20代後半の女友達へ贈るべき誕生日プレゼントとは?
「仲の良い女性友達の誕生日に何を贈ろうか…」といった悩みを抱える男性は少なくありません。加えて女性の年齢が20代後半となると、気軽に贈ったプレゼントがセンスが悪くて使いにくい…、若すぎて使えない…などと悩みの種がつきません。
そこで今回は、スマートログ企画部が20代後半の女性に実際アンケートを取り、20代後半の女友達が貰って嬉しい誕生日プレゼントを調査しました。多く票を集めた人気アイテムをランキング形式&番外編の二本立てで発表していきます。まずは第5位からご覧下さい!
【第5位】カフェチケット
まず、ランキング第5位に入ったのは“カフェチケット”
「カフェチケットのプレゼントはセンス良い〜。友達とどこか行くきっかけにもなる。(29歳女性:東京在住)」
「同期の友達から貰ったカフェチケットはとても役立った。(28歳女性:神奈川在住)」
貰った経験のある人から絶賛されるカフェチケットのプレゼント。対象のカフェで2人分“タダ”で楽しめる嬉しい贈り物です。
カフェ好きの女性はもちろんのこと、休日は外に良くでかける女友達への誕生日プレゼントに選んでみて。価格も手頃で購入しやすいプレゼントになります。
おすすめのカフェチケット① カフェチケット 全国版
体験型ギフトを取り扱う『ソウ・エクスペリエンス』。全国で指定されたカフェで2人分の食事が無料でできるカフェチケットは、ギフト券とはまた違ったプレゼントに。
女性が彼氏とも女友達とも楽しめる贈り物になるでしょう。カフェ好きの友人へのプレゼントにチョイスしてみて。価格は3,370円。
販売サイトの口コミ・レビュー
今回で2度目の利用です。 誕生日プレゼントとして送ってます。 全国版だと主要都市部のカフェ チケットという事で、都市部から少し離れた田舎に住んでいる友人などに送るのにちょうど良いです。 都市部に遊びに行くついでに利用してもらえるので、送る側もプレゼント選びに迷う事なく送れます。
職場の同僚の女子へ誕生日プレゼントに送りました。 迅速に対応いただきまして、ありがとうございました。 友人もとっても喜んでくれました。 お休みのたびに全国各地へ出かけている彼女にピッタリのプレゼントを見つけることができて私も満足です。
おすすめのカフェチケット② カフェチケット TOKYO
対象カフェを東京・神奈川に絞った『カフェチケット TOKYO』。東京の人気カフェ約60店の中から選べるため、選べる楽しみが揃ったギフトに。
ランチやディナーなど2人分無料のカフェチケットはきっと喜ばれる誕生日プレゼントになります。関東住みの女友達へのギフトに選んでみて。
東京に住む、友人への誕生日プレゼントととして購入しました。 こんなのがあるんだーと喜んでくれました。お店も複数あるので、選ぶのも楽しいねといってました。 また利用したいと思います。
おすすめのカフェチケット③ アフタヌーンティーチケット
「帝国ホテル 東京」や「リッツ・カールトン 京都」といった一流ホテルで至福の時を楽しめる『アフタヌーンティーチケット』。対象のホテルを2人で楽しめるため、ちょっと背伸びをしたプレゼントになります。
複数人でプレゼントや特にお世話になった人に贈りたいと考えている方は誕生日プレゼントに選んでみてはいかがでしょうか。価格は約1万円。
【第4位】アロマグッズ・入浴剤
第4位は“アロマグッズ・入浴剤”です。
「物に残るものだと気を使っちゃうから、使い切りの入浴剤とか!(27歳女性:埼玉在住)」
「いい香りがするアロマとか、使い切れるしリラックスできるから嬉しい。(28歳女性:神奈川在住)」
との意見がありました。使い切れる&良い香りというのが、女友達には好まれる傾向に。最近トレンドの入浴剤のプレゼントなら◎。自分が贈りたいものもありますが、相手が受け取っても重くならないような誕生日プレゼントを贈ってくださいね。
おすすめのアロマグッズ・入浴剤① SABON(サボン) バスソルト
![【サボン】バスソルト バニラ 250g [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41lbgOZWKeL._SL500_.jpg)
石鹸やハンドクリームなどのケア用品を扱う『サボン』のバスソルト。お風呂に入れるだけで、身体を芯から温めてくれるリラックス用品としてはトップクラスのアイテム。冷え性気味の女友達や、半身浴が趣味な女性への誕生日プレゼントに喜ばれるでしょう。数種類のフレグランスから女性好みの香りを選んでみてくださいね。
アロマグッズ・入浴剤② メディテーションバスα
美容雑誌で多数掲載された『メディテーションバス』。お風呂に入れるだけで香り+保湿効果で極上のリラックス効果が得られるバスグッズとして、多数の支持を得ています。約2,000円以下で12回分使え、オリジナルギフトボックスもついているため、誕生日プレゼントとしても最適。3,600円、4,300円のギフトセットとして贈るのもアリですね。
【参考記事】ギフト映えする入浴剤ギフトを厳選しました▽
アロマグッズ・入浴剤③ プラナロム エッセンシャルオイル オレンジ・スイート

爽やかで甘いフルーティな香りが特徴のプラナロムのアロマオイル。アロマテラピーのプロにも愛用者が多い本格派のアロマグッズです。ただ香りを楽しむだけでなく、マッサージやセルフケアなどを試したい女性にもおすすめのプレゼントに。毎日の疲れを癒やしてくれる上質なアロマオイルを贈って、20代後半女性の素敵なライフスタイルを応援してあげて。価格は2,500円前後。
【参考記事】おすすめのアロマグッズのプレゼントを厳選しました▽
【第3位】体験型ギフト・商品券
ここからはTOP3。第3位に選ばれたのは“体験型ギフト・商品券”です。
「ん〜やっぱり欲しいのはお金かな(笑)(26歳女性:栃木県在住)」
「いろいろな物に使えるギフト券は嬉しいかな!自分が欲しい物にできるし!(29歳女性:東京都在住)」
との声がありました。20代後半となると、一定の物は揃っているため、定番の贈り物が被ってしまう場合があります。関係性にもよりますが、相手好みのプレゼントを選ぶのが難しい場合は商品券もアリですね。
ただ、商品券と言っても、ビール券やお米券などの使いにくいものは控えるようにしましょう。そこで今回はおすすめの商品券を2つご紹介します。
おすすめのギフト券① リラックスカタログBLUE
ただのカタログギフトと違い、女性の“美”のみ掲載された『リラックスカタログBLUE』。スパ・エステはもちろん、ネイルやフットケア、ヨガといったプログラムが組み込まれたギフトです。
全国47都道府県で利用できるため、女友達もきっと喜ぶ贈り物になります。価格は約5,500円。
販売サイトの口コミ・レビュー
マッサージは気持ち良かったので満足です。 身体の仕組みも教えて下さいました。 お風呂のサービスもあり、気持ち良かったです。
いつか行ってみたいと思っていたエステに初めていき、素敵な体験となりました。 気になっていた肌悩みも改善したのでまた行きたいと思います!
おすすめのギフト券② 個室スパ&エステチケット
女性への人気プレゼントの一つでもある『個室スパ&エステ券』。東京・横浜の選りすぐりの個室スパなどで上質な時間が過ごせる優れものです。チケット一枚で対象の店舗で楽しめる優れものです。
“美”により一層向上心がある女性だからこそ喜ばれるプレゼントになります。価格は約13,000円と高額ですが、高確率で喜ばれる誕生日プレゼントになります。
販売サイトの口コミ・レビュー
友人への誕生日プレゼントとして購入。 好きなスパを選んでもらえるので、プレゼントの幅が広がって喜んでもらえたと思います。
友人の誕生日プレゼントに贈りました。十年来の仲なのでプレゼントもネタが尽きていたのですが形に残すもの以外にしようと決めて贈りました。女性なら誰しも貰って嬉しいものだと思います。友人も大変喜んでくれました。ありがとございました。
【参考記事】まだまだあるエステ券のプレゼントを選ぶならこちら▽
おすすめのギフト券③ ハーゲンダッツ ギフト券

商品券の中で多く利用されているのは「ハーゲンダッツ」のギフト券。他のアイスに比べて高級なハーゲンダッツは甘党には嬉しい贈り物に。ただ紙で渡すのは雰囲気が出ないため、ギフトBOXに包むことでゴージャスな仕上がりに。アイス好きの大人の女友達に贈ってみて。
【参考記事】ギフトカードのおすすめプレゼント集はこちら▽