こだわりがない人の特徴とは?こだわらない人の性格&心理状態から解説

椎名ゆり 2022.04.23
こだわりがない人の特徴について詳しく知りたい方へ。今記事では、こだわりがない人の心理や特徴について詳しくご紹介します。物事に対してこだわりが少ない人の共通点を解説するので、気になる方は、ぜひ参考にしてみてください!

なんでもいいと思ってる?こだわりがない人の心理とは

こだわりがない人の特徴とは

自己主張をせず、物事に執着しないこだわりのない人たち。「いつも他人任せだけど、不安にならないのかな」とコミュニケーションの際に、疑問に感じる方も多いのではないでしょうか。

ここでは、そんなこだわりがない人の心理について詳しく解説していきます。

彼らがこだわりを持たない理由とはいったい何でしょうか。


こだわりがない人の心理1. 周りに合わせる方が楽

こだわりのない人は、意思決定をするのが面倒くさいと感じる傾向にあります。

決断を迫られる場面があっても「みんなが思う方向性に合わせるよ」「君の考えと一緒だよ!」といったように、周りの意見に同調しがち。

流れに身を任せた方が楽だと感じるため、自分の意見を通すことにこだわらないようにしているのでしょう。


こだわりがない人の心理2. こだわりが欲しいと思っている

こだわりとは、自分が好きなものや熱中しているもの、自分がこうしたいと思うことであり、そこには自分の熱い想いがあります。そんな自分の強い意思のようなものは誰しも持っておきたいはず。

こだわりがない人は「こだわりがないね」とよく言われることで、こだわりについて意識するようになります。その時にふと「熱くなれるこれだ!ってものが欲しいな」という思いに派生することがあるでしょう。

しかし、現段階ではまだこだわりが見つかっておらず、「こだわりが欲しい」と思いながらも、こだわらないで生活しているのです。


こだわりがない人の心理3. 細かい事は気にしたくない

大雑把な性格の場合、こだわりは鬱陶しいものだと認識していることも。

このような性格の人は、いちいち小さな事に固執していては物事がスムーズに進まないと感じる傾向にあり、細部にまで目を向けようとしません。

細かい点に注意を向けるのは無駄なことだと考えているので、最初からこだわりを持たないようにしているのです。

【参考記事】はこちら▽


こだわりがない人の心理4. 好きな物にだけこだわりたい

普段こだわりがないように見える人でも、一部の自分の興味だけにはこだわりを持つ人もいます。

好き嫌いの尺度によって意思決定をしているため、特にこだわりが必要と感じなければ優柔不断な行動をとることも少なくありません。

自分が好きだと思えるものでなければどうでもいいと考えるので、周囲に流されてしまう曖昧な態度へとつながってしまうのでしょう。


▷次のページ:こだわりがない人の特徴とは|共通するポイントを大公開

よく一緒に読まれる記事

関連する記事