【2023年3月】乾電池式モバイルバッテリーのおすすめランキング|人気充電器を徹底比較

【2023年3月】乾電池式モバイルバッテリーのおすすめランキング|人気充電器を徹底比較

コンビニやスーパーなどで手軽に買える乾電池を使い、スマホやタブレットなどを充電する「乾電池式モバイルバッテリー」。今回は、乾電池式モバイルバッテリーのメリットから、選び方、おすすめ商品をランキング形式で徹底解説します!万が一の時に便利なので、ぜひ一つ購入してみてくださいね。
恭平 2023.03.01

乾電池式モバイルバッテリーのメリット|どんな時に使えるの?

乾電池式モバイルバッテリーのメリット

乾電池を使って、スマホなどさまざまなデバイスを充電できる乾電池式モバイルバッテリー。一見アナログのように思えるアイテムですが、災害が多い日本ではそのメリットに注目が集まっています。

この記事では、乾電池式モバイルバッテリーのメリットを解説

「まだ持っていないけど、やっぱり必要かな…」と考えている人は乾電池式モバイルバッテリーの必要性について把握してくださいね。


乾電池式モバイルバッテリーのメリット1. 乾電池を買えば、いつでも使える

乾電池式モバイルの電力は乾電池です。つまり、乾電池さえ用意できればいつどこでも使えるということ。

乾電池は日常的に使う消耗品のため、スーパーマーケットやドラッグストア、コンビニ、100円均一ショップ、ショッピングモールなどあらゆる店舗で取り扱いされているアイテム。

自宅の近所や外出先で見つけた店舗で乾電池を購入して乾電池式モバイルバッテリーに装着すると、電源が確保できないキャンプなどのアウトドアでも重宝します。また、乾電池は世界各国で販売されているので、電源プラグの規格が違う海外でも使うことが可能です。


乾電池式モバイルバッテリーのメリット2. 災害時に使える

乾電池式モバイルバッテリーのもう1つの強みは、電気供給できない場所や停電の際にも使えるという点。

USBケーブルやコンセントを使って電力をもらい、充電するタイプのモバイルバッテリーは手軽ですが、災害時などに使うことが難しいです。

しかし、乾電池式モバイルバッテリーは本体と乾電池さえあればいつでも充電可能なため、電力の有無に左右されません。


乾電池式モバイルバッテリーの選び方|充電器選びのポイントとは

乾電池があればどこでも使え、災害時にも強い乾電池式モバイルバッテリー。購入前に選び方を把握しておくと、より便利なアイテムとして活躍しますよ。

ここでは、乾電池式モバイルバッテリーの選び方を3つのポイントに分けて詳しく解説します。ぜひ、参考にしてください。


乾電池式モバイルバッテリーの選び方1. 使用する電池で選ぶ

乾電池式モバイルバッテリーの電力である電池には、アルカリ、マンガン、ニッケル水素、リチウムなどいくつか種類があります。アルカリ電池は使用機器に左右されず、さまざまな用途で使えます。

しかし、マンガン、ニッケル水素、リチウムについては、使用できる機器の種類が指定されている場合が多いです。中にはニッケル水素電池だけに対応した乾電池式モバイルバッテリーなど、電池の種類が限られているアイテムもあります。

乾電池式モバイルバッテリーを選ぶときは、使用する電池の種類を確認してから購入しましょう。


乾電池式モバイルバッテリーの選び方2. 電池を充電することはできるか

電池は使いきりと充電式の2つにわけることもできます。

乾電池式モバイルバッテリー本体が電池を充電する機能を持っていると、電池を繰り返し使うことが可能

乾電池式モバイルバッテリーを購入する前に、充電式の電池に対応しているか、本体に電池を充電できる機能があるかの2つに注目してみましょう。


乾電池式モバイルバッテリーの選び方3. ライトがあるかどうか

近年発売されている乾電池式モバイルバッテリーには、暗闇の中を照らすライト機能を搭載しているタイプも存在します。ライト機能があると、急な停電時などでも懐中電灯の代わりとして使うことが可能です。

スマホにもライト機能はついていますが、スマホの充電が少ないときや充電の減りを抑えたいときの代わりとして活躍しますね。

ライト機能ありの乾電池式モバイルバッテリーなら、暗いときでも充電しながらライトも使えるため一石二鳥。また、乾電池の残量が少なくてもライトだけは使えるタイプもありますよ。

災害のことを考えるなら、ライト機能がある乾電池式モバイルバッテリーを選ぶことも検討しましょう。


乾電池式モバイルバッテリーのおすすめ人気ランキング|人気充電器を比較

ここからは、選び方で解説した3つポイントを踏まえて、おすすめの乾電池式モバイルバッテリーをランキング形式で紹介します。

使い勝手が良い機能がついているのかを確かめながら、理想の乾電池式モバイルバッテリーを見つけましょう。


乾電池式モバイルバッテリーランキング第11位. CHINON モバイルバッテリー

CH-UC800 単三形電池8本対応/スマートフォン各種対応乾電池式充電器/電池は付属しておりません
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
おすすめポイント
  • 乾電池8本を使用して使うため、大容量のスマホもフル充電ができる。
  • 単三形アルカリ電池8本が同梱されているので、届いてすぐに防災グッズとして機能する。
  • カバーがスライド式なので、開閉がスムーズで電池の取り出しが楽。

「スマホをフル充電にしたい!」という人は『CHINON モバイルバッテリー』がおすすめです。

乾電池8本を使う仕様のため、スマホに限らずiPadなどの大容量のデバイスの充電にも対応しています。また、単三形アルカリ電池8本が商品と同梱されているアイテムなので、届いてすぐに防災グッズとして使用可能。

バッテリー容量が1800mAhのスマホなら1〜2回のフル充電ができ、3000mAhのスマホは1回フル充電ができますよ。カバーがスライド式なので電池の取り出しもスムーズです。

停電の際の連絡手段は常に確保しておきたい人など、スマホを満タンの状態に充電できる乾電池式モバイルバッテリーが欲しい人は『CHINON モバイルバッテリー』がおすすめですよ。


商品ステータス

  • メーカー:CHINON
  • 使用する電池:アルカリ乾電池、ニッケル水素電池
  • ライトの有無:ー
  • 充電機能:ー
楽天の口コミ・レビュー

乾電池式モバイルバッテリーランキング第10位. 多摩電子 電池6本交換式チャージャーAxinG

多摩電子 電池6本交換式チャージャーAxinG(アクシング) TD32SW
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
おすすめポイント
  • 急速充電対応だからスマホの充電時間が短くストレスを感じづらい。
  • スーパーやコンビニで購入できるアルカリ乾電池が使えるので便利。
  • 付属のUSBケーブルを抜き差しして電源のオン/オフを操作できるため簡単。

満足する容量の充電まで時間がかかり過ぎると、スマホが使えなくてイライラしますよね。モバイルバッテリーはどのくらいの出力があるかで充電する速さが異なります。

『多摩電子 電池6本交換式チャージャーAxinG』は、単三形の乾電池を6本使用できるため1.5A出力で急速充電が実現。充電時間に感じるストレスも少ないですよ。さらに、4本だけでも1Aの出力で作動するため「電池が6本も無い!」というときも、モバイルバッテリーとしてきちんと機能します。

また、付属のUSBケーブルを抜き差しで電源のオン/オフの操作が可能。そのため、暗闇の中でも小さな電源ボタンを探す必要がなくスマホの充電を開始できます。

急速充電に対応できる一方、価格は1,500円とコスパもよいアイテムなので、価格が安い点もポイント。スマホを速く充電できる乾電池式モバイルバッテリーを探している方は、ぜひ購入を検討してみてくださいね。


商品ステータス

  • メーカー:多摩電子
  • 使用する電池:アルカリ乾電池 単三形4〜6本
  • ライトの有無:ー
  • 充電機能:ー
楽天の口コミ・レビュー

乾電池式モバイルバッテリーランキング第9位. 内海産業 モバイルバッテリー

モバイルバッテリー 充電器 乾電池式 単3電池 ライト 外出時 災害 防災 地震 緊急時 出張 旅行
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
おすすめポイント
  • 手に入りやすい単三形の乾電池が4本で充電できるので楽。
  • LEDライトを3つ搭載しているから、暗闇でも活躍する。
  • 電源のオフボタンによって、必要な時にだけ使える。

「災害時に必要なアイテムを調べてみたけど、意外と荷物が多くなるな…。」日常生活は電力に頼る部分が多いため避難のときに必要なアイテムを1つずつ用意すると、その多さにビックリします。重い荷物を1つでも減らすことができれば準備や持ち運ぶときの負担も減りますよね。

『内海産業 モバイルバッテリー』は、懐中電灯の役割も果たせる一石二鳥のアイテムです。LEDライトを3つも搭載しているので、停電が起こっても足元や手元をしっかりと照らしてくれます。また、電源をオフするボタンもついているので、必要なときにだけ使うことができ、乾電池の節約もできますよ。

懐中電灯も電池がエネルギー源です。ライト機能があるタイプを使えば、懐中電灯に使う予定だった電池を他に充てがうことが可能ですよ。


商品ステータス

  • メーカー:内海産業
  • 使用する電池:乾電池 単三形4本
  • ライトの有無:◯
  • 充電機能:ー

乾電池式モバイルバッテリーランキング第8位. ラスタバナナ スマートフォン用 モバイルバッテリー 乾電池式充電器

ラスタバナナ スマートフォン用 モバイルバッテリー 乾電池式充電器 USB-Aポート 1A出力 電池を交換して繰り返し使える 単三乾電池4本 防災グッズ 非常用 (電池付属なし)ホワイト RBAT341A02WH
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
おすすめポイント
  • アルカリ乾電池、ニッケル水素電池の両方に対応しているから電池の種類に困らない。
  • 電源ボタンのスイッチのオン/オフによって電力を無駄に消費しない。
  • 四角柱フォルムで大きくなく、いろんな場所に置いて災害に備えられる。

「災害のときに電池の種類を気にしていられないよね…。」と不安な人は、アルカリ乾電池、ニッケル水素電池の両方に対応したこの乾電池式充電器をチェックしましょう。

単三形であれば、手に入りやすいアルカリ乾電池と充電して繰り返し使えるニッケル水素電池のどちらでも使うことができます。また、電源ボタン搭載なので、必要なときにスイッチをオンにするだけ。余計な電力を消費しません

いつも使っている電池で作動するアイテムが欲しい人にこそおすすめです。


商品ステータス

  • メーカー:ラスタバナナ
  • 使用する電池:アルカリ乾電池、ニッケル水素電池 単三形4本
  • ライトの有無:ー
  • 充電機能:ー
Amazonの口コミ・レビュー

乾電池式モバイルバッテリーランキング第7位. パナソニック エネループ 急速充電器セット

パナソニック エネループ 急速充電器セット 単3形充電池 4本付き スタンダードモデル K-KJ57MCC40
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
おすすめポイント
  • 電池の残量チェック機能と買い替え目安診断機能搭載で、電池の残量が目で確認しやすい。
  • 単三形、単四形のどちらも充電できるので、他に乾電池が必要な機器の電力も確保できる。
  • 急速充電対応だからスマホの充電が速く、ストレスを感じづらい。

「電池を使おうと思ったら、残量がなくて起動しなかった!」電池に残量があるかは見た目ではわからないため、いざという場面で困ることもありますよね。手元にある電池が使えるかどうかが一発でわかれば、電池交換の余計な手間も無くなります。

『パナソニック エネループ 急速充電器セット』は、電池の残量チェックや買い替え目安診断機能も搭載しているため、電池の残量が視覚ですぐに確認できるのが特徴です。また、単三形、単四形のeneloopを充電する機能もあるので、電池を繰り返して使用することができますよ。

早急にスマホを充電したいときなど、電池の残量確認に手間取りたく無い方は『パナソニック エネループ 急速充電器セット』を検討してみましょう。


商品ステータス

  • メーカー:パナソニック
  • 使用する電池:ニッケル水素電池
  • ライトの有無:ー
  • 充電機能:◯
Amazonの口コミ・レビュー

乾電池式モバイルバッテリーランキング第6位. コアウェーブ USB充電器電池式

コアウェーブ USB充電器電池式 単三型4本使用900mA出力
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
おすすめポイント
  • 価格が500円でかなり安く、費用面でメリットが大きいアイテム。
  • ニッケル水素電池やその他の乾電池でも使えるので、電池の種類にこだわる必要がない。
  • 手持ちのUSBケーブルを使えるから、アクセサリーの用意が必要ない。

「いろんな機能がついていても、結局必要なのは充電機能だけだよね。」モバイルバッテリーのメインとなる機能は充電のため、多彩な機能があっても結局使わなかったということもありますよね。

ランキング第5位の『コアウェーブ USB充電器電池式』は、ライト機能や電池の充電機能、USBケーブルなどは搭載しておらず、その分を500円と安い価格帯に反映しています。バイト代やお小遣いで購入を考えている学生も手に取りやすいですね。

また、必要な電池の本数は4本とほかのアイテムと変わりなく、ニッケル水素電池やアルカリ乾電池など電池の種類を選ばないのも特徴。

非常時の電力確保としてとりあえず持っておきたいという人やモバイルバッテリーの予備として用意するなら『コアウェーブ USB充電器電池式』がおすすめですよ。


商品ステータス

  • メーカー:コアウェーブ
  • 使用する電池:ニッケル水素電池、アルカリ乾電池 単三形4本
  • ライトの有無:ー
  • 充電機能:ー

乾電池式モバイルバッテリーランキング第5位. オウルテック 乾電池式モバイルバッテリー

オウルテック 乾電池式モバイルバッテリー 電池でGO!!USBタイプ 充電器 2年保証 ホワイト OWL-DBU1-WH
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
おすすめポイント
  • スーパーやコンビニで手に入るアルカリ乾電池が使えるので、電力の確保が楽。
  • 安全回路搭載で防弾繊維を採用しているため、安全性と耐久性が高いアイテム。
  • 2年間の保証つきで断線・故障・破損の際には無制限で交換対応してくれる。

使用できる電池の種類が限定された商品だと、使い勝手の悪いアイテムになって、必要な場面で役立たないということもあるもの。

ランキング第3位の『オウルテック 乾電池式モバイルバッテリー』は、スーパーやコンビニなどでよく目にするアルカリ乾電池が使えるので、外出先でも電力を確保しやすいアイテムです。

また、安全回路を搭載したり、ケーブル5万回の折り曲げ試験もクリアしたりと安全性と耐久性の高さも特徴。2年間の保証つきという点も魅力です。

モバイルバッテリーの電池が切れても近所でアルカリ乾電池を確保すれば、すぐに電池を交換して使うことができます。『オウルテック 乾電池式モバイルバッテリー』は、入手しやすいアルカリ乾電池が使えるタイプを買いたい方におすすめですよ。


商品ステータス

  • メーカー:オウルテック
  • 使用する電池:アルカリ乾電池 単三形4本
  • ライトの有無:ー
  • 充電機能:ー

乾電池式モバイルバッテリーランキング第4位. VAMPROSE モバイルバッテリー

乾電池式モバイルバッテリー 災害用 充電器 【ブラック】VAMPROSE ライト付き 防災対策グッズ 単3乾電池4本使用 microUSB付属
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 1,000円未満で購入できるから、費用面でお得な防災グッズになる。
  • ライト機能搭載で、停電時の懐中電灯代わりとして使用可能。
  • 41gという重量だからカバンに入れておいても邪魔にならない。

「とにかく安くて使いやすいアイテムが欲しい!」いくら日常的に持っておくと便利なモバイルバッテリーといえど、値段の高いものは手が出にくいもの。

ランキング第2位の『VAMPROSE モバイルバッテリー』最大の特徴が1,000円未満という手に取りやすい価格です。低価格ですがライト機能も搭載している点が魅力。

さらに、Android専用のUSBケーブルも付属していて、自前のUSBケーブルや変換アダプタを使用するとiPhone、iPadの充電も可能です。また、本体重量が41gととても軽いので、カバンの中に常備しておくといざという場面でも助かりますよ。

安く持ち運びにも便利なので、まだ乾電池式モバイルバッテリーを持っていないという方は『VAMPROSE モバイルバッテリー』がおすすめです。


商品ステータス

  • メーカー:VAMPROSE
  • 使用する電池:アルカリ乾電池(単三形4本)
  • ライトの有無:◯
  • 充電機能:ー

乾電池式モバイルバッテリーランキング第3位. パナソニック 単3形・単4形 USB入出力急速充電器

パナソニック 単3形・単4形 USB入出力急速充電器 BQ-CC87L
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
おすすめポイント
  • 日本製だから性能や耐久性、安全性で安心できる。
  • 電池の残量チェックや買い替え目安診断など機能がたくさんあり便利に使える。
  • 充電式電池だけではなく、乾電池でもモバイルバッテリーとして使える。

「安すぎるアイテムは、いざというときに壊れそうだよね。」安さを求めすぎるあまり、結局は損をしてしまった経験はありませんか?

ランキング第1位の人気アイテム『パナソニック 単3形・単4形 USB入出力急速充電器』は、日本企業が製造した乾電池式モバイルバッテリー。充電式電池であるeneloopが使え、本体に単三形と単四形を充電する機能が搭載しているため、繰り返し使用することができますよ。

スマホを充電するときに必要な単三電池は、eneloopと乾電池の混合や乾電池のみでも可能です。さらに、電池の残量チェック機能や買い替え目安診断など便利な機能が盛りだくさん。

家族がいるなど災害時に乾電池式モバイルバッテリーの使用頻度が高くなる人や「価格は高めでも万が一を考えて安全性を確保した便利なアイテムが欲しい」という方にもおすすめです。


商品ステータス

  • メーカー:パナソニック
  • 使用する電池:ニッケル水素電池推奨 単三形4本(乾電池の使用も可)
  • ライトの有無:◯
  • 充電機能:◯
楽天の口コミ・レビュー

乾電池式モバイルバッテリーランキング第2位. GREEN HOUSE モバイルバッテリー GH-BTB34A-WH

GREEN HOUSE モバイルバッテリー 乾電池式 ホワイト GH-BTB34A-WH
Amazonで詳細を見る

アルカリ乾電池とケーブルが同梱されている売れ筋の製品。買ってすぐに使いたい人におすすめ。

こちらのモバイルバッテリーはアルカリ乾電池とmicroUSBケーブルが同梱されている製品です。

スマートフォンの充電が切れそうで、モバイルバッテリーを買ってすぐに使いたい時などに活躍してくれます。

充電を開始するとLEDランプが点灯して、通電状態がわかるのも嬉しいポイント。

屋外にいるときにどうしてもスマートフォンを充電しなくてはならないシチュエーションもあるでしょう。

そんなときにこちらの製品は購入して、すぐに使えて便利ですよ。


商品ステータス

  • メーカー:グリーンハウス
  • 使用する電池:単三電池
  • ライトの有無: ×
  • 充電機能:×

乾電池式モバイルバッテリーランキング第1位. トップランド 電池式モバイルバッテリー

トップランド 電池式モバイルバッテリー USB Type-C・microUSB対応 1.0A出力 単三乾電池×4本付 スマートフォンチャージ 1個 CHSPBT4WC-WT
Amazonで詳細を見る

iPhoneもアンドロイドもどちらも充電できる、売れ筋商品。スマホ2台持ちの人から人気を集めている。

microUSBケーブルとライトニングケーブルの2本のケーブルが同梱されているモバイルバッテリーです。

iPhoneとアンドロイドどちらのスマートフォンも充電できる便利な製品。

コンパクトサイズで持ち運びに苦労しないので、カバンに常備するのもいいでしょう。

「プライベートはiPhone、仕事用はアンドロイドを使っているのでどちらも充電できるといいな」そんな人もいるはず。

こちらのモバイルバッテリーはそんな希望をかなえるおすすめの製品ですよ。


商品ステータス

  • メーカー:トップランド
  • 使用する電池:単三電池
  • ライトの有無:×
  • 充電機能: ×

迷った方は乾電池式モバイルバッテリーの売れ筋ランキングをチェック!

どれにしようか迷った方は売れている商品を選べば間違いありません。ぜひ各サイトの売れ筋ランキングもチェックしてみてください!

Amazonの売れ筋ランキング 楽天の売れ筋ランキング

災害など万が一に役立つ「乾電池式モバイルバッテリー」を一つ用意しておいて。

電力となる電池があればどこでも使え、災害時にも役立つ乾電池式モバイルバッテリー。購入前には使用する電池の種類や電池の充電は可能なのか、ライト機能がついているのかの確認が大切です。

また、電池の本数や電源ボタン、電池の残量チェック機能などメーカーによって搭載している機能が異なるので、自分に必要な機能はどれなのかを決めてから商品をチェックしてくださいね。


【参考記事】本当におすすめのモバイルバッテリー特集▽

【参考記事】大容量のモバイルバッテリーはこちら▽

【参考記事】充電式乾電池を持っておくと便利!▽

よく一緒に読まれる記事