コンビニで買えるプロテイン10選。筋トレに効果的なプロテインバーやドリンクを紹介

織田琢也 2024.05.08
コンビニで買えるプロテイン食品のおすすめを知りたい方へ。本記事では、コンビニで買えるプロテイン食品の選び方から、おすすめのプロテイン食品まで公開!タンパク質が豊富なプロテインバーやドリンクも紹介していますので、気になった方はぜひ活用してみてください!

コンビニで買えるプロテインの選び方|どこをチェックした方が良い?

コンビニで買えるプロテインの選び方

筋トレなどの運動をしている人にとって、プロテイン(タンパク質)は欠かせない栄養素ですよね。今やコンビニでもプロテインが補給できる商品が多く販売されているのをご存知でしょうか。

ここではコンビニで買えるプロテインの選び方をご紹介します。

ぜひ商品を比較する際の参考にしてみてくださいね。


コンビニで買えるプロテインの選び方1. タンパク質の配合量をチェック

タンパク質の量をチェック

そもそものタンパク質の量が少ないと効率良くプロテイン摂取ができないので、プロテイン食品を選ぶ際にまずチェックするべきはタンパク質の含有量です。

コンビニで販売されているプロテイン商品の場合、大体タンパク質含有量が10g以上になっているものが多いですが、まれにプロテイン商品で10g以下のものもあります。

栄養成分表を見て少なくとも10g以上のタンパク質が含まれている商品を選ぶようにすると、効果的にタンパク質の補給ができますよ。


コンビニで買えるプロテインの選び方2. 摂取しやすいタイプで選ぶ

コンビニのプロテイン商品の中には、飲むタイプやゼリー状のタイプなど商品によって異なります。

以下は主なタイプになるので、どんな摂取方法が良いか考えてみてくださいね。

  • ドリンクタイプ
    日常で飲んでいるジュースのような感覚で摂れる手軽さに加えて、液体なので消化も良いのが特徴。粉末タイプのように水に溶かす必要がない。

  • バータイプ
    どれも小さいサイズで持ち運びがしやすく、仕事の合間のタンパク質補給や運動後の栄養補給として持ち歩くのにとても最適。

  • ゼリータイプ
    歩きながら片手で飲めるほどの手軽さと、運動後にも飲んでも内臓に負担が少ない消化の良さが特徴。


コンビニで買えるプロテインの選び方3. 食べやすさや美味しさで選ぶ

食べやすさ、おいしさで選ぶ

いくらタンパク質を効率良く摂れると言っても、美味しいと思わない商品だと食べ続けるのは難しいですよね。

自分で食べてみて確かめるのも良いですが、事前に口コミやレビューでフレーバー(味)などの評価をチェックしておくのがおすすめ。

美味しさや食べやすさなど第三者の評価を確認しながら、自分に合った商品を選んでいきましょう。


コンビニで買えるプロテインの選び方4. 無理なく購入できる価格帯から選ぶ

トレーニング前後にタンパク質の補給をしておこうと思うと、摂取頻度も多くなるので、プロテイン商品を買う数も多くなってきます。

張り切って高いプロテイン商品を選んでしまうと継続して買うことが難しくなってくるので、あくまで自分に合った価格帯で選ぶことが重要。

筋トレも栄養補給もあくまで継続することが大切なので、安いプロテイン食品か値段を確認するようにしましょう。


コンビニで買えるプロテインのおすすめ10選|筋トレ効果を上げる人気食品を大公開!

コンビニで買えるプロテインのおすすめ

プロテイン食品の選び方がわかったところで、実際コンビニでどのような商品を買えるのでしょうか。

ここでは、コンビニで買えるおすすめの人気プロテイン食品をご紹介します。

まず何を買ったらいいかわからない人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。


おすすめプロテイン食品1. アサヒグループ食品 1本満足バープロテインチョコ

アサヒグループ食品 1本満足バープロテインチョコ カカオ 1本×9本

プロテイン商品の中でもタンパク質含有量が15gと高めで、お値段もお手頃なコスパの高い商品です。

レーズンの酸味がアクセントになりお菓子としても食べられるぐらいの味の美味しさ。そして、小さなバッグにも簡単に入るほどの手軽さもポイント。トレーニング後だけでなく普段小腹が空いたときの間食としても非常に優秀です。

フレーバーも数種類あるので、単にタンパク質補給するだけでなくちゃんと美味しさも楽しみたいという方にとてもおすすめ。コンビニで見かけたら、ぜひ手にとってみてくださいね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 値段:152円
  • タイプ:バータイプ
  • カロリー:186kcal
  • タンパク質:15g
  • 糖質:11g
  • 脂質:8.5g
  • 内容量:46g

おすすめプロテイン食品2. ウイダー inゼリー プロテイン

inゼリー プロテイン ヨーグルト味 (180g×6個) 手軽にタンパク質 10秒チャージ ホエイペプチド5,000mg配合 クエン酸1,000mg配合

片手で持てるほどのコンパクトさで、素早く簡単にタンパク質の補給ができるゼリータイプの商品です。

タンパク質の代謝に必要なビタミンB群や疲労回復に効果のあるクエン酸も配合しているので、タンパク質以外の栄養補給に最適。1つあたり90kcalと抑えられていて、ダイエットをしている人にもおすすめです。

ヨーグルト味で朝食や運動前にも取り入れやすいのもポイント。常温保存もできるので、まとめ買いして好きな時に飲めるようにしておくのもいいでしょう。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 値段:216円
  • タイプ:ゼリータイプ
  • カロリー:90kcal
  • タンパク質:5g
  • 糖質:17.5g
  • 脂質:0g
  • 内容量:180g

おすすめプロテイン食品3. 明治 ザバス(SAVAS) ミルクプロテイン

明治 ザバス ミルクプロテイン 脂肪 0 バニラ風味 200ml×24本/3ケース

プロテインメーカーとして有名なSAVASが発売している、ドリンクタイプの商品です。

脂質が0でカロリーを抑えていながら1本でタンパク質が15g。飲料として簡単に摂取できるのもポイントです。

味の種類も豊富にあるので、スポーツをしている子供が飲みやすいことでも人気を集めていますよ。

お家に常備するプロテインドリンクとしては非常におすすめできる一品です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 値段:99円
  • タイプ:ドリンクタイプ
  • カロリー:102kcal
  • タンパク質:15g
  • 糖質:10.4g
  • 脂質:0g
  • 内容量:200ml

おすすめプロテイン食品4. ダノン オイコス

ダノン オイコス プレーン(無糖)110g×24個

タンパク質は10g以上摂れてカロリーは100kcal未満、糖質も抑えられていて脂質も0。筋トレをしている人だけでなくダイエットに励む人にもとてもおすすめできるプロテインです。

濃密でクリーミーな食感なので朝食代わりとしても人気。味も複数種類があり、その日の気分で変えられますよ。

プロテインドリンクやプロテインバーに少し飽きてきて、ちょっと変わった形でタンパク質摂取をしたいという方にはぴったりな商品です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 値段:178円
  • タイプ:ヨーグルトタイプ
  • カロリー:69kcal
  • タンパク質:11.7g
  • 糖質:3.8g
  • 脂質:0g
  • 内容量:110g

おすすめプロテイン食品5. 丸善 PROFITささみプロテインバー

丸善 PROFITささみプロテインバーペッパー 130g ×10袋

こちらのささみバーは、「高タンパク・低脂肪」な鶏ささみを原料としているプロテインバーです。1袋あたり22gというタンパク質量に加え、脂質が0.8gと抑えられているので、筋トレをしている人には効果的。

常温保存もできて開封したら片手で食べられるので、スポーツをやっている人にとっても手軽なタンパク質補給ができる商品として人気です。

筋肉にしっかり栄養を与えたいという人は、ぜひ取り入れてみてくださいね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 値段:216円
  • タイプ:バータイプ
  • カロリー:140kcal
  • タンパク質:22g
  • 糖質:9.6g
  • 脂質:0.8g
  • 内容量:130g

おすすめプロテイン食品6. ナチュラルローソン プロテインチーズクリームサンド

この投稿をInstagramで見る

♥︎ m ♥︎(@momomosumomom)がシェアした投稿

ナチュラルローソンから販売されている、ビスケット型のプロテインサンドです。

タンパク質は1袋で8.9g。お菓子感覚で美味しく食べながらタンパク質も摂取したいという人にはとてもおすすめ。

チーズが入って脂質も少々高めになっているので、ダイエットしたい方よりは身体を大きくしてバルクアップしたい方におすすめの商品です。

公式サイトで見る

商品ステータス

  • 値段:148円
  • タイプ:ビスケットタイプ
  • カロリー:191kcal
  • タンパク質:8.9g
  • 糖質:8.1g
  • 脂質:11.8g
  • 内容量:4個

おすすめプロテイン食品7. ナチュラルローソン プロテイン入りチョコ蒸しケーキ

この投稿をInstagramで見る

pompom(@diet_pom_pom)がシェアした投稿

ナチュラルローソンで販売されている、プロテイン入りのチーズパンケーキです。

朝食にもスイーツにもなるパンケーキタイプでありながら、ホエイプロテインが配合。従来のパンケーキに比べて高タンパクな商品になっています。

クセがなくふわふわとした食感はスフレパンケーキのように柔らか。おやつや朝食に美味しく食べながら、タンパク質もちゃんと摂りたいという方には嬉しい商品ですね。

公式サイトで見る

商品ステータス

  • 値段:140円
  • タイプ:ケーキタイプ
  • カロリー:216kcal
  • タンパク質:10g
  • 糖質:13.6g
  • 脂質:13.4g
  • 内容量:60g

おすすめプロテイン食品8. セブンイレブン 香ばしい焼き鳥炭火焼

セブンイレブンから出ている、冷凍の炭火焼き鳥です。

まず特徴的なのがタンパク質29.4gという圧倒的含有量と低糖質・低脂質なところ。筋トレ民にもダイエットをしている人にもとてもおすすめできる一品です。

焼き鳥なのでご飯のおかずとしてもぴったりで、甘辛いタレの味付けはとても美味。セブンイレブンの冷凍食品ランキングでも上位に位置するほどの人気商品です。

食事にタンパク質が不足していると感じたら、ぜひ取り入れてみてくださいね。

公式サイトで見る

商品ステータス

  • 値段:235円
  • タイプ:冷凍タイプ
  • カロリー:233kcal
  • タンパク質:29.4g
  • 糖質:7.1g
  • 脂質:9.4g
  • 内容量:140g

おすすめプロテイン食品9. 森永製菓 プロテインチョコバー

[Amazon限定ブランド] inバー プロテイン ベイクドチョコ (15本入×1箱) BODY SUPPORT W プロテインバー プロテインチョコバー 手で溶けないしっとり焼きチョコタイプ 高タンパク15g プロテインの働き強めるEルチン配合 森永製菓

1本でタンパク質15gが摂取できるプロテインバーです。小さくて細いサイズ感で、携帯していつでも栄養補給ができるのが特徴。

成分もタンパク質だけでなく、ビタミンB群も7種類入っており、こちら1本でタンパク質の代謝も効率良く行えます。

袋を開ければ手を汚さずに片手で食べられ、仕事の合間の小腹を満たすにはぴったり。まとめ買いで1本あたりが安くなるので、家やバッグに常備しておくのがおすすめですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 値段:141円
  • タイプ:バータイプ
  • カロリー:209kcal
  • タンパク質:15.9g
  • 糖質:10.6g
  • 脂質:11.1g
  • 内容量:43g

おすすめプロテイン食品10. 森永製菓 inドリンクプロテインPET

inドリンク プロテイン ピーチ味 (24本入×1箱) 1本280ml 高タンパク10g 脂肪ゼロ クエン酸配合 80kcal 常温保存可

手軽に美味しくタンパク質補給ができるプロテインドリンクです。

低カロリー・脂質0なので、運動中以外にも気にせず飲めるのがポイント。

疲労回復の効果があるクエン酸も配合されており、筋肉の成長と身体のケア両方に役立ちます。

ピーチ味で風味もすっきりしていて、起床後や仕事中、就寝前などシーンを気にせず飲めるのもポイント。ジュースの代わりとして栄養摂取にも気をつけながら飲んでいきたいという方におすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 値段:216円
  • タイプ:ドリンクタイプ
  • カロリー:80kcal
  • タンパク質:10g
  • 糖質:10.1g
  • 脂質:0g
  • 内容量:280ml

【飽きたらおすすめ】コンビニで買えるプロテイン以外の高タンパク食品

プロテイン以外の高たんぱく製品

筋肉の成長に欠かせないタンパク質がたくさん摂取できるとはいえ、プロテインばかりでは飽きてしまいますよね。コンビニにはプロテイン食品以外にも、高タンパクな食品がいくつもあります。

ご飯の一品に追加できるような食品ばかりで、油断するとオーバーカロリーになる可能性もあります。タンパク質量だけでなく、糖質や脂質の量にも注意して選ぶようにしましょう。

上記で紹介したようなプロテイン食品に飽きてきたら、プロテイン代わりに下記のような高タンパク食品を取り入れてみることをおすすめします。

  • サラダチキン(タンパク質:15〜30g)
  • サラダフィッシュ(タンパク質:10〜20g)
  • ゆで卵(タンパク質:1個あたり5〜6g)
  • 鮭の塩焼き(タンパク質:12g)

コンビニに売ってるプロテインで、サクッと筋トレに効果的な栄養を補給しよう!

コンビニで売っているものでさくっとプロテインを摂取しよう

今やどのコンビニでもタンパク質摂取を助けてくれる食品はたくさん売られています。

ドリンクや粉末などいろんな摂取の仕方もあって、筋トレ民にとっては嬉しいですよね。

ぜひ自分のお気に入りの商品を見つけて、効率よくプロテインから栄養素を摂取していきましょう。


【参考記事】プロテインを飲むタイミングで効果が変わる。

【参考記事】筋肉を付ける効果的な食事法を解説!

【参考記事】糖質制限中にコンビニで買える食品を紹介!

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事