
【無料】お小遣い帳アプリおすすめ20選。シンプルなお家計簿アプリを紹介!
アプリ調査隊:レン
アプリ調査隊の「レン」です。
今回はお小遣い帳アプリを調べました!
「お小遣い帳アプリのおすすめは?」
「シンプルで無料のお小遣い帳アプリが知りたい!」
お小遣いの使いすぎを防いでお金を貯めたい、子供のお小遣いを手間なく管理をしたいという方におすすめしたいのがお小遣い帳アプリ。
そんなお小遣い帳アプリの中で今イチオシでおすすめなのがこちらの3つ。

3つとも、毎日の収支をグラフで確認できるから、お小遣いがどのくらい残っているか使いすぎているのかなど把握しやすいですよ!
もっと詳しく知りたい方は、僕が使用して作成した、お小遣い帳アプリのおすすめランキング20選をご覧ください!
アイコン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
アプリ名 | マネーフォワード ME | OsidOri | 簡単おこづかい帳 - シンプルでかわいいお小遣い帳 | かわいいおこづかい帳 | 家計簿!簡単お小遣い帳 |
料金 | 無料で使える!! | 無料で使える!! | 無料で使える!! | 無料で使える!! | 無料で使える!! |
総合評価 | ★★★★★(4.8/5) | ★★★★★(4.5/5) | ★★★★☆(4.3/5) | ★★★★☆(4.2/5) | ★★★★☆(4.1/5) |
iOS | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら |
Android | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら | ー |
ポイント |
カレンダーとグラフで残高推移が一目でわかる! お金の使いすぎ防止に役立つ無料お小遣い帳アプリ |
共有家計とお小遣いを分けて管理できる! 2人の財布を同時に整理できる無料家計管理アプリ |
カレンダーに日別で収支が反映される! 6か月の推移をグラフで見れる可愛いお小遣い帳アプリ |
毎日の収支がカレンダーでわかる! 流れをグラフで見れるシンプルなお小遣い帳アプリ |
シンプルな入力操作で数秒あれば記録が完了! 家計簿初心者でも続けやすい無料お小遣い帳アプリ |
詳細情報 | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ |
目次から気になるアプリをチェック!
【無料】お小遣い帳アプリおすすめ20選|シンプルなお家計簿アプリを紹介!
アプリ調査隊:レン
今回調査したお小遣い帳アプリは50個以上!
その中でもおすすめできる20個のお小遣い帳アプリを紹介します!
ここからは実際に、無料で使えるシンプルなお小遣い帳アプリのおすすめをランキング形式で大公開!
- マネーフォワード ME
- OsidOri
- 簡単おこづかい帳 - シンプルでかわいいお小遣い帳
- かわいいおこづかい帳
- 家計簿!簡単お小遣い帳
- 簡単おこづかい帳 - 家計簿・収支管理アプリ -
- 毎日家計簿
- 人気家計簿おカネレコ
- Caho家計簿(かけいぼ)
- でぶどりのおこづかい帳
iPhone、Androidで利用できるお小遣い帳アプリを厳選しました!
ぜひ、お気に入りのアプリを見つけてくださいね。
第1位. マネーフォワード ME:カレンダーとグラフで残高推移が一目でわかる!お金の使いすぎ防止に役立つ無料お小遣い帳アプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:4万件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- カテゴリ分け:〇
- グラフ表示:〇
- データエクスポート:CSV(アプリ版:1年分)/CSV・Excel(Web版プレミアム)
- 家族・友人との共有:〇
- 広告表示:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
繰り返し入力でお小遣いが自動登録されるのに感動しました!
収支の推移を見返すたびに管理が上達してるのが実感できます!
『家計簿マネーフォワード ME』は、家計の管理だけじゃなく、毎月のお小遣いやちょっとした出費のチェックにも使える便利なアプリ。
カード、電子マネーと連携すると明細を自動で取得し、現金はレシートを撮るだけで入力完了。
日々の支出はカレンダーで一目、収支や資産はグラフで推移を確認できるので、毎日の使いすぎに気づきやすい設計です。
さらに入出金や残高の変化をプッシュ通知してくれるため、細かな出費も見逃しません。
毎月のお小遣いは「繰り返し入力」で自動登録される仕組み。
たとえば「25日に1万円」を設定しておけば、収入明細がカレンダーに自動で並びます。
支出は食費や光熱費に自動分類され、メモも残せるので後から振り返りやすいのが嬉しいですよね。
毎月決まったお小遣いをやりくりしている人に特におすすめの無料家計簿アプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第2位. OsidOri:共有家計とお小遣いを分けて管理できる!2人の財布を同時に整理できる無料家計管理アプリ
- 総合評価:★★★★☆(4/5)
- 口コミ数:1,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- カテゴリ分け:〇
- グラフ表示:〇
- データエクスポート:CSV
- 家族・友人との共有:〇
- 広告表示:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
共有家計とお小遣いを分けて管理できるのが凄い!
2つの財布を同じ画面で見られる快適さに感動しました!
『OsidOri』は、夫婦やカップルが“共有家計”と自分だけの“お小遣い”を同時に管理できる家計簿アプリ。
共通の収支を1つの画面で整理しながら、2人で目標貯金も作れるのが特徴です。
入力は手入力に加え、1,200以上の銀行やカードと連携して自動取得。
取引はカレンダーや一覧で振り返りやすく、カテゴリーは大19・小118の細かさで仕分けできます。
各明細にはメモや写真を添付でき、レシート控えとして残せるので安心感も抜群。
家計・予算・資産の推移をグラフで可視化でき、残高の把握もスムーズです。
共有と個人の収支をまとめて管理したいカップルに最適!
簡単で見やすい操作性で、2人の家計とお小遣いを一緒に育てられる家計簿アプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第3位. 簡単おこづかい帳 - シンプルでかわいいお小遣い帳:カレンダーに日別で収支が反映される!直近6か月の推移をグラフで確認できる便利でかわいいお小遣い帳アプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:1,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- カテゴリ分け:〇
- グラフ表示:〇
- データエクスポート:Excel出力/入力に対応
- 家族・友人との共有:ー
- 広告表示:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
カレンダーに収支が一目で反映されるのが気持ちいい!
毎日の記録がゲーム感覚で続けられて楽しいです!
『簡単おこづかい帳』は、毎日の収支を記録できる無料お小遣い帳アプリ。
+ボタンから金額を入力し、カテゴリやメモをつけて保存するだけで、カレンダーに日別で反映されます。
定期的な記録を設定すれば、サブスクや家賃、毎月のお小遣いなどが自動登録され、つけ忘れを防げるのも嬉しい仕様。
全機能が無料で使えるため、気軽に始められるのが大きな魅力です。
実際の使い方はとてもシンプルで、例えば「昼食500円」を支出で登録し、カテゴリを“飲食”、メモに“学食”と入れるだけ。
カテゴリ名は自由に設定できるので、自分に合った形で管理が可能です。
日別や月別の見直しはカレンダーから、支出の偏りはグラフと表からチェックしやすく、直近6か月の月別収支をまとめて把握できるのも便利。
お小遣い管理を無理なく続けたい人にこそ試してほしいシンプルでかわいいお小遣い帳アプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第4位. かわいいおこづかい帳:毎日の収支がカレンダーでわかる!お金の流れをグラフで振り返れるシンプルなお小遣い帳アプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:300件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- カテゴリ分け:〇
- グラフ表示:〇
- データエクスポート:ー
- 家族・友人との共有:ー
- 広告表示:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
カレンダーで出費の多い日がすぐ分かるのが便利!
振り返るたびに無駄遣いに気づけるのが面白いです!
『かわいいおこづかい帳』は、名前の通り“かわいさ”と“続けやすさ”を重視した無料アプリ。
毎日の収支をカレンダーで整理し、グラフでお金の流れを見える化します。
カテゴリー管理やレポート機能も備わり、日や月ごとの収支を一目で確認可能。
入力してカレンダーに反映し、グラフやレポートで振り返るというシンプルな流れが定着しやすい仕組みです。
出費の多い日はすぐ分かるため、無駄遣いに気づくきっかけになるのも魅力。
「今日は使いすぎたな」と振り返ったり、「今月はいい感じ」と確認する瞬間は、小さな達成感につながるでしょう。
難しいことは抜きにして、まずは毎日家計簿をつける習慣を作りたい人におすすめのお小遣い帳アプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第5位. 家計簿!簡単お小遣い帳:シンプルな入力操作で数秒あれば記録が完了!家計簿初心者でも続けやすい無料お小遣い帳アプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:55万件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- カテゴリ分け:〇
- グラフ表示:〇
- データエクスポート:ー
- 家族・友人との共有:ー
- 広告表示:〇
- 対応OS:iOS
アプリ調査隊:レン
検索で特定の出費をすぐ探せるのが凄く便利!
振り返りがストレスなくできるのも魅力のアプリです!
『家計簿!簡単お小遣い帳』は、カレンダー表示で毎日の入出金を見やすく管理できるシンプルなアプリ。
入力画面は直感的で、数秒あれば記録が完了。
あとから編集や削除も可能なため、入力ミスを気にせず気軽に続けられますよ。
支出のバランスが一目でわかるグラフや、カテゴリーの新規作成・編集・削除・並べ替えも柔軟に対応し、予算や貯金の整理もすっきり。
「昼食500円」「交通費240円」と入力すると、カレンダーやグラフに反映され、使いすぎや偏りが一目で分かります。
特定の出費は絞り込み検索ですぐに探せるので、使い過ぎを防ぐきっかけになりますよ。
家計簿を初めて使う人でも続けやすい軽さと見やすさで、今日からお小遣いの見える化を始めたい方におすすめのお小遣い帳アプリです。
iPhoneユーザーはこちら第6位. 簡単おこづかい帳 - 家計簿・収支管理アプリ -:数秒で入力が終わるシンプルさに驚く!履歴でお金の使い方を振り返れるお小遣い帳アプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:3万件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- カテゴリ分け:〇
- グラフ表示:〇
- データエクスポート:ー
- 家族・友人との共有:ー
- 広告表示:〇
- 対応OS:iOS
アプリ調査隊:レン
複雑な機能を省いたシンプルさが本当に凄い!
家計簿が続かなかった私でも毎日習慣にできています!
『簡単おこづかい帳 - 家計簿・収支管理アプリ -』は、収入と支出をサッと残すことに特化した超シンプルなお小遣い帳アプリ。
複雑な機能を省き、金額を入力して保存するだけで履歴に反映され、月々の収支を合算して把握できます。
例えば「おこづかい500円」は収入に、「おやつ120円」は支出に登録するだけ。
専門用語もなく、誰でも迷わず操作できるのが魅力。
実際に使ってみると、ほんの数秒で入力が終わり、履歴で振り返る流れが定着しやすい仕様。
家計簿を続けられなかった人でも習慣化しやすく、自然と無駄遣いを減らせるようになるでしょう。
まずは毎日の支出を記録する習慣をつけたい人に特におすすめ。
シンプルだからこそ続けられるお小遣い帳アプリを探している人に使ってもらいたいアプリです。
iPhoneユーザーはこちら第7位. 毎日家計簿:記帳忘れを防ぐリマインド通知が役立つ!クラウド連携で安心して使える無料のお小遣い帳アプリ
- 総合評価:★★★★☆(4/5)
- 口コミ数:9,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- カテゴリ分け:〇
- グラフ表示:〇
- データエクスポート:CSVエクスポート対応(PC保存可)
- 家族・友人との共有:〇
- 広告表示:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
リマインド通知のおかげで記帳忘れがなくなった!
毎日の支出を自然に続けられる工夫が詰まったアプリです!
『毎日家計簿』は、会員登録なし・無料で今すぐ始められるシンプルなお小遣い帳アプリ。
固定の“定期収支”を登録しておけば、毎月のお小遣いが自動で反映されます。
記録にはメモと複数タグを付けられ、日付や費目、口座などでの絞り込みも可能。
週・月・年・任意期間のグラフで残高の流れを見える化し、収支割合や資産の推移を把握できます。
レシート写真も添付でき、週や月ごとのグラフを見れば使いすぎがすぐ確認できるのも魅力です。
記帳忘れを防ぐリマインド通知や、iCloud同期・Googleドライブへのバックアップも安心材料。
手入力をサクッと続けたい人や、まずはシンプルに収支を整理したい人におすすめ。
シンプルながらも機能が充実し、今日から無理なく始められる無料のお小遣い帳アプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第8位. 人気家計簿おカネレコ:予算機能で残高を一目で確認できるのが嬉しい!節約や貯金のモチベーションを高められる無料の管理アプリ
- 総合評価:★★★★☆(4/5)
- 口コミ数:6,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- カテゴリ分け:〇
- グラフ表示:〇
- データエクスポート:Excel出力(有料)
- 家族・友人との共有:〇
- 広告表示:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
予算機能で「今日使えるお金」が見えるのが面白い!
使いすぎをその場で防げるのが嬉しいアプリです!
『人気家計簿おカネレコ』は、“2秒で入力”の手軽さが魅力のシンプルなお小遣い帳アプリ。
起動→金額→カテゴリをタップするだけでサッと記録でき、コンビニや自販機の支出もその場で残せます。
カレンダーで日ごとの記録を見返し、円グラフや棒グラフで使い道をひと目で可視化。
とりあえず出費の傾向を把握しておきたい人に最適です。
定期的なお小遣いやサブスクは「定期登録」で自動反映され、入力の手間を省けます。
カテゴリは自由に編集可能で、無料18種類/有料90種類まで増やせる柔軟さが魅力。
予算機能も充実しており、“今日使えるお金”やカテゴリ別残高をチェックしながら管理できるのも嬉しいポイント。
まずはお小遣いだけ見える化したい人におすすめのお小遣い帳アプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第9位. Caho家計簿(かけいぼ):かわいい世界観で家計簿をもっと楽しく!気軽に続けられる子供におすすめなお小遣い帳アプリ
- 総合評価:★★★★☆(4/5)
- 口コミ数:7万件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- カテゴリ分け:〇
- グラフ表示:〇
- データエクスポート:Excel出力
- 家族・友人との共有:×
- 広告表示:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
収支がカレンダーとグラフで一目で分かるのが凄い!
支出の傾向がすぐ掴めて節約の工夫につながるアプリです!
『Caho家計簿』は、大人気イラストレーターCahoの世界観で家計管理を“やさしく”続けられるかわいいお小遣い帳アプリ。
入力は1画面で完結し、外出先や忙しいときでもサッと収入・支出を記録可能。
記録はカレンダーで日ごとに表示され、毎日の動きをすぐに確認できます。
カレンダー画面では月の収支を一覧でき、入力内容はグラフに反映。
グラフを見るだけで支出増加の原因や削減のヒントが自然に見えてくる設計です。
アプリ内設定には「繰り返し修正設定」や締め日設定があり、固定費やお小遣いの管理ルールに合わせやすい仕様。
自動バックアップは最大3件まで保存可能で、安心して使い続けられる工夫も搭載しています。
かわいいイラストと共に毎日サクッと記録して習慣化したい人に特におすすめのお小遣い帳アプリです。
iPhoneユーザーはこちら第10位. でぶどりのおこづかい帳:グラフや残高推移で使いすぎが一目でわかる!節約意識が高まる人気の無料お小遣い帳アプリ
- 総合評価:★★★★☆(4/5)
- 口コミ数:100件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- カテゴリ分け:〇
- グラフ表示:〇
- データエクスポート:ー
- 家族・友人との共有:ー
- 広告表示:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
前月の繰越や残高推移が一目でわかるのが凄い!
グラフで使いすぎを実感できて節約意識が高まりました!
『でぶどりのおこづかい帳』は、入力が簡単で続けやすいことに特化したシンプルなお小遣い帳アプリ。
操作は「日付・項目・金額」の3つだけで完結し、電卓付き入力画面と過去の項目再利用で素早く記録できます。
入力忘れを防ぐ通知や、前月の繰越額の自動集計、一覧とカレンダーの2表示で毎日の収支を一目で確認できるのも便利です。
グラフは円グラフや棒グラフ、項目別の割合や金額を年/月でチェック可能。
残高推移も月ごとに追えるため、使いすぎの傾向がはっきり見えてきます。
また、iOS版はウィジェット表示やiCloudバックアップ、Android版はバックアップ&引き継ぎに対応。
入力データから総資産を自動算出でき、月ごとの比較に特化しているのでムダ遣いの見直しに役立ちますよ。
かわいい見た目と最小限の操作で、記録を続けたい人におすすめの無料お小遣い帳アプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第11位. らくな家計簿:複式簿記ベースで財布や口座残高まで一目で把握!しっかりお金を管理したい人におすすめなお小遣い帳アプリ
- 総合評価:★★★★☆(4/5)
- 口コミ数:40万件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- カテゴリ分け:〇
- グラフ表示:〇
- データエクスポート:Excel出力(月/年)対応
- 家族・友人との共有:ー
- 広告表示:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
財布や口座の残高まで把握できるのが凄い!
複式簿記ベースだからお金の流れをしっかり管理できるアプリです!
『らくな家計簿』は、手早くつけて見返しやすい“手入力派”向けのお小遣い帳アプリ。
支出や収入は内訳テンプレや電卓、音声入力でサッと記録でき、よく使う項目を呼び出してすぐ反映させることも可能。
複式簿記ベースなので財布や口座、カードの残高まで分かりやすく管理できますよ。
週間・月間・年間の統計やグラフ、カレンダー表示にも対応し、資産残高や分類ごとの推移を直感的に把握できる仕様。
給料などの定期収入や支出、口座振替も繰り返し設定で自動登録でき、入力漏れを防げます。
月ごとの予算を設定して管理することも可能で、貯金目標バーはなくても使い過ぎを防げる設計です。
レシート撮影や口座連携よりも、素早い手入力とシンプルなグラフで見やすさを重視する人に特におすすめ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第12位. シンプル家計簿 Freely:金額とカテゴリの2ステップで記録が終わる!カレンダーで残金をすぐ確認できる無料お小遣い帳アプリ
- 総合評価:★★★★☆(4/5)
- 口コミ数:600件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- カテゴリ分け:〇
- グラフ表示:〇
- データエクスポート:CSVエクスポート対応
- 家族・友人との共有:ー
- 広告表示:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
金額とカテゴリを選ぶだけで入力が終わるのが凄い!
忙しい日でもストレスなく続けられる便利なお小遣い帳です!
「シンプル家計簿 Freely」は、会員登録なしですぐ始められる手入力特化のお小遣い帳アプリ。
トップ画面から金額→カテゴリの2ステップで記録が完了し、カレンダーに並んだ支出を見ながら月ごとの残金をひと目で把握できます。
税込/税抜の切替もワンタップで操作が迷わず、続けやすい仕組みです。
毎月の小遣いは「固定収入」として登録すれば自動入金され、家賃などの固定支出も自動化可能。
カテゴリは名前やアイコン、色を自由に作成・編集でき、口座(現金・銀行など)の追加や口座間振替にも対応します。
予算設定をすれば使いすぎも防ぎやすく、月末の残高管理がシンプルにまとまりますよ。
素早い手入力でサクッと続けたい方におすすめなお小遣い帳アプリです。
iPhoneユーザーはこちら第13位. momochy:かわいいイラストで家計簿を続けるのが楽しくなる!高校生や子供にもおすすめな人気のお小遣い帳アプリ
- 総合評価:★★★★☆(4/5)
- 口コミ数:6,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- カテゴリ分け:〇
- グラフ表示:〇
- データエクスポート:ー
- 家族・友人との共有:ー
- 広告表示:〇
- 対応OS:iOS
アプリ調査隊:レン
カレンダーとグラフが連動して振り返りやすいのが驚き!
かわいい画面のおかげで家計簿が楽しく続けられるアプリです!
『momochy 家計簿』は、手描き風のやさしい世界観で続けやすさにこだわったお小遣い帳アプリ。
入力は1画面で完結し、金額・カテゴリー・メモをサッと残せます。
カレンダーで月の収支を見渡し、あとから金額やメモの修正も可能。
グラフは内訳や年間収支、貯金額まで切り替えて確認でき、使いすぎの傾向がひと目で分かりますよ。
繰り返し設定や締め日設定が用意され、毎月のお小遣いを自動で反映できるのも便利。
カテゴリーは自由に作成でき、パスコードロックでセキュリティ面も安心です。
背景画像や色テーマ、アプリアイコンの着せ替えも可能で、自分らしい家計簿に仕立てられますよ。
シンプルさとかわいいデザイン性を両立しているため、無理なく続けたい学生や社会人におすすめなアプリです。
iPhoneユーザーはこちら第14位. 「毎日の予算」:毎日の残金が瞬時に分かるのが驚き!節約をゲーム感覚で続けられる無料のお小遣い帳アプリ
- 総合評価:★★★★☆(4/5)
- 口コミ数:2,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- カテゴリ分け:〇
- グラフ表示:〇
- データエクスポート:ー
- 家族・友人との共有:ー
- 広告表示:ー
- 対応OS:iOS
アプリ調査隊:レン
今日いくら使えるかが一目で分かるのが本当に便利!
余った分が翌日に繰り越されるから、節約が楽しく続けられるアプリです!
「毎日の予算」は、先月いくら使ったかではなく「今日いくら使えるか」に集中して節約を後押しするお小遣い帳アプリ。
最初に収入・固定支出・貯金目標を入れると、(収入−固定支出−貯金)÷日数の式で自動計算。
買い物後は金額を打つだけで残額が更新され、余りは翌日に繰り越されます。
無料版で予算計算・収支記録・積み立て計画・旅行モードが使え、銀行連携は不要。
“定期お小遣い”は固定収入として登録でき、大きな出費は「大きな買い物」機能で日割りにし、毎日の予算から自動管理されます。
余った分が翌日にプラスされるので、節約がゲーム感覚で続く心地よさがありますよ。
「今日は何円使えるか」だけを見たい人におすすめの無料アプリです。
iPhoneユーザーはこちら第15位. かけ〜ぼ:棒・円・折れ線のグラフで支出が直感的に分かる!予算と合わせて見直せるシンプルな収支管理アプリ
- 総合評価:★★★★☆(4/5)
- 口コミ数:1.8万件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- カテゴリ分け:〇
- グラフ表示:〇
- データエクスポート:CSVバックアップ
- 家族・友人との共有:ー
- 広告表示:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
棒グラフや円グラフで使いすぎが一目で分かるのが凄い!
食費や趣味の出費を直感的に見直せるのが助かるアプリです!
「かけ〜ぼ」は、登録不要ですぐに使える無料のシンプルお小遣い帳アプリ。
毎日の収支をさっと入力し、日別・月間表示や棒・円・折れ線のグラフで使いすぎを可視化できます。
履歴からのかんたん登録や電卓・検索も搭載され、月ごとの予算管理にも対応。
複数の帳簿を作って合算できるため、財布やカードごとの管理も整理しやすいですよ。
固定費の自動反映に対応しており、毎月の定期支出を自動化できるのも魅力。
費目は自由に設定でき、入力時にはメモも残せます。
CSVバックアップやクレジットカード・電子マネー管理も備わり、シンプルながら実用性を重視した構成。
手入力でサクサク続けたい、予算とグラフで使いすぎを見直したい人に特におすすめのお小遣い帳アプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第16位. Dr.Wallet:レシートを撮影するだけでオペレーターが入力してくれる!忙しくても続けられる無料お小遣い帳アプリ
- 総合評価:★★★☆☆(3/5)
- 口コミ数:9,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- カテゴリ分け:〇
- グラフ表示:〇
- データエクスポート:CSVエクスポート対応
- 家族・友人との共有:ー
- 広告表示:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
レシートを撮るだけでオペレーターが入力してくれるのに驚いた!
細かい数字を打ち込まなくていいから続けやすいアプリです!
「Dr.Wallet」は、入力の手間が続かない人におすすめのシンプルなお小遣い帳アプリ。
レシートを撮影するだけで専門オペレーターが日付・店名・金額・分類を入力してくれるので、ほぼワンタップで記録が完了!
クレカや電子マネー、ECの明細も自動取得され、買い物のたびに記録が積み上がっていく仕組み。
データ化は最短数分で反映されますよ。
毎月のお小遣い入金や定期支払いは「定期収入/支出」を設定しておけば自動反映され、入れ忘れを防げるのも魅力。
手入力でも日付や金額に加え、店舗名や品目まで細かく残せます。
使ったお金は円グラフや推移グラフで見える化され、カレンダーで日ごとの支出を振り返るのも簡単ですよ。
細かい入力が苦手でも支出を把握したい人におすすめのお小遣い帳アプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第17位. 家計簿 レシーカ:レシートを撮影するだけで支出が記録されてポイントも貯まる!楽しみつつ続けられるお小遣い帳アプリ
- 総合評価:★★★☆☆(3/5)
- 口コミ数:1,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- カテゴリ分け:〇
- グラフ表示:〇
- データエクスポート:ー
- 家族・友人との共有:ー
- 広告表示:ー
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
グラフやカレンダーで「何に使ったか」が一目で分かるのが凄い!
予算設定やカテゴリ調整もできて管理がしやすいアプリです!
「レシーカ」は、レシートを撮影して登録するだけでVポイントが貯まる無料のお小遣い帳アプリ。
買い物情報を残すとグラフやカレンダー、リストで支出を振り返れ、“いつ・何に使ったか”がひと目で分かります。
入力は柔軟で、レシート撮影のほか手入力やバーコード読み取りにも対応。
あとから金額や内訳を調整するときも気軽に追加でき、毎日の記録がスムーズに続けられますよ。
カテゴリは自由に追加・並べ替えが可能で、よく使う項目だけに絞ってスピーディーに記録。
月の開始日や予算設定にも対応しているため、学校やバイト代のサイクルに合わせて管理しやすいのも魅力です。
カレンダーやグラフの一覧性が高く、使いすぎの早期発見にも役立ちますよ。
レシート撮影で手間なく支出を残し、ついでにポイントも貯めたい人におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第18位. 家計簿recemaru:レシートを撮るだけで品目も金額も自動で読み取れる!毎日の入力が簡単になるシンプルなお小遣い帳アプリ
- 総合評価:★★★☆☆(3/5)
- 口コミ数:600件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- カテゴリ分け:〇
- グラフ表示:〇
- データエクスポート:CSVエクスポート対応
- 家族・友人との共有:ー
- 広告表示:ー
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
レシートを撮るだけで品目まで自動で読み取ってくれるのが凄い!
面倒な入力がほぼなくなって、気軽に続けられるアプリです!
『家計簿recemaru(レシマル)』は、レシートを撮るだけで品目や金額を自動読み取りしてくれる人気のお小遣い帳アプリ。
手入力も直感的にでき、毎日のこづかい管理をサクサク進められます。
毎月の予算を設定すれば、使える残高や費目ごとの支出をグラフで把握。
見やすい表示で使いすぎに気づきやすいのが魅力的です。
記録のしやすさも充実しており、カテゴリーやタグで整理、期間や店舗で検索することも可能。
レシート画像の保存、CSV出力、月初日の変更など、便利機能がそろっているので習慣化しやすい仕組みです。
口座やカードの連携なしで気軽に使え、会員登録すればデータもバックアップされ安心。
口座連携は不要で、レシート撮影を中心に“まずは支出の見える化から”始めたい現金派の人におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第19位. 簡単!家計簿:ノート感覚で記録できる手軽さが便利!カレンダーで支出をすぐに振り返れる無料のお小遣い帳アプリ
- 総合評価:★★★☆☆(3/5)
- 口コミ数:2,5万件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- カテゴリ分け:〇
- グラフ表示:〇
- データエクスポート:CSVエクスポート対応
- 家族・友人との共有:ー
- 広告表示:〇
- 対応OS:iOS
アプリ調査隊:レン
ノートに書く感覚で支出を残せるのが驚き!
カレンダーやグラフですぐに振り返れるのも便利なアプリです!
『簡単!家計簿』は、ノート風デザインでカレンダー表示まで備えた、とにかく操作が簡単なシンプル家計簿アプリ。
よく使う収入・支出カテゴリが最初から用意され、画面遷移が少ないので買い物直後にサッと記入できます。
入力後の編集もかんたんで、日/週/月の集計をワンタップで切り替え可能。
支出は円グラフや棒グラフで見える化され、残高や繰越、前月比や前年同月比も自動表示されますよ。
固定費の自動記入に対応しており、家賃や通信費などの定期支出の入力を省けるのも便利。
税込計算に使える簡易電卓も内蔵され、ちょっとした計算もアプリ内で完結します。
シンプルで軽快な使い心地とグラフでの把握を求める人におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら第20位. 超簡単家計簿:買い物後に3秒で記録できる!入力が簡単だから続けやすいシンプルなお小遣い帳アプリ
- 総合評価:★★★☆☆(3/5)
- 口コミ数:ー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- カテゴリ分け:〇
- グラフ表示:〇
- データエクスポート:Excel出力対応
- 家族・友人との共有:ー
- 広告表示:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
買い物後に3秒で入力できる速さに驚いた!
手間がかからないから続けやすく、習慣化しやすいアプリです!
『超簡単家計簿』は、カレンダーに毎日の収支を“さっと”残せる無料のお小遣い帳アプリ。
記録は約3秒で完了し、金額とカテゴリを入れるだけでOK!
月の予算に対する残金を自動計算し、日別の支出・収入・残金・予算の動きをグラフで見やすく可視化してくれます。
カテゴリは追加・削除・名前変更ができ、自分の使い方に合わせて柔軟に整理可能です。
集計の開始日を任意に設定できるので、区切りたい期間で管理しやすいのも特徴。
データはGoogle Driveにバックアップでき、Excel出力にも対応。
全機能が無料で利用できる手軽さが大きな魅力です。
レシート撮影や銀行連携より“素早いメモ重視”で続けたい人におすすめの家計簿アプリです。
iPhoneユーザーはこちらお小遣い帳アプリを使って、収支を見直しながらコツコツ貯金しましょう!
お金の流れをきちんと記録すると、無駄遣いに気づきやすくなります。
毎日の収支をグラフで確認できるアプリが多いから、「どこで使いすぎてるか」が一目でわかりますよ。
コツコツ記録を続けることで、気づかないうちに貯金の習慣が自然と身についていくでしょう。
アプリなら入力や計算も簡単で、忙しい方でも続けやすいのが魅力です。
日々の管理を積み重ねて、自分のペースで無理のない貯金生活を始めてみてくださいね。
【参考記事】お小遣いを管理できる総合的におすすめな家計簿アプリはこちら▽
【参考記事】お小遣い帳を家族と共有できる家計簿アプリを紹介!▽
【参考記事】大学生向けのシンプルなお金管理アプリはこちら!▽
【参考記事】お小遣いなど貯金を管理するのに役立つアプリを紹介!▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!