ハヤシライスルーのおすすめ13選|簡単に美味しく作れる人気の商品を紹介!

もりた のりこ 2021.03.24
おすすめのハヤシライスのルーをお探しの方へ。今記事では、ハヤシライスのルーを選ぶポイントから、おすすめのハヤシライスルーまで詳しくご紹介します。市販でも購入できる人気の商品も解説するので、気になる方は、ぜひ参考にしてみてください!

ハヤシライスルーの選び方|購入する前に確認すべき点とは

ハヤシライスルーのおすすめ

ハヤシライスのルーは市販品によってコクや香り、原材料などが異なるもの。注目すべきポイントを絞らないと、商品選びの段階で多くの時間を要してしまいます。

そこでまずはハヤシライスのルーの選び方のご紹介です。

お気に入りのルーを見つけるためにも、ぜひチェックしてくださいね。


ハヤシライスルーの選び方1. 溶けやすさや使いやすさを考えたルーの形状を選ぶ

ルーの形状と調理内容は切っても切れない関係にあり、選び方を誤ると予想以上に調理時間がかかってしまうことも。

ハヤシライスルーのタイプは大きく

  • 固形
  • フレーク・顆粒
  • ペースト

の3種類に分類可能で、それぞれ使い勝手など特徴が異なります。

料理を失敗したくないなら、調理方法に合うルーの形状を選ぶのがベスト。これから説明する各形状のメリットやデメリットを知っておくことが鍵になります。


とろみがありしっかりとした味わいになる「固形」タイプの特徴とは

1箱で8皿分、多い場合は10皿作れる定番の固形タイプは、ある程度まとまった量を作りたい時に最適です。

ルーを加えるだけでとろみが出て、香りや味わいが芳醇なものになるので、手軽に美味しいハヤシライスが完成します。

固形タイプのデメリットは、ルー自体が固まっていて溶けにくいこと。ブロックごとに小分けされているため量の微調整ができず、少量だけ使いたい場合も不向きです。


溶けやすく固まりにくい「フレーク・顆粒」タイプの特徴とは

サラサラとしたフレークタイプや顆粒タイプのハヤシライスルーは、すぐに溶けて固まる心配もなし。

使用量の調整がしやすいため、1~2皿分だけ作りたい時や薄味だった時のちょい足しに重宝します。

市販されているハヤシライスルーの中でも、フレークタイプや顆粒タイプに該当する商品は少なめ。見つけるのに苦労する可能性があるでしょう。


深みがある味わいになる「ペースト」タイプの特徴とは

赤ワインを加えたときの濃厚なコクや深みを実現したいなら、使うだけで本格的な味に仕上がるペーストタイプのルーがぴったり。

分量調整しやすく、自分好みの美味しいハヤシライスが作れるでしょう。

ペースト状のルーも品数は少なめですが、溶けやすさや使い勝手は申し分なし。簡単に有名洋食店で味わえるような絶品ハヤシライスが作れます。


ハヤシライスルーの選び方2. アレルギーの人は「特定原材料不使用」を選ぶ

原材料とアレルギーの関係性は、切っても切れないほど密接。特に食物アレルギーを持つ方にとっては命の危機にもかかわる重要なポイントです。

現在は特定原材料に指定されている小麦や乳、卵などを一切使用していないハヤシライスルーが販売中。特定原材料に準ずる20品目すら未使用の市販品も購入できますよ。

アレルギーの方が安心してハヤシライスを食べるためには、特定原材料不使用の記載を確認するのがベスト。ただし特定原材料に準ずる品目は表示義務がないため、購入の際は注意してください。


ハヤシライスルーの選び方3. 健康にこだわるなら保存料・着色料・化学調味料が「無添加」のものを選ぶ

原材料の表記は、体に優しい食生活を心がけている方も気になるはず。添加物が少ないと思って購入したのに、よく見たら多く含まれていた、なんてことは避けたいところです。

市販されている商品の中で注目すべきは、食品添加物を一切使用していないハヤシライスのルー。保存料や着色料、化学調味料も無添加なルーが展開されています

無添加タイプのハヤシライスルーなら、健康に気を遣っている方はもちろん、小さな子供と暮らす親も安心。食の安全性を選ぶなら、添加物の有無をチェックするようにしましょう。


ハヤシライスルーのおすすめ13選|美味しい仕上がりになる人気商品を大公開!

ハヤシライスのルー一つとってみても、香りの強さやコクの有無などは市販品によってバラバラ。実際に試してみないと美味しいか分からないため、購入前になかなか見当をつけにくいものです。

そこで数ある市販品の中から、人気のあるおすすめハヤシライスのルーをご紹介します。

一度食べたらハマること間違いなしの美味しい商品を揃えました。

画像 S&B とろけるハヤシ 160g×5個 ハヤシライスルウ 115g×5個
商品名 ハウス/完熟トマトのハヤシライスソース 184g
S&B とろけるハヤシ 160g×5個
ハヤシライスルウ 115g×5個
価格の
目安
790円 1,314円 2,321円
Amazon Amazonで詳細を見る Amazonで詳細を見る
楽天 楽天市場で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る
ポイント 具材や調味料を加えることで、有名店の本格ハヤシライスが家庭で作れる ローストガーリックとしいたけの効果で、ご飯との相性が抜群 直火焙煎調理済みの小麦粉や粉末トマトなどを使用し、本格的な味わいを実現

ハヤシライスルーのおすすめ1. ハウス/完熟トマトのハヤシライスソース 184g

おすすめポイント
  • フライパンで簡単に作れるから時短にもおすすめ
  • 具材や調味料を加えることで、有名店の本格ハヤシライスが家庭で作れる
  • 10皿分のルーが300円以下と安い価格で購入できる

ハヤシライスをルーから作るには、鍋を使うのが一般的。でも調理後に鍋を洗うのは面倒なものです。

ハウスの『完熟トマトのハヤシライスソース』は、鍋ではなくフライパン一つで作れるのが最大の魅力。煮込む時間も含めて約20分で完成するので、忙しい時にも手軽に美味しいハヤシライスが作れますよ。

洗い物を手軽に済ませたい方には、片付けも楽ちんなハヤシライスのルーがおすすめです。

楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • ルーの形状:固形
  • 特定原材料不使用:×
  • 添加物:有
  • 内容量:184g
  • メーカー:ハウス食品

ハヤシライスルーのおすすめ2. S&B とろけるハヤシ 160g×5個

S&B とろけるハヤシ 160g×5個
おすすめポイント
  • 20種類もの野菜を煮込むことで、野菜本来の甘みが感じられる仕上がりに
  • ローストガーリックとしいたけの効果で、ご飯との相性が抜群
  • 植物油脂使用。牛由来の原材料を避けたいベジタリアンも安心

普段から肉を食べずに生活している方にとって、動物性油脂を使った市販のルーはできれば避けたいところ。

S&Bの『とろけるハヤシ』は牛由来の原材料を使わず、代わりに植物油脂を原材料として使用した人気のルー。豊富な野菜を煮込んだところにローストガーリックなどを加えているため、動物性油脂不使用ながらご飯と抜群に合う美味しさに仕上がっています。

ベジタリアンの方は、ぜひ活用してみてくださいね。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • ルーの形状:固形
  • 特定原材料不使用:×
  • 添加物:有
  • 内容量:160g × 5個
  • メーカー:ヱスビー食品

ハヤシライスルーのおすすめ3. ハヤシライスルウ 115g×5個

ハヤシライスルウ 115g×5個
おすすめポイント
  • 添加物不使用だから、子供にも安心して食べさせられる
  • 直火焙煎調理済みの小麦粉や粉末トマトなどを使用し、本格的な味わいを実現
  • 1箱につき5皿分作れるため、少量で十分な時に使いやすい

体のことを考えると、安全安心な食生活を送りたいもの。でも手作りだけでは手間も時間もかかるため、手軽に食べたい時には不向きです。

創健社の『ハヤシライスルウ』は、硬化油や着色料などの成分を一切使用していない安全性の高い市販品。牛由来の成分や卵も不使用で、北海道産小麦からとれた小麦粉でとろみを出すなど、原材料への高いこだわりが見られます。

子供と一緒に安心して食べられるハヤシライスルーを探している親御さんにおすすめです。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • ルーの形状:固形
  • 特定原材料不使用:×
  • 添加物:無
  • 内容量:115g × 5個
  • メーカー:創健社

ハヤシライスルーのおすすめ4. ハウス バーモントハヤシ 120g まとめ買い(×10)

おすすめポイント
  • 国産のりんごペーストとはちみつを加えることでコクをプラス
  • マイルドな仕上がりで、トマト特有の酸味が苦手でも食べやすい
  • 大容量タイプだから、買い置き目的の買い物にGOOD

「トマトの酸っぱさが特徴のハヤシライスルーは苦手。」酸味が強いとハヤシライスのコクを存分に堪能できない方もいるでしょう。

ハウス食品の『バーモントハヤシ』は、国産のりんごペーストと外国産のはちみつで味に深みとコクをプラスした人気のルー。トマトベースながらまろやかな味に仕上がっており、トマトの酸味もマイルドで美味しいですよ。

トマトの酸味が気にならないハヤシライスを求める方なら、大満足間違いなしです。

楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • ルーの形状:固形
  • 特定原材料不使用:×
  • 添加物:有
  • 内容量:120g × 10個
  • メーカー:ハウス食品

ハヤシライスルーのおすすめ5. エスビー食品 イタリア産3種チーズのトマトハヤシ 165G ×5袋

エスビー食品 イタリア産3種チーズのトマトハヤシ 165G ×5袋
おすすめポイント
  • 3種類のナチュラルチーズを加えることで、コクと風味がワンランクアップ
  • 濃厚な味わいが特徴。ご飯にかければ満足度は十分
  • 牛乳を加えて加熱すれば、トマト風味のチーズフォンデュソースが完成。アレンジメニューも作れる

美味しいハヤシライスも、何度も食べていると味に慣れてしまうもの。いくら有名店のような味でも飽きて食べなくなるでしょう。

ヱスビー食品の『イタリア産3種チーズのトマトハヤシ』は、パルミジャーノレッジャーノやグラナパダーノなどイタリア産のナチュラルチーズを使用したコク深い味わいが特徴。濃厚でご飯との相性が良く、1皿ペロッと完食する美味しさです。

たまには少し変わった味のハヤシライスを食べてみたいという方は、ぜひチーズ入りトマトハヤシを作ってみてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • ルーの形状:固形
  • 特定原材料不使用:◯
  • 添加物:有
  • 内容量:165g × 5袋
  • メーカー:ヱスビー食品

ハヤシライスルーのおすすめ6. ハウス 熟成デミグラスソースのハッシュドビーフ 160g×5個

ハウス 熟成デミグラスソースのハッシュドビーフ 160g×5個
おすすめポイント
  • 4日間煮込みねかせたデミグラスソースを原料に使用し、簡単に本格的な美味しさが楽しめる
  • 濃縮赤ワイン原料を使用することで、コク深くもあっさりとした仕上がり
  • 1箱あたり260円ほどと比較的安い価格で10皿作れるため、コスパの良さが魅力

「市販のルーで作ったハヤシライスは、どこか奥深さや旨みが足りない。」自分で手作りすると、洋食店のハヤシライスよりもさっぱりとした味わいになってしまうことも。

ハウス食品の『熟成デミグラスソースのハッシュドビーフ』は、煮込みと熟成に4日間かけるデミグラスソースと濃縮赤ワイン原料を原材料として使用。ルー1つで、家庭でも芳醇かつ濃厚な味わいのハヤシライスが楽しめます

お店のような本格派のハヤシライスが食べたい方は、ぜひ使ってみてくださいね。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • ルーの形状:固形
  • 特定原材料不使用:×
  • 添加物:有
  • 内容量:160g × 5個
  • メーカー:ハウス食品

ハヤシライスルーのおすすめ7. 直火焙煎ハヤシ&シチュールゥ (120g)

直火焙煎ハヤシ&シチュールゥ (120g) 【ムソー】
おすすめポイント
  • 化学調味料とカラメル色素不使用だから、子供との食事にも安心
  • ルーを少量ずつ焙煎することで芳醇な香りを実現
  • トマトピューレと赤ワインにより本格的なハヤシライスが楽しめる

子供にも美味しい本格的なハヤシライスを食べさせたいところ。でも添加物が入っているルーを使用するのは、正直不安が残りますよね。

ムソーの『直火焙煎ハヤシ&シチュールゥ』は化学調味料やカラメル色素を一切使用していないため、小さな子供から高齢者まで幅広い層にぴったり。味も洋食店のような本格派で、1皿で十分な満足感が得られます。

安全でプロの味を再現できる人気ルー。子供と一緒に美味しく食べたい方にこそおすすめです。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • ルーの形状:ペースト
  • 特定原材料不使用:×
  • 添加物:無
  • 内容量:120g
  • メーカー:ムソー

ハヤシライスルーのおすすめ8. キャニオンスパイス こどものためのハヤシルウ mini 75g×10個

キャニオンスパイス こどものためのハヤシルウ mini 75g×10個
おすすめポイント
  • 化学調味料不使用で、1歳の子供から食べられる
  • 工夫次第でグラタンやミートソースも作れる。アレンジが効きやすいから料理の幅が広がる
  • ポークや野菜など配合のバランスを調整することで、子供の味覚に合う美味しさに

「本格的なハヤシライスを食べさせても、途中で残してしまう。」濃厚でコクのある美味しいハヤシライスは、子供の口に合わないこともあるでしょう。

キャニオンスパイスの『こどものためのハヤシルウ mini』は子供が美味しく食べられるよう、トマトやポーク、チキンなどの配合バランスを考えて作られた商品。まろやかな味わいに仕上がっており、化学調味料も不使用なので安心できると人気です。

完食したくなるほど美味しいハヤシライスを子供に作ってあげたい方におすすめですよ。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • ルーの形状:ー
  • 特定原材料不使用:×
  • 添加物:有
  • 内容量:75g × 10個
  • メーカー:キャニオンスパイス

ハヤシライスルーのおすすめ9. ハウス 特定原材料7品目不使用 完熟トマトのハヤシライスソース 105g×10個

ハウス 特定原材料7品目不使用 完熟トマトのハヤシライスソース 105g×10個
おすすめポイント
  • 小麦不使用ながら、ハヤシライスのとろみを忠実に再現
  • 粉末タイプで小分けになっていて味の調整が簡単。少量だけ使いたい時にもおすすめ
  • 1皿64キロカロリーだから、ダイエット中も安心して食べられる

ダイエット中はカロリーが気になるところ。でも時には、どうしてもお腹いっぱい食べたくなることってありますよね。

ハウス食品の『特定原材料7品目不使用 完熟トマトのハヤシライスソース』は、ダイエット中に嬉しい1皿分64kcal。ハヤシライスのとろみもしっかりと感じられて、食後はお腹も心も満足感でいっぱいになること間違いなしです。

「カロリーを抑えつつ、ガッツリ食べられるものを探している。」そんな方にぜひおすすめしたい低カロリーのハヤシライスルーです。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • ルーの形状:粉末
  • 特定原材料不使用:◯
  • 添加物:有
  • 内容量:105g × 10個
  • メーカー:ハウス食品

ハヤシライスルーのおすすめ10. テーオー食品 テーオーハヤシフレーク 1kg

テーオー食品 テーオーハヤシフレーク 1kg
おすすめポイント
  • 1kgの大容量サイズが約900円と安い価格で、気兼ねなく使える
  • ほど良くスパイスを効かせており、シンプルながら飽きのこない味わいが楽しめる
  • フレークタイプだから好みの味わいに調節しやすい。具材との組み合わせも自由自在

美味しいハヤシライスは、何度も作って食べたくなるもの。頻繁に使用するならリーズナブルなルーが良いという方もいるでしょう。

テーオー食品の『テーオーハヤシフレーク』は、1kgのルーを約900円で購入できる安い価格が最大の魅力。フレークタイプなのでルーの濃さや作る量も好きなように調整できますし、ベーシックな美味しさで何度食べても飽きることはないでしょう。

気兼ねなく料理に使える安いハヤシライスのルーが欲しい価格重視の方におすすめの、コスパに優れたルーです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • ルーの形状:フレーク
  • 特定原材料不使用:×
  • 添加物:有
  • 内容量:1kg
  • メーカー:テーオー食品

ハヤシライスルーのおすすめ11. 江崎グリコ プレミアム 熟ハヤシ 160g ×6個

江崎グリコ プレミアム 熟ハヤシ 160g ×6個
おすすめポイント
  • プロの味わいをルーで再現。本格的な美味しさが自宅で楽しめる
  • 保存に特化した「らくわけトレー」を採用することで、小分けにしても使いやすい
  • ご飯にもパスタにも相性ぴったり。応用が利くから常備しておくのもおすすめ

「固形タイプは小分けにしにくいのが不満。」自分が食べる分だけ作りたい時、固形タイプのルーを使ってしまうと作り過ぎてしまいますよね。

江崎グリコの『プレミアム 熟ハヤシ』は、ルーを分割して使用できる「らくわけトレー」が特徴的な人気商品。1ブロックずつ小分けにして使えるので、1皿分だけ作って食べたい時も手軽に使えますし、残ったルーも保存しやすいでしょう。

1人暮らしの方も使いやすいので、ぜひ活用してみて。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • ルーの形状:固形
  • 特定原材料不使用:×
  • 添加物:有
  • 内容量:160g × 6個
  • メーカー:江崎グリコ

ハヤシライスルーのおすすめ12. たふぃあ 【笑いーと】米粉でとろ~りハヤシライスルゥ (120g)

【笑いーと】米粉でとろ~りハヤシライスルゥ(フレークタイプ (120g) 約5皿分)
おすすめポイント
  • 国産米粉を使用することで、小麦粉に似たとろみを実現
  • 賞味期限が300日間だから、長期保管にも最適
  • 化学調味料や保存料など無添加のルー。健康に気を遣って生活している方も安心

ハヤシライスはとろみがないだけで美味しさが半減するもの。でも小麦アレルギーだから仕方ないと、サラサラとしたハヤシライスを作って食べている方はいませんか。

たふぃあの『笑いーと 米粉でとろ~りハヤシライスルゥ』は小麦をはじめとした、特定原材料一切不使用のハヤシライスルー。米粉の代わりに福島県産の米から作られた米粉を使用することで、とろみのあるハヤシライスを実現しています。

「アレルギーがあっても美味しいハヤシライスが食べたい。」という小麦アレルギーの方に嬉しい、安全安心の商品です。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • ルーの形状:フレーク
  • 特定原材料不使用:◯
  • 添加物:無
  • 内容量:120g
  • メーカー:たふぃあ

ハヤシライスルーのおすすめ13. エバラ 横濱舶来亭 ハヤシフレーク 180g×2個

エバラ 横濱舶来亭 ハヤシフレーク 180g×2個
おすすめポイント
  • 野菜の風味にビーフと赤ワインでコクが合わさることで、奥深く贅沢な味わいに
  • 溶けやすいフレークタイプだから、手軽にハヤシライスが作れる
  • 保存に便利なジッパー付き。1人分の調理にも最適

「開けてからしばらくすると、ルーがしけてしまう。」密閉できないタイプのハヤシライスルーは品質がすぐに低下してしまうため、長期保存には向かないものです。

エバラ食品の『横濱舶来亭 ハヤシフレーク』は袋にジッパーが付いているため、開封しても空気に触れることなく保存が可能に。一度の料理で少しずつ使う場合も、別に保存用袋を用意する必要がありません。

好きなタイミングで使えて、保存もしやすいハヤシライスのルーを探している方におすすめです。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • ルーの形状:フレーク
  • 特定原材料不使用:×
  • 添加物:有
  • 内容量:180g × 2個
  • メーカー:エバラ食品

余ったハヤシライスのルーの活用方法とは?

ハヤシライスが食べたいからと市販のルーを購入しても、一度で使い切れずに余ることってありますよね。再度ハヤシライスを作って食べるのであれば問題ありませんが、たまには他の料理にアレンジして食べてみてはいかがでしょうか。

ハヤシライスのルーはパスタにも合いますが、パスタにかける場合は粉チーズをかけるのがおすすめ。デミグラスソースとしてオムライスにかけたり、豚肉を煮込んだりしても美味しく楽しめますよ。


極上の味が楽しめる美味しいハヤシライスを作ってみて!

急にハヤシライスが食べたくなった時、お店で食べるとなると移動を手間に感じることも。店舗が定休日だった場合のダメージも大きいものです。

ハヤシライスのルーを常備しておけば外出する手間が省けますし、安い価格で本格的な味を堪能できます。余ったルーはアレンジすれば、二度も三度も楽しめますよ。

様々な種類のルーが販売されている現在、きっと好きな味が見つかるはず。この機会に試してみてはいかがでしょうか。

よく一緒に読まれる記事