兵庫県のおすすめ日本酒15選。甘口から辛口まで関西屈指の人気銘柄を紹介!

高橋 優人 2021.09.13
兵庫県の美味しいおすすめの日本酒をお探しの方へ。今記事では、兵庫県の日本酒の特徴から、おすすめのお酒まで詳しくご紹介します。スッキリと飲みやすい人気銘柄のお酒も解説するので、気になる日本酒があれば、ぜひ飲んでみてください!

兵庫県産の日本酒の特徴とは?

兵庫県産日本酒のおすすめ

兵庫県は、同じ県内でも気候や風土が異なり、地域や酒造ごとに辛口・甘口・味の濃淡といった特徴の異なる日本酒が造られています。

酒造りに適した名水や、確かな技術を持つ杜氏の存在、酒造好適米の山田錦の産地であることなどから、兵庫は酒の一大産地として有名になりました。

県内の色々な酒造のお酒を飲み比べてみるのも楽しいですよ。


兵庫県の日本酒のおすすめ15選|飲みやすく人気銘柄のお酒を大公開

酒どころ兵庫には魅力的な日本酒がたくさんあり、いざ選ぼうとすると迷ってしまいます。

そこで、人気の兵庫の日本酒をピックアップし、それぞれの特徴や美味しい飲み方とともにご紹介。

何を飲もうか迷ったら、ぜひ参考にしてみてください。


兵庫県の日本酒のおすすめ1. 神戸酒心館 福寿 大吟醸 箱入

神戸酒心館 福寿 大吟醸 箱入 [ 日本酒 兵庫県 720ml ]
  • 桃や梨のようなフルーティーな香りだから、女性も美味しく飲める。
  • 手造りにこだわる老舗酒造が創業から守り続けてきた銘柄なので、灘の酒を味わいたい人におすすめ。
  • 酒米の最高峰、兵庫県産山田錦で醸される酒風味豊かな酒。

兵庫の日本酒と言えば灘の酒。「江戸時代から人気の酒がどのような味わいか、ぜひ味わいたい」という人もいるはず。

神戸酒心館の『福寿』は、創業以来酒造が造り続けてきた銘柄。その大吟醸は、灘の大吟醸酒らしい華やかな香りを持つ酒です。

フルーツを思わせるみずみずしい香りと上品な味わい。やや辛口ながら口あたりが柔らかく、飲み口がスムーズなのが特徴です。

古くから愛された灘の日本酒を飲んでみたい人は、ぜひ1度お試しください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 特定名称酒:大吟醸酒 
  • 内容量:720ml
  • アルコール度数:15度
  • 日本酒度:-
  • 酸度:-
  • メーカー:神戸酒心館

兵庫県の日本酒のおすすめ2. 松竹梅 白壁蔵 大吟醸 無濾過原酒

松竹梅 白壁蔵 大吟醸 無濾過原酒 [ 日本酒 兵庫県 640ml ]
  • 火入れをした日本酒と飲み比べれば、より違いを楽しめる。
  • やや淡麗。フルーティーな軽やかな香りで、日本酒初心者も美味しく飲める。
  • 日本酒本来の味を味わってみたい人におすすめ。

搾ってそのままの日本酒の味は、なかなか味わう機会がないもの。透き通った日本酒にはない風味を試してみたいと思いませんか。

こちらのお酒は、大吟醸の日本酒を加水も濾過もせずにびん詰めした「大吟醸 無濾過原酒」。米を磨きに磨き、低温でじっくりと醸すことで、優しい甘みとりんごのようなフルーティーな吟醸香を楽しめるお酒に仕上がっています。

「日本酒本来の味を味わいたい」という人におすすめ。無濾過ならではの厚みのある味をぜひ味わってみてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 特定名称酒:大吟醸酒
  • 内容量:640ml
  • アルコール度数:17度
  • 日本酒度:+1
  • 酸度:1.3
  • メーカー:宝酒造

兵庫県の日本酒のおすすめ3. 日本盛 超特撰 惣花

日本盛 超特撰 惣花 瓶 [ 日本酒 兵庫県 1800ml ]
  • 芳醇な香り「味吟醸」とバランスの良い味。味を楽しみたい、やや甘口の日本酒。
  • 伝統的な技術を守り醸される銘酒。贈り物に最適。
  • 酒好きに愛されてきた兵庫の地酒なので、日本酒好きな人におすすめ。

日本酒好きな人にお酒を贈りたい時、普段日本酒を飲まない人はどんな銘柄を選べば良いか迷ってしまいますよね。

こちらの日本酒は、宮内庁御用酒として有名なお酒。江戸時代末期に考え出された酒造法で醸され、甘み・酸味・辛味・苦味・渋みがバランスよく調和しています。

濃淳でやや甘く、芳醇な香りが特徴です。

日本酒の味をじっくり味わいたい人におすすめなので「手頃な価格で人に自信を持って贈れるものを探している」という人はチェックしてみてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 特定名称酒:純米吟醸酒
  • 内容量:1800ml
  • アルコール度数:15度以上~16度未満
  • 日本酒度:-4.0
  • 酸度:1.6
  • メーカー:日本盛

兵庫県の日本酒のおすすめ4. 小山本家酒造 浜福鶴 純米大吟醸

小山本家酒造 浜福鶴 純米大吟醸 瓶 [ 日本酒 兵庫県 720ml ]
  • 高級感ある純米大吟醸を、手ごろな価格で味わえる。
  • 普段の食卓に出したいスッキリ飲みやすい兵庫の地酒。
  • 大吟醸だからこその上品な香りと、なめらかな口当たりを楽しめる日本酒。

「上品で高級感ある日本酒を飲んでみたいけど、高くて手が出ない。」米を磨きに磨き、吟醸造りで醸す純米大吟醸は、手を出しにくいですよね。

『浜福鶴 純米大吟醸』であれば、720mlで1,000円台前半と手ごろな価格ながら、梨を思わせる上品な吟醸香をしっかりと感じさせてくれる日本酒です。

家庭料理のような普段の料理との相性が良いので、食中酒に迎えたい銘柄。

上品な香りを持ち、スッキリ綺麗な味わいのリーズナブルな日本酒を探しているなら、ぜひトライしてみてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 特定名称酒:純米大吟醸酒
  • 内容量:720ml
  • アルコール度数:15度
  • 日本酒度:+1
  • 酸度:1.5
  • メーカー:小山本家酒造

兵庫県の日本酒のおすすめ5. 菊正宗 生酛大吟醸

菊正宗 生もと大吟醸 [ 日本酒 兵庫県 720ml ]
  • スタイリッシュなパッケージが目を引く、高級感ある日本酒。
  • 華やかな香りとスッキリした飲み口。かつ、飲みごたえが感じられる。
  • 料理と合わせて楽しみたい、キレのある辛口の大吟醸酒。

料理と一緒に供するなら、“映える”日本酒が良いですよね。

『菊正宗 生酛大吟醸』のボトルは、テーブルに乗った時に思わず歓声があがるような鮮やかな色味。かつ、生酛(きもと)造りと呼ばれる伝統の製法で醸した、味わいも確かな日本酒です。

スッキリ辛口で淡麗ながら、生酛造り特有の奥行きのある味わいをあわせ持っています。

「料理とともに楽しむためのスタイリッシュな日本酒を探している」という人は、ぜひこちらをお試しください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 特定名称酒:大吟醸酒
  • 内容量:720ml
  • アルコール度数:15度以上16度未満
  • 日本酒度:+3.5
  • 酸度:-
  • メーカー:菊正宗酒造

兵庫県の日本酒のおすすめ6. 菊正宗 嘉宝蔵 極上

菊正宗 嘉宝蔵 極上 [ 日本酒 兵庫県 720ml ]
  • 大手酒造が手がける、人気の辛口のお酒。
  • 淡麗ながら日本酒らしい味わいを楽しめる。
  • スッキリとした飲み口ながらもしっかりした重み。キレすぎないふくよかな日本酒が好きな人におすすめ。

甘口の日本酒が苦手だからといって、キレがありすぎる辛口は口に合わないということもありますよね。

『菊正宗 嘉宝蔵 極上』は、辛口ながらも品の良い香りとまろやかさが感じられる、どっしりとした味わいの日本酒です。淡麗すぎず、キレすぎないバランスの良い飲み口。冷やでも日本酒らしさを味わえる美味しいお酒です。

「クセがなく、すっと飲める辛すぎない日本酒が飲みたい」という人は、ぜひ飲んでみてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 特定名称酒:本醸造酒
  • 内容量:720ml
  • アルコール度数:16度
  • 日本酒度:+4.5
  • 酸度:-
  • メーカー:菊正宗酒造

兵庫県の日本酒のおすすめ7. 白鶴 別鶴(べっかく) 陽だまりのシュノーケル

白鶴 別鶴(べっかく) 陽だまりのシュノーケル [ 日本酒 兵庫県 720ml ]
  • 若手が開発した、新しい日本酒。
  • ソーセージのグリルやマルゲリータとよく合う。バーベキューやホームパーティーで楽しんで。
  • 甘口で濃淳。爽やかな香りとほろ苦さを味わえる。

日本酒というと、しみじみいただくイメージ。それでも、時には屋外で気軽に日本酒を楽しんでみたいと思うこともあるのでは。

『陽だまりのシュノーケル』は、バーベキューなどで気軽に楽しむために開発したアルコール度数が低めの日本酒。

柑橘類の果皮を感じさせる爽やかな香りとほろ苦さを持つ純米酒で、兵庫県産の杉樽に貯蔵して味に厚みをプラスしています。味わいは甘口で濃淳なので、酒っぽさを感じる日本酒が苦手な人も美味しく飲めます。

「アウトドアで楽しめる日本酒が欲しい」という人におすすめ。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 特定名称酒:純米酒
  • 内容量:720ml
  • アルコール度数:12度以上13度未満
  • 日本酒度:-30
  • 酸度:4
  • メーカー:白鶴酒造

兵庫県の日本酒のおすすめ8. 江井ヶ嶋酒造 特別純米神鷹山田錦辛口

江井ヶ嶋酒造 特別純米神鷹山田錦辛口 [ 日本酒 兵庫県 720ml ]
  • こってり濃厚な味の料理と一緒に飲みたい、辛口の純米酒。
  • さわやかな喉ごしと、バランスの良い味が特徴。
  • とにかくキレが良い。スッキリ飲みやすい日本酒を探している人におすすめ。

口に含んだ瞬間に潔いキレを感じるような、本当の辛口の純米酒は探してもなかなかないもの。

江井ヶ嶋酒造の手がける『特別純米神鷹山田錦辛口』は、キレがよく雑味のないのが特徴。本物の辛口でありつつも、綺麗な味わいとフルーティーな香り、米本来の風味を楽しめます。

濃厚な味の料理とよく合うので、さばの味噌煮や焼き鳥(たれ)、ビーフシチューなどと一緒にいただくのがベスト。

キレッキレの辛口の日本酒が好き」という人は、ぜひお試しを。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 特定名称酒:純米吟醸
  • 内容量:720ml
  • アルコール度数:15度
  • 日本酒度:7
  • 酸度:1.5
  • メーカー:江井ヶ嶋酒造

兵庫県の日本酒のおすすめ9. 剣菱酒造 瑞祥黒松剣菱

剣菱酒造 瑞祥黒松剣菱 [ 日本酒 兵庫県 1800ml ]
  • 東海道五十三次の中にも描かれた、古くからの人気の銘柄「剣菱」。
  • まろやかな口あたりと濃厚な香りを持つ、5年以上熟成させた甘口の日本酒。
  • 大切な人とじっくり味わいたい、希少な酒。

大切な人とゆっくり語らうなら、普段飲まないような特別な日本酒を飲みたいもの。差し出した時に、相手の顔がほころぶような酒を選びたいですよね。

『瑞祥黒松剣菱』は、じっくりと時間をかけて熟成させた古酒のみをブレンドした希少な日本酒です。濃厚な芳香を持ち、甘くてまろやかな口あたりが特徴。飲み下しても、まだ口中に旨みが残ります。

「誰かと、積もる話をしみじみとしたい」という時は、酒そのものの味を楽しめるこちらを持参してみてはいかがですか。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 特定名称酒:-
  • 内容量:1800ml
  • アルコール度数:18度
  • 日本酒度:-
  • 酸度:-
  • メーカー:剣菱酒造

兵庫県の日本酒のおすすめ10. 櫻正宗 特別純米酒 宮水の華 箱入

櫻正宗 特別純米酒 宮水の華 箱入 瓶 [ 日本酒 兵庫県 720ml ]
  • 食中酒にもぴったり。淡麗・やや辛口の純米酒。
  • 宮水を知り尽くした蔵が造る、キレが自慢の地酒なので、宮水で造った酒を探している人におすすめ。
  • 冷やしても燗でも、美味しく飲めるので、季節を問わず楽しめる。

「宮水は日本酒を美味しくするって有名だけど、他の水と何が違うのかわからない。」日本酒好きなら気なるところですよね。

「櫻正宗」の特別純米酒は、宮水に含まれるミネラルで発酵が活発に行われるため、糖が残らず純米酒なのにやや辛口でスッキリとした味わいに仕上がっています。

キレがよく、さらりとした口あたり。かつ、山田錦の米の味もしっかり味わえます。

宮水を使った酒のよさを実感したいなら、ぜひ1度飲んでみてほしい日本酒です。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 特定名称酒:特別純米酒
  • 内容量:720ml
  • アルコール度数:15度~16度未満
  • 日本酒度:+3
  • 酸度:1.5
  • メーカー:櫻正宗

兵庫県の日本酒のおすすめ11. ヤヱガキ酒造 八重垣 純米大吟醸 黒乃無

ヤヱガキ酒造 八重垣 純米大吟醸 黒乃無 [ 日本酒 兵庫県 1800ml ]
  • 上品で飲みやすい、透明感のある人気の大吟醸酒。
  • 高級なワインのような飲み口。ワイングラスで味と香りを楽しみたい。
  • 出汁をきかせた料理や海鮮と相性が良い、文句なしに美味しい日本酒。

「せっかくのお祝い事だから、普段飲まないような贅沢なお酒を飲んでみたい」ということもあるでしょう。

人気の銘柄「八重垣」の純米大吟醸『黒乃無』は、品質はもちろん、パッケージも洗練されたデザインで、人前に出したくなる日本酒です。

鼻に抜ける華やかな香りと、ほのかな甘み。まろやかで飲みやすいので、普段日本酒を飲まない人や女性にも喜ばれます。

特別な日に開けたいお酒。ワイングラスに注いで、その香りと味を楽しんでください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 特定名称酒:純米大吟醸酒
  • 内容量:1800ml
  • アルコール度数:16度
  • 日本酒度:-2
  • 酸度:1.5
  • メーカー:ヤヱガキ酒造

兵庫県の日本酒のおすすめ12.白鶴 特撰 特別純米酒 山田錦

白鶴 特撰 特別純米酒 山田錦 [ 日本酒 兵庫県 1800ml ]
  • 軽やかで飲みやすい、日本酒のよさを実感できる純米酒。
  • 飲み口がスッキリしているから、脂の多い料理とよく合う。
  • 美味しくて安い、こだわりの純米酒を探している人におすすめ。

「作り手のこだわりが感じられて、安い純米酒はないかな」普段から日本酒を飲む人なら、こう考えることもあるはず。

『白鶴 特撰 特別純米酒 山田錦』は、兵庫県産山田錦のみを使い、丹波杜氏が仕込む純米酒。「国際味覚審査機構」で三ツ星を受賞したことからも、味のよさはお墨付きです。さらに1800mlで2,000円代とお手軽価格。

口あたりはなめらかで、米のコクもしっかりと感じられます。また、やや辛口でキレがよく、脂ののったサバやサンマの焼き魚によく合いますよ。

コスパの良い純米酒を探しているなら、ぜひお試しください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 特定名称酒:特別純米酒
  • 内容量:1800ml
  • アルコール度数:14度以上15度未満
  • 日本酒度:+3
  • 酸度:1.5
  • メーカー:白鶴酒造

兵庫県の日本酒のおすすめ13. 小鼓 純米大吟醸 路上有花 桃花 (とうか)

小鼓 純米大吟醸 路上有花 桃花 (とうか) 箱入り 720ml
  • ボトルデザインがとにかくかわいい、女性におすすめの日本酒。
  • どんな料理にも合うので、食中酒にぴったり。
  • 甘口で優しい味わいは、普段日本酒を飲まない人にも好まれる。

大切な女性と一緒に過ごす時に飲む日本酒だったら、かわいくて飲みやすいものが良いですよね。

こちらの日本酒は、ビジュアルが可愛い純米大吟醸酒。さらに、日本酒を飲み慣れていない人も飲みやすい、甘くて優しい酒に仕上げています。

肉や魚だけでなく、野菜などどんな料理にも合う酒を目指し造られているので、彼女の手料理と合わせても良いですね。

「彼女がひと目見て歓声をあげるような、女性の心をくすぐる日本酒を探している」という人は、こちらはいかがですか。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 特定名称酒:純米大吟醸酒
  • 内容量:720ml
  • アルコール度数:15.5度
  • 日本酒度:-
  • 酸度:-
  • メーカー:西山酒造場

兵庫県の日本酒のおすすめ14. 沢の鶴 清酒 沢の鶴 兵庫県播州産山田錦生貯蔵酒

沢の鶴 清酒 沢の鶴 兵庫県播州産山田錦生貯蔵酒 300ml [ 日本酒 兵庫県 ]
  • 日本酒の旨みが生きる生酒に近い味わい。フレッシュさが楽しめる。
  • 幅広い料理に合うので、よく冷やして、食中酒におすすめ。
  • 出来立てのフレッシュさを味わえる、コスパの良い生貯蔵酒。

火入れをしない方が日本酒の旨みがよく感じられますが、管理が難しい生酒はちょっと高いですよね。

出荷前に1度だけ火入れを行う沢の鶴の「生貯蔵酒」は、果実のような新酒の香りを味わえる、フレッシュなお酒。貯蔵前に火入れをしないため、生酒に近いお酒です。

300mlで500円以下と価格は安いながらも、山田錦と宮水を使い、生酛造りで醸しています。

「コスパがよくて生酒みたいな美味しい日本酒を飲んでみたい」という人は、ぜひ1度お試しください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 特定名称酒:特別純米酒
  • 内容量:300ml
  • アルコール度数:14.5度
  • 日本酒度:+2.5
  • 酸度:1.8
  • メーカー:沢の鶴

兵庫県の日本酒のおすすめ15. 白雪 超特撰白雪純米吟醸赤富士

白雪 超特撰白雪純米吟醸赤富士 [ 日本酒 兵庫県 720ml ] [ギフトBox入り]
  • 点心やカニクリームコロッケなど、コクのある料理によく合う。
  • 綺麗な口あたりと穏やかな香りを味わえる純米吟醸酒。
  • 日本を感じさせるパッケージが目を引く、見た目も味も美しいお酒。

外国の方に贈るなら、ひと目で日本とわかるものが良いのに、日本らしいパッケージデザインの日本酒は、なかなかありませんよね。

「超特撰白雪純米吟醸赤富士」は、パッケージに葛飾北斎の赤富士をあしらった大胆なデザイン。富士山から感銘を受けて作られた日本酒はいくつかありますが、その中で赤富士は、縁起が良いとされ外国の方へのプレゼントにも最適でしょう。

口に含むと穏やかな吟醸香が鼻に抜け、飲み口はなめらかで綺麗です。冷やして飲めばスッキリとしたおいしさが、燗で飲めばまろやかさが際立ちます。

「日本のお土産にできる綺麗な日本酒」を探しているなら、パッケージも味わいも綺麗なこちらはいかがですか。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 特定名称酒:純米吟醸酒
  • 内容量:720ml
  • アルコール度数:15度以上16度未満
  • 日本酒度:+2
  • 酸度:-
  • メーカー:小西酒造

兵庫の日本酒を飲んで、味わいを堪能してみて

普段使いできる価格が安いものから、人に贈ると喜ばれる高級なものまで、様々な日本酒を紹介しました。

さすがは酒どころ。銘柄だけを眺めるとどれを選べば良いか迷ってしまいますね。味や特徴から気になったものがいくつかあったら、飲み比べてみるのも楽しいですよ。

ぜひ、あなたにぴったりの日本酒を見つけてくださいね。

【参考記事】はこちら▽

【参考記事】はこちら▽

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事