ダンジョンRPGアプリの無料おすすめランキング30選。探索型の人気スマホゲームを厳選
ダンジョンRPGアプリの無料おすすめランキング30選。探索型の人気スマホゲームを厳選
様々な敵が待ち受ける危険なダンジョンへ潜って探索をしながらお宝を見つける探索型のゲーム「ダンジョンRPG」。
ダンジョンの構造や手に入るアイテムなどはランダムのものも多く、同じダンジョンでも探索する度に毎回新しい体験が出来るのもダンジョンRPGアプリならではの魅力。
装備を整えてダンジョンを繰り返し攻略して新しい装備を手に入れるといった、どんどん装備を更新して少しずつ強くなっていくという成長要素も、好きな方にはたまりません。
当記事ではそんな、ダンジョン探索型RPGのおすすめゲームアプリをご紹介。
探索はもちろん、アクションやアイテム収集などやり応えのあるものばかりなので、探索し甲斐のあるゲームを探しているという方は是非チェックしてみてくださいね。
1. ラズベリーマッシュ

毎回変わるダンジョンで謎は深まるばかり。熱中必至のダンジョンRPG
神への復讐を誓った少女の冒険を描いた「ラズベリーマッシュ」は、ファンタジーとドット絵の美しい組み合わせが魅力のアクションRPG。
多彩な武器やアーティファクトを集めて少女を強化しながら、ランダム生成のダンジョンを探索していきます。

シューティング要素が強化されており、爽快に敵を倒しながらダンジョンの奥へ進んでいくアクション性が魅力。
毎回変わるダンジョンでの探索は、常に新鮮な気持ちで楽しめるはず。アクション系RPGが好きな方にもおすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら2. NIZ

自作のキャラをロストするリスクを抱えながらの冒険が、挑戦心をくすぐる
現代のRPGでは味わえない不便さが逆にクセになるゲームがこちら。
「NIZ」は、古き良きRPGの感覚を現代のゲーム環境で再現したダンジョンRPG。
臨場感あふれる3Dダンジョンを探索し、モンスターや障害物を乗り越えながらダンジョンを進めていきます。自分だけのキャラを作成できるため、愛着の湧くパーティメンバーを組むことが可能ですよ。

しかし、このゲームの難易度は高く、死亡したキャラクターが永遠に失われる可能性があり、一筋縄ではいかない冒険が楽しめるでしょう。
挑戦とリスクを楽しむゲーム愛好者や、懐かしの3DダンジョンRPGのファンにおすすめのゲームです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら3. ダンジョン探索アクションRPG 迷宮伝説

ドット絵&見下ろし視点のRPGで、どこか懐かしさを感じられるレトロさが魅力
昔からあるダンジョンRPG。子供のころよくプレイしていたという方も多いのではないでしょうか。
「迷宮伝説」は、呪われた王国の謎を解き明かすためのダンジョン探索型アクションRPG。
ダンジョンは毎回自動生成され、ダンジョン内で様々な装備やアイテムを手に入れながら、数多くの魔物や巨大なボスとの戦闘に挑んでいきます。

ファミコン時代の「ゼルダの伝説」や「聖剣伝説」を彷彿させる見下ろし視点&ドット絵のアクションゲームで、どこか懐かしさも感じられますよ。
ファミコン世代の方は特に、懐かしくてついついハマってしまうはず。ぜひダウンロードしてみて。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら4. ループダンジョン

放置×戦略要素が詰まった探索型RPGで、時間が無い方でも存分に楽しめる
「なかなかアプリを開けず、ダンジョンが進まない…」同じところから進めないと、どんどんやる気も無くなってしまいますよね。
「ループダンジョン」は、魔物の巣食うダンジョンを舞台に、大悪魔カルガス討伐のため、20種類以上の英雄たちとともに繰り広げられる戦いが描かれるゲーム。
ダンジョンの地形が入るたびに変わるので、常に新しい戦略と選択を要求されるローグライク要素が特徴的です。

アプリを閉じている間にも、英雄たちは冒険を続け、どんどん成長していきますよ。
放置×戦略要素が盛り沢山のこちらのゲームは、忙しくてもダンジョンRPGに挑戦したい方にぴったりです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら5. Elona Mobile

自由度の高いスタイルが特徴で、プレイヤーの選択次第でストーリーが無限大に広がる
「Elona Mobile」は、魅力的なオープンワールドのマップを冒険するターン制RPG。
とにかく“自由”なスタイルが特徴。
無限大のキャラ育成、頭をフル回転させるダンジョン攻略、リアルな農場経営、さらには悪事を働いてアウトローになったりと、プレイヤーの選択によってゲームを進行させることが可能です。

普段の日常では味わえない刺激的な体験を、このゲームで心ゆくまで堪能できること間違いなし。
難解なダンジョンに挑戦したい方や、一風変わったRPGをプレイしたい方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら6. Soul Knight

ダンジョンに現れる敵をとにかく撃ちまくる爽快感がたまらない
「とにかく敵を倒してスカッとしたい!」そんな時もありますよね。
「Soul Knight」は、ローグライクRPGとシューティングが融合した斬新なゲーム。
ランダム生成されるダンジョンに潜り、170種類を超える武器アイテムや補助スキルを駆使しながら、とにかく敵を撃って撃って撃ちまくります。

やればやるほど自身のシューティングテクニックが上達していくのも分かり、爽快感と達成感が味わえるはずですよ。
シューティングゲームがお好きな方や、ストレス発散できるゲームをお探しの方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら7. ローグウィズデッド

指揮官としてプレイヤーが死ぬと一からスタート。気の抜けない戦略×ローグライクRPG
「ローグウィズデッド」は、50体以上の兵士の指揮官となり、300km先に待機する魔王に挑むローグライクRPG。
このゲームにはタップ連打による攻略や、ランダムでの兵士獲得、アーティファクト集めなど、多彩なゲーム要素が詰め込まれています。

兵士たちは何度も蘇りますが、指揮官であるプレイヤーが死ぬと、アーティファクトを除き全資産を失って再スタートとなってしまうため、戦略的な判断が求められますよ。
気を抜いたら一からスタート。戦略的な判断が命となるゲームなので、頭でしっかり考えながらゲームをするのがお好きな方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら8. ローグダンジョンウォーカーズ

錬金釜を駆使して新しい装備を生み出せるため、装備収集好きにはたまらない
「ローグダンジョンウォーカーズ」は、偉人や童話キャラクターが参戦するセミオートバトルRPG。
攻撃・防御の指示をしながら、スキルのタイミングを見極め、ダンジョンを制覇していきます。
錬金釜を駆使して、ダンジョンで得た素材から新しい装備を生み出せるのもこのゲームならではの醍醐味。美しいドット絵の背景やキャラクターも魅力で、視覚的にも楽しめます。

育成や装備収集がお好きな方は、やればやるほどハマっていくはず。独特な雰囲気とファンタジーの世界観を思う存分堪能してみてはいかがでしょうか。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら9. ドラゴンファング

敵をただ倒すだけでなく、トラップや謎解き、イベントが満載のダンジョンが魅力的
ただ敵を倒して進むだけのダンジョンは物足りない、そんな方もいますよね。
探索型RPG「ドラゴンファング」は、トラップや謎解き、イベントが満載のダンジョンが特徴。
特定の敵を倒すまで開かない扉や、隠し通路、進むと崩れる橋など、冒険者を挑発する要素が多数存在します。

竜のダンジョンは魔法で常に形を変え、プレイヤーはそのたびに新しい冒険と挑戦に立ち向かうことになり、飽きの来ないプレイを楽しめるでしょう。
謎好きの冒険者や、未知の挑戦を楽しみたい方におすすめのゲームです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら10. TRIGLAV トリグラフ

オフラインでも楽しめる、難解なギミック&50階以上ものダンジョンが魅力のRPG
ダンジョンRPGを始めたものの、止め時が分からず長時間プレイしてしまい、通信制限がかかってしまった…そんな経験は無いですか。
「TRIGLAV トリグラフ」は、難解なギミックと50階以上のボリューミーなダンジョンが待つ冒険RPG。
キャラクターのレベルはなく、アイテムとその組み合わせで強さが決まっていくのが特徴。キャラ選択によってプレイスタイルが大きく変わるため、再プレイの楽しみも十分ですよ。

また、一度ダウンロードしたらオフラインで遊べるのも嬉しいポイント。
通信制限を気にせずプレイしたい方や、ネット環境が不安定なところでも楽しめるゲームをお探しの方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら11. 魔女の迷宮

シンプルで直感的な操作が特徴のローグライクダンジョンRPGで、初心者さんにおすすめ
初めてのダンジョンRPGだと、どれから始めればよいのか分からないですよね。
「魔女の迷宮」は、迷宮探索の魅力を余すことなく味わえるローグライクダンジョンRPG。
毎回変わるダンジョンの中で魔石を探し求めるという分かりやすい内容で、シンプルで直感的な操作が特徴です。
ドットで描かれたキャラクターやモンスターは非常に可愛らしく、雰囲気はほのぼのとしていますよ。

また、タイムアタックやアイテムの持ち込みが禁止されている特別なダンジョンも用意されており、慣れてきてからも満足する内容になっています。
ローグライクゲームに興味があるが、難しそうで手を出せなかった方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら12. ダンジョンズ&ガンボル

ベタな展開やありえない事件など、コミカルストーリーが練り込まれた探索型RPG
「ダンジョンズ&ガンボル」は、ブロックのマスで形成されたダンジョンを探索するアドベンチャーゲーム。
進むには、道を阻むブロックを破壊しながら鍵を見つけ、次の階へ進む必要があります。
12種類のスペシャルダンジョンや裏ステージなどもあり、どんどん進める中でベタな展開やありえない事件が次々と起こる、コミカルなストーリーも必見です。

戦略を立てるのが好きな方や、コミカルなゲームがお好きな方にぴったりです。
iPhoneユーザーはこちら13. 地下迷宮RPG -深淵のディストピア-

3D一人称視点で、100層にも及ぶリアルなダンジョン探索を楽しめる
1人でとことん遊べる探索型RPGをお探しなら必見。
ダンジョンの奥深くに隠された謎を解き明かす「地下迷宮RPG -深淵のディストピア-」。
100層にも及ぶダンジョンは3D一人称視点となっていて、まるで自分が探索をしているかのようなドキドキ感を味わえます。

豊富な職業、装備、スキルに加え、他のプレイヤーをパーティーに招待することも可能で、多彩な育成システムも魅力のひとつですよ。
今後も新モンスターが追加予定で、常に新鮮な気持ちで楽しめるはず。やり込み要素が豊富なダンジョンRPGをお探しの方におすすめのゲームです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら14. エンジェル・サーガ

あみだくじ風のルート選択で決まるダンジョン攻略が面白い
「エンジェル・サーガ」は、天使を主人公にしたローグライクシューティングRPG。
敵の弾幕をかわしながら自身の遠距離攻撃で敵を討伐し、ダンジョンを進んでいきます。
ダンジョンはあみだくじ風のルート選択で分岐点ごとに選択し、それにより攻略の難易度も変化するため、戦略的な選択が攻略の鍵となりますよ。

ダンジョン攻略中にもホーム画面に戻り、装備の変更や強化が行えるため、ダンジョンRPGが初めてでもプレイしやすいでしょう。
シューティングゲームがお好きな方や、戦略的なゲームがお好きな方にピッタリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら15. Buriedbornes

他プレイヤーの亡骸からスキルを引き継げる斬新なシステムが面白い
「Buriedbornes」は、ダークな世界で繰り広げられるダンジョンRPG。
選択肢を通じて進行するこのゲームは、生ける屍として迷宮を進み、強大な敵を倒していきます。
迷宮内では他プレイヤーの亡骸に遭遇し、彼らの装備やスキルを引き継ぎながら、自分のキャラクターを成長させることが可能で、少し変わった育成システムを楽しめるでしょう。

ドット絵グラフィックやレトロなBGMで作り込まれた、懐かしさ漂うダークRPGなので、スーファミ世代の方やダークな世界観がお好きな方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら16. デビルハーモニクス

悪魔召喚・合体システム、夜の学園探索が楽しめるダークファンタジーRPG
「デビルハーモニクス」は魔界と化した学園を舞台にしたダンジョン探索型RPGで、悪魔の力を手に入れた高校生たちが主人公となり冒険を繰り広げます。
ゲームの特色は、敵がドロップする毎回異なる能力値のアイテムや召喚素材を使って、新たな悪魔を呼び出し、さらに合体させて強化するシステム。
息をもつかせぬアクティブタイムバトルでの悪魔との戦いや、敵との連携攻撃、アイテムや悪魔の召喚・合体での育成要素など、やり込みがいのある要素が満載です。

ダークファンタジーの世界観を堪能したい方や、育成・戦略要素を楽しみたい方にピッタリのゲームですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら17. ひまつぶダンジョン

オートセーブ機能付きで、いつでもどこでも中断・再開が可能
RPGはキリの良いところまでいくのが大変で、スキマ時間にはプレイできないと思っている方も多いのではないでしょうか。
「ひまつぶダンジョン」は、暇な時間にさっとプレイできるゲームとして開発されたダンジョンRPGです。
ダンジョンのマップが一階分で狭く、敵をタップで簡単に倒しながら進むスタイルが魅力。
技の名前や敵キャラのデザインには、作者の遊び心が詰まっていて思わずニヤリとしてしまうでしょう。

いつでもどこでも中断・再開可能なオートセーブ機能付きなので、ちょっとしたスキマ時間でも楽しめますよ。
忙しい日常の中で、短い休憩時間や移動中に手軽にRPGを楽しみたい方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら18. ラムの泉とダンジョン

透明感あるイラストで描かれた美少女キャラたちとダンジョン攻略に挑める
「ラムの泉とダンジョン」は、透明感あるイラストで描かれたキャラクターたちが魅力的なダンジョン探索型RPG。
多数の美少女キャラが登場し、育成の楽しみも倍増することでしょう。
プレイヤーが踏破することになるダンジョンは500階層もあり、骨太なダンジョン探索が楽しめますよ。ダンジョン内に登場するボス戦は非常に熱く、どんどん世界観にハマること間違い無し。

さらに、最大20倍速によるフルオート機能も付いてるので、忙しいときでも存分に楽しめるでしょう。
キャラクターのビジュアルにこだわりを持つゲームファンに特におすすめのアプリゲームです。ぜひダウンロードしてみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら19. MONOLISK

自らの手でダンジョンを作成、世界中のプレイヤーが挑戦できる新感覚RPG
「自分だったらこんな仕掛けを作るかな」ダンジョンRPGをプレイしていて、そんな妄想をしたことは無いですか?
「MONOLISK」は、伝統的なダンジョン探索RPGを一新する斬新なゲーム。
このゲームでは、プレイヤー自身がダンジョン“Shard”をデザインし、他のプレイヤーとそのクリエイティビティを競います。

バトルはオート進行で、スキル発動や移動は簡単なタップ操作なので、手軽に遊べますよ。
ダンジョン製作をしてみたい方や、新しいタイプのRPGを探している方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら20. 隣人は魔王

装備品は170種類以上。深い育成コンテンツを楽しめる探索型RPG
自分のキャラがどんどん強くなっていく様子を見るのが好きな方もいるはず。
「隣人は魔王」は、多彩な自動生成ダンジョンに挑戦するファンタジーローグライクRPG。
精霊というサポートキャラがプレイヤーの側で共闘し、独特の技や魔法で攻撃やサポートをしてくれるのが特徴。
装備品は170種類以上で、色々な装備を試せるのもこのゲームならではの醍醐味。

繰り返し何度もダンジョン探索が楽しみたいという方や、深い育成要素を堪能したい方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら21. DeckDeDungeon

様々なカードを組み合わせて敵と対戦!手に汗握る頭脳戦がクセになる
「もっと頭をフル回転させたい!」考えて考えて勝利を掴んだときの爽快感は最高ですよね。
「DeckDeDungeon」は、プレイヤーがデッキカードを組み合わせて敵と対戦する新しい形のダンジョンRPG。
攻撃、ガード、スキルなど様々なカードを組み合わせて戦い、戦局を有利に進めるための戦略が求められます。

12種類の個性豊かなヒーローや全239種類のカードを使用する冒険は毎回展開が異なるため、プレイヤーの戦略的な思考を刺激してくれますよ。
特にカードゲームが好きな方ならハマること間違い無し。ぜひダウンロードしてみて。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら22. B100X

フルオートバトル&自動周回機能付きで、片手間でもRPGを楽しめる
お昼休憩にご飯片手にサクッとゲームをしたい、そんな時もありますよね。
「B100X」は、神の使徒の少女「ホリィ」と一緒にダンジョンを探索するオートダンジョンRPG。
特徴的なのは、ダンジョンで見つけた装備品やアイテムを自由に合成し、それをもとにユニークな装備や強力な武器を作り出せる点です。

また、スキルツリー形式でキャラクターの強化やカスタマイズができ、自分だけの戦略を組み立てられる自由度の高さも魅力ですよ。
自動周回機能付きで、スキマ時間でも十分に楽しめます。忙しい日常の中で、手軽にRPGを楽しみたい方におすすめと言えるでしょう。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら23. まものダンジョン+

500体をも超えるモンスターから、自分だけのモンスターを育てられる放置育成RPG
「まものダンジョン+」は、モンスター育成と放置要素が絶妙に組み合わさった独特の探索型RPG。
プレイヤーは500体を超える多彩なモンスターからパーティを組み、放置ゲームとしてもコマンドバトルとしても楽しめます。

また、自分だけのモンスターをカスタマイズする「スキルサポート」や、他のプレイヤーとのマルチバトルを通じて戦略的な対戦が味わえることも大きな魅力となっていますよ。
戦略的なバトルが好きな方や、独自のモンスターを育て上げる楽しさを追求したい方におすすめのゲームです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら24. 不機嫌なラクーンさん

深いダンジョン構造&多様なビルド要素で、飽きることなく長時間遊べる
「不機嫌なラクーンさん」は、もふもふヒーローと共にダンジョン探索を楽しめるローグライクアクションRPG。
仮想パッドでヒーローを操作し、ダンジョン内での探索や敵との戦闘を行っていきます。
ダンジョンは毎回異なるマップが生成されるので、その都度新しい戦略が求められますよ。
ダンジョンを進む中で敵を倒し、育成アイテムをGETし、スキルや装備、そして忠実な「ラクーン」を強化していきます。

深いダンジョンの構造や多様なビルド要素により、長時間のプレイに飽きることなく楽しめること間違いなし。長く楽しめるゲームをお探しの方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら25. ラビリンス・ブレイブ

独自のアバターやコスチュームで、自分好みのキャラを作成して一緒に冒険できるダンジョンRPG
一緒に冒険するキャラだからこそ、自分好みに作り上げたいですよね。
「ラビリンス・ブレイブ」では、4つの種族と8つのジョブからキャラクターを選び、独自のアバターやコスチュームで自分だけのキャラを作成可能。
オリジナルキャラとターン制バトルを進めながら、毎回異なるステージがプレイヤーを待ち受け、多彩なスキルカードを駆使してダンジョンのボスを目指します。

このゲームは、自分だけのキャラクターで冒険を繰り広げたい方や、キャラクターデザインを楽しみたい方に向いています。スキルの組み合わせで戦略的な勝利を狙いましょう。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら26. Drake n Trap

攻撃力だけでなく、戦略的な思考も勝利の鍵となる、ハラハラ必至のアクションRPG
ただ攻撃力を上げれば倒せるボスはちょっぴり物足りない、そんな方もいますよね。
「Drake n Trap」は、ダンジョンを冒険するアクションRPGの魅力と、戦略的にユニットを召喚するスリルが合わさったゲーム。
プレイヤーは罠が満載のダンジョンを進行しながら、敵の出現や脅威に対応してユニットを召喚。

特に、強大なボスに対しては、範囲攻撃や特殊技を駆使して挑む必要があり、手に汗握る白熱バトルを堪能できるでしょう。
アクションRPGがお好きな方や、戦略的なプレイを楽しみたい方におすすめですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら27. ポコロンダンジョンズ

鮮やかなダンジョンでのカラーパネルバトルが楽しい
「ポコロンダンジョンズ」は、色とりどりのカラーパネルが特徴の新感覚ダンジョンRPG。
プレイヤーはタテ・ヨコ・ナナメにカラーパネルをなぞり、主人公や色に応じたモンスターたちが敵に猛攻撃を仕掛けます。
敵の位置や属性、そして特殊攻撃のチェインスキルやアクティブスキルの選択が勝利のカギに。ブロックを正確に消すことで得られる爽快感は、必殺技の派手な演出と共にプレイヤーの心を魅了するでしょう。

戦略的な思考と即座の判断が求められるこのゲームは、アクション好きからパズル愛好者まで幅広く楽しめますよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら28. トレハンライフ

山のようなアイテムから、最強の装備を組立てダンジョンを突き進む面白さがクセになる
「トレハンライフ」はハクスラダンジョンRPGの新境地。
深く広大なダンジョンで、階層を進むごとに稀有なアイテムが手に入る魅力が詰まっています。
敵を打ち倒せば山のようにアイテムがドロップ。その数々のアイテムから最強の装備を組み立て、ダンジョンの深層へと挑む面白さがクセになりますよ。

さらに、ゲームの中では畑を耕し、食料を作ったり、他のプレイヤーと交易も可能で、バトル以外の要素も楽しめるでしょう。
アイテム収集が好きな方ならハマること間違い無し。ぜひチェックしてみて。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら29. 東方DungeonDive

東方の世界観が十分に詰まったシューティング×ダンジョン探索ゲームで、東方ファン必見
東方Projectファン必見のゲームがこちら。
「東方DungeonDive」は、東方Projectのキャラクターを操作して挑戦する、シューティング×ダンジョン探索を融合した新感覚ゲーム。
冒険の中でランダムに手に入るスキルやアイテムを駆使し、弾幕をかわしながら迷宮の深奥を目指します。

装備品や強化素材を集めて永続的な強化も可能で、奥深い育成も楽しめるでしょう。
東方の世界観と絶妙なゲームバランスで、シューティングファンやローグライク好き、もちろん東方ファンにも大変おすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら30. 木造天国

大樹のダンジョンで繰り広げられる摩訶不思議な冒険が、斬新でおもしろい
「王子が姫を救う、そんなありきたりなストーリーは飽きた!」そんな方もいるでしょう。
「木造天国」は、摩訶不思議な大樹の世界を舞台にしたターン制ダンジョンRPG。
下校途中に気を失った少年は、70階層の深さを持つ大樹のダンジョンを進み、様々なムシとの戦闘を繰り広げていきます。

ダンジョン内で拾った種を成長させれば、それがライフ回復や強力なスキルを生む要となり、適切なタイミングでタネを使いこなす戦略が求められますよ。
独特な世界観を楽しみたい方におすすめのゲームです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら心ゆくまでダンジョン探索を楽しんで
ここまでおすすめのダンジョン探索RPGを紹介してきました。
どのアプリのダンジョンも探索し甲斐のあるものばかり。強敵を倒して新しい武器を手に入れたり、隠されたアイテムを見つけた時に味わえる達成感はたまりません。
そんなやり応えのあるゲームをプレイしてみたいという方は是非こちらの記事を参考にダンジョン探索RPGをプレイしてみてくださいね。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!