職場に馴染めない人へ。仕事で孤立せずに周囲と打ち解ける方法を解説

HaRuKa 2022.01.27
職場にうまく馴染めないと悩んでいる方へ。今記事では、職場に馴染めないと感じる瞬間から、職場に馴染めない人の特徴や原因、馴染めないデメリットや職場に打ち解ける方法まで詳しくご紹介します。ぜひ参考にして、会社の人との人間関係を改善しましょう!

なぜ馴染めないの?職場の人と打ち解けられない原因とは

自分としては普通に仕事をしているつもりでもなぜか馴染めない人もいます。これは馴染めない原因に気が付いていないからかも。

反対に、理由さえ分かれば解決することもあるので、ここからは職場の人と打ち解けられない原因をご説明します。


馴染めない原因1. 職場に馴染もうとする努力をしていないから

職場にコミュニケーション能力の高い上司、同僚がいればいいのですが、そう上手くはいきません。誰しも自分から周りに話しかけて、少しずつ打ち解けていくものです。

「誰か話しかけてよ!」と心の中で叫んでばかりではないですか?

受け身のまま誰かが話しかけてくれるのを待っているだけでは、まず誰も話しかけてはくれませんよ。


馴染めない原因2. 話しかけられてもそっけない態度をとっているから

新しい会社に転職、部署に異動したての時は何かとお節介を焼いてくれる人がいますよね。しかし、数日、数週間経つ頃には誰も話しかけてこなくなることも。

これはせっかく話しかけてくれているのにそっけない態度をとり、相手の気分を害しているためです。相手の好意を無下にしていては、仲良くなれる機会も逃してしまいます。

【参考記事】はこちら▽


馴染めない原因3. 飲み会やイベントに誘われても断っているから

プライベートは1人や友達と過ごしたいという人も多いでしょう。

仕事とプライベートを分けることは決して悪くないですが、完全に壁を作ってしまうのは問題があります。と言うのも、仕事を円滑に進めるには人付き合いも大切です。

上司や同僚からの飲み会、イベントに誘われているのに断ってばかりでは次第に孤立してしまいます。


馴染めない原因4. 自分から挨拶したり、話しかけたりできないから

会社というのは積極的な人に優しく、消極的な人には厳しくできています。上司や同僚、部下から話しかけてもらうのを待っていたのではダメなのです。

「コミュニケーション能力が低いから…」と消極的なままでは誰からも話しかけてもらえませんし、長引くほどにより自分からは話しかけづらくもなってしまいます。

つまり、自分から動こうとしないのが大きな原因です。


馴染めない原因5. 何事も自己完結しようとして、周囲に何の相談もしないから

誰しも頼られると力を貸したくなりますよね。特に職場ではトラブルを共有することが早期解決に繋がるだけに、打ち明けてくれる相手には好感さえ持ちます。

反対に、自分だけで解決しようといつも抱え込む人はどこか近寄り難く感じられてしまうことに。いわゆる「自分の殻にこもっている人」と判断され避けられてしまうのです。

【参考記事】はこちら▽


馴染めない原因6. 単独行動を好み、孤立しても気にしないから

誰しも多少なりとも周りの目を気にしながら生きています。特に社会人にとって会社は重要なコミュニティなだけに、上司や同僚からどう思われているかは気になるところです。

しかし、中には周りの目を全く気にしない人も。むしろ1人で過ごすことが好きで、孤独を感じにくい人もいるのです。このタイプの人は職場に馴染めなくて悩むことはまずありません。

【参考記事】はこちら▽


▷次のページ:仕事にも支障をきたす?職場に馴染めないデメリット

よく一緒に読まれる記事

関連する記事