ダイエット後に皮余りする原因とは?皮膚のたるみ対策から治し方まで詳しく解説!

織田琢也 2024.05.10
ダイエット後に皮余りする原因や対策を知りたい方へ。本記事では、ダイエット後に皮余りする原因から、ダイエット後の皮余り対策や治す方法まで大公開!たるんでしまった皮を何とかするためにも、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【最初に結論】食事を変えれば誰でも痩せられる!

ダイエットの結論.001.jpg

痩せるためには運動よりも食事の内容が重要です

理由は簡単。

運動で頑張ってカロリーを消費するよりも、食事を変えてカロリーを抑える方が大きな結果に繋がるから。30分のウォーキングよりも夜の白米を抜く方がダイエットになります

でも、食事を抜くダイエットは厳禁。

食べないダイエットは不調の元ですし、おやつとかをついつい食べてしまうもの。

すぐ痩せるダイエットは戻るのもあっという間です。

  1. しっかり食べること
  2. カロリーは抑えること
  3. 続けること

ダイエットでは、この3つを意識するだけで、空腹にならずにお腹周りのお肉が無くなっていきますよ。

3つのポイントを満たせる「Nosh(ナッシュ)」はダイエッターの強い味方!

ナッシュで販売されている弁当の画像:まだ試したことない人限定で初回限定2000円OFF

テレビCMで人気を集める、美味しい料理の宅配サービス『Nosh(ナッシュ)』。

そんなナッシュがダイエッターから人気なのは、

  1. 低カロリーで食べ応えがある
  2. 塩分控えめでも、ちゃんと美味しい
  3. 60種類の豊富なメニューで飽きない
  4. 冷凍だからチンするだけでOK
  5. 栄養が偏らないから健康的
  6. 1食599円と安い

nosh(ナッシュ)の口コミ

「ダイエットするなら自炊が1番。」と言われてきましたが、自炊って面倒くさいし、1食分だと割高になってしまうもの。

ナッシュは1食599円と安い値段で1食を済ませられます。

今ならSmartlogページからの予約で全プラン2000円オフ(1食399円〜)で体験できます。

さらに、ナッシュのメニューは平均して400カロリーほど。毎日1食の置き換えを10日間続けたら、およそ2日分のカロリーを抑えられます

ナッシュのカロリー

ナッシュなら、電子レンジで温めるだけ。

今年はナッシュで健康的に手軽に美ボディを手に入れちゃいましょう!

ナッシュのメニューを見てみる


ダイエット後に皮余りする原因は?

ダイエット後に皮余りする原因.jpg

頑張ってダイエットに成功したものの、体の皮が余ってたるんでしまうことがあります。「痩せたらオシャレするぞ」と思っていたのに、見た目が気になってそれどころではなくなってしまうでしょう。

なぜダイエットすると皮余りしてしまうことがあるのでしょうか。

ここでは皮余りを起こしやすくなる5つの原因について詳しく見ていきましょう。


皮余りする原因1. 急激なダイエットをした

急激なダイエットをした.jpg

早く痩せたい一心で急激にダイエットするのはNG。ダイエットで皮余りしてしまう一番の原因が、短期間で体脂肪を落としたことによるものです。

皮膚は伸縮性があるので、太ってしまってもゆっくり痩せていけば元のように戻るでしょう。しかし、急激なダイエットをして、痩せるスピードに皮膚が追いつかないとたるみが発生してしまいます。


皮余りする原因2. 肥満期間が長かった

皮膚はコラーゲンやエラスチンといったタンパク質でできています。コラーゲンやエラスチンが健康な状態だと収縮力が十分に備わっていますが、肥満が長く続くとダメージを受け、体脂肪が減ってもすぐには縮みません

そのため過去に長期間太っていた場合も、急激なダイエットと同様に皮がたるんでしまう可能性が大きくなります。


皮余りする原因3. 筋肉が落ちてしまった

筋肉が落ちてしまった.jpg

極端な食事制限をしてダイエットすると、体脂肪と同時に筋肉まで落ちてしまうことがあります。

筋肉量をキープしたまま体脂肪を落とせば間に合っていた皮膚の収縮も、筋肉まで減ってしまうことで急激にダイエットした時と同じような状態に

筋肉は皮膚を支える役割もあるので、支えを失った皮膚はどんどんたるんでいってしまいます。


皮余りする原因4. 内蔵脂肪より、皮下脂肪が多かった

「短期間でダイエットしたけど皮余りはそれほどなかった」という人もいます。そういった方は内臓脂肪が多かったおかげかもしれません。

体脂肪は大別すると皮下脂肪と内臓脂肪の2種類。皮下脂肪は体の表面に近い場所、内臓脂肪は体の深い場所につく違いがあります。

体につく場所でもう想像できると思いますが、皮膚の収縮に大きな影響を与えるのは皮下脂肪。皮下脂肪の多い人が痩せることで伸びていた皮膚は支えを失い、たるみに繋がるというわけです。

皮下脂肪は男性よりも女性に多い特徴があるので、女性のほうが皮余りのリスクが高いといえるでしょう。


皮余りする原因5. 加齢によってコラーゲンの量が減少した

加齢によって_コラーゲンの量が減少した.jpg

皮膚を構成しているのがコラーゲンやエラスチンなどのタンパク質であることは先述しましたが、コラーゲンは年齢を重ねるごとに減少していきます

歳をとってからダイエットすると、コラーゲン量の減った皮膚はなかなか縮むことができず、皮余りの状態を生み出してしまうことに。

高齢になるほどたるみ肌の回復は期待できなくなっていくため、皮余りが出来てしまうんです。


ダイエット後の皮余り対策|皮膚のたるみを予防する方法は?

ダイエット後の皮余り対策.jpg

ダイエットに成功しても皮余りに悩まされるようでは困ってしまいますよね。

皮膚をたるませないように痩せるには、対策をしっかりしながらダイエットすることが大切。

ここでは、ダイエット中にできる皮余り防止法を4つご紹介します。


ダイエット後の皮余り対策1. 急な減量はしない|緩やかにダイエットをする

急な減量はしない.jpg

短期間でダイエットする場合に極端な食事制限をしがちですが、そのような方法では脂肪と一緒に筋肉まで落ちてしまうので、ほぼ間違いなく皮余りで悩むことになります。

たるみを防止するにはゆっくりと減量していくことです。

体質など個人差があるので何キロと具体的には言えませんが、目安としては1週間で多くても1キロ以内、1ヶ月あたり2キロから4キロくらいのペースで減量してみましょう。

皮余りを直すのはまた大変な努力が必要なので、早く痩せたい気持ちはぐっと抑え、時間をかけながらゆっくりダイエットしてくださいね。


ダイエット後の皮余り対策2. 筋トレを並行して行い、皮余りを作らないようにする

食事制限だけではどうしても筋肉まで落ちてしまい、減った皮下脂肪の分と合わせて多くの隙間が皮膚の内側にできてしまうことに。

そうならないためにも、筋トレで筋肉量を維持させたり増やしたりしながらダイエットしましょう。筋トレによって維持された筋肉が皮膚の内側にできる隙間を少なくし、たるみを最小限に抑えることが期待できますよ。


ダイエット後の皮余り対策3. 日焼け対策をして、たるみを予防する

日焼け対策をして_たるみを予防する.jpg

日差しの強い夏はもちろん、曇った日や冬の日差しも紫外線の量は馬鹿にできません。

皮膚を構成しているタンパク質(コラーゲンやエラスチン)は紫外線に弱く、日焼けによってダメージを受けてしまうと張りや弾力が失われていってしまいます

ダイエット中に強い日光を浴びてしまうと、緩んだ皮膚が元へ戻りにくくなり、痩せたときにたるみが目立つようになってしまいますよ。

ダイエット中は暑い日でもなるべく肌の露出は避け、日焼け止めをしっかると塗るなどし、日焼け防止を心がけながら生活しましょう。


ダイエット後の皮余り対策4. コラーゲンを作るタンパク質やビタミンCを摂取する

ここまで何度もお話してきたように、コラーゲンは皮膚にとって大切な要素の一つ。コラーゲンの豊かな肌を目指すことも、ダイエット中のたるみ対策に繋がります。

コラーゲンを生み出す栄養素は主にタンパク質やビタミンCなど。タンパク質は肉や魚、玉子など、ビタミンCはレモンなどのフルーツに多く含まれています

いつもの食事でこれらの栄養素が足りていないと感じる方は、十分に摂取できるメニューに変えて、たるみにくい健康的な肌を保ちましょう。


ダイエット後の皮余りを直す方法|皮膚のたるみ解消のコツを解説!

ダイエット後の皮余りを直す方法.jpg

対策しながらダイエットしても、残念ながら皮余りしてしまうことがあります。

あまりにも酷いようだと皮膚の切除手術を考えなければなりませんが、どなたもそれだけは避けたいですよね。

そこでここでは、ダイエットによる皮余りを解消する対処法を4つご紹介します。


ダイエット後の皮余りを直す方法1. 筋トレをして、肌を引き締める

筋トレをして_肌を引き締める.jpg

皮余りしてしまった時に、まずやっていただきたいのが筋トレ。

筋トレは、血流が良くなって皮膚の代謝が上がり、増大した筋肉がたるんだ皮膚のスペースを埋めていくことが期待できるため、皮余りの直し方としておすすめです。

ハードな内容で取り組む必要はなく、気になる部位周辺を中心にして弱った筋肉を元に戻すような感覚でトレーニングしてみましょう。

他の直し方を併用しながら筋トレすればさらに効果アップが期待できますよ。習慣化してコツコツと取り組んでみてくださいね。

【参考記事】はこちら▽


ダイエット後の皮余りを直す方法2. オイルマッサージで肌を保湿しながら引き締める

皮余りした皮膚は回復力が弱くなっていることが考えられます。そのため、マッサージで適度な刺激を与えてあげて、皮膚の回復力アップを図りましょう。

特にオイルやクリームを使うマッサージは肌のすべりが良くなり、効率よく刺激していけるのでおすすめ。

マッサージすることで血流が良くなり、たまりがちな老廃物もスッキリ。皮膚を健康な状態にし、元に戻ろうとする働きを促すことができます。また、オイルやクリームは肌の保湿もしてくれるので、ダイエット後に乾燥しがちな肌のケアもできますよ。

即効性という点では弱いですが、毎日行うことで結果は見えてくるので辛抱強く続けていきましょう。


ダイエット後の皮余りを直す方法3. 肌の新陳代謝を促すビタミン・ミネラルを摂取する

肌の新陳代謝を促すビタミン_ミネラルを摂取する.jpg

ビタミンやミネラル類といった栄養素は肌の新陳代謝を活発にし、皮膚が元の状態へ戻ろうとする機能をサポートしてくれます。何もしないで自然回復を待つよりも、短期間でのたるみ解消を期待できますよ。

アレルギーや苦手な食材がある方は、食事を工夫しても足りなくなる栄養素が出てくると思いますが、その場合はサプリメントで補ってあげましょう。いつも同じような食事ばかりという方は、ぜひメニューの見直しをしてみてください。


ダイエット後の皮余りを直す方法4. 入浴や半身浴で血流を高める

他の皮余りを直す方法でも触れましたが、皮膚の回復力を向上させる要素として血流改善は重要。入浴は血流を良くするのに手軽で即効性のある方法です。

血流アップを目的に入浴する場合、お湯の温度を熱めにして肩まで浸かると効果的。長く入浴する必要はなく、5分から10分ほど温まるだけで十分ですよ。

熱いお風呂が苦手な方は半身浴でもOK。ただし、お湯に浸かる範囲が少ないので、全身浴と比較すると血流アップの効果は落ちてしまいます。

入浴で血流を良くすれば筋トレやマッサージもより効果的になること間違いなし。他のたるみ解消法と入浴をワンセットにして、余った皮を早くスッキリさせちゃいましょう。


皮余り対策をしっかりとって綺麗な身体を目指しましょう!

たるみ対策をして皮余り対策をする.jpg

とにかく痩せることだけを考えてダイエットしてしまうと、成功してから皮膚のたるみに悩まされてしまいます。

綺麗に痩せるには、たるみ対策もしっかり考えること。健康な肌に必要な栄養を十分に取り、筋肉を減らさないように運動することで、皮余りのリスクを減らしましょう。

もし皮がたるんでしまっても、程度がひどくなければ直し方もいろいろあるので諦めず頑張ってみて。

ダイエットする時は今回の記事を参考にして、たるみのない体を目指してくださいね。

よく一緒に読まれる記事