最強に使いやすい!蛍光ペンのおすすめ11選。子供から大人まで使える一本とは

ミキ 2022.09.03
学生はもちろん、大人でも使いやすい“蛍光ペン”とは。今回は様々な種類がある中で、おすすめの蛍光ペンを大公開します。インク入れ変えができる補充式のものや、長持ちする樹脂製のものや、ノック式の使いやすいものまでお届け。人気の色はもちろんのこと、優しい薄めの蛍光ペンまで大特集。

自分にピッタリの蛍光ペンを!おすすめの一本を大公開

蛍光のおすすめを大公開

学生だけでなく、勉強をしている社会人の必須アイテムでもある“蛍光ペン”。時代が進んできており、今では多くの種類の蛍光ペンが販売されており、選ぶのにも一苦労します。そこで今回は蛍光ペンのおすすめの選び方から、おすすめの商品まで徹底レクチャーします。日頃の勉強時間をより良いものにしたいと考えている人はぜひ参考にしてみてくださいね。


蛍光ペンの筆先のタイプは主に3種類ある。

筆先のタイプは主に3種類ある.jpg

蛍光ペンは、種類もさまざまで主に「ノーマルタイプ」、「透明窓タイプ」、「樹脂コートタイプ」の3つの種類があります。それぞれ異なる違いがあるので、その特徴をみていきましょう。綺麗なラインが引ける蛍光ペンや、引いているペンのラインを見やすい蛍光ペン、筆圧の強い蛍光ペンなど、使いやすいモデルや、長持ちタイプなどお気に入りを見つけてみましょう。


ノーマルタイプの特徴とは

蛍光ペンの中で「ノーマルタイプ」の特徴は、通常私たちが使用しているペン先が角張ったタイプの蛍光ペンのこと。値段も安いので気軽に購入できますし、カラーラインナップも豊富です。キャップ式のほか、ノック式の蛍光ペンもあり、一番馴染みのあるペンではないでしょうか。ただ、最近ではノーマルタイプの中でも、字の上にラインを引いても字が見やすいタイプや、線の太さも細いものから、太いものまでたくさん発売されています。


透明窓タイプの特徴とは

蛍光ペンの「透明窓タイプ」は、その名の通りペン先が、透明窓になっている蛍光ペンのこと。透明窓になっていることで、蛍光ペンで引いたラインが見やすく、真っ直ぐな綺麗なマーキングが可能です。特に、教科書や厚みのある書類などは、なかなか真っ直ぐラインを引くのが難しいですよね。そのようなときに、蛍光窓タイプだったら、マーカーミスが起きる確率も低くなります。実用的で使いやすいペンをお探しならおすすめ。


樹脂コートタイプの特徴とは

樹脂コートの蛍光ペンの特徴は、蛍光ペンにありがちなぺん先の潰れがおきにくいタイプなんです。具体的には、ペン先につぶれ防止用に「樹脂コーティング」を採用していて、筆圧が強い人でもペン先の潰れを防ぐことが可能に。これにより、いつもなら複数回使うとペン先が潰れてしまっていたものが、蛍光ペンの寿命がアップします。なるべく蛍光ペンを長持ちさせたい、長く愛用したい方におすすめ。


蛍光ペン選びで大切なこと

蛍光ペン選びで大切なこと

意外と知っている人の少ないペン先のタイプだけでなく、ここからは更に細かかな“選び方”についてレクチャーしていきます。蛍光ペン選びは

  1. ノック式 or キャップ式
  2. 補充式
  3. フリクションタイプ
  4. 速乾タイプ

の5点を確認しておくことが大切です。ここからは5つのポイントについてさらに詳しく解説していきます。


1. ノック式 or キャップ式

蛍光ペンには「ノック式」と「キャップ式」があります。これまでは、キャップ式の蛍光ペンが主流でしたが、何度も何度もマーキングをするとキャップをなくすこともしばしば。キャップを落としてしまうと、作業効率も低下してしまいます。しかし、ノック式であればキャップがないので、使用回数が多い人でも安心。使用回数が多い人は、ノック式の蛍光ペンを選び、あまり多用しない人はキャップ式を選ぶと良いかもしれません。


2. 色

蛍光ペンには、さまざまな色があります。だからこそ、どれを選んで良いのかわからないですよね。そんなときは「補色」といって、反対色となる色を取り入れると色の使い分けをする際に便利。例えば、わかりやすいところだと「青」と「赤」です。または、「緑」と「オレンジ」というように、まるで違う色味を選択すると、色の使い分けができますしおすすめですよ。


3. 補充式

使い捨てにしがちな蛍光ペンですが、実は「補充タイプ」もあります。補充タイプは、インクがなくなってしまっても別売りの「補充用インク」があるので、いつまでもお気に入りの蛍光ペンを使えます。また、蛍光ペンを使い捨てにしないので、とてもエコですよね。もし、お気に入りの蛍光ペンを長持ちさせたいと考えている方は、補充式も検討してみてください。


4. フリクションタイプ

蛍光ペンで、マーカーした箇所を消したいという方にもおすすめなのが「フリクションタイプ」の蛍光ペンです。フリクションタイプは、マーカーを引いてしまっても、摩擦で消すことができます。これにより、何度でも任意の場所にマーカーを引けるので使いやすいですよね。また、フリクションタイプの蛍光ペンは、両面印刷されている資料でも裏写りがしにくいので、非常に便利。


5. 速乾タイプ

蛍光ペンを使用していると、ツルツルした用紙では、すぐに乾かないのでインクが他のページを汚してしまうなんてことありますよね。そのようなときは蛍光ペンの「速乾タイプ」を選ぶと良いでしょう。速乾タイプは、マーカーを引いてもすぐに乾くので、ツルツルした紙面でも使用できますし、他のページや、机を汚す心配もありません。速乾タイプの蛍光ペンを、2〜3本購入しておくと使いやすいですよ。


蛍光ペンのおすすめ11選

蛍光ペンのおすすめを大公開

ここからは、蛍光ペンの選び方で大切なことの5つのポイントを押さえながら、おすすめの蛍光ペンを11商品ご紹介します。またそれぞれ、ノーマルタイプ、樹脂コートタイプ、速乾タイプなどの特徴も踏まえてお届けしますので、使いやすい蛍光ペンを選んでみてください。また、機能面だけではなく、おしゃれで人気のモデルも合わせてご紹介していきますよ。


1. 蛍光ペン プロパス クイックドライ5色 PUS138T5C

三菱鉛筆 蛍光ペン プロパス クイックドライ 5色 PUS138T5C

『三菱鉛筆』から発売している『蛍光ペン プロパス クイックドライ5色 PUS138T5C』の特徴は、なんといってもペン先に大きな透明窓がついている点。大きな透明窓によって、マーカーをしている場所もしっかり確認できるだけでなく、綺麗なマーカーを引けますよ。

その他にもこちらの蛍光ペンは「速乾タイプ」だから、すぐにインクが乾くので、資料にインク汚れがついてしまうこともありません。5本セットで、価格は469円と非常にお買い得です。カラーも、ピンク、オレンジ、イエロー、グリーン、スカイブルーと代表的な色味が揃っているので、非常に使いやすいです。速乾タイプで、頻繁にマーカーを引く人におすすめの一本になります。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • ペン先のタイプ:透明窓
  • ペン先の収納:キャップ式
  • セット色:ピック- オレンジ- イエロー- グリーン- スカイブルー
  • 重さ:8.4g

2. トリプラス テキストサーファー 362-23

ステッドラー 蛍光ペン  トリプラス テキストサーファー 362-23

『ステッドラー』から発売されている『トリプラス テキストサーファー 362-23』の特徴は持ち手の形状が特殊で、円柱ではなく三角形になっているという点です。この形状を採用することにより、とても指に馴染みやすく長時間使用しても指が疲れません。

そのほかにも、蛍光ペンの先が筆ペンのように筆圧によって太さを調整できる仕組みとなっていて、細い線から太い線まで自由自在です。インクジェットプリンタで印刷した資料に、使用してもにじまないので、資料汚れが気になりません。こだわりのある蛍光ペンなので、一本の価格は、330円とやや高めの設定となっています。使いやすい蛍光ペンをお探しの方にはおすすめ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • ペン先のタイプ:筆ペン
  • ペン先の収納:キャップ式
  • セット色:イエロー- ピンク- オレンジ- グリーン
  • 重さ:9.07g

3. 蛍光ペン 蛍光オプテックス2 EZ WKT11-P ピンク

ゼブラ 蛍光ペン 蛍光オプテックス2 EZ WKT11-P ピンク

『ゼブラ』から発売されている『蛍光ペン 蛍光オプテックス2 EZ WKT11-P ピンク』の特徴は、オーソドックスなキャップタイプですが、少し特殊な仕組みとなっています。その仕組みとは、通常キャップは手で引っ張ることで開けることができますよね。しかし、こちらのキャップは、キャップにつまみ式のボタンがついていて、そのボタンを押すことで開けられます。ワンタッチでキャップを開けられ、非常に操作性の高い蛍光ペンになります。

そのほか、詰め替えカートリッジも別売りで購入できるので、愛用の蛍光ペンが長持ちします。また、色も種類豊富で人気のある蛍光ペンですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • ペン先のタイプ:ノーマル
  • ペン先の収納:キャップ式
  • セット色:ピンク- オレンジ- 黄色- 緑色- 青色
  • 重さ:8.46g

4. 蛍光ペン フィットライン5色 SLW11-5 5個

ぺんてる 蛍光ペン フィットライン5色 SLW11-5 5個

『ぺんてる』から発売している『蛍光ペン フィットライン 5色 SLW11-5 5個』の特徴は、ペン先の形状が筆ペンのように筆圧で変わるタイプなんです。具体的には、ツインタイプとなっていて、細字と太字用があります。このうち、太字用がペン先が筆圧で曲がるようになっているのです。

ペン先が曲がるので、マーカーを引いている紙面にフィットしやすく、角度がつくので真っ直ぐ引けるというメリットがあります。また、インクがなくなったら別売りのカートリッジで補充できるので、長持ちしますし、使いやすいですよ。そのほか、5色セットはオレンジ、イエロー、ライトグリーン、ピンク、スカイブルーと鮮やかなため、多彩なカラーを求めている方に人気です。

Amazonで詳細を見る

商品のステータス

  • ペン先のタイプ:筆ペン
  • ペン先の収納:キャップ式
  • セット色:オレンジ- イエロー- ライトグリーン- ピンク- スカイブルー
  • 重さ:9.0g

5. 蛍光ペン 蛍光マーカー 3本セット WiLL STATIONERY ACTIC F-WPM104SET

コクヨ 蛍光ペン 蛍光マーカー 3本セット WiLL STATIONERY ACTIC F-WPM104SET

『コクヨ』から発売している、こちらの蛍光マーカーの最大の特徴は、3本セットなのに色は6色あるということ。つまり、1本が両側2色構成となっているのです。みなさんは、ペンケースが多くの蛍光ペンでいっぱいになってしまうことはありませんか。ついつい、多くの色をペンケースに入れがちですよね。

そんなときに、こちらの蛍光ペンであれば3本で6色構成なので、ペンケースを圧迫させません。蛍光ペンのボディも、太く使いやすいスクエア型をしているので、安定的にマーカーを引けますよ。そのほか、ペン先は乾きにくい構造となっているので、多くの方におすすめできます。収納&機能にこだわったペンになります。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • ペン先のタイプ:ノーマル
  • ペン先の収納:キャップ式
  • セット色:黄色- 紫色- オレンジ- 青色- ピンク- 緑色
  • 重さ:記載なし

6.蛍光ペン ノック式 ハンディラインS SXNS15-5

ぺんてる 蛍光ペン ノック式 ハンディラインS SXNS15-5 5色セット

『ぺんてる』から発売されているノック式の蛍光ペンのご紹介です。ノック式を採用しているために、キャップ式にありがちなキャップをなくす心配もありません。頻繁にマーカーを使用する方にはおすすめモデルになります。

またノック式は、キャップ式と比較すると、どうしてもペン先が乾きやすいというデメリットがあります。しかしこちらのぺんてるの蛍光ペンは、ペン先が乾きにくい構造となっているので、ペン自体も長持ちしますよ。また、こちらの蛍光ペンが人気の理由は、インクカートリッジが別売りで販売されいるので、経済的ということ。使いやすさや経済的に、どなたでもおすすめできます。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • ペン先のタイプ:ノーマル
  • ペン先の収納:ノック式
  • セット色:ピンク- オレンジ- イエロー- ライトグリーン- スカイブルー
  • 重さ:12g

7. 蛍光ペン 蛍コート80 10色 WA-SC10C

トンボ鉛筆 蛍光ペン 蛍コート80 10色 WA-SC10C

『トンボ』から発売している『蛍光ペン 蛍コート80 10色 WA-SC10C』の特徴は、なんといっても蛍光ペンの先がつぶれにくい樹脂コーティングになっている点。蛍光ペンにありがちですが、長く愛用すればするほどペン先が潰れてしまい、使い心地が悪くなりますよね。しかし、こちらの蛍光ペンなら樹脂コーティングによって、潰れにくいですし、定規を汚さずに真っ直ぐとしたラインを引けますよ。

また嬉しいことに、インクは別売りの補充インクを購入すれば、長く愛用することも可能に。さらに値段も安くて、10色セットでAmazonでは、578円で購入できますよ。最低限の機能で使いやすい蛍光ペンをお探しの方にはおすすめ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • ペン先のタイプ:樹脂コート
  • ペン先の収納:キャップ式
  • セット色:茶色- 赤色- だいだい色- やまぶき色- 黄色- 黄緑色- 空色- 青色- 紫色- 桃色
  • 重さ:9.0g

8. 蛍光ペン フリクションライト SFL-10SL-Y 10本 イエロー

パイロット 蛍光ぺン フリクションライト SFL-10SL-Y 10本 イエロー

『パイロット』から発売している『蛍光ぺン フリクションライト SFL-10SL-Y 10本 イエロー』は、その名の通りフリクション式の蛍光ペンとなっています。つまり、一度引いてしまったラインでも、ボディ後部についている専用ラバーで消すことができるんです

マーカーを使用していると、「あれも、これも」と引いてしまうことってありますよね。そんなときでも、気軽に消すことができるのですごく便利。また、フリクション式の良いところは、ラインを決しても消しゴムのように消しかすが出ることもありません。見た目もおしゃれですし、使いやすい蛍光ペンとして人気です。消したい蛍光ペンを探している方は選んでみて。

Amazonで詳細を見る

商品のステータス

  • ペン先のタイプ:ノーマル
  • ペン先の収納:キャップ式
  • セット色:イエロー- ピンク- グリーン- オレンジ- ブルー- バイオレット
  • 重さ:9.8g

9. フリクションライト ソフトカラー 3色セット SFL-30SL-3CS

PILOT 【蛍光ペン】 フリクションライト ソフトカラー 3色セット SFL-30SL-3CS

8選目でもご紹介した『パイロット』から発売しているフリクションシリーズの蛍光ペンです。8選目と同様に一度マーカーを引いても、消せるフリクション式だから気軽に何度でも使用することが可能

また8選目の蛍光ペンとの違いとして、こちらのモデルは「ソフトカラー」仕様となっており、色味が優しいですしすごくおしゃれで可愛いです。友達や他の人とは少し違う、蛍光ペンが欲しい方におすすめ。価格も、ソフトイエロー、ソフロピンク、ソフトグリーンの3色セットで490円と非常にお買い得ですよ。参考書やノートに、ガシガシマーカーを引いて、蛍光ペンを楽しみましょう。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • ペン先のタイプ:ノーマル
  • ペン先の収納:キャップ式
  • セット色:ソフトイエロー- ソフトピンク- ソフトグリーン
  • 重さ:9.07g

10. マイルドライナー ほんのり蛍光色

ゼブラ 蛍光ペン マイルドライナー ほんのり蛍光色 5色 WKT7-5C

『ゼブラ』から発売している『マイルドライナー ほんのり蛍光色』の特徴は、蛍光カラーがあまり得意でない人向けの、ほんのりとした蛍光色を取り入れている点。たくさんマーキングすればするほど、ノートや資料はチカチカしてしまい、なんだか気持ち悪いと感じる人もいますよね。そんなときに、こちらの蛍光ペンであれば色味が優しいので、目だチカチカする必要がありません。また、ほんのりとした色味が優しくイラスト制作にもぴったりです。

そのほかにも、淡色マイルドだから、後からマーカーをしたノートや資料を振り返ってみても、すごく見やすいですよ。価格もリーズナブルなのでおすすめ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • ペン先のタイプ:ノーマル
  • ペン先の収納:キャップ式
  • セット色:マイルドピンク- マイルドイエロー- マイルドブルー- マイルドグリーン- マイルドオレンジ
  • 重さ:10.1g

11. ZIG ブラッシュハイライト サッと セリース 蛍光ピンク BHS-55-112S

呉竹 ZIG ブラッシュハイライト サッと セリース 蛍光ピンク BHS-55-112S

『呉竹』から発売している、こちらの蛍光ペンの特徴は、なんと言ってもペン先が筆ペン式になっている点。一見筆ペンというと、書きにくいというイメージがありますが、実はそのようなことはなく大人気の蛍光ペンなのです。具体的には、ペン先が適度に柔らかく、筆圧によって引きたいラインの太さを自由に調整できます。

最初は、力加減に苦労するかもしれませんが、慣れてくると文字だけでなく、イラスト制作にも応用できますので、蛍光ペンの楽しみが広がりますよ。独特のタッチを醸し出せるので、ほかの人との差をつけることもできますし、非常におしゃれな一本になります。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • ペン先のタイプ:筆ペン
  • ペン先の収納:キャップ式
  • セット色:黄色- 橙色- 桃色- 緑色- 青色
  • 重さ:4.54g

勉強に欠かせないおすすめの蛍光ペンを選んでみて

蛍光ペンは、ノーマルタイプだけでなく、書きやすさを重視した透明窓タイプ、そして書き潰しがおきにくい樹脂コートタイプなど、ペン先の種類でもたくさん発売されています。さらに、キャップをなくしにくいノック式や、インクカートリッジでインクを補充できるタイプなどより快適な蛍光ペンもあるんです。すぐに乾く速乾タイプに加えて、フリクションタイプなら、実用性が高いのでおすすめ。さまざまある、蛍光ペンの種類の中から、おしゃれなモデルなど見た目も重視しつつ、選んでみてください。


【参考記事】勉強に欠かせないおすすめのボールペンもお届けします▽

【参考記事】ビジネスマンから学生までおすすめのノートも大公開▽

【参考記事】色鉛筆のおすすめも大公開▽

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life