予算“1000円”のおすすめのホワイトデーのお返しを大公開
バレンタインデーにチョコを貰い、ホワイトデーのお返しに悩んでいる男性諸君に朗報です。今回は、予算“1000円程度”で女性が喜ぶ、コスパ最強のプレゼントを10種類セレクトしました。義理でも本命でもスマートな男性を演出するプレゼントを選んでみてくださいね。
予算1000円程度のお返し1. 1000円で買える“ブランドチョコレート”
様々なスイーツがある中でチョコレートが一番無難な贈り物。複数人にプレゼントする場合、安い&美味しいチョコレート求められます。そんなわがままな男性諸君に予算1000円で買える高級チョコレートを紹介します。もちろん、本命女性にも贈るのも充分アリです。
おすすめのブランドチョコレート① メリーチョコレート 12粒入り

洋菓子を多く手がけている『メリー』のチョコレートセット。12種類の彩り溢れるチョコレートにプラスして、お洒落な箱はプレゼントに栄えるでしょう。1000円以内でホワイトデーのお返しに考えている人に最適なプレゼントに。送料込で1,000円で購入できるため、複数人の女性へ贈る方もぜひ検討してみてくださいね。
おすすめのブランドチョコレート② モロゾフ チョコレート 9個入り

プリンやケーキなどの洋菓子を中心に展開する『モロゾフ』。モロゾフ自慢のチョコレートを9種類揃えたバラエティセット。チョコレートの様なビター色のBOXは高級感を感じさせます。予算1,000円とは思えないホワイトデーのお返しになるでしょう。甘党女子に贈ってみてくださいね。
おすすめのブランドチョコレート③ イニックコーヒー トリュフショコラ
ショコラとキャラメルの2種類の濃厚ショコラケーキが1個ずつ入ったスイーツ。しっとりして上品な甘さはコーヒーと一緒に食べると抜群の相性を誇ります。
有名ブランドのド定番もいいけど、本当に美味しい隠れた名品で相手を喜ばせたいなら、イニックコーヒーのトリュフショコラで決まり。お値段824円。
おすすめのブランドチョコレート④ 資生堂パーラー ラ・ガナシュ14個入

毎年チョコレートのプレゼントは少し、ありきたりと考えている方は資生堂パーラーの『ラ・ガナシュ』をいかがでしょうか。ココアクランチをベルギー産チョコレートを加えた贅沢なお菓子に仕上がりました。ホワイトデーは予算1000円だけど少しリッチな気分を提供したい方はラ・ガナッシュを贈ってみてくださいね。
おすすめのブランドチョコレート⑤ 伊藤久右衛門 宇治抹茶チョコレート
宇治抹茶をふんだんに使用したスイーツを多く提供する『伊藤久右衛門』。代表作でもある抹茶生チョコは、抹茶のほろ苦さとチョコの甘さがマッチングした絶妙なスイーツに。5粒入りで372円(送料別)と義理チョコで選ぶなら最強のコスパのプレゼントになります。5袋まとめて買うとお得なセットなどもあるため、今年は安く&高級なものを探している方にはおすすめです。
おすすめのブランドチョコレート⑥ 伊藤久右衛門 宇治抹茶チョコレート 16粒入り
5粒入りは少ない…と感じている方には16粒入りの生チョコレートで。和風で包まれたケースは義理&本命問わず使え、プレゼント栄えも◎です。価格は1080円(送料別)と少し1000円を超えてしますが、予算1000円の中ではトップクラスの贈り物になります。
【参考記事】予算1000円以上のチョコレートまでを特集。ホワイトデーでのお返しにぴったりなチョコを厳選▽
予算1000円程度のお返し2. サクサク食感が癖になる“クッキー”
バレンタイン同様にホワイトデーでも人気があるクッキー。クッキーを贈ることは友達という意味があるため、義理で贈る時に良く使われることも。チョコよりも、基本的に単価が低いため、予算1000円でも上質なクッキーが手に入ります。おすすめのクッキーを紹介します。
おすすめのクッキー① コペンハーゲン ダニッシュミニクッキー 250g

チョコのお返しはありきたり・・と考えている方は「コペンハーゲン」のクッキーでいかがでしょうか。100年以上の歴史があるメーカーのクッキーは女性が貰って嬉しい贈り物に。価格は約500円とコスパ最強のホワイトデーのお返しになりますね。包装しなくてもお洒落な缶は複数人のプレゼントで活躍すること間違いなし。
おすすめのクッキー② コペンハーゲン チョコチップクッキー 250g

プレーン味に飽きた方はチョコチップクッキーでいかがでしょうか。コペンハーゲンのザクザククッキーを口の中に入れると、チョコレートの風味が漂います。クッキー好きの女性へのホワイトデーのお返しに選んでみてくださいね。価格は700円と予算1,000円以内です。
おすすめのクッキー③ ブルボン リラックマ トルテクッキー缶 60枚

ビジュアルで勝負をするなら人気キャラクター『リラックマ』をデザインしたクッキーを。
キャラクター好きな可愛らしい女性へのプレゼントにチョイスしてみてくださいね。価格は873円とお財布に優しいお返しになります。
おすすめのクッキー④ 資生堂パーラー サブレ22枚入

サクサクとした食感が癖になる資生堂パーラーのサブレ。ココナッツとチョコレートの2種類で合計22枚のお腹一杯になるギフトセットです。今年のホワイトデーは他の男性と差をつけ、大人の雰囲気を出したい方はぜひ、セレクトしてみてくださいね。お値段は1,080円(税込)と予算1000円前後で収まっています。
【参考記事】500円クッキーはもちろん、ホワイトデーのお返しに栄えるおすすめのクッキーを厳選▽
予算1000円程度のお返し3. 女性ウケ◎の“マカロン”
バレンタインデー&ホワイトデーの定番になりつつある“マカロン”。カラフルな色合いが女性の視覚を刺激し、プレゼントに喜ばれる贈り物に。予算1000円で購入できるマカロンを紹介します。
おすすめのマカロン① 伊藤久右衛門 宇治抹茶マカロン
京都の宇治抹茶をふんだんに使用した『伊藤久右衛門』の宇治抹茶マカロン。着色料ゼロの自然な色合いがあるスイーツになりました。表面はサクサクですが、中はもっちりとしており、上質な食感を演出。一風変わった緑色のマカロンは多くの女性が喜んでくれるプレゼントになります。価格は約1,200円、
おすすめのマカロン② マカロン5個 セット

近年ではチョコレート・クッキーに並んで、ホワイトデーのお返しの定番になってきた『マカロン』。独特の食感でチョコレートよりも好む女性が多いのも事実。今年のホワイトデーはカラフルなマカロンのお返しはいかがでしょうか。
おすすめのマカロン③ ダロワイヨ マカロン2個入り

ダロワイヨの2個入りマカロンをご紹介。職場への義理返しにちょうどいい2個のマカロンはセンスも予算も美味しさもすべての条件をクリア。500円程度のため、たくさん配る必要がある時に重宝する1,000円以下のプチギフトになります。
【参考記事】ホワイトデーのお返しにおすすめのマカロン特集▽
予算1000円程度のお返し4. 一度食べたら癖になる絶品スイーツ
予算1,000円だからといって、チョコやクッキーだけじゃなく、貰ったら嬉しい絶品スイーツも存在します。ホワイトデーのお返しは安くは済ましたいが、センス◎のものを贈りたいわがままな殿方に、大披露します。
おすすめの絶品スイーツ① 伊藤久右衛門 宇治抹茶プリン
抹茶の風味が漂う伊藤久右衛門の『宇治抹茶プリン』。選りすぐりの卵と牛乳を使用しており、今までのプリンとは一味違ったスイーツに。抹茶好きの女性や上司へのお返しなどにチョイスしてみてはいかがでしょうか。価格は約1,123円。
おすすめの絶品スイーツ② 神戸北野カマンベールチーズケーキ
関西では多くの女性に愛されているスイーツブランド『神戸フランツ』。カマンベールチーズを贅沢に使い、芳醇な香りを引き出すことに成功した絶品スイーツに。一度食べたらくせになる濃厚なチーズケーキは、チーズ好きの女性にプレゼントしてみてはいかがでしょうか。価格は990円。
おすすめの絶品スイーツ③ 神戸タイニーセレブBAG
義理でもきちんと見た目にこだわったお返しをしたい男性は、神戸フランツのかわいいミニサイズのバッグに入った、いちごチョコがおすすめです。
一つ360円なので、義理のお返しで配る用におすすめ。手を抜いていないホワイトデーのお返しになりますよ。
予算1000円程度のお返し5. 貰ったら嬉しい“コスメグッズ”
女性ならではのプレゼントとして喜ばれる“コスメグッズ”があります。ハンドクリームを始め、フェイスパックなど、女性の“美”には欠かせないものが多くあります。予算1,000円であればそれなりの物を購入できるため、女性好みのアイテムをチョイスしてくださいね。
おすすめのコスメグッズ① お江戸アートマスク 4枚入り

コスメグッズをプレゼントしたいけど、少し照れくさい…という方におすすめは、『お江戸あーとますく』。フェイスパックの役割はもちろんのこと、パックを付けるとまるで江戸時代に居た人にも見える一枚に。面白い&実用的で気軽なホワイトデーのお返しにもおすすめです。価格は約1,000円。
おすすめのコスメグッズ② L'OCCITANE (ロクシタン) フラワーミニハンドクリーム

ハンドクリームの定番ブランドの一つでもある「ロクシタン」の『フラワーミニハンドクリーム』。チェリーブロッサムやピオニーなど、お花を中心とした香りが詰まったセット。1本10mlとコンパクトサイズですが、女性好みのハンドクリームを揃えました。価格も約1,700円程で、ちょっとしたおしゃれなプレゼントになります。
ホワイトデーはセンスが光るプレゼントを
今回は予算1000円程度のプレゼントを5カテゴリー厳選しました。どれも1000円とは思えない程のお菓子ばかりでしたね。職場の義理チョコでもラッピングすれば、より一層丁寧な気持ちが伝わるためそちらもぜひ、お試しください。ホワイトデーはプレゼントと一緒に感謝の気持ちを込めて贈ってくださいね。
【参考記事】ホワイトデーのお返しは予算3000円と考えている方はこちらをチェック▽
【参考記事】奥さんへのお返しで人気のプレゼントをランキング形式でご紹介します。▽
【参考記事】職場内の女性へのプレゼントに。「ホワイトデーお返し(義理)」を考えている方はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!