食べても太らない人の特徴|脂肪が増えにくい食べ物(お菓子)も紹介!

織田琢也 2022.05.21
食べても太らない人の特徴や習慣を知りたい人へ。本記事では、食べても太らない人の特徴から、太りにくい食べ物やお菓子まで大公開!太りにくい体質作りの方法も紹介していますので、気になった方はぜひ活用してみてください!

食べても太らない人の特徴|なぜあの人は痩せているの?

食べても太らない女性

コンビニで食事を済ませたりお菓子を食べたりと、同じものを食べているのに、なぜか食べても太らない人は男性にも女性にもいます。同じような物を摂取しているのに食べても太らないのはちょっとずるいと感じてしまいますよね。

ここからは、食べても太らない人の特徴について紹介していきますので、ぜひダイエットの参考にしてくださいね。


食べても太らない人の特徴1. 基礎代謝が高く、太りにくく痩せやすい体質

基礎代謝の高い女性

人が太ってしまうのはカロリーを過剰に摂取することが原因ですから、摂取カロリーより消費カロリーの方が多ければ、人は痩せやすくなります。

基礎代謝は通常の日常生活を送っているだけで消費されるエネルギーのこと。食べても太らない人は、太りやすい人と比べて基礎代謝が高いことが考えられます。

基礎代謝が高い人は特に強い運動をしなくてもカロリーを消費しやすい傾向に。太りにくくなりますし、簡単にダイエットもしやすくなります。


食べても太らない人の特徴2. 運動の習慣がある

摂取カロリーよりも消費カロリーの方が多ければ、人は太ることはありません

毎日運動の習慣がある人は、運動により消費カロリーを増やすことができます。さらに、運動により筋肉を育て、基礎代謝が上がって脂肪燃焼効果を高めることも。

食べても太らない人は適度な運動を習慣にするおかげで余分なカロリーはその日のうちに消費できる太りにくい体質づくりが自然にできているのです。


食べても太らない人の特徴3. 姿勢が良い

姿勢のいい女性

正しい姿勢でいるだけでも、筋肉を鍛えられ代謝を上げることができます。

猫背で背中を丸めた姿勢でいると、体の線が歪んでしまいますし筋肉もダラリとしてしまうでしょう。

背筋を伸ばし綺麗な姿勢で過ごすことで、腹筋や背筋をしっかり使うことができ、消費カロリーを上げられます


食べても太らない人の特徴4. 腸内環境が整っている

腸内環境が整っていると、毎日朝や食事の後など、きまった時間になる時ちんと排泄ができるようになり、脂肪を溜め込みにくくなります

便秘が解消されるとむくみも減るので、見た目にもスッキリしてきますし、体も軽く感じるようになるでしょう。

食べたものが無駄な栄養として吸収されることなく、しっかりと体外へ出されるので、太りにくいと言えます。


食べても太らない人の特徴5. 脂質や糖質が多く太りやすい食材は食べない

ダイエットのために糖質を制限する女性

脂質も糖質も生きていく上では必要な栄養素ですが、摂取しすぎると脂肪として蓄積されてしまうもの。脂質や糖質は食材の中でも太りやすい食材なのです。

脂質は生クリームやスナック菓子などお菓子にも多く含まれていますし、糖質はご飯やパンなどの炭水化物に含まれています。

食べても太らない人は、こうした太りやすい食べ物は過剰に摂取しないよう心がけているのです。


食べても太らない人の特徴6. 朝食でしっかりと栄養を取っている

ダイエットのためと朝食を抜いている人もいますが、朝ごはんを食べないと胃や腸などの内臓も動いてくれません。

朝ごはんをしっかりと食べることで、朝からしっかり胃腸を働かせることができ、体の体温も上がってその日1日の基礎代謝を上げることができます

朝ごはんを抜いたりせず、しっかりと食べて朝から代謝を上げている人は、同じものを食べても代謝が良いから太りにくくなるのでしょう。


▷次のページ:食べても太らない人になる方法|痩せ体質を作る秘訣とは?

よく一緒に読まれる記事