【2023年9月】隠しカメラのおすすめ12選|防犯対策に効果的な小型スパイカメラとは
「隠しカメラ」の役立つ使い方を詳しく解説

隠しカメラとは、相手に気づかれずに設置した場所の確認や撮影ができるよう工夫されたカメラのことです。
別名スパイカメラとも呼ばれており、ほとんど目立たないサイズなので人気が高まっています。
主な使用目的は防犯対策や犯罪の証拠の収集です。近年増加してきている空き巣やストーカーといった犯罪に遭わないようあらかじめ予防したり、既に被害を受けている場合は証拠を集めて犯人を確定したりするために使用します。
隠しカメラを設置する際に気をつけたい注意点
隠しカメラの本来の使用目的は、セキュリティを強化し犯罪に遭わないよう事前に防止すること、また犯罪に遭った際に犯人を特定するための証拠を得ることです。
目立たないようにセッティングできるという特性を悪用して隠し撮りを行うと、プライバシーの侵害などの犯罪に問われる可能性があります。
くれぐれも本来の使用目的から外れないよう注意しましょう。
隠しカメラの選び方|高性能で目立たない商品を見つける方法とは
防犯対策や犯罪の証拠収集に役立つ隠しカメラは、近年空き巣やストーカーによる被害が増えていることもあって人気が高まっています。
相手に見つからずに確実に使用するためには、希望の機能やサイズの商品を選ぶことが大切です。
満足のいく高性能の商品を購入するコツを紹介します。
隠しカメラの選び方1. 目立ちにくい色やデザインの製品を選ぶ
目立つデザインのカメラが住宅の玄関などに設置してあると、空き巣対策としてはある程度有効かもしれませんが、ストーカーにバレてしまうと証拠をつかめません。
相手に見つからないように素性の確認や撮影をするために使う商品ですから、設置場所に同化するような目立たないデザインであることはとても重要なポイントです。
相手に気づかれずに証拠を集めやすくなるので、カメラと気づかないようなデザインのタイプを選ぶのがおすすめです。
隠しカメラの選び方2. 長時間撮影するなら、コンセント式orUSB式を選ぶ
防犯対策や証拠集めのために録画や録音を続けたいのに、肝心なところでバッテリー切れになってしまったのでは設置した意味がありません。
作動中ずっと電源が確保できているコンセント式やUDB式を選ぶと、バッテリー切れが起こらず安心して使えるのでおすすめです。
確実に防犯対策や証拠集めをするために必要な長時間の録画にも耐えられますから、重要な部分で録画が中断し映像が途切れてしまうといったリスクを防げますよ。
隠しカメラの選び方3. 画質重視ならフルHD以上を選ぶ
せっかく隠しカメラを設置するのなら、録画した画像が明瞭でないと困りますよね。
空き巣やストーカーなど、犯人を特定したり犯行現場の状況を撮影して証拠として残しておくには、隠しカメラの録画画質はかなり重要です。
人気が高いのは解像度が1920×1080(2M)以上、画素数が210万画素以上のフルHDタイプ。
フルHDだとかなり鮮明に映りますから、画質にこだわる場合は解像度や画素数をチェックするのがおすすめですよ。
より高画質にこだわるなら4K対応モデルもおすすめ
最近は空き巣やストーカーなどの犯罪行為が増えてきていることもあって、防犯向けの隠しカメラには犯人を特定しやすいよう画質のよさを求める傾向が強くなっています。
4K対応モデルは、800万画素程度の解像度を持っているタイプで、フルHDの約4倍もの画素数を誇るためさらに録画画像が明瞭です。
被写体と隠しカメラとの間に距離があっても相手が特定しやすくなり、防犯機能がより高まると言えます。
隠しカメラの選び方4. その他の便利機能をチェックして選ぶ
カメラレンズが高性能になってきていることもあって、最近の隠しカメラはに様々な機能が搭載されています。
隠しカメラの種類によって搭載されている機能は異なりますので、用途に適した機能がある高性能なカメラを選ぶことが大切です。
スマホと連動できる「Wi-Fi機能」
不審者の確認が在宅時だけでなく、不在時にもリアルタイムでできると便利ですよね。 Wi-Fi環境を利用してスマホと連動し、遠隔操作ができる隠しカメラは高性能タイプとして人気が高いです。
無線機能を使って画面を確認できるため、家を不在にしがちな人でも外出先でも玄関先や庭の様子を確認できて安心ですよね。
Wi-Fiは無線LANを通して情報を伝達させるので、接続コードなしで設定できて便利です。
車や玄関などに最適な「動体検知機能」
必要な時だけ録画できる隠しカメラの機能として評価されているのが動体検知機能です。
動体検知機能とは、人や物などが動くことで起こる光の変化を感知し、自動的に機器を作動させる機能のこと。動きがある間は録画し続けて、動きがなくなった後一定時間録画した後再び待機状態になります。
無駄な撮影時間がカットできますし、バッテリーやメモリの省力化にもつながるでしょう。
夜間にも使うなら「暗視機能」
撮影しても相手が分かりにくく、防犯対策や証拠集めとして生かせないというのでは隠しカメラを設置する意味がありません。
赤外線によって暗い場所でも自動的に撮影対象が見えやすい暗視機能は高性能タイプの隠しカメラに多く搭載されています。
隠しカメラ周辺の明るさにかかわらずはっきりとした映像を録画できるため、夜に行われることが多い空き巣やストーカーといった犯罪の証拠を集める場合は、相手を確定したり証拠集めを確実に行ったりできる暗視機能を搭載したタイプを選ぶといいでしょう。
自分のタイミングで録画できる「リモコン機能」
必要な時だけ動画や音声を残したい場合、録画や録音のタイミングを自分で決められる機種も使いやすいものです。
庭や畑などに不審者を見つけた時に撮影したい、周囲が騒がしい時に音声を拾いたいという場合は、自分で録画や録音の開始タイミングを調整できるリモコン機能がついていると便利です。
気になった時に素早く録画できますので、防犯対策や証拠につながる映像を録画・録音できる可能性が高まります。
【超小型】隠しカメラの人気おすすめ6選|防犯で使えるスパイカメラを比較
近年の防犯意識の高まりを受けて、小さい隠しカメラの人気はますます高まっています。
特に超小型タイプは様々な用途があるため使いやすいです。
ここからは、多彩なシーンで使えるコンパクトな隠しカメラを紹介します。
超小型の隠しカメラ1. AEINNE 超小型カメラ

赤外線暗視機能と動体検知機能がついているので、高コスパでおすすめの隠しカメラ
電力を無駄に使うだけなので、防犯カメラは必要なときにだけ作動してくれるものが良いという人はいるはず。
こちらの超小型カメラは、動体検知モードを搭載した便利なアイテムです。
動くものがあるときにだけ撮影してくれて、赤外線暗視機能も付いているので、防犯カメラとしてのコスパ抜群。
ループ録画機能も付いているので、データがいっぱいになっても自動で上書きしてくれるのは嬉しいですね。
商品ステータス
- サイズ:2 × 3 × 1.27(cm)
- 重量:140(g)
- 画質: 4K
- 給電方法:USB
- SDカード:microSDカード対応
- 便利機能:暗視機能/動体検知/Wi-Fi
- メーカー:AEINNE
超小型の隠しカメラ2. Smhores 超小型スパイ隠しカメラ

- 小型サイズで重量100gというコンパクトさなので見つかりにくい
- 暗視機能や動体検知機能など便利な機能が搭載されており利便性が高い
- 付属のマグネットを使えば壁面に付けて使える
目立たないように相手を撮影するためには、できるかぎり小さなサイズの隠しカメラを使いたいですよね。
Smhoresの『超小型隠しカメラ』は、世界最小サイズで重量もわずか110gというポケットサイズの隠しカメラです。フラッシュなしの赤外ランプを採用した暗視機能や、動く対象物を感知した時だけ録画を始める動体検知機能など便利な機能がたくさん。
指でつまんで持てるコンパクトさなので、玄関や庭や室内の棚などにさりげなく隠しカメラを置いて使いたい人におすすめですよ。
商品ステータス
- サイズ:ー
- 重量:110 (g)
- 画質:1920 × 1080 (P)
- 給電方法:電池式
- SDカード:microSDカード対応
- 便利機能:暗視機能/動体検知
- メーカー:Smhores
超小型の隠しカメラ3. FREDI 超小型WiFi隠しカメラ

- 専用のスマホアプリで最大4台のカメラを管理できる
- 画質や音質がすぐれていて防犯や証拠集めの効果が高い
- Wi-Fiに接続すればカメラと離れていてもリアルタイムで操作できる
防犯対策として複数の場所にセットしたいけれど、管理が大変かもしれないと思うと設置を迷うもの。
FREDIの超小型Wi-Fi隠しカメラは、スマホアプリで最大4台まで同時管理できる隠しカメラです。
超高画質の動画やクリアな音声が得られる上に、Wi-Fiに接続することでスマホで遠隔操作が可能なので、室内はもちろん車庫や庭など様々な場所の映像をリアルタイムで確認できます。
複数の場所にセットした画像をスマホで4分割画面として管理できますから、隠しカメラをセットしたい場所が多い人にぴったりです。
商品ステータス
- サイズ: (cm)
- 重量:ー
- 画質: 1920 x 1080(P)
- 給電方法:充電式
- SDカード:microSDカード対応
- 便利機能:Wi-Fi/暗視機能/動体検知
- メーカー:FREDI
超小型の隠しカメラ4. Esrover 超小型カメラ

- Wi-Fi環境に対応したタイプなのでカメラをセットした場所から離れていても操作できる
- リアルタイムでスマホからデータを確認できるので不在がちでも安心して使える
- SDカードがなくてもスマホの専用アプリで保存データを確認できて便利
無人の室内や玄関先を撮影した隠しカメラの画像を、好きな時にスマホで簡単に確認できると、家にいない時間帯でも録画した画像を確認できて使いやすさがアップしますね。
Esroverの超小型隠しカメラは、遠隔操作が可能なWi-Fi対応タイプの隠しカメラです。無線LANに接続しWi-Fi環境を利用して操作することで、距離の制限なく撮影した画像や動画をチェックできます。
リアルタイムでデータを確認できますから、帰宅時間が遅い人や家を不在にしがちな人におすすめですよ。
商品ステータス
- サイズ:ー
- 重量:65 (g)
- 画質:1920 × 1080(P)
- 給電方法:コンセント式
- SDカード:microSDカード対応
- 便利機能:Wi-Fi/動体検知/スマホ連動
- メーカー:Esrover
超小型の隠しカメラ5. Colohas 超小型隠しカメラ

- 3つの撮影モードを選択できるため、用途に合わせた録画ができる
- Wi-Fi環境を使いスマホで遠隔操作ができて不在時でも使いやすい
- 暗視機能や動体検知機能など夜間の空き巣対策として活用できる
隠しカメラをセットした後に必要な時だけ撮影したいという人もいるでしょう。
Colohasの超小型隠しカメラは、用途に合わせて録画モードを選択できる隠しカメラです。
24時間連続で録画するだけでなく、動体検知機能により動きを感知した時だけ録画したり、撮影したい時に手動で録画操作を行ったりできますから使いやすさは抜群。
Wi-Fi環境を使ってスマホで撮影の開始や停止を自由に操作できるので、夜間の防犯対策を強化したい人にぴったりです。
商品ステータス
- サイズ:3 × 3 × 3 (cm)
- 重量:38.8 (g)
- 画質:1920 × 1080 (P)
- 給電方法:充電式
- SDカード:microSDカード対応
- 便利機能:Wi-Fi/暗視機能/動体検知/シェア
- メーカー:Colohas
超小型の隠しカメラ6. QZT 超小型WiFi隠しカメラ

- メモリが上限に達すると撮影データを上書き保存するので長時間撮影できる
- 64GBまでのmicroSDカードに対応しており大容量の画像や動画も保存可能
- 暗視機能により庭や畑など夜間真っ暗な場所でも不審者の様子を撮影できる
防犯対策のために常時録画しておきたい場合、メモリの容量が不足するのではないかという不安が出てくるものです。
QZTの超小型WiFi隠しカメラは、オートリピート録画対応の隠しカメラです。メモリカードの容量がいっぱいになると上書きで録画していくため、メモリカードが容量不足になって映像が途中で切れてしまう心配がありません。
連続撮影でも問題なくデータを保存できますから、長時間隠しカメラで撮影したい人におすすめですよ。
商品ステータス
- サイズ:直径4 (cm)
- 重量:ー
- 画質:1920 × 1080 (P)
- 給電方法:充電式
- SDカード:microSDカード対応
- 便利機能:Wi-Fi/暗視機能/動体検知
- メーカー:QZT
【持ち歩き用】出先で使える隠しカメラの人気おすすめ6選
超小型の隠しカメラの最大のメリットは、簡単に携帯できることです。
ある場所に固定して使うだけでなく、外出先でも使えるよう様々なアイテムにカモフラージュしたおすすめの隠しカメラを5つ紹介します。
隠しカメラのおすすめ1. P.P 【JET-FOX】カメラ

夜間でも綺麗な映像が撮れると評判の高い、赤外線機能を搭載した人気の小型カメラ
夜間の映像が見やすく映るような防犯カメラがあれば安心だという方も多いでしょう。
こちらは、赤外線機能を搭載しているので、夜間の映像もバッチリ撮影できる小型カメラです。
高画質・高解像度で撮影できる上、1度の充電で約11時間と長時間撮影できるのも嬉しいポイント。
軽量で持ち運びにも便利なので、キャンプなどに持って行っても重宝すること間違いなしですよ。
商品ステータス
- サイズ:12.7 x 8.6 x 4.7(cm)
- 重量:110(g)
- 画質: 1920 × 1080 / 1280 × 720(P)
- 給電方法:充電式(1500mAhバッテリー)
- SDカード:microSDカード対応、TFカード対応
- 便利機能:暗視機能
- メーカー:P.P
隠しカメラのおすすめ2. Jingshixun ミニカメラ

- 高い解像度の静止画や動画が撮影できるので、撮影対象が視認しやすい
- コンセントにつなぐと連続撮影が簡単にできる
- 動体検知機能で必要な時だけ撮影できるためバッテリーを無駄に使わない
セキュリティを強化するためには、小さいサイズながら高画質の画像や動画を撮影できる隠しカメラを使いたいものです。
Jingshixunのミニカメラは、高解像度のデータを撮影・保存できる隠しカメラです。解像度が1920×1080pixと高く、撮影対象の人や物を細部まで鮮明に映しだします。動体検知機能によって必要な時だけ撮影することも可能なので、バッテリーの無駄な消費を減らせるのも嬉しいですね。
明瞭な静止画や動画が撮影できますから、不審者がいた場合の証拠をしっかり集めたい人におすすめですよ。
商品ステータス
- サイズ:ー
- 重量:ー
- 画質:1920 × 1080 (P)
- 給電方法:充電式
- SDカード:microSDカード対応
- 便利機能:動体検知
- メーカー:Jingshixun
隠しカメラのおすすめ3. ボールペン型カメラ

- 筆記用具と隠しカメラを兼用できるため相手に気づかれにくい
- 動画も静止画も高解像度のデータを得られるので記録や証拠集めがしやすい
- 5,000円を切る安い価格で予算を抑えられる
仕事道具にセットされたタイプの隠しカメラだと、社内でパワハラやセクハラを受けた瞬間を隠れて撮影しやすいので便利ですね。
Esroverの超小型カメラは、ボールペンと一体化している隠しカメラです。
本体上部のボタンを操作するだけで録画も静止画撮影もできる操作性のよさや、静止画で2560×1440pix、動画で1920×1080pixという高解像度のデータを取得できることで人気があります。
ボールペンとしても使えますから、相手に気づかれないように証拠を得る目的で隠しカメラを使いたい人におすすめですよ。
商品ステータス
- サイズ:ー
- 重量:ー
- 画質:1920 × 1080 (P)
- 給電方法:充電式
- SDカード:SDカード対応
- 便利機能:動体検知
- メーカー:Esrover
隠しカメラのおすすめ4. 置き時計型 小型カメラ

- 置き時計のデザインでカメラレンズが目立たないので室内に置いていてもバレにくい
- 6,000円台と安い価格なのに時計としても防犯カメラとしても使えてコスパが良い
- 動体検知や暗視撮影など機能が充実しており高品質の静止画や動画が撮影できる
UONQDの小型カメラは、置き時計型の隠しカメラのため、インテリアの一つとして使えるアイテムです。
4K高画素搭載しており、音声記録にも対応しているため、防犯用途として使用するには十分すぎるほどの超高精細な画質で撮れます。
また、6つの赤外線暗視ライトを搭載しており、たとえ真っ暗闇の中であっても、証拠を鮮明に記録できるため、隠しカメラを違和感なく使いたい方におすすめのアイテムです。
商品ステータス
- サイズ:ー
- 重量:ー
- 画質:3,840 × 2,160(4K)
- 給電方法:電池式
- SDカード:microSDカード対応
- 便利機能:Wi-Fi/暗視機能/動体検知
- メーカー:UONQD
隠しカメラのおすすめ5. LXMIMI キーレス型カメラ

- 車の鍵にカモフラージュできるデザインで、相手に気づかれずに使える
- 暗視機能や動体検知機能など様々な機能が搭載されて使いやすい
- 操作の完了を振動で確認できるため、ポケットに入れたまま操作できる
目立たない形で簡単に持ち運びができる隠しカメラがあれば、場所を問わずに使えて便利ですよね。
LXMIMIの『キーレス型カメラ』は、車の鍵をカモフラージュしたデザインの隠しカメラです。小さいながら録画も録音もしっかりできますし、暗視撮影や動作検知など機能も充実しています。バイブレーション機能によって操作の完了を振動で確認でき、ポケットの中で操作可能。
見た目は車の鍵で周囲に気づかれにくいですから、自然な形で隠しカメラを使いたい人におすすめですよ。
商品ステータス
- サイズ:3.4 × 11.4 × 1.2 (cm)
- 重量:ー
- 画質:1920 × 1080 (P)
- 給電方法:充電式
- SDカード:microSDカード対応
- 便利機能:Wi-Fi/暗視機能/動体検知
- メーカー:LXMIMI
隠しカメラのおすすめ6. 春田 スマートウォッチ型カメラ

- 見た目は一般的な腕時計と変わらず、自然な形で画像や音声を保存できる
- フル充電により最大2時間連続で使える上に充電しながら使えて便利
- ノイズ除去技術を搭載しており、クリアな音声を録音できる
社内や飲み会といった場で、上司からパワハラやセクハラを受けることがあるとその証拠を映像や画像として残しておきたいものです。
春田のスマートウォッチ型カメラは、腕にはめて使える小型カメラ。見た目は腕時計そのものですが、内蔵のステレオマイクでクリアな音声を録音できる上に、フル充電なら最大2時間連続で録画や録音ができるため、ベストなタイミングで撮影しやすいです。
時計に加えてカメラやボイスレコーダーの機能が搭載されていますから、1対1でもパワハラやセクハラの証拠を手際よく残したい人におすすめですよ。
商品ステータス
- サイズ:ー
- 重量:ー
- 画質:1920 × 1080 (P)
- 給電方法:充電式
- SDカード:microSDカード対応
- 便利機能:ー
- メーカー:春田
迷った方は隠しカメラの売れ筋ランキングをチェック!
どれにしようか迷った方は売れている商品を選べば間違いありません。ぜひ各サイトの売れ筋ランキングもチェックしてみてください!
Amazonの売れ筋ランキング 楽天の売れ筋ランキング小型の隠しカメラを正しく使って、様々な用途に活かしてみよう!
防犯カメラは小型化が進んでおり、室内だけでなく玄関・庭・畑などの室外でも使えたり、外出先に持ち運んだりできるサイズの商品が増えています。
防犯対策としてはもちろん、会議や打ち合わせ、旅行などの記録を残すために使えますからとても便利です。
この記事を参考に、用途に合った小型隠しカメラを探してみてくださいね。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!