
フラフープダイエットの効果的なやり方|短期間で痩せるコツ&くびれ作りメニューとは?

高校時代からボディビルの大会に出て、筋トレ一筋の人生。自由に筋トレがしたくて単身東京へ、お金がなくホームレス。
ジムでパーソナルトレーナーをする。縁がありK'zパーソナルジム設立、1年目にして芸能人も御用達のジムへ。
現在、くぼちゃんと筋トレ系YouTubeを始める、現在1.7万人登録。
【最初に結論】食事を変えれば誰でも痩せられる!
痩せるためには運動よりも食事の内容が重要です。
理由は簡単。
運動で頑張ってカロリーを消費するよりも、食事を変えてカロリーを抑える方が大きな結果に繋がるから。30分のウォーキングよりも夜の白米を抜く方がダイエットになります。
でも、食事を抜くダイエットは厳禁。
食べないダイエットは不調の元ですし、おやつとかをついつい食べてしまうもの。
すぐ痩せるダイエットは戻るのもあっという間です。
- しっかり食べること
- カロリーは抑えること
- 続けること
ダイエットでは、この3つを意識するだけで、空腹にならずにお腹周りのお肉が無くなっていきますよ。
もっと早く美ボディを手に入れたいなら、フラフープなど運動をプラスしてみて!
3つのポイントを満たせる「Nosh(ナッシュ)」はダイエッターの強い味方!
テレビCMで人気を集める、美味しい料理の宅配サービス『Nosh(ナッシュ)』。
そんなナッシュがダイエッターから人気なのは、
- 低カロリーで食べ応えがある
- 塩分控えめでも、ちゃんと美味しい
- 60種類の豊富なメニューで飽きない
- 冷凍だからチンするだけでOK
- 栄養が偏らないから健康的
- 1食599円と安い
「ダイエットするなら自炊が1番。」と言われてきましたが、自炊って面倒くさいし、1食分だと割高になってしまうもの。
ナッシュは1食599円と安い値段で1食を済ませられます。
今ならSmartlogページからの予約で全プラン3000円オフ(1食299円〜)で体験できます。
さらに、ナッシュのメニューは平均して400カロリーほど。毎日1食の置き換えを10日間続けたら、およそ2日分のカロリーを抑えられます。
ナッシュなら、電子レンジで温めるだけ。
今年はナッシュで健康的に手軽に美ボディを手に入れちゃいましょう!
フラフープダイエットの効果|どんなメリットのある運動なの?

子供の遊び道具だけではなく、痩せるエクササイズとして人気の『フラフープダイエット』。フラフープは多くの芸能人やモデルも扱っているダイエット器具で、簡単かつ楽しく美ボディーを作れるのが特徴です。
ここでは、まず最初にフラフープダイエットの効果を徹底解説します。
どんなメリットのある運動なのか、そしてどんな効果が期待できるのか、をこの機会にしっかりと見極めていきましょう!
フラフープダイエットの効果① 女性の永遠の憧れ「くびれ」を作れる

フラフープはお腹を中心に回すので、腹筋を中心にダイエット効果がある運動です。フラフープがお腹の筋肉をリズム良くマッサージすることで、脂肪を燃焼し、女性が理想とする”くびれ”を作り出すことができます。
また体の中心部にあるインナーマッスルを鍛えることができ、基礎代謝が向上して痩せやすい体質になります。フラフープを用いれば、効率良くお腹周りをスッキリできますよ。
【参考記事】くびれをスムーズに作りたい人はこちらを参考に▽
フラフープダイエットの効果② 脂肪を燃焼する有酸素運動

フラフープはウォーキングやランニングと並ぶ代表的な有酸素運動です。有酸素運動とは、体内の脂肪分をエネルギーとして燃焼させて行う運動です。
「フラフープを毎日やったら1ヶ月でウエストが3cm減った!」、「ダイエット効果が高い!6日で体重が1.5kg減らせた!」といった多くのダイエット成功の口コミ体験談があり、多くの人がフラフープによるダイエット効果を実感しています。
口コミから判断すると、フラフープには脂肪を燃焼して引き締めから体重を減らすなどダイエット効果に有効であることが分かります。効率良く痩せるには、もってこいの運動となります。
【参考記事】フラフープを含めた自宅でできる有酸素運動を解説します▽
フラフープの消費カロリーはどのくらい?
フラフープの消費カロリーは10分間で約100kcal前後でジョギングと同じくらいです。
ただしジョギングと違って、室内に回すスペースがあれば、自宅でも取り組めます。また、回すだけで疲れにくいので、継続しやすくジョギングと同じくらい脂肪を燃焼できるトレーニングとなります。
フラフープダイエットの効果③ 下半身痩せ

フラフープダイエットと聞くと「お腹痩せ」ばかりが注目されがちですが、実は下半身痩せ効果もあります。
お腹に力だけでなく腰を振るように回したり脚で踏ん張るので、腰やお尻、太ももなどの筋肉が刺激されてシェイプアップされます。
このように腹筋だけでなく下半身の脂肪も燃焼できるので、フラフープは綺麗なスタイルを作り上げるのに向いているのです。
【参考記事】下半身痩せに効果的なダイエットとは?**▽
フラフープダイエットの効果④ 骨盤を矯正して腰痛や下腹ぽっこりを改善する

骨盤が歪むと、腰痛を引き起こしたり骨盤が支えている内臓の位置がズレて下腹がぽっこりしてきます。
フラフープは腰を使って回す運動なので、腰の筋トレ効果があります。その結果、骨盤が矯正されて腰痛が改善したり、下腹ぽっこりが改善されたりします。男性に比べて特に女性の方が筋肉が付きにくく、腰痛や下腹がぽっこりしやすいので、ぜひ対策案としてフラフープを取り入れてみましょう。
【参考記事】下腹が気になる方はこちらをチェック!▽
フラフープダイエットの効果⑤ 便秘の解消

便秘の原因の一つである「運動不足」。特にお腹の筋肉が鍛えられていないと、骨盤が歪んで腸内環境が悪化します。
他のメリットでも解説した通り、フラフープはお腹を鍛えたり骨盤を矯正できるので、腸内環境を整えて便秘を解消することが可能です。
「最近便秘気味かも…」と思った方は、運動不足が原因の可能性があります。そんな時はフラフープで便秘を改善してみてくださいね。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!