【2024年】新潟県のおすすめの日本酒を厳選。お土産にも使える17銘柄とは
日本の3指に入る米所『新潟県』のおすすめ日本酒とは?
全国の日本酒生産量3位、一人当たりの日本酒消費量1位である酒どころ新潟県。県内のいたるところに酒蔵があり、酒蔵の数も日本一です。純米大吟醸・大吟醸・吟醸・純米・本醸造など、高級な日本酒の製造が6割を超えているのも新潟県の日本酒の特徴です。そんな新潟県のおすすめの日本酒や味わいなどの特徴をご紹介していきます。
新潟の日本酒の特徴とは
冒頭で説明した通り、新潟県は高級な日本酒を多く揃えており、「久保田」や「八海山」と言った、日本酒好きならファンが多い銘柄が揃っています。新潟の水質は超軟水ということもあり、きりっとした辛口の日本酒が多く揃っています。
お米の生産量が多いことから、独自の酒米を使用したりと、とにかく日本酒とは相性が良い土地柄になります。多数のバリエーションがあるため、自分にあった一本を見つけてみてくださいね。
日本酒選びで大切なこと
新潟県の日本酒の特徴を紹介したところで、ここからは重要な“選び方”についてレクチャーします。おすすめの日本酒の選び方は
- 味わい(辛口&甘口)
- ブランド(銘柄)
- プレゼントに使用するか否か
の上記3点に着目する必要があります。ここからはそれぞれの選ぶ上で大切なことをお伝えします。
1. 味わい(辛口&甘口)
お酒選びで欠かせない味わいですが、日本酒では大きく辛口&甘口の2種類に分かれます。新潟の日本酒はどちらかと言うと、辛口のすっきりしたタイプが多く、日本酒通に好まれる傾向になります。
但し、新潟の日本酒はとくにすっきりとした辛口が多いため、飲みやすいものも多く、甘口から辛口にチャレンジしてみたい人にはうってつけです。
【参考記事一覧】
2. ブランド(銘柄)
味わいの次に大事になってくるのが、日本酒の銘柄。新潟の日本酒だけでも多彩な種類があるため、有名どころの朝日酒造の「久保田」、八海醸造の「八海山」、青木酒造の「鶴齢」など押さえておくと良いでしょう。それぞれの個性が出た日本酒が楽しめます。
【参考記事】おすすめの高級日本酒を徹底レクチャーします▽
3. プレゼントに使用するか否か
お酒のプレゼントの中でもよく選ばれる日本酒。贈り物とする時には化粧箱に入っている物や、有名銘柄を選ぶようにしましょう。新潟の有名銘柄でプレゼントとする時には青木酒造「牧之」など、一年に数回しか現れないため、しっかりとチェックするようにしましょう。
【参考記事】プレゼントに日本酒を考えている方はこちら▽
質の高さは、保証済み。新潟のおすすめ日本酒18選をご紹介します
酒の有名な産地である新潟県には、『久保田』に代表される辛口の日本酒もあれば、『雪中梅』などの甘口の日本酒もあります。
その中でも、新潟県のおすすめ日本酒の味わいやメーカーなどをご紹介していきます。新潟の日本酒選びの参考にしてください。
商品画像 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 松乃井酒造場 | 君の井 純米吟醸 | 上善如水 純米吟醸 | 北雪酒造 北雪 大吟醸 YK35 | 池田屋酒造 謙信 純米吟醸 | 新潟第一酒造 越の白鳥 純米吟醸 |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
楽天 | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る |
ポイント | 山田錦を使ったフルーティーな香りと旨さが特徴 | 冷や常温、熱燗といったどんな呑み方でも美味しい | フルーティで純米の旨みが感じられる | スッキリとした辛口が魅力的 | フルーティーな飲み口 | フルーティーな味わいを楽しめる |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
新潟のおすすめ日本酒1. 松乃井酒造場
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る「松乃井酒造場」の『松乃井 吟醸生』は、十日町を代表する酒造会社が作った吟醸酒です。
原料に山田錦を使ったフルーティーな香りと旨さが特徴。
加熱処理をせずにフレッシュなまま瓶詰されており、生の味を堪能できます。「ほんのり甘くて味わいがスッキリしている」という口コミも。
生酒特有の風味を味わいたい方におすすめです。
商品ステータス
- 特定名称酒:吟醸酒
- 内容量:1,800ml
- アルコール度数:15~16度
- 味わい:やや辛口
- メーカー:松乃井酒造場
- 原料米:山田錦
新潟のおすすめ日本酒2. 君の井 純米吟醸
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る『君の井 純米吟醸』は新潟県産五百万石を使った妙高の地酒。
蔵に生息している「蔵付乳酸菌」を活用した山廃仕込み純米吟醸です。
山廃仕込みらしい「生酛系酒母」の香りはおだやかに、ほのかな果実の香りを感じられますよ。
うまみと透明感が揃った、スッキリとしたやや辛口の仕上りに。
冷や常温、熱燗といったどんな呑み方でも美味しくいただけます。
おしゃれな化粧箱入りなので、日本酒付きな方への贈り物としてもおすすめです。
商品ステータス
- 特定名称酒:純米吟醸
- 内容量:1,800ml
- アルコール度数:15.5度
- 味わい(辛口 or 甘口):やや辛口
- メーカー:君の井酒造
- 原料米:五百万石
新潟のおすすめ日本酒3. 上善如水 純米吟醸
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る幅広い料理と合わせやすい、フルーティで純米の旨みが感じられる美味しい純米吟醸酒
上善如水(じょうぜんみずのごとし)と読む、この日本酒。純米が醸し出すまろやかな旨味と、フレッシュな果実を思わせる華やかな香りが特徴的な純米吟醸酒です。
飲みやすい味わいで、どんな料理にも合わせられるのもポイント。
シンプルでスタイリッシュな瓶と化粧箱に入っているので、自宅用だけでなく日本酒好きの人への手土産としても喜ばれるでしょう。
日本酒を試してみたい初心者や、さまざまな料理と合わせて味わいたい人に適しています。
商品ステータス
- 特定名称酒:#純米吟醸酒#
- 内容量:1800ml
- アルコール度数:14 度
- 味わい:-
- メーカー:白瀧酒造
- 原料米:-
新潟のおすすめ日本酒4. 北雪酒造 北雪 大吟醸YK35
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る『北雪 大吟醸YK35』は、新潟県北部の離島・佐渡島の明治時代から続く酒蔵で製造されています。
原料の米作りは、農薬や化学肥料に頼らない農法とこだわりが。
柔らかい口当たりが特徴のスッキリとした辛口が魅力的な日本酒です。
長期低温醗酵で醸造していることから、豊かな香りと深い味わいがワインのような味わいで飲みやすいのが魅力的なポイント。
商品のステータス
- 特定名称酒:大吟醸酒
- 内容量:300ml、500ml、720ml、1.8リットル
- アルコール度数:16度
- 味わい(辛口 or 甘口):辛口
- メーカー:北雪酒造
- 原料米:山田錦(精米歩合35%)
新潟のおすすめ日本酒5. 池田屋酒造 謙信 純米吟醸
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る『謙信』は、新潟県最西端の糸魚川市の酒蔵で製造している日本酒。限られた量しか製造していないレアなお酒です。
新しく開発された日本酒で、甘口でマスカットのようなフルーティーな飲み口が評判を呼んでいて、普段日本酒をあまり飲まない人でも無理なく楽しめますよ。
きれいな水や空気に恵まれた地域にあるため、原料米も新潟県産のものを使用しており、仕込水には日本アルプスの白馬岳が水源である姫川の伏流水を使用。
全ての素材にこだわり抜かれた最高級品ですよ。
商品のステータス
- 特定名称酒:純米吟醸酒
- 内容量:720ml、1.8リットル
- アルコール度数:15度以上16度未満
- 味わい(辛口 or 甘口):甘口
- メーカー:池田屋酒造
- 原料米:新潟県産米
新潟のおすすめ日本酒6. 新潟第一酒造 越の白鳥 純米吟醸
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る『越の白鳥』は大正11年から続く酒蔵で製造されている日本酒。
甘口と辛口の中間の味わいで、後に残らないフルーティーな味わいを楽しめることから、食中酒としてもおすすめです。
『超の白鳥』には、純米大吟醸の他にも純米吟醸・特別純米酒・本醸造・辛口にごり酒・辛口本醸造など種類が豊富です。
辛口~甘辛口まであり、それぞれ味わいや飲み口が異なります。新潟を訪れた時に飲み比べしてみるのもおすすめです。
商品のステータス
- 特定名称酒:純米吟醸酒
- 内容量:720ml、1.8リットル
- アルコール度数:16度
- 味わい(辛口 or 甘口):甘辛
- メーカー:新潟第一酒造
- 原料米:五百万石
新潟のおすすめ日本酒7. 丸山酒造 雪中梅 特別純米酒
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る『雪中梅』は雪深いことで知られている上越市で作られている日本酒。
新潟を代表する甘口の日本酒として知られていて、飲み口は『淡麗旨口』と表現されます。
『雪中梅』の特別純米酒は、7月から9月のみ限定で出荷されます。流通する数が限られていることから、“幻の酒”と言われることもあるそう。
特別純米酒の他には、冬季限定で大吟醸酒や特別本醸造酒などを販売しています。季節ごとの味わいを楽しむのもおすすめですよ。
商品のステータス
- 特定名称酒:特別純米酒
- 内容量:720ml
- アルコール度数:16%
- 味わい(辛口 or 甘口):甘口
- メーカー:丸山酒造
- 原料米:五百万石(新潟産)、越淡麗(新潟産)、山田錦(兵庫県産)
新潟のおすすめ日本酒8. 千代の光酒造 千代の光 越淡麗 純米無濾過生原酒
Amazonで詳細を見る雪深い妙高市の酒蔵で作られている『千代の光』は甘口の日本酒。
『千代の光』にはいくつか種類がありますが、『越淡麗 純米無濾過生原酒』は、冬限定で販売しているもので、口当たりがよく深みのある味わいが評判です。
原料として使用されている酒米『越淡麗』は、山田錦と五百万石を交配してできた、究極の酒米と言われている品種です。
越淡麗のスッキリ感と味わい深さが凝縮されているおすすめの日本酒になります。
商品のステータス
- 特定名称酒:不明
- 内容量:1.8リットル
- アルコール度数:17度
- 味わい(辛口 or 甘口):甘辛口
- メーカー:千代の光酒造
- 原料米:越淡麗
新潟のおすすめ日本酒9. 緑川酒造 純米 緑川
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る米どころとして知られている魚沼市にある緑川酒造が作っている日本酒です。
「顔の見える商売をしたい。」というコンセプトから、ホームページは開設しておらず、インターネット販売でもほとんど購入できないお酒です。
後味がスッキリとした桃やメロンのようなフルーティーな香りで甘口の味わいなので、食中酒としても人気があります。
純米酒の他に、普通酒や本醸造酒も。地元以外では珍しい日本酒なので、新潟での飲み比べもおすすめです。
商品のステータス
- 特定名称酒:純米酒
- 内容量:720ml、1.8リットル
- アルコール度数:17度
- 味わい(辛口 or 甘口):甘辛
- メーカー:緑川酒造
新潟のおすすめ日本酒10. 高千代酒造 髙千代 からくち純米酒 プラス19 美山錦
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る日本酒度+19の超辛口の日本酒です。創業150年超の高千代酒造は、手作業による高品質な日本酒造りをモットーに行っています。
高千代は辛口で有名な銘柄で、清酒・本醸造酒・生貯蔵酒・純米吟醸酒など同じ銘柄の中に10種類以上あります。
その中でも一番の辛口が『髙千代 からくち純米酒 プラス19 美山錦』です。辛口のお酒が好きな人は、是非一度味わってみることをおすすめします。
商品のステータス
- 特定名称酒:純米酒
- 内容量:720ml、1.8リットル
- アルコール度数:16度
- 味わい(辛口 or 甘口):超辛口
- メーカー:高千代酒造
- 原料米:美山錦(自家栽培米、契約栽培米)
新潟のおすすめ日本酒11. 青木酒造 鶴齢(かくれい) 純米吟醸 火入れ 720ml 越淡麗
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見るこちらも米どころ南魚沼市の酒蔵で製造している日本酒です。
製造元の青木酒造は創業300年を超える老舗で、鶴齢だけでなく『牧之』や『雪男』、『鶴齢の梅酒』など、様々な銘柄を製造しています。
一番種類が豊富な『鶴齢』は吟醸生酒や純米酒、本醸造酒など種類が豊富なのが特徴です。ほのかな甘みと芳醇な香りがありますが、スッキリとした飲みやすい日本酒です。
誰でも楽しめる味わいになっているため、気になった方はぜひ堪能してみください!
商品のステータス
- 特定名称酒:純米吟醸酒
- 内容量:180ml、300ml、720ml、1.8リットル
- アルコール度数:15~16度
- 味わい(辛口 or 甘口):甘辛
- メーカー:青木酒造
- 原料米:越淡麗
新潟のおすすめ日本酒12. 八海酒造 八海山 純米吟醸
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る南魚沼市といえば外せない銘柄である『八海山』。
辛口のお酒として全国的にも有名です。特に純米吟醸は、定番中の定番としてどのような料理とも相性が抜群ですよ。
日本酒の他の特定名称種には、特別本醸造酒、吟醸酒、純米吟醸酒、大吟醸酒、純米大吟醸酒があります。
また、雪室貯蔵酒や発砲にごり酒、瓶内二次発酵酒などバリエーションが大変豊富な日本酒の銘柄です。
商品のステータス
- 特定名称酒:純米吟醸酒
- 内容量:180ml、300ml、720ml
- アルコール度数:15.5度
- 味わい(辛口 or 甘口):辛口
- メーカー:八海酒造
- 原料米:山田錦(麹米- 掛米) 、美山錦(掛米)、五百万石他(掛米)
新潟のおすすめ日本酒13. 諸橋酒造 越乃景虎 大吟醸
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る長岡市の酒蔵で製造されている『越乃景虎 大吟醸』。
1847年創業の歴史ある酒蔵で製造されている日本酒で、全国名水100選に選ばれた湧き水『杜々の水』と酒蔵の敷地内の井戸水を使用して作られています。
『越乃景虎 大吟醸』は奇数月のみ出荷しているレア日本酒。辛口ですが、上品で穏やかな味わいなので飲みやすく、ついついお酒が進んでしまいます。
純米大吟醸の他に『大吟醸 秘蔵雫酒』『名水源流』など奇数月のみ出荷しているお酒があるので、見つけたらぜひ味わってみましょう。
商品のステータス
- 特定名称酒:大吟醸酒
- 内容量:720ml、1.8リットル
- アルコール度数:16度
- 味わい(辛口 or 甘口):辛口
- メーカー:諸橋酒造
- 原料米:山田錦、高嶺錦、北錦
新潟のおすすめ日本酒14. 朝日酒造 久保田 萬寿 純米大吟醸
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る同じ長岡市の酒蔵の銘柄で、全国的に有名な日本酒『久保田』。
銘柄名は、朝日酒造の1830年の創業時の屋号から名付けられました。スッキリとして飽きが来ない辛口の日本酒で、全国的にファンが多い名酒です。
仕込み水には地下水脈のなめらかな軟水を使用していることで、口当たりがいい日本酒に仕上がっています。
原料の米作りには、子会社を作って米作りに取り組むほどこだわりがあります。日本を代表する日本酒を、この機会にぜひ味わってみてください。
商品のステータス
- 特定名称酒:純米大吟醸酒
- 内容量:720ml、1.8リットル
- アルコール度数:15度
- 味わい(辛口 or 甘口):辛口
- メーカー:朝日酒造
- 原料米:五百万石(50%)、新潟県産米(33%)
新潟のおすすめ日本酒15. 加茂錦酒造 加茂錦 米袋 純米吟醸
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る『加茂錦』は、新潟県中部の加茂市にある創業120年を超える酒蔵で製造されている日本酒です。
加茂錦酒造の日本酒は限定で出荷されている場合も多く人気もあるため、ネットでもほとんど販売されていません。
飲み口としては、フルーティーな味わいで口当たりもよく、重すぎない甘みなためとても飲みやすくなっています。日本酒の香りも楽しみながら飲みたい人に特におすすめの銘柄です。
また、『米袋』シリーズは、米袋に入っていてとてもおしゃれ。新潟のお土産やプレゼントにするのにもおすすめ。
商品のステータス
- 特定名称酒:純米吟醸酒
- 内容量:720ml
- アルコール度数:15度
- 味わい(辛口 or 甘口):中辛口
- メーカー:加茂錦酒造
- 原料米:五百万石
新潟のおすすめ日本酒16. 今代司酒造 今代司 純米吟醸 熟成生原酒
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る今代司は新潟市の江戸時代後期から続く酒蔵が作っている日本酒。新潟駅に最も近く工場見学なども行っている酒蔵なので、新潟では知名度があります。
『今代司 純米吟醸 熟成生原酒』はスッキリさわやかな味わいと香りが特徴の日本酒です。
吟醸酒は温めると味のバランスが崩れやすいといわれていますが、今代司の純米吟醸は温めてもバランスのいい味わいで、おいしく飲める日本酒ですよ。
2017年にはフランスの日本酒コンクールで金賞になるなど、海外でも評価されています。
商品のステータス
- 特定名称酒:純米吟醸酒
- 内容量:720ml
- アルコール度数:15度
- 味わい(辛口 or 甘口):辛口
- メーカー:今代司酒造
- 原料米:新潟県産五百万石100%
新潟のおすすめ日本酒17. 石本酒造 越乃寒梅 別撰 吟醸酒
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る新潟県が誇る辛口の名酒、越乃寒梅。
原料の米には特にこだわっつていて、精米や醸造、熟成などの過程を経て米の旨味を最大限引き出せるように日本酒造りに取り組んでいます。
他の新潟の銘柄と同じように、越乃寒梅にも、吟醸酒の他に普通酒・大吟醸酒・純米大吟醸酒・純米吟醸酒があります。
また、越乃寒梅の名前の焼酎や梅酒もあり、バラエティ豊かな点も魅力的なポイントです。
商品のステータス
- 特定名称酒:吟醸酒
- 内容量:720ml、1.8リットル
- アルコール度数:16度
- 味わい(辛口 or 甘口):辛口
- メーカー:石本酒造
- 原料米:五百万石(新潟県)、山田錦(兵庫県三木市志染町産)他
新潟のおすすめ日本酒18. 宮尾酒造 〆張鶴 純米吟醸 山田錦
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る最後にご紹介するのは『〆張鶴』。新潟県最北部の村上市にあり創業約200年の宮尾酒造で作られています。
日本酒愛好家にとても人気がある通好みのる辛口のお酒です。
製造するときの水にこだわっていて、仕込みや洗い水などには、鮭の遡上で知られる三面川の伏流水である敷地内の井戸水を使用しています。
ほのかな香りを楽しみながら、熱燗でも冷やでも楽しめるスッキリした飲み口。スッキリしていて食事の味を挽きたててくれるので、食中酒にもおすすめです。
商品のステータス
- 特定名称酒:純米吟醸酒
- 内容量:720ml、1.8リットル
- アルコール度数:16度
- 味わい(辛口 or 甘口):辛口
- メーカー:宮尾酒造
- 原料米:山田錦
日本トップクラスの日本酒を、この機会に味わってみて。
今回は、新潟のおすすめ日本酒をご紹介してきました。越乃寒梅・久保田・八海山など全国的に有名なお酒も多い酒どころで、日本酒の種類がとても豊富です。新潟県の同じ市の中でも、甘口の日本酒もあれば辛口の日本酒もある場合が多く、好みのものを探すために色んなお酒を飲み比べしてみたくなりますよね。
酒蔵の数が日本一の県だけに、新潟県のどの地域にも酒蔵があります。銘柄によっては地元でしか手に入らないものもあるので、訪れた地域の酒蔵のお酒を探して飲んでみるのもおすすめです。新潟県の日本酒探しをする時は参考にしてみてください。
【参考記事】日本各地の絶品日本酒を大公開!▽
【参考記事】新潟同様に上質なお米を使った山形のおすすめ日本酒をご紹介▽
【参考記事】京都のおすすめ日本酒を厳選。最高の地酒とは▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!