TRPG(テーブルトークRPG)アプリの無料おすすめランキング7選。ソロにも人気のスマホゲームとは?
\おすすめTOP5/
アイコン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
アプリ名 | クトゥルフ神話TRPGルールブックPLUS | クトゥルフと夢の階段TRPG | D&DLordsofWaterdeep | DeathtrapDungeonTrilogy |
料金 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
iOS | iPhoneはこちら | ー | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら |
Android | ー | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら |
ポイント | 『クトゥルフ神話TRPG』のルールブックの電子版で、重い本を持ち歩かずにいつでもゲームを楽しめる | いつ死ぬか分からない恐怖感がクセになる、1人でも楽しめるハラハラ系TRPG | TRPGらしいドキドキ感だけでなく、オンライン対戦や美麗なグラフィックが魅力的 | 物語が細かく枝分かれし、繰り返しプレイで違う展開が楽しめる |
詳細情報 | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ |
TRPG(テーブルトークRPG)とは?
TRPGとは、登場するキャラクターの性格や役割、能力値などは全てプレイヤーたちが設定し、そのキャラクターになりきってプレイヤー同士で対話をしながらシナリオに沿って進めていくゲームのこと。
シナリオ中で起こるイベントなどはダイスの出目次第で内容が変わるため、プレイする度に毎回異なるゲーム展開が楽しめますよ。
TRPG(テーブルトークRPG)アプリの無料おすすめランキング7選。ソロにも人気のスマホゲームとは?
ここからは、TRPGが楽しめるシナリオブックアプリから、TRPGのような運要素のあるRPGをご紹介。
スマホで楽しめるTRPGアプリを探しているという方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
アイコン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
アプリ名 | クトゥルフ神話TRPGルールブックPLUS | クトゥルフと夢の階段TRPG | D&DLordsofWaterdeep | DeathtrapDungeonTrilogy |
料金 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
iOS | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら |
Android | ー | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら |
ポイント | 『クトゥルフ神話TRPG』のルールブックの電子版で、重い本を持ち歩かずにいつでもゲームを楽しめる | いつ死ぬか分からない恐怖感がクセになる、1人でも楽しめるハラハラ系TRPG | TRPGらしいドキドキ感だけでなく、オンライン対戦や美麗なグラフィックが魅力的 | 物語が細かく枝分かれし、繰り返しプレイで違う展開が楽しめる |
詳細情報 | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ |
- クトゥルフ神話TRPG ルールブックPLUS
- クトゥルフと夢の階段TRPG
- D&D Lords of Waterdeep
- Deathtrap Dungeon Trilogy
- Fighting Fantasy Legends
- Knights of Pen & Paper
- クトゥルフダンジョン
- ゲームブック 迷宮審判
第1位. クトゥルフ神話TRPG:電子版ルールブックだからどこでもゲームを楽しめる!検索やマーカー機能も充実した使いやすいTRPGアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- ジャンル:ブック
- 口コミ数:ー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- オフライン:〇
- マルチプレイ:-
- マルチエンディング:-
- 対応OS:iOS
「クトゥルフ神話TRPG ルールブックPLUS」は、人気のTRPGシステム『クトゥルフ神話TRPG』のルールブックやサプリメントを電子版で読むことができるアプリ。
月額プランに加入することで、6版・7版の基本ルールブックを閲覧でき、追加データを掲載したサプリメント『クトゥルフ2020』も随時追加されます。

ページジャンプ機能や複数タブ機能があり、読み心地は紙にも劣らない快適さ。
さらに、キーワードや用語の検索、メモやマーカー、ブックマークのカスタマイズも可能でストレスなく利用できるでしょう。
TRPGを楽しむためにたくさんのルールブックやサプリメントを持ち歩くのが大変な方や、効率よくゲームの準備をしたい方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら第2位. クトゥルフと夢の階段TRPG:いつ死ぬか分からない恐怖感がクセになる!一人で楽しめるホラーテイストの無料TRPGスマホアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- ジャンル:RPG
- 口コミ数:14,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- オフライン:ー
- マルチプレイ:ー
- マルチエンディング:ー
- 対応OS:iOS /Android
「クトゥルフと夢の階段TRPG」はクトゥルフ神話の世界を基にした、1人でも楽しめるローグライクRPGアプリ。
プレイヤーは悪夢の中で出口を探し、神話生物や狂気に立ち向かいながら階段を降りていきます。

戦闘ではカードやサイコロを使い、運も戦略も必要なハラハラドキドキの展開が魅力。
途中で倒れてもステータスを強化して再挑戦することが可能で、ゲームの進行によっては全く違う景色が広がっていくため、毎回新鮮な気持ちで楽しめるでしょう。
ホラー要素といつ死ぬかわからないスリルを楽しめるバランスが絶妙。1人でプレイできるTRPGアプリをお探しの方におすすめです。
Androidユーザーはこちら第3位. D&D Lords of Waterdeep:テーブルトークRPGらしいドキドキ感もオンライン対戦も楽しめる!TRPG初心者におすすめなゲームアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- ジャンル:ボード
- 口コミ数:ー
- 基本料金:¥1,200
- 課金機能:アプリ内課金あり
- オフライン:ー
- マルチプレイ:ー
- マルチエンディング:ー
- 対応OS:iOS /Android
「D&D Lords of Waterdeep」は、ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)から派生したモバイルゲーム。
プレイヤーは街の支配者となり、傭兵や魔法使いを使いながら各種の問題を解決し、街の支配者の筆頭を目指していきます。
がっつりTRPGというわけではないですが、選択肢によって運命が変わるドキドキ感などのTRPGらしさも楽しめるゲームとなっていますよ。

他にも、オンライン対戦モードや美麗なグラフィック、1ゲーム8ターンで遊べる手軽さも人気の秘訣でしょう。
少しだけTRPG要素に触れてみたい、そんな初心者さんにもおすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第4位. Deathtrap Dungeon Trilogy:物語が細かく枝分かれして何回も遊びたくなる!素朴でシンプルなルールが世界観にマッチしたTRPGアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- ジャンル:ボード
- 口コミ数:ー
- 基本料金:¥400
- 課金機能:アプリ内課金あり
- オフライン:ー
- マルチプレイ:〇
- マルチエンディング:〇
- 対応OS:iOS /Android
「デストラップダンジョントリロジー」は、アプリ化されたことで本よりも遊びやすくなったRPG感覚のゲーム。
技量、体力、幸運の属性を使いながら、モンスターとのバトルを繰り返し、ダンジョンを冒険します。
ミリオンセラーのファイティング・ファンタジー3冊に基づいた公式ライセンス認可ゲームで、物語は細かく枝分かれして展開し、遊ぶたびに新しいゲームが体験できるはず。

中世風の作り込まれたマップやキャラクターが魅力的で、世界観に入り込みやすいですよ。
世界観を重視したRPGを好むプレイヤーに特におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第5位. Fighting Fantasy Legends:死んでもアイテムそのままで復活できるから助かる!昔ながらのゲームブックとTRPGが融合したゲームアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- ジャンル:カード
- 口コミ数:ー
- 基本料金:¥400
- 課金機能:アプリ内課金あり
- オフライン:ー
- マルチプレイ:〇
- マルチエンディング:ー
- 対応OS:iOS /Android
「Fighting Fantasy Legends」は、運命をサイコロで変えていくドキドキ感をアプリで楽しめるリメイク版TRPG。
プレイヤーはサイコロを振り、攻撃ダメージや進行方向を決定します。
敵や武器はカードで登場し、イベントはランダムに発生するため、何が起こるか予測不可能な緊張感があります。

死んでもアイテムはそのままで復活できたり、経験値をアップさせる育成要素もあるため、行き詰って進めない!という心配も少ないでしょう。
アドベンチャーゲーム好きな方ならハマること間違い無し。ぜひチェックしてみて。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第6位. クトゥルフダンジョン:臨場感溢れる冒険がクセになる!神秘的なクトゥルフ神話とファンタジーが融合した人気ゲームアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- ジャンル:ボード
- 口コミ数:100件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- オフライン:〇
- マルチプレイ:×
- マルチエンディング:ー
- 対応OS:iOS /Android
「クトゥルフダンジョン」は、クトゥルフ神話とファンタジー要素を融合させたTRPG。
プレイヤーはサイコロを転がしながらダンジョンを探索し、クトゥルフ神話の怪物たちと戦いながら冒険者の宿を経営します。
ゲームの進行はすごろく風で、能力値の決定や行動の成否はダイスを振ることで決まるので、戦略性と運要素が絶妙に結びついた、ドキドキする展開が楽しめますよ。

ダンジョンでは通常のモンスターだけでなく、クトゥルフ神話の危険な怪物とも遭遇するため、恐怖の演出と雰囲気溢れるノベルで臨場感ある冒険が体験できるはず。
ファンタジー要素がお好きな方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第7位. ゲームブック 迷宮審判:オフラインでも遊べるから飛行機での暇つぶしにおすすめ!懐かしいテキスト形式の一人TRPGアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- ジャンル:RPG
- 口コミ数:ー
- 基本料金:¥200
- 課金機能:アプリ内課金なし
- オフライン:〇
- マルチプレイ:×
- マルチエンディング:〇
- 対応OS:Android
「迷宮審判」は、プレイヤーが名もない冒険者となり、死の地下迷宮からの生還を目指すテキスト主体のTRPG。
選択肢によって生命点や攻撃点が加点・減点され、手書き風の挿絵で描かれたエルフや巨大グモなどのモンスターと戦いながら、マルチエンディングへと導かれる物語を進めます。

さらに、『完全版』では迷宮の拡大、新たなイラスト、音楽、モンスター図鑑、サブゲーム、称号要素などが追加され、何度もプレイしたくなる魅力が満載ですよ。
オフラインでもプレイできるのも嬉しいですね。
ネット環境が良くない長距離移動などでTRPGをプレイしたい方に特におすすめです。
Androidユーザーはこちらスマホで気軽にTRPGを遊んでみて
当記事ではスマートフォンで遊べるTRPGアプリを紹介してきました。
一人でも楽しめるものから、スマートフォンを囲んで複数人でTRPGのシナリオが楽しめるものなどアプリによって内容はさまざま。
TRPGが好きな方はもちろん、TRPGに興味があるけど遊ぶ相手がいないという方や、敷居が高くて敬遠しているという方も是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!