かまってちゃんの心理&特徴。関係別で違う上手な対処法とは

高峰ナナ 2024.05.08
男性女性問わず、最近「かまってちゃん」が増えてきているって知っていますか?かまってちゃんは、自分の周りにいる人に構ってほしいアピールをし続ける、ちょっと厄介な存在。そこで今回は、かまってちゃんの心理や特徴を解説し、あなたとの関係別にかまってちゃんの上手な対処法をお教えします。

かまってちゃんに困っている方必見!

かまってちゃんの心理&特徴

周囲を見渡すと、男女問わず意外と多いかまってちゃん。かまってちゃんに振り回されて疲れている人も多いはず。そこで今回は、かまってちゃんの意味や特徴、周りにいるかまってちゃんへの対処方法をまとめてご紹介します。

かまってちゃんの特徴や心理を知ることで、適度な距離感を持ち付き合えるようになるはず。ぜひ、参考にしてみてくださいね。


構ってくれる人が好き?「かまってちゃん」の意味とは?

かまってちゃんとは、寂しがりやで自分の相手をしてくれる相手を探している人のこと。男女問わず自分に自信のない場合が多く、周囲の目を引く行動や周囲から承認されることで、安心感や満足感を得ようとします。

また、かまってちゃんとは、自己中心的な行動を取ることが多いため、周囲が振り回されてしまい、長い間付き合うことで次第に疲れてしまいます。

【参考記事】はこちら▽


【男女共通】かまってちゃんの4つの心理

かまってちゃんの4つの心理

まずは、男女に共通しているかまってちゃんの心理をご紹介します。

かまってちゃんがついついしてしまう、様々な行動の意味を理解するヒントとなるはず。ぜひ、周りにいるかまってちゃんを思い出しながら、チェックしてみてくださいね。


心理1. 自分を認めて欲しい、褒められたい

かまってちゃんは、男女関わらず基本的に自己評価が低いです。自分で自分の気持ちを満たすことができず、他人から認められることや褒められることで自分の評価をあげようとします。

そのため、ちょっとした親切をした後や仕事をやり切った後には、周囲の顔色を伺い「誰か何か言ってくれないかな」と、自分の望む言葉をかけてくれる人を待っています。

【参考記事】はこちら▽


心理2. 相手に依存して甘えたい

かまってちゃんには、自分をしっかりと持っていない人が多いです。そのため、一人で考えて行動することや自分の考えをしっかりと持つことが苦手です。

また、自尊心が低く、常に誰かに必要とされている感覚がないと、不安や心配を感じることも。誰かに依存して甘えることで、自分の存在を受け入れてもらっていると確認したいのです。

【参考記事】はこちら▽


心理3. 自分に注目して欲しい

自分に注目して欲しい

かまってちゃんは、周囲のことや他人の気持ちを考えられないところが特徴です。特に、恋愛となると自分だけに目を向けてほしいと想い、相手が自分のことだけを思うことで満たされます。

また、仕事では自己評価が低いため、注目されることで不安をかき消そうとする一面も。周囲からチヤホヤされることで自己顕示欲を満たして満足します。


心理4. 単純に1人でいることが寂しい

かまってちゃんの中には一人でいることが苦痛で、いつも誰かと一緒にいたいという心理を抱えている場合も。いくつになっても寂しがりやで自立ができていないため、誰かと一緒に行動することを望みます。

また、誰かと一緒に行動することで「自分は認められているんだな」「自分のことは嫌いじゃないんだな」と感じ、自分自身を肯定しようとする一面も特徴です。


男女共通のかまってちゃんの13個の特徴

男女共通のかまってちゃんの13個の特徴

ここからは、男女問わず当てはまる『かまってちゃん』の13の特徴をご紹介します。

職場の上司や彼氏、彼女など様々なかまってちゃんに振り回されて困っている人は「当てはまるかも」と思えるところがあるはず!ぜひ、チェックしてみてくださいね。


特徴1. LINEやメールの返信がマメで早い

寂しがり屋で一人で過ごすことが苦手なので、常に誰かとコミュニケーションを取ろうとします。そのため、LINEやメール、電話などのチェックがマメで、すぐに返信が返ってくる特徴が。

また、必要な用事が済んでも少しでも繋がっていたいと感じるので、話を続けようとします。長文を送ることも多く、少しでもかまってもらおうとします。


特徴2. TwitterやInstagramの更新頻度が高い

かまってちゃんは、注目されたいという気持ちと人から認められることで満足感を得たいという気持ちが強いです。そのため、1日のうちに何度もinstagramやTwitterなどのSNSを更新して、人の目を引こうとします。

特に、テーマパークやカフェ、お出かけスポットなどに出かけた時には逐一更新をして、周囲からの反応を伺うところが特徴です。


特徴3. 見栄を張ったり、話を盛る

見栄を張ったり、話を盛る

日常会話やよくある話では、周囲もなかなか気にかけてくれません。そこで、見栄を張り話を盛るという行動に出るところも特徴です。「〇人限定のレストランに行ってきた」「○○社長に会って直接話をして褒められた」など、人の気を引く付けるエピソードを語ることも。

その時に「すごーい!」「どうだったの?」などと周囲から反応してもらうことで、満足感や安心感をえます。

【参考記事】はこちら▽


平気で嘘をつくような人もいる

かまってちゃんは自分の気持ちさえ満たせればいいと考えるので、自分勝手な言動や行動が多いところも特徴です。中には、噓をつくことに罪悪感がなく、注目されたい一心で大言壮語を並べる人も。

自分を大きく見せる噓をついて周りが注目してくれることに満足感を得ます。

【参考記事】はこちら▽


特徴4. 「どうせ私なんて…」などとネガティブ発言が多い

自己評価が低いかまってちゃんは、基本的にネガティブな発言が多いです。「どうせ私なんて」「私にはできない」などと、自分を見下す発言をします。

この時に「そんなことないよ」「大丈夫だよ」と周囲から励まして欲しいので、その言葉を言ってもらえるまで発言を続けることも。他人からかまってもらうことで、不安を消そうとしているのです。

【参考記事】はこちら▽


特徴5. 指摘すると傷つきやすく、すぐに泣く

自己評価は低いですが、ナルシストで自分のことを大切にしている人が多いところもかまってちゃんの特徴です。そのため、指摘や注意をされると自分を完全否定されたと思い込み、必要以上に傷つきます。

女性の場合は、ちょっとした行動や言動でも「傷ついた」「否定された」とすぐに泣き出してしまうので、周囲は気を遣って接しなければなりません。


特徴6. 体調不良になることが多い、または体調が悪いアピールが多い

 体調不良になることが多い、または体調が悪いアピールが多い

周囲の目を引く行動や言動に出たいため「今日も体調が悪い」「熱があるかもしれない」などと、体調不良をアピールしてくるところもかまってちゃんの特徴です。

わざわざ申告する必要がないことなのに「昨日、病院行った」「風邪が移ったのかもしれない」などと逐一話かけてきます。

この時に「大丈夫?」「休んだほうが良いよ」と気にかけてもらえることで、満足感を得ます。


特徴7. 嫉妬深く、束縛が激しい

自己評価が低く傷つきやすいかまってちゃんは、恋愛となると、好きな相手を束縛して、自分だけのものにしようとします。

「自分のことだけをかまって欲しい」「誰かに取られたくない」という嫉妬の気持ちから、束縛をして満足することも多いです。

彼女や彼氏が自分だけのものだと思い込むことで、不安や心配をかき消そうとします。

【参考記事】はこちら▽


特徴8. SNSのアイコンやプロフィール画像がコロコロ変わる

周囲の気持ちを引きたいので、あれこれ考え行動するところもかまってちゃんならでは。SNSのプロフィール画像やトップ画面などを頻繫に変更して「画像変わったね」「今回も可愛いね」と話しかけてもらえるのを待っています

注目されかまってもらうためには、どのようなことをすればいいのか把握して、寂しくなるとすぐに実行することが多いです。


特徴9. よく見つめてきて、かまって欲しいアピールをする

周囲にかまってもらえずに手持ち無沙汰になった時には、かまってもらえそうな相手にアイコンタクトを送ります。目は口程に物を言うと言われる通り、目を合わせることで相手の気に留めてもらおうとすることも。

また、目の合った人の近くに行って話しかけることで安心感を得て、一人きりではないと言い聞かせようとします。


特徴10. スキがあれば自分の武勇伝や自慢話をする

スキがあれば自分の武勇伝や自慢話をする

誰かと話をする時には自尊心を満たしたいので、自分のことばかり話して相手の話を聞こうとしません。特に、自慢話や武勇伝を得意げに話して気を引こうとするところが特徴です。

「昔はこうだった」「誰よりも活躍していた時期があった」など、相手から「すごい」「尊敬する」などの褒め言葉が聞ける出来事を並べます。


特徴11. 女性の場合は極端にぶりっ子をする

周囲より目立ち人の気を引いて、自尊心を満たしたいという思いが強い、かまってちゃん。女性の場合は、ぶりっ子をすることで周囲からチヤホヤされたい、気にかけてもらいたいという気持ちを表現すること多いです。

例えば、「重い荷物は持てない」「一人では作業ができない」などと周囲からの援助を求めるようなぶりっ子をします。そこで手を差し伸べてもらいかまってもらうことで、喜びを感じます。

【参考記事】はこちら▽


特徴12. 精神が不安定でメンヘラになりやすい

かまってちゃんはメンヘラで自己評価が低く、自分の気持ちを自分で維持できないため、ちょっとしたことで落ち込んだり泣いたりします。その日の気分によっては、ちょっとした注意や指摘でも泣いてしまうことがあり、周囲を困らせることも。

とは言え、自分のことは好きなので「こんな私可哀想」「どうしてこうなってしまうんだろう」と悲劇のヒロインになりきるような、メンヘラな一面も覗かせます。

【参考記事】はこちら▽


特徴13. 恋愛体質で恋人に依存しやすい

かまってちゃんは寂しがりやで自分一人では何の決断もできないので、他人に依存し必要とされることで自分の気持ちを満たそうとします。そのため、恋愛対象であることが多く、彼氏や彼女に依存したり束縛をしたりする行動に出ることも。

自分だけのものだと思い込むことで、寂しさやかまってほしい気持ちを埋めようとします。

【参考記事】はこちら▽


かまってちゃんの標的になりやすい人の5つの特徴

かまってちゃんの標的になりやすい人の5つの特徴

ここまでかまってちゃんの特徴をご紹介してきましたが、実はかまってちゃんは誰にでも同じように「かまってほしい」と思っているわけではありません。

標的を決めて、かまってもらえるように仕向けています。そこでここからは、かまってちゃんの標的となりやすい人の特徴をご紹介します。


特徴1. 誰にでも平等に優しい人

かまってちゃんは、いつ何時でも自分のペースに合わせてくれてどんな気持ちでも受け入れてくれる標的を探しています。

大抵の人は忙しい時や興味のない時には話に付き合ってくれませんが、誰にでも優しい人なら、いつ何時でも冷たい対応はしないだろうと予測。

その結果、かまってちゃんの気分やペースに振り回されることになります。


特徴2. 流されやすく自分の意見を主張しない人

かまってちゃんはちょっとしたことで傷つきやすく自己評価が低いので、自分の意見や考えをズバズバ言ってくる人が苦手です。「何か言われたら嫌だ」「否定されたくない」という不安や心配が働くからです。

そのため、自分の意見を押し付けないでかまってちゃんの意見を尊重してくれる人を好む傾向があり、かまってちゃんの標的となります。


特徴3. 自分よりも立場が下な人

 自分よりも立場が下な人

かまってちゃんは「注目されたい」「自慢したい」という自己顕示欲が強いため、それができる環境を探しています。

そのため、職場の部下や部活の後輩など、明らかに自分よりも立場が下の人にはかまってほしいアピールをすることが多いです。自分のタイミングで食事や遊びに誘ったり長時間の話に付き合わされたりします。


特徴4. 話に対してリアクションが良い人

「自分がどう思われているか」周囲の目を気にするので、自分の気持ちを満たしてくれるリアクションができる人を好みます。

自慢話や体調不良の話をしても「すごーい」「体調は大丈夫ですか?心配です」などと、思った通りのリアクションをしてもらえると喜びます。

そのため、リアクションの良い人はかまってちゃんの標的となることが多いです。


特徴5. 暇そうで時間が余っている人

かまってちゃんは寂しさを紛らわすために、とにかくかまって欲しいと感じています。そのため、LINEや電話、メールで迅速な対応ができない相手は好みません。できるだけ暇そうで、自分の相手をする余裕のある人をターゲットにすることが多いです。

LINEやメールの返信が遅く不安になることや嫉妬心を抱くことがないので、かまってちゃんの気持ちを満たすことができます。

【参考記事】はこちら▽


あなたの周りにいるかまってちゃんへの対処法

あなたの周りにいるかまってちゃんへの対処法

最後に、周りにいるかまってちゃんへの対処法を「職場」「彼氏、彼女」「友達」と相手別にご紹介します。

かまってちゃんは、まともに相手をしてしまうと、疲れ果ててしまいます。正しい対処方法を知って、かまってちゃんと適度な距離感を持てるようにしましょう。


職場の上司や同僚がかまってちゃんの場合の対処法

まずは、職場にいるかまってちゃんの対処法をご紹介します。上司や同僚がかまってちゃんの場合、仕事だからこそなかなか避けることができませんよね。

あまり深入りしないようにして、上手くを切り抜けるようにしましょう


対処法1. 子供だと思って接する

かまってちゃんと真剣に向き合おうとすると、こちらが疲れてしまいます。自分のタイミングで話しかけてきたり、時間や仕事を考えずに振る舞ったりと、自分の欲求を満たしたいがために行動することが多いからです。

そのため「相手は子供だ」と思い、真に受けずに流すことも対処法。気分を押し付けてくるようなことがあっても、できるだけ受け流すようにしましょう。


対処法2. 話は相槌を打ちながらも、適当に受け流す

「自分の話を聞いて欲しい」「チヤホヤされたい」という欲求が強いかまってちゃんは、一度話し始めると止まりません。休み時間や仕事の合間でもお構いなしに、自分の話ばかりをしてきます。

真剣に聞いていると時間を取られるのはもちろんのこと「自分の話を聞いてくれている」「興味があるんだな」と思われてしまう場合も。適当に相づちを打つ程度にして、真に受けないようにしましょう。


対処法3. 持ち上げてうまくおだてる

早く話を切り上げたい場合や、長時間関わっていたくない場合は、かまってちゃんを早急におだてて、いい気持ちにさせてしまうのも対処法です。早い段階で自己顕示欲が満たされれば、満足してくれることもあります。

「さすがですね!すごいです」や「今日もオシャレでお綺麗ですね」などかまってちゃんの喜ぶ言葉を使いおだてたところで、早急にその場を去りましょう。


彼氏/彼女がかまってちゃんの場合の対処法

/彼女がかまってちゃんの場合の対処法

続いて、彼女や彼氏がかまってちゃんの場合の対処法をご紹介します。彼女や彼氏の場合は影響も大きく、まともに相手をしていると疲れてしまうことも。

できれば改善してもらうように伝えると、長い間良好な関係を築けます。


対処法1. はっきりと指摘して改善してもらう

かまってちゃんの場合、寂しがりやで彼氏や彼女の存在を常に感じていたい場合が多いです。1日に何通もLINEやメールが来たり行動を確認したりしてくることも。最初のうちはいいかもしれませんが、これが続くとさすがに疲れてしまいますよね。

そこで、はっきりと指摘をして改めてもらうのも対処法です。「1日に何通も返信できない」「すぐに返信することはできない」など、無理であることを分かってもらいましょう。


対処法2. 褒めて、自信をつけさせる

自分に自信がないからこそ、何かを承認を求める場合や褒めて欲しいと要求してくる場合も多いです。この気持ちを自分で満たせるようにするために、彼氏や彼女に自信をつけてもらうことも一つの手段。

会った時にはできるだけ褒めるようにして、自己肯定感を与えます。これを繰り返すことで少しずつ自信が持てるようになり、不安や心配が少なくなるはずです。


対処法3. 愛情不足にならないように普段から好意を伝える

ネガティブ志向が強い彼氏や彼女の場合「愛されていないかも」「大切にされていないかも」と感じることで、かまってちゃんになってしまうことが。

愛情を感じることで安心し、承認欲求が和らぐので、普段から好意を伝えるようにすることもおすすめです。

言葉や態度にして示すことで満たされた気分になり、無理な要求も少なくなるはず。

【参考記事】はこちら▽


友人がかまってちゃんの場合の対処法

友人がかまってちゃんの場合の対処法

最後に、友達がかまってちゃんの場合の対処法をご紹介します。意外と周りにかまってちゃんが多い!という人もいるでしょう。

距離感を詰めることで「かまってもらえる」と感じるので、適度な距離感を保ちながら接するようにしましょう


対処法1. 適度に距離をとり、無駄に関わらない

かまってちゃんに優しさを持って接していると「何でも聞いてもらえる」「いつでも相手をしてもらえる」と勘違いされてしまいます。かまってちゃんに無駄に関わっても、自尊心を満たす話や行動に振り回されるだけ

ここは、距離感を詰めすぎないよう少し距離を取ることが大切です。こちらから関わろうとしないで、必要最低限の関わりだけにとどめておくようにしましょう。


対処法2. SNSでも反応しない、またはフォローを外す

周囲からチヤホヤされたいかまってちゃんは、頻繫にSNSを更新します。それに反応してしまうとかまってもらえると思ってしまうので、無駄に反応しないようにしましょう。

また、かまってちゃんによっては反応することで会った時に、長々と話を聞かされることも。普段から関わりのない友達の場合には、思い切ってSNSのフォローを外してしまうのも一つの手段です。


かまってちゃんの特徴を見抜いて、上手に対応していきましょう。

かまってちゃんの特徴を見抜いて、上手に対処していきましょう。

今回は、かまってちゃんの特徴や心理、そしてかまってちゃんへの対処方法をまとめてご紹介しました。かまってちゃんとは、自己評価が低く寂しがりやな人で、そんな人と長い間まともに関わってしまうと、疲れ果ててしまいます。

かまってちゃんとは、ほど良い距離感を保ちながら、良好な関係を続けられるように努めてみましょう。彼氏や彼女の場合は、相手を思い指摘をしてみるのも一つの手段ですよ。

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事