼氏がホント羨ましいよ。」
など、まずは軽めに聞いてみるのがポイント。
あなたに気がある部下なら、「彼氏なんていないですよ。私も××さんみたいな大人な彼氏が欲しいです。」など、積極的な答えを返してくれますよ。
気になる部下がいる時は、一度冷静になって関係性を整理してみよう。
「あれ?あの部下、あんなに可愛いなんて思った事なかったけど、なんだか、気になって仕方ないな。」
それまで気にしてなかったのに、ある日、突然、部下のことをかわいく見えてしまうなんてよくある事。
しかし、部下を好きになったからと、気持ちのままに突っ走ってしまうのは、ちょっと待って。
会社という制約の多い場所で、部下を好きになってしまったのあれば、自分の一生をうっかり棒に振ってしまわないよう、慎重に行動するようにしましょう。