【2025年】女性向けコンプレッションインナーのおすすめ10選。レディースの人気ウェアとは?

【2025年】女性向けコンプレッションインナーのおすすめ10選。レディースの人気ウェアとは?

miho 2025.02.07

「女性用コンプレッションインナーのおすすめって?」

スポーツやトレーニング時に、パフォーマンス向上や疲労回復をサポートしてくれる「コンプレッションインナー」。

レディース向けのアイテムは、機能性はもちろん、デザインにもこだわりたいところです。

この記事では、選び方のポイントとともにおすすめのコンプレッションインナーを紹介しています。

まずは目次をチェックして、あなたにぴったりなアイテムを見つけてください!

\コンプレッションインナーのおすすめ10選/

商品画像 アンダーアーマー トレーニングベースレイヤー フィラ 長袖ハイネック コンプレッションウェア フィラ タイツ カーフ スキンズ  SERIES-1 アンダーアーマー クルー UAヒートギア コンプレッション ロングスリーブ CW-X 機能トップス JYURYU(長袖) Nesseo スポーツ シャツ レディース インナー 長袖 TESLA(テスラ) 長袖 スポーツシャツ ミズノ バイオギアシャツ ハイネック長袖 Lino Ulu 加圧 タンクトップ
商品名 アンダーアーマー トレーニングベースレイヤー フィラ 長袖ハイネック コンプレッションウェア フィラ タイツ カーフ スキンズ SERIES-1 アンダーアーマー クルー UAヒートギア コンプレッション ロングスリーブ CW-X 機能トップス JYURYU(長袖) Nesseo スポーツ シャツ レディース インナー 長袖 TESLA(テスラ) 長袖 スポーツシャツ ミズノ バイオギアシャツ ハイネック長袖 Lino Ulu 加圧 タンクトップ
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5)
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る
ポイント アンダーアーマーが誇る最新素材「ヒートギアー」を使用。
快適な着心地にこだわったおすすめコンプレッションインナー。
ソフトで圧が強すぎない着心地が最高。
価格も安くてコスパも抜群のコンプレッションインナー。
長時間運動していても疲れにくい。
下半身の強化におすすめのコンプレッションインナー。
短パンで履きやすい。
筋肉サポートと疲労軽減でパフォーマンスを最大化する高機能ウェア。
伸縮性に優れていて動きやすい。
着心地も良いおすすめのコンプレッションインナー。
メッシュ素材になっていて通気性抜群。
UVカット機能があるコンプレッションインナー。
女性らしいシルエットがおしゃれ。
吸汗速乾性に優れて雑菌の繁殖も防いでくれるコンプレッションインナー。
薄い生地だから普段用のインナーにもおすすめ。
保温力の高いコンプレッションインナー。
汗によるストレスを軽減してくれる。
吸汗速乾性が高いコンプレッションインナー。
お腹周りやバストラインをサポート。
タンクトップタイプの女性用コンプレッションインナー。
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

レディース向けコンプレッションインナーとは|着るメリットをご紹介

女性向けコンプレッションインナーのおすすめ

「そもそもコンプレッションインナーってどんな下着?」と疑問に思っている女性もいるでしょう。

コンプレッションインナーとは、着用することで筋肉に適度な圧力を加え、筋肉や関節をサポートし、スポーツやトレーニングの効果を上げてくれるスポーツウェアです。

また、筋肉や関節をサポートすることでケガの防止になったり、トレーニング後の疲労の蓄積を軽減してくれたりと様々な効果が期待できるので、トレーニングをする際は重宝すること間違いなしです。


レディース向けコンプレッションインナーの選び方|購入する前に確認すべき点とは

レディース向けのコンプレッションインナーっていろんな種類があって、どれが自分に合っているのか分からないという方も多いでしょう。

ここでは、女性用のコンプレッションインナーの選び方を5つご紹介します。

実際に購入する前に、チェックしておきましょう。


1. 着用目的にあったものを選ぶ

コンプレッションインナーって言っても、どれもそんなに変わらないんじゃないかと思う方もいるはず。

コンプレッションインナーは、圧迫する力のタイプによって機能性が変わってきます。以下に3つのタイプの特徴をご紹介します。


運動時のパフォーマンス向上に最適な「矯正タイプ」の特徴とは

「矯正タイプ」のコンプレッションインナーは、筋肉や関節を引き締め、運動時のパフォーマンスを向上してくれます。

筋肉や関節、姿勢を矯正することで身体が安定し、正しい姿勢を保てるので、運動時の身体の負担も軽減されますよ。

筋トレなどのトレーニングで着用すれば、正しい姿勢を維持できるので、より効果を高めてくれるでしょう。


運動後のリカバリーに最適な「部分着圧タイプ」の特徴とは

運動後の疲労の蓄積を軽減したいと考える女性には、「部分着圧タイプ」をおすすめします。

部分着圧タイプのコンプレッションインナーは部位によって圧力が変わるため、血行の促進を助けてくれ、疲労回復に効果的。

筋肉を圧力で支えることで運動中の動きもサポートし、運動時の負担を軽減してくれるので、筋トレなどのトレーニングにも最適です。


腕や膝のテーピングとして最適な「サポートタイプ」の特徴とは

運動中の身体への負担を減らしたい女性ならば、「サポートタイプ」のコンプレッションインナーがおすすめです。

サポートタイプは、伸縮性の高い生地を使っているので、テーピングでサポートするのと同じような効果が期待できます。

アイテムによって、サポートする部位が違いますので、アイテムの紹介欄や口コミもチェックしましょう。


2. スポーツの種類によって適したものを選ぶ

コンプレッションインナーを1着持っていれば、どんなスポーツでも使いまわしができると考える女性もいることでしょう。

コンプレッションインナーは、スポーツの種類によって適したものを選ぶことをおすすめします。

  • ロッククライミングなどの上半身を中心に使うスポーツの場合は上半身用
  • マラソンや登山など長時間下半身を酷使する場合は下半身用
  • 筋トレやヨガなどを行う場合は全身用

など、行うスポーツによって使い分けると、より効果的ですよ。


3. 効果を最大限活かすためジャストサイズのものを選ぶ

コンプレッションインナーを試したいけど、サイズはどれくらいぴったりなのが良いのか迷う女性もいるはず。

コンプレッションインナーのサイズを選ぶ場合は、ジャストサイズを選ぶことをおすすめします。

サイズが大きすぎると圧力のかかり具合が緩く、効果が得られません。逆にサイズが小さくても圧力がかかりすぎ、着用時のストレスにつながることも。

アイテムの紹介欄や口コミなどでサイズ感を確かめてから、あなたに合ったサイズのコンプレッションインナーを購入するようにしましょう。


4. おしゃれなデザインにも注目して選ぶ

コンプレッションインナーを着てスポーツをしたいけど、女性ならば「ダサいのはちょっと…」と思うはず。

インナーといえどもチラ見えすることもあるので、スポーツでもおしゃれにはこだわりたいという方は、デザインやカラーバリエーションにも注目しましょう。

ブランドによっては、様々な色合いやおしゃれなデザインのものが販売されています。この後のおすすめ紹介でも、おしゃれなアイテムを取り上げていますので、要チェックです。


レディース向けコンプレッションインナーのおすすめ10選|肌触りのいい人気商品を大公開

ここからは、人気の女性向けコンプレッションインナーのおすすめ12選をご紹介します。

肌触りの良いものや冷感タイプ、トレーニングをしっかりサポートしてくれるものまで幅広く取り揃えましたので、あなたの目的のアイテムがきっと見つかりますよ。

商品画像 アンダーアーマー トレーニングベースレイヤー フィラ 長袖ハイネック コンプレッションウェア フィラ タイツ カーフ スキンズ  SERIES-1 アンダーアーマー クルー UAヒートギア コンプレッション ロングスリーブ CW-X 機能トップス JYURYU(長袖) Nesseo スポーツ シャツ レディース インナー 長袖 TESLA(テスラ) 長袖 スポーツシャツ ミズノ バイオギアシャツ ハイネック長袖 Lino Ulu 加圧 タンクトップ
商品名 アンダーアーマー トレーニングベースレイヤー フィラ 長袖ハイネック コンプレッションウェア フィラ タイツ カーフ スキンズ SERIES-1 アンダーアーマー クルー UAヒートギア コンプレッション ロングスリーブ CW-X 機能トップス JYURYU(長袖) Nesseo スポーツ シャツ レディース インナー 長袖 TESLA(テスラ) 長袖 スポーツシャツ ミズノ バイオギアシャツ ハイネック長袖 Lino Ulu 加圧 タンクトップ
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5)
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る
ポイント アンダーアーマーが誇る最新素材「ヒートギアー」を使用。
快適な着心地にこだわったおすすめコンプレッションインナー。
ソフトで圧が強すぎない着心地が最高。
価格も安くてコスパも抜群のコンプレッションインナー。
長時間運動していても疲れにくい。
下半身の強化におすすめのコンプレッションインナー。
短パンで履きやすい。
筋肉サポートと疲労軽減でパフォーマンスを最大化する高機能ウェア。
伸縮性に優れていて動きやすい。
着心地も良いおすすめのコンプレッションインナー。
メッシュ素材になっていて通気性抜群。
UVカット機能があるコンプレッションインナー。
女性らしいシルエットがおしゃれ。
吸汗速乾性に優れて雑菌の繁殖も防いでくれるコンプレッションインナー。
薄い生地だから普段用のインナーにもおすすめ。
保温力の高いコンプレッションインナー。
汗によるストレスを軽減してくれる。
吸汗速乾性が高いコンプレッションインナー。
お腹周りやバストラインをサポート。
タンクトップタイプの女性用コンプレッションインナー。
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

1. アンダーアーマー トレーニングベースレイヤー

アンダーアーマーが誇る最新素材「ヒートギアー」を使用。快適な着心地にこだわったおすすめコンプレッションインナー。

アメリカ生まれのスポーツメーカー『アンダーアーマー』の商品で、快適なフィット感で着心地の良さが特徴

超軽量素材の「ヒートギアー」、人間工学に基づいた「フラットロックシーム縫製」により、軽い着用感を実現しています。

速乾性に優れているからムレることなく、防臭加工でにおいも気にならず快適に着用できますよ。

まるで着ていないかのような着心地のよさを最優先にしたいという人にぴったりな一枚です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:サポート
  • サイズ展開:S、M、L、LL
  • カラー展開:ブラック、ホワイト
  • メーカー:アンダーアーマー
Amazonの口コミ・レビュー

2. フィラ 長袖ハイネック コンプレッションウェア

ソフトで圧が強すぎない着心地が最高。価格も安くてコスパも抜群のコンプレッションインナー。

世界的なスポーツブランド『フィラ』が販売するこちらの商品は、リーズナブルな価格とソフトな着心地が魅力です。

ソフト着圧で締め付けすぎないため、スポーツシーンだけでなくビジネスシーン、プライベートと、普段使いもできます。

汗を素早く吸収し乾燥させる吸水速乾だからいつも快適、日差しが気になる日も安心のUVケアも可能です。

日常的に使えるコンプレッションインナーをお探しの人におすすめします。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:サポート
  • サイズ展開:M、L、LL
  • カラー展開:MIX
  • メーカー:フィラ
Amazonの口コミ・レビュー

3. フィラ タイツ カーフ

長時間運動していても疲れにくい。下半身の強化におすすめのコンプレッションインナー。

フィラから販売しているコンプレッションタイツは、ウォーキングやランニングなど下半身のトレーニングに最適の人気アイテム。

長時間着用して運動しても疲れにくく、筋肉のブレを抑えて筋肉痛を軽減してくれます。

UV遮蔽率90%以上で、撥水加工もされているので、屋外でのトレーニングにもぴったりですよ。

価格は2,000円前後と安く機能性が高い、コスパ抜群のコンプレッションインナーと言えます。

ウォーキングやランニングなどで、下半身をしっかり強化したい女性におすすめのコンプレッションタイツです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:サポート
  • サイズ展開:M、L、LL
  • カラー展開:黒、ネイビー (色)
  • メーカー:フィラ
Amazonの口コミ・レビュー

4. スキンズ SERIES-1

短パンで履きやすい。筋肉サポートと疲労軽減でパフォーマンスを最大化する高機能ウェア。

日常使いや軽い運動に最適な「SKINS SERIES-1」は、2023年に復活を果たしたSKINSのエントリーモデルのコンプレッションタイツです。

適度な着圧で大臀筋や大腿四頭筋、ハムストリングスをサポートし、筋肉の振動や疲労を軽減。運動前のウォームアップを迅速に行い、パフォーマンスを引き出します。ウォーキングなどの軽いスポーツや日常使い、筋肉のサポートを求める方には最適です。

ショーツタイプであるため、ズボンのデザインを気にする方にもおすすめの一枚に。

SKINSの信頼性と機能性を手軽に体感できるこのアイテムで、快適な日常と運動を楽しんでください。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:サポート
  • サイズ展開:S、M、L、XL
  • カラー展開:ネイビー、ブルー、黒、アイボリー (色)
  • メーカー:SKINS(スキンズ)
Amazonの口コミ・レビュー

5. アンダーアーマー クルー UAヒートギア コンプレッション ロングスリーブ

伸縮性に優れていて動きやすい。着心地も良いおすすめのコンプレッションインナー。

アンダーアーマーは「運動中にも快適なウェアを」という思いで作られたブランド。女性用コンプレッションインナーは伸縮性に優れた素材を使っているので、ぴったりサイズでも快適に着用できます。

UVカット素材ですので、屋外のトレーニングでも日焼けが気になりません。

高い吸汗速乾性に優れており、防菌・防臭性能も高いため、汗の嫌な臭いや不快感を抑えてくれ、気持ち良くスポーツやトレーニングに集中できますね。

コンプレッションウェアで体を締めてトレーニングしたいけど、動きにくいのは困るという女性におすすめのアイテム。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:サポート
  • サイズ展開:S、M、LX、L
  • カラー展開:黒、白、メタリックシルバー (色)
  • メーカー:アンダーアーマー
Amazonの口コミ・レビュー

6. CW-X 機能トップス JYURYU(長袖)

メッシュ素材になっていて通気性抜群。UVカット機能があるコンプレッションインナー。

CW-Xのコンプレッションインナー『JYURYU』はメッシュ素材を採用しており、通気性が抜群なので、暑い日でも快適にトレーニングができます。吸汗速乾性にも優れているので、思いっきり汗をかいても気になりません。

肩甲骨まわりをバランス良く支えることで可動域を広げてくれ、より動きやすくなります。さらに、背中の中央に開いている穴が左右の肩甲骨の連動を支え、激しい運動のあとの疲労を軽減してくれますよ。

夏場にコンプレッションインナーを着て、トレーニングで汗をかいても快適に過ごしたい人におすすめのアイテムですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:サポート
  • サイズ展開:S、M、L
  • カラー展開:黒、アイボリー (色)
  • メーカー:CW-X
Amazonの口コミ・レビュー

7. Nesseo スポーツ シャツ レディース インナー 長袖

女性らしいシルエットがおしゃれ。吸汗速乾性に優れて雑菌の繁殖も防いでくれるコンプレッションインナー。

Nesseoから出ているコンプレッションシャツは、カラーバリエーションが豊富でおしゃれなアイテムです。

「フラットシーマ縫製」という特別な製法で、伸縮性が高くストレスのない着心地の良さを実現し、女性らしい綺麗なラインを演出してくれます。

吸汗速乾性が高く、雑菌の繁殖を抑制してくれるので、汗による不快感や臭いを感じさせません。また、冬場には防寒インナーとしても役立ちますよ。

トレーニング中もおしゃれには気をつけたいという女性にぴったりの、着心地の良いコンプレッションインナーです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:サポート
  • サイズ展開:S、M、L、XL、2XL
  • カラー展開:グリーン、グレー、ピンク、ブラック、ブルー、ホワイト、レッド (色)
  • メーカー:Nesseo
Amazonの口コミ・レビュー

8. TESLA(テスラ) 長袖 スポーツシャツ

薄い生地だから普段用のインナーにもおすすめ。保温力の高いコンプレッションインナー。

テスラのコンプレッションウェアは、特殊加工された起毛により内部に暖かいエアポケットができるので保温性が高く、冬の防寒用インナーにぴったりの人気アイテムです。生地は少し薄めで着心地も滑らかなので、トレーニング以外にも仕事着の下に重ね着したり普段使いにも重宝しますよ。

また、適度なコンプレッション機能により、激しい運動をした後の疲労回復にも役立つのは嬉しいポイントですね。

寒さの厳しい冬でも、防寒対策をしっかりして快適にトレーニングしたい、寒いのが苦手な女性におすすめです。

Amazonで詳細を見る Amazonの口コミ・レビュー

商品ステータス

  • タイプ:サポート
  • サイズ展開:S、M、L
  • カラー展開:黒、白 (色)
  • メーカー:TESLA(テスラ)

9. ミズノ バイオギアシャツ ハイネック長袖

汗によるストレスを軽減してくれる。吸汗速乾性が高いコンプレッションインナー。

ミズノの『バイオギアシャツ』は、動きやすさを科学したカッティングとフィッティングで人気のアイテム。生地や裁断、縫製によりウェアの圧迫感やつっぱり感を軽減し、フィット感を高めることで、激しい運動でも動きやすいシャツです。

吸汗速乾性にも優れ、汗によるベタつきを軽減してくれるので、暑い夏でも着心地は抜群ですよ。UVカット性も高いので、屋外でもスポーツでも重宝しますね。

激しい運動やトレーニングで、自分をしっかり追い込みたい女性におすすめのコンプレッションウェアです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:サポート
  • サイズ展開:S、M、L、XL
  • カラー展開:黒、白 (色)
  • メーカー:ミズノ
Amazonの口コミ・レビュー

10. Lino Ulu 加圧 タンクトップ

お腹周りやバストラインをサポート。タンクトップタイプの女性用コンプレッションインナー。

Lino Uluのコンプレッションインナーはタンクトップタイプなので、普段使いにぴったりのアイテム。仕事着や部屋着の下に重ね着しておけば、季節を問わず普段から体を引き締めてくれますよ。

立体編みで美しいバストラインを、パワーネットでお腹周りをしっかり引き締めてくれ、綺麗なボディラインを実現。骨盤もサポートし、ぽっこりお腹を解消してくれますよ。

抗菌・防臭加工もされており、トレーニングで汗をかいても気にならないのが嬉しいですね。

頻繁に運動はできないけど体を引き締めたいという女性に、ぜひ使ってもらいたい普段使い出来るコンプレッションインナーです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:部分着圧
  • サイズ展開:フリー(M~L)
  • カラー展開:ブラック、ベージュ (色)
  • メーカー:Lino Ulu
Amazonの口コミ・レビュー

迷った方はコンプレッションインナーの売れ筋ランキングをチェック!

どれにしようか迷っている方は、実際に売れている商品から選べば間違いありません

ぜひ各サイトの売れ筋ランキングもチェックしてみてくださいね!

Amazonの売れ筋ランキング 楽天の売れ筋ランキング

トレーニングが楽しくなる、おしゃれなコンプレッションインナーを見つけてみて。

コンプレッションインナーっていろんな種類があって、どれを購入しようか迷ってしまうという女性は多いでしょう。

今回は、いろいろな部位をサポートしてくれる、レディース用のコンプレッションインナーと選び方をご紹介しました。

あなたにぴったりの快適なコンプレッションインナーを使って、日々のトレーニングで気持ち良い汗をかいてくださいね

【参考記事】はこちら▽

SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life