ローグライクゲームアプリの無料おすすめランキング10選。名作や買い切りスマホゲームを厳選!
そもそも、ローグライクゲームとは?

ローグライクゲームとは、ランダム生成されたダンジョンの最深部・最上部の到達を目指すダンジョン探索型RPGのこと。
日本では「不思議のダンジョン」という名称で親しまれており、『トルネコの大冒険』や『風来のシレン』がローグライクの代表作として挙げられます。
本記事ではそんなローグライクというジャンルの中で、iPhoneやAndroidのスマホで遊べるおすすめのアプリをご紹介。「ローグライクをプレイしてみたい!」という方はぜひこちらを参考に、自分に合ったアプリをダウンロードしてくださいね。
ローグライクアプリの選び方|ダウンロード前に確認すべき点とは
iPhoneでもAndroidでも、今では多くのローグライクアプリがリリースされているので、どのアプリを選べば自分に合っているのかがわかりませんよね。
そこでここでは、どこに注目して選ぶと満足のいくアプリをダウンロードできるのか、そのポイントについてご紹介していきます。
ローグライクアプリの選び方1. 料金形態を確認して選ぶ
ローグライクアプリには他スマホアプリと同様に、基本無料で遊べるタイプと有料で買い切りのタイプの二つの料金形態があります。
無料のアプリは広告を見なければならなかったり、一度に遊べる回数に制限があったりする代わりに、お金を掛けずに楽しめる。一方の買い切りタイプであれば、一切の制限がなく自由に遊べるため、好きなだけローグライクを楽しめる。と、それぞれ違ったメリットがありますので、自分の遊び方に合ったほうの料金形態を選ぶようにしましょう。
「とりあえずローグライクを試してみたい!」という方には気軽に遊べる無料のタイプ、名作と称される人気なゲームを遊びつくしたい方には有料のタイプがおすすめですよ。
ローグライクアプリの選び方2. マルチプレイできるかチェックして選ぶ
ローグライクアプリは、そのゲーム性から一人用のものがほとんど。今ではマルチプレイができるアプリもでてきていますが、それほど多くはありませんので目に付いたアプリをダウンロードしただけだとマルチプレイは行えません。
そのため、複数人でプレイしたいと考えている方は、事前にマルチプレイができるかどうかをしっかりとチェックしておきましょう。
特に「ゲームはいつも友達や恋人と遊んでいる」という方は、ローグライクでも一緒に遊べるよう、マルチプレイに対応しているアプリを選んでくださいね。
ローグライクゲームアプリの無料おすすめランキング10選。名作や買い切りスマホゲームを厳選!
ここからは、iPhoneやAndroidのスマホで遊べるおすすめのローグライクアプリを詳しくご紹介していきます。
それぞれの特徴や魅力について詳しくお伝えしますので、自分に合っているアプリをダウンロードすることで、存分にローグライクゲーム楽しんでくださいね。
ローグライクアプリのおすすめ1. The Greedy Cave

- オート戦闘によって気軽にプレイできるため、特に忙しい社会人の方におすすめ
- 一般的なローグライクと異なり、倒れてもレベルが1に戻らないのでキャラを育成するという面白さも味わえる
- 有料ではあるものの、120円と安いので手を出しやすい
「ローグライクゲームを遊びたいけど、昔ほどガッツリ遊ぶ気力も時間もない…」特に仕事に追われる社会人の方の中には、このように感じている方も多いでしょう。
『The Greedy Cave』は、モンスターとの戦闘を自動で行ってくれるのが特徴のアプリ。一般的なローグライクは一つのミスが即ゲームオーバーに繋がるため、その分集中してプレイしなければなりませんが、こちらは戦闘がオートなので気軽にプレイできます。
ダンジョン探索の面白さはそのままに、よりカジュアルになったローグライクアプリ。特に忙しい社会人の方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:120円(買い切り)
- マルチプレイ:×
- 容量:309 (MB)
- 対応OS:iOS 10.0以上/Android 4.4以上
ローグライクアプリのおすすめ2. 魔女の迷宮

- 「初心者でも遊べるローグライク」という謳い文句通り、難易度が低めなので、初めてローグライクに触れる方にもってこい
- 無料のアプリとは思えないほどグラフィックや操作性が抜群に良く、名だたる名作と比較しても引けを取らない
- 高難易度のダンジョンやタイムアタックも用意されており、中級者になっても楽しめる
「初めてローグライクをプレイするから、できるだけ簡単なのが良い!」いきなり難しいアプリを選ぶと、一向にクリアできずに気分が萎えてしまいますので、まずは易しい難易度のアプリを選びたいですよね。
『魔女の迷宮』は、数あるローグライクゲームの中でも難易度が低めなアプリ。その上、他アプリには見られないコンテニューや経験値増加などの初心者救済措置もありますので、初めてローグライクをプレイする方でも遊びやすいように作られています。
入門用としてはこの上なくぴったりな難易度なので、ローグライクに興味を持った初心者の方にはこちらがおすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- マルチプレイ:×
- 容量:235.4 (MB)
- 対応OS:iOS 9.0以上/Android 4.1以上
ローグライクアプリのおすすめ3. ローグハーツ

- 本格的なバトルを楽しめるローグライク。単なる作業になりがちな戦闘シーンも面白い
- 縦画面と横画面を自由に切り替えられる親切設計がなされており、遊びやすいほうでプレイできる
- 120円とは思えないほどのクオリティとボリューム。ローグライクを遊びつくしたい方に
ただ剣を振るったり、アイテムを使って敵を燃やしたりと、ローグライクの戦闘は基本的に超シンプル。だからこそダンジョン探索に集中できる訳ですが、「もっと本格的なバトルを楽しみたい!」と思っている方も多いでしょう。
『ローグハーツ』は戦闘中に様々なスキルが利用できるアプリ。それにより、戦略性の幅が広がっており、タクティクス系ゲームのような本格的な戦闘を楽しめます。
従来のローグライクの戦闘に物足りなさを覚えている方は、戦闘システムも凝られているこちらのアプリがおすすめですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:120円(買い切り)
- マルチプレイ:×
- 容量:490.2 (MB)
- 対応OS:iOS 7.1以上/Android 4.1以上
ローグライクアプリのおすすめ4. グレゴリーホラーショー ロストクオリア

- ホラーコメディアニメ『グレゴリーホラーショー』を題材としたローグライク。グレホラファンにぜひおすすめしたいアプリ
- 従来の不思議のダンジョンにスキル要素をプラス。より戦略性の幅が広がっており、ローグライクに飽きてしまった方でも楽しめる
- オートモードが用意されているため、ゲームが苦手でも遊びやすい
好きなキャラクターが登場するアプリであれば、より一層ローグライクを楽しめそうですよね。
こちらは、ホラーコメディアニメ『グレゴリーホラーショー』の世界観を忠実に再現したローグライクアプリ。迷宮化した洋館ホテルを抜け出すために、効果が異なるカードを駆使しながら出口を目指すという内容です。
グレホラとローグライク両方が好きな方にはたまらないアプリとなっていますので、ファンの方はぜひダウンロードしてみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- マルチプレイ:×
- 容量:97.3 (MB)
- 対応OS:iOS 9.0以上/Android 4.1以上
ローグライクアプリのおすすめ5. 不思議のダンジョン 風来のシレン

- ローグライクを日本に流行らせた超名作をスマホで気軽に遊べる
- 難易度の異なるダンジョンが多く用意されており、長い間楽しめる
- オフラインでもプレイ可能。通信量が気になる方や飛行機内で遊べるゲームを探している方にもおすすめ
「せっかくローグライクをプレイするなら、名作と呼ばれている面白いゲームを遊んでみたいな」と考えている方も多いでしょう。
こちらは1995年にスーパーファミコンで発売されたソフト、『風来のシレン』の移植版です。『風来のシレン』といえば、日本に『不思議のダンジョン』というゲームジャンルを浸透させたパイオニア的存在であり、ローグライクを語る上で欠かすことのできない超名作。
そんな名作をスマホで快適に遊べますので、面白いローグライクをお探しの方は『風来のシレン』を選んでおけば間違いありません。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:1,840円(買い切り)
- マルチプレイ:×
- 容量:118.2 (MB)
- 対応OS:iOS 10.0以上/Android 5.0以上
【参考記事】はこちら▽
ローグライクアプリのおすすめ6. 虹のユグドラシル

- 壮大なストーリーが用意されているローグライクアプリ。シナリオもしっかりと楽しみたい方に
- 色をテーマにしたシステムが斬新で、ローグライクに慣れている方でも新鮮な気分で楽しめる
- ゲーム内のスキルアイコンを自分の好きな画像に変更できるなど、痒い所に手が届くアプリ
ローグライクはダンジョン探索がメインということもあり、ストーリーはやや薄めであることがほとんど。しかし、中には「ストーリーもしっかりと楽しみたい!」という方もいますよね。
『虹のユグドラシル』は虚無となった世界で目覚めた少女が、世界の真実を知るために旅立つという設定のゲーム。ストーリーが非常に作り込まれており、ダンジョン探索とシナリオの両方を存分に楽しめます。
RPGなどでストーリーをしっかり読み込むタイプの方は満足できること間違いなし。ぜひダウンロードしてみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:370円(買い切り)
- マルチプレイ:×
- 容量:389.8 (MB)
- 対応OS:iOS 13.0以上/Android 8.0以上
ローグライクアプリのおすすめ7. クリプト・オブ・ネクロダンサー

- ローグライクとリズムゲームが融合した新感覚アプリ。ローグライクだけだと物足りないと感じている方に
- iTunesのライブラリにある楽曲をBGMに設定可能。好きな音楽に乗りながらゲームを楽しめる
- 操作方法は3種類。自分に合った操作方法を選べるため、プレイしやすい
「ローグライクをしっかりと楽しみつつ、他のゲーム要素も同時に楽しめる」そんなアプリがあれば、よりゲームに熱中できそうですよね。
『クリプト・オブ・ネクロダンサー』はローグライクとリズムゲームが融合した新感覚アプリ。BGMに合わせてリズムよく移動や攻撃をしなければならないという、リズムゲームならではの要素が上手く取り入れられていて、非常に面白いゲームに仕上がっています。
「ローグライクもリズムゲームもどちらも好き!」という方にはまさにぴったりなアプリなので、そんな方はぜひこちらをプレイしてみてください。
iPhoneユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:610円(買い切り)
- マルチプレイ: ×
- 容量:2,200 (MB)
- 対応OS:iOS 8.0以上/Android ー以上
【参考記事】はこちら▽
ローグライクアプリのおすすめ8. 絶望のダンジョン

- ローグライクには珍しい、マルチプレイに対応しているアプリ。協力はもちろん、対戦することも可能
- 武器の類いは一切なく、戦闘は魔法のみ。属性を組み合わせるとさらに強力な魔法を使うことができるなど、戦略性の幅が広い
- 用意されているダンジョンは100種類以上。ひたすら深層を目指すチャレンジモードもあり、ボリューミーで長く遊べる
「友達や恋人と一緒に遊びたい!」という考えから、マルチプレイができるアプリを探している方もいますよね。しかし、ローグライクは一人用がほとんどなので、探しても中々見つからずに困っている方もいるでしょう。
『絶望のダンジョン』はマルチプレイに対応しており、他の人と協力しながらダンジョンを冒険できるアプリ。それだけでなく、最大4人のプレイヤーと対戦できる『乱闘モード』も用意されていて、ローグライクの腕前を競うことも可能です。
オンラインで見知らぬ人と一緒にプレイすることもできますので、マルチプレイ対応のアプリを探しているならこちらのアプリがベストですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- マルチプレイ:◯
- 容量:242.7 (MB)
- 対応OS:iOS 10.0以上/Android 5.1以上
ローグライクアプリのおすすめ9. 魔王ローグ

- モンスターを仲間にできるただ唯一のアプリ。個性豊かな味方を集めることで有利に進める
- 課金要素はあるものの、利便性に関するものだけ。難易度に直結しないので無課金でも全く問題なく遊べる
- ボタンの配置やゲーム速度など設定を細かく行えて、遊びやすいように調整できるのが嬉しい
「倒したモンスターが仲間になってくれたらなぁ」ローグライク経験者は誰しも一度はこのように考えますよね。
『魔王ローグ』は、倒したモンスターを仲間にできるシステムが搭載されているアプリ。個性豊かな能力を持ったモンスターを味方にすることで一緒に戦ったり、ダンジョン探索の助けになったりしてくれます。
仲間システムのあるローグライクは、アプリに限定すると『魔王ローグ』だけ。「モンスターを仲間にできる」という要素に魅力を求めている方は、ぜひこちらを遊んでみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- マルチプレイ:×
- 容量:34.9 (MB)
- 対応OS:iOS 8.0以上/Android 2.3.3以上
ローグライクアプリのおすすめ10. LogRogue

- 自動で冒険してくれる放置系ローグライク。「ゲームは見ているほうが好き」という方に
- アプリを閉じても冒険してくれるため、文字通り本当に放置するのも良し
- かわいらしいドット絵により、癒しも得られる
「自分でプレイするよりも、見ているほうが好き!」という方もいるでしょう。
『LogRogue』は勇者をダンジョンに送り出すと、自動で冒険してくれる放置系ローグライク。自分がすべきことはただその冒険を見守ることで、ゲーム実況動画と同じような感覚でローグライクを楽しめます。
直接プレイしていないのにも関わらず、「爽快感を得られる!」と大人気のアプリ。他人がプレイするゲームを見るのが好きな方には、こちらのアプリがおすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- マルチプレイ:×
- 容量:105.2 (MB)
- 対応OS:iOS 9.0以上/Android 4.1以上
【参考記事】はこちら▽
夢中になれる楽しいローグライクアプリを見つけてみて!
戦略性が高く、時間を忘れてプレイしてしまうほど熱中できるローグライク。今ではそのローグライクアプリも多くリリースされているため、どのアプリを選んだらいいのか迷ってしまいますよね。
そんな方は今回ご紹介したアプリを参考に、特徴や魅力が自分に合っているアプリを選びましょう。
そうすることで、自分にぴったりなアプリをダウンロードして、思う存分ダンジョン探索を楽しんでくださいね。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!