太ももの外張りを解消する方法|下半身を細くする7つのメニューを紹介します!

織田琢也 2022.07.28
太ももの外側が張っていて太いのが気になると思っている方へ。今記事では、太ももの外側が張るデメリットから、張って太くなる原因から、細くする方法まで詳しくご紹介します。最近外ももが太いかもと悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください!

太ももが外張りする原因とは|外側が張ってしまう主な理由を徹底ガイド

太ももが外張りする原因とは|外側が張ってしまう主な理由を徹底ガイド.jpg

「下半身の脂肪がなかなか落ちなくて、パンパンに張ってしまっている…」そんな経験はありませんか。

ここからは、太ももが外張りしてしまう原因を紹介します。日常的に行っていることで、太ももが外張りしてしまっているので、何が悪いのかチェックしてすぐに改善しましょう。


太ももが外張りする原因1. 骨盤が後方に傾いているから

太ももが外張りする原因1. 骨盤が後方に傾いているから.jpg

猫背だったり片足に重心をかけたりなどの悪い姿勢を続けることで、骨盤が後方に傾いてしまいます。

骨盤が傾くと重心も外側にズレてしまい、太ももの外側に負荷がかかって筋肉を無駄に鍛えてしまうことに。その結果、太ももが外張りしてしまいます。

また、骨盤が後方に傾いてしまい体が歪んでしまうことも、本来外側につかないはずの筋肉が余計につくことになるのです。

骨盤が後方に傾いてしまうと外ももの筋肉に余計な負荷をかけてしまうので、正しい姿勢を意識して骨盤をズラさないようにしましょう。


太ももが外張りする原因2. 脂肪/セルライトがついているから

摂取カロリーよりも消費カロリーが上回らないと、脂肪として蓄積される原因となります。そして、その脂肪を放っておいてしまうと、老廃物などが蓄積され、なかなか落としづらいセルライトに。

特に女性は、男性よりも筋肉量が少ないため、運動不足になるとすぐに脂肪がついてしまいます。また、運動不足によって血行不良を引き起こし体温が下がることで、リンパの流れが悪くなるため、老廃物が溜まりやすくセルライトがつきやすい体質になるのです。

女性で一番多い外張りの原因とも言われる脂肪やセルライト。デスクワークが多い女性は、より注意していきましょう。


太ももが外張りする原因3. 股関節が捻れてしまっているから

太ももが外張りする原因3. 股関節が捻れてしまっているから.jpg

歩くときや座る時などに内股になってしまっていたり、重心が身体の内側に偏ってしまっていたりすると、股関節が捻れてしまうのが原因。

通常の場合、骨盤と太ももの外側部分の骨は同じラインにあるのが普通です。しかし、股関節が内側に捻じれてしまうと、骨格が歪んで外ももがラインの外にはみ出て外張りしてしまうことになります。

内股になってしまうと股関節が捻れてしまうことに繋がり、それが太ももが外張りしてしまう原因になるので注意しましょう。


▷次のページ:太ももの外張りを解消する方法|効果的な解決策を大公開

よく一緒に読まれる記事