禁酒アプリのおすすめ10選。減酒・断酒に役立つ人気の無料アプリとは?
アイコン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
アプリ名 | ケチ恥-LITE | ケチ恥 | 休肝日記録 | 禁欲カウンター-男を上げる禁欲サポーター | 飲酒記録 |
料金 | 無料で使える!! | 無料で使える!! | 無料で使える!! | 無料で使える!! | 無料で使える!! |
総合評価 | ★★★★★(4.8/5) | ★★★★★(4.5/5) | ★★★★☆(4.3/5) | ★★★★☆(4.2/5) | ★★★★☆(4.1/5) |
iOS | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら |
ポイント |
お酒だけでなくギャンブル・ダイエットも記録して節約生活を楽しめる |
通帳機能でバーチャルな買い物ができ、ゲーム感覚で楽しく禁酒できる |
休肝日を記録できるので、毎日飲んでしまう人も肝臓を休ませる機会を作れる |
既に禁酒を始めていても、開始日入力で禁酒記録を正確にカウントできる |
グラフで飲酒量がわかりやすく、減酒の進捗状況がひと目で把握できる |
詳細情報 | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ |
禁酒アプリの選び方|ダウンロードする前に確認すべき点とは

お酒をやめる時に役立つ禁酒アプリ。しかし、様々な特徴があるため、何を選んだらいいのかわかりませんよね。選び方を間違えると、想像しているような効果は見込めません。
ここでは、禁酒アプリを選ぶ際に確認しておくべきポイントを紹介します。あなたにとって最大の効果が得られるよう、ぜひ参考にしてください。
禁酒アプリの選び方1. 少しずつ飲む量を減らしていきたい人は、毎日の飲酒量が記録できるアプリを選ぶ

いきなり全く飲まないようにしても、長続きしない人は多いでしょう。好きなお酒を急に飲めなくなるのは、精神的な負担がかかります。
そんな時には、お酒の量を徐々に減らすのがおすすめです。禁酒アプリには飲酒量を記録する機能があり、日々の状況をチェックできます。
毎日の努力を数値として見れるので、モチベーションもアップ。日々の飲酒量を把握すれば飲み過ぎを抑えられるので、記録が残せるアプリがおすすめです。
禁酒アプリの選び方2. 飲まない時間を増やしたい人はタイマー機能がついたアプリを選ぶ

努力量が見えないと、自身のモチベーションは下がってしまいます。数値化されない禁酒は、ついつい心の緩みを作ってしまうものです。
禁酒アプリの中には、タイマー機能で自身の禁酒記録を見える化する機能も。禁酒に失敗した日を記録しない限り時間は増え続けるので、ゲーム感覚で楽しめます。努力が数字に現れればモチベーションはアップ。数字が増えるほど禁酒をやめられなくなりますよ。
本気で禁酒をしたい人は、タイマー機能が付いたアプリを選びましょう。
禁酒アプリの選び方3. 無料で使えるアプリか課金して使うアプリかで選ぶ

禁酒アプリは基本無料で利用できますが、機能が足りないと感じたり、広告が邪魔だと感じることも。無料で使えるのはメリットですが、アプリにストレスを感じてお酒をやめられないのでは意味がありません。
禁酒アプリには、課金することで機能性をアップさせられるものも。例えば、広告が無くなるだけでアプリを開くストレスが減り、禁酒へのモチベーションは上がります。
お金がかかるのがデメリットに感じますが、むしろ禁酒すればお酒代が浮くのでお得です。
禁酒アプリのおすすめ10選|節酒にも便利な人気アプリとは?
ここから実際に、シンプルにお酒を減らすのに人気の禁酒/断酒アプリを無料おすすめアプリに厳選してご紹介します!
飲み過ぎ防止の節酒や休肝日を設けてお酒を減らす減酒といったことも可能なので、自分にぴったりのアプリを見つけて、ストレスなくお酒の量を減らしていきましょう。
禁酒アプリのおすすめ1. ケチ恥-LITE

- 節約した金額が見える化してモチベーションを保てる
- お酒だけでなく、ギャンブル・タバコ・ダイエットも記録して節約生活を楽しめる
- 浪費の記録も残せるので、後から見て反省できる
禁酒したからといっても、効果を実感できなければモチベーションは保てません。効果を実感できないと、ついついお酒に手を出してしまうことも。
無料で使える『ケチ恥-LITE』を使えば、節約した金額がひと目でわかります。我慢したお酒の分だけアプリ内で貯金が貯まっていくので、モチベーションが保ちやすく、ゲーム感覚で楽しめます。
お酒を控えてもなかなか続かないという人は、お金を節約している感覚を実感してモチベーションを保ちましょう。
iPhoneユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 飲酒量の記録:✕
- タイマー機能:✕
- 対応OS:iOS
禁酒アプリのおすすめ2. ケチ恥

- 少しの課金で広告がなく、快適に禁酒を継続できる
- 通帳機能でバーチャルな買い物ができ、ゲーム感覚で楽しく禁酒できる
- 欲しいものリスト・買えるものリスト・買ったものリストで、日々の節約を実感できる
『ケチ恥-LITE』を気に入っても、無料版のため広告が邪魔です。広告がストレスでアプリを開かなくなっては、禁酒もできなくなるでしょう。少しのことですが、毎日使うものだとストレスは積もります。
『ケチ恥』は『ケチ恥-LITE』の有料版なので広告がなく快適に使用可能。値段も安いので、金銭的負担はほぼありません。むしろ、禁酒がしやすく浪費が減ります。
無料版の『ケチ恥-LITE』で広告にストレスを感じている人は、少しの課金で使える広告のない『ケチ恥』で快適に禁酒しましょう。
iPhoneユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:120円
- 飲酒量の記録:✕
- タイマー機能:✕
- 対応OS:iOS
禁酒アプリのおすすめ3. 休肝日記録

- 休肝日・適量・飲み過ぎを記録するだけなので、手間なく続けられる
- 休肝日を記録できるので、毎日飲んでしまう人も肝臓を休ませる機会を作れる
- 色でその日の記録がわかるので、過去の反省を活かしやすい
禁酒をしたくても、日々の記録は面倒です。わざわざアプリを開いて数値を入力するのは負担なので、いつの間にかやめてしまう人も少なくありません。
無料で使える『休肝日記録』は、休肝日・適量・飲み過ぎの3段階を記録するだけで簡単です。めんどくさがり屋の人でも、手軽に記録できるので続けられます。簡単に付けた記録を集計して一ヶ月の成果もわかりやすいので、モチベーションのアップにも効果的。
まずは、手軽に禁酒を始めてみたい人におすすめです。
iPhoneユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料
- 飲酒量の記録:✕
- タイマー機能:✕
- 対応OS:iOS
禁酒アプリのおすすめ4. 禁欲カウンター - 男を上げる禁欲サポーター

- 共に禁酒する仲間と交流して、一人でもモチベーションを保てる
- 日記機能で日々の状況を記録し、反省を活かしやすい
- 既に禁酒を始めていても、開始日入力で禁酒記録を正確にカウントできる
一人暮らしで禁酒に挑戦しようしても、モチベーションを保つのは至難の技。誰も見ていないからといって、ついつい飲んでしまう人も多いでしょう。
無料で使える『禁欲カウンター - 男を上げる禁欲サポーター』では、同じアプリで禁酒に挑戦する仲間と交流できるから、刺激し合ってモチベーションアップが可能。一人で部屋にいても、仲間と楽しみながら禁酒できます。
一人暮らしの人や第3者に監視されないと禁酒できない人におすすめです。
iPhoneユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 飲酒量の記録:✕
- タイマー機能:◯
- 対応OS:iOS
禁酒アプリのおすすめ5. 飲酒記録

- 日別で詳細な飲酒量を記録できるので、徐々に減酒できる
- 純アルコールの計算ができるので、飲み過ぎかどうかわかりやすい
- グラフで飲酒量がわかりやすく、減酒の進捗状況がひと目で把握できる
無料とはいえ、飲酒量を詳細に記録するのはめんどくさいもの。しかも、純アルコールの量まで詳細に計るのを自分で行うのは、かなりの労力が必要です。
『飲酒記録』は、わかりやすいシンプルな操作性で飲酒量を簡単に記録できます。純アルコールの計算まででき、日々の飲み過ぎを容易に把握。グラフで、進捗状況がひと目でわかります。
「細かいデータまでしっかり把握したいけど、できるだけ簡単に記録したい」という人におすすめです。
iPhoneユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料
- 飲酒量の記録:◯
- タイマー機能:✕
- 対応OS:iOS
禁酒アプリのおすすめ6. 減酒にっき

- お知らせ機能で毎日の記録を忘れず、正確なデータが取れる
- 体重・血圧・肝機能の記録も可能で、健康状態も把握できる
- 通院している場合は、前日に通知が来て受診日を忘れない
せっかく飲酒量を記録していても、忘れてしまうこともあります。たった1日忘れただけで、正確なデータが取れないだけでなく、モチベーションは下がって禁酒をやめてしまう事態にも。
大塚製薬が開発した無料アプリ『減酒にっき』では、お知らせ機能が付いているので記録忘れがありません。また、通院している場合は前日に通知してくれるので、受診日にも忘れず病院に行けます。
「忘れがちでなかなか記録が続かない」「欠かさずに記録したい」という人におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料
- 飲酒量の記録:◯
- タイマー機能:✕
- 対応OS:iOS / Android
禁酒アプリのおすすめ7. うちな~適正飲酒普及啓発カレンダー

- あらかじめ設定した飲酒量を超える日が続くと、通知が来て飲み過ぎを防ぐ
- 飲酒状態が色分けしてわかりやすいので、減酒の進捗状況を把握しやすい
- アルコール依存度がわかるAUDITで、現在の摂取量が適切な飲酒習慣か判断できる
お酒を徐々に控えたいと思っても正確な摂取量がわからず、ついつい飲み過ぎてしまうことがあります。いつの間にか想定の飲酒量を超えてしまい、全く禁酒できなくなっていることも。
無料で使える『うちな~節酒カレンダー』では、あらかじめ設定した摂取量を超える日が続けば、アラートで知らせてくれます。適正飲酒を促進し、確実に減酒していていくことが可能です。
堅実に減酒していきたい人におすすめのアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料
- 飲酒量の記録:◯
- タイマー機能:✕
- 対応OS:iOS / Android
禁酒アプリのおすすめ8. 飲酒カウンター

- 禁酒する目的を見失うことなく、モチベーション高く続けられる
- 節約されたお金を確認できて、ゲーム感覚で禁酒を楽しめる
- 「ゆっくり飲むのをやめる」モードで、無理なく禁酒を目指せる
禁酒を続けていると、いつの間にか目的を忘れてしまうことも。ふとした時に「なんで禁酒なんか?」と思ってしまうと、その時点でモチベーションは下がってしまいます。
無料アプリ『飲酒カウンター – 酒をやめる』では、禁酒することで健康状態がどのように変わっているのかを把握可能です。努力の効果を可視化できるので、モチベーションを保持。また、健康状態だけでなく、節約できているかもわかるので心身共に充実できます。
目的を忘れることなく、禁酒に励みたい人におすすめです。
Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料
- 飲酒量の記録:ー
- タイマー機能:◯
- 対応OS:Android
禁酒アプリのおすすめ9. AlcoDroid Alcohol Tracker

- 血中アルコール濃度がゼロになる時間がわかり、気づかない飲酒運転を防ぐ
- 細かい数値まで入力できるので、正確な飲酒量を把握できる
- よく飲むお酒をプリセットしておけば、簡単に入力できて手間がない
1日の飲酒量を決めていても、夜中に飲んでしまうと朝の運転が心配です。自分の感覚だけを信じて運転しても、実際にはお酒が身体に残っていることも。
無料アプリ『AlcoDroid Alcohol Tracker』は、日々の入力から血中アルコール濃度まで計測できます。血中アルコール濃度がゼロになる時間を予測できるので、確実に飲酒運転することはありません。
お酒を飲む時間が夜遅くなってしまう人、車の運転を頻繁にする人に便利なアプリです。
Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 飲酒量の記録:ー
- タイマー機能:✕
- 対応OS:Android
禁酒アプリのおすすめ10. Quitzilla

- お酒だけでなく、複数の悪い習慣をトラッキングして抑止する
- 目標を達成するとトロフィーを獲得でき、ゲーム感覚で禁酒できる
- 節約したお金で何ができるか確認し、生活レベルを向上させる
お酒だけでなく、ゲームのやり過ぎや、甘いものの食べ過ぎをやめたい人もいるでしょう。しかし、複数の悪習慣を管理するのは難しいです。
無料アプリ『Quitzilla: 悪い癖や依存症を解消』ではお酒だけでなく、ゲームや甘いものなど、様々な悪習慣をやめる手伝いをしてくれます。複数の目標を同時に進行できるので、一挙に生活を変えることが可能です。
やめたい習慣がお酒だけではない人や、生活を改善したい人におすすめの無料アプリです。
Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 飲酒量の記録:✕
- タイマー機能:◯
- 対応OS:Android
一人でお酒をやめられない時は、禁酒アプリに頼ってみて。
お酒をやめるためには、禁酒アプリの活用がおすすめです。しかし、アプリによって特徴は様々。自身に合ったアプリを利用しなければ、継続はできません。
ぜひ、この記事で紹介した人気の禁酒アプリを参考にしていただき、禁酒に挑戦してみてください。目的に合ったアプリを選んでお酒をやめれば、健康的で快適な生活が手に入ります。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!