
家庭用レーザープリンターおすすめ15選。安いコスパ最強のプリンターを厳選【2025】
「家庭用レーザープリンターのおすすめは?」
「家で使えるプリンターのおすすめって?」
レーザープリンターはオフィスなどの業務用の大型製品が多い一方、最近は家庭用の小型のプリンターも販売されています。
1枚当たりの印刷コストが安いのも特徴で、手持ちのインクジェットプリンターから乗り換える人もいるほどです。
この記事では、家庭用レーザープリンターのおすすめ12選をご紹介します。ぜひ自分にぴったりの1台を見つけるための参考にしてください!
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | プリンター HP ENVY Inspire 7221 | 京セラ レーザー プリンター 複合機 | ブラザー レーザープリンター HL-L2460DW | キヤノン モノクロレーザビームプリンタ複合機 Satera MF272dw | ブラザー工業 A4カラーレーザー複合機 MFC-L3780CDW | ブラザー工業 A4カラーレーザープリンター HL-L3240CDW | キヤノン レーザープリンター Satera MF232w | NEC カラーページプリンタ PR-L4F150 | キヤノン A3カラーレーザープリンター LBP841CS | NEC(日本電気) PR-L5800C | ブラザー JUSTIO HL-L2365DW | キャノン A4カラーレーザープリンター Satera LBP621C | ブラザー JUSTIO HL-3170CDW | NEC(日本電気) PR-L200F | リコー C260L |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
楽天 | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る |
ポイント |
スタイリッシュなカラーリングがおしゃれ。 インテリアにもよく馴染むおすすめのレーザープリンター。 |
長寿設計で長く愛用できる。 ランニングコストも抑えられるコスパ抜群のレーザープリンター。 |
無線LAN搭載で置く場所を選ばない。 印刷速度が早くて作業効率が上がるおすすめのレーザープリンター。 |
高速印刷で時短を実現。 大量の文書もあっという間に仕上げるレーザープリンター。 |
多機能対応で作業効率アップ。 カラータッチパネルで簡単操作できる便利なレーザープリンター。 |
高速印刷で時間を節約。 一度のトナー交換で長期間使えるコスパ抜群のレーザープリンター。 |
必要な機能が揃ったシンプル設計。 コスパ最高のおすすめレーザープリンター。 |
高画質かつ高速印刷が可能。 コンパクトで棚の上などに置きやすいレーザープリンター。 |
安定した印刷スピードと低コスト。 業務にも家庭にもおすすめのレーザープリンター。 |
コスパ最強のおすすめモデル。 家庭でもビジネスでも使えるコンパクトなレーザープリンター。 |
素早い印刷で時間を無駄にしないレーザープリンター。 大量印刷にも対応したおすすめモデル。 |
スピード印刷で仕事が快適に。 大容量カートリッジが手間を省いてくれるおすすめのレーザープリンター。 |
高速印刷とコンパクトなデザインが魅力。 大量プリントにも対応するおすすめのレーザープリンター。 |
設置場所を選ばないコンパクト設計。 スピーディーな印刷ができるおすすめモデル。 |
必要最低限の機能を備えたエントリーモデル。 年賀状などたまに使う家庭におすすめなレーザープリンター。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
家庭用レーザープリンター選びで大切なこと

レーザープリンターのおすすめ機種を確認する前に、まずはレーザープリンター選びで欠かせないポイントについてしっかりと勉強していきましょう。レーザープリンター選びは、
- 最大用紙サイズ
- コピー&スキャナー機能
- サイズ
- 価格
の4点を確認しておくことが大切です。ここからは4つのポイントについてさらに詳しく解説していきます。
レーザープリンターの選び方1. 最大用紙サイズ

レーザープリンターは業務用が多いため、最大用紙サイズが標準でA3のプリンターを選択してしまうと、家では設置しにくい大型の製品くらいしか、ほぼ選択肢がなくなってしまいます。自宅でA3印刷をしたい場合は、A4印刷が標準のプリンターで、A3は手差しトレイを使って印刷できるタイプの製品を選ぶとよいでしょう。
【参考記事】A3対応プリンターのおすすめモデルを集めました▽
レーザープリンターの選び方2. コピー&スキャナー機能

レーザープリンターには、印刷の単体機能しか持たない機種と、一般的に「複合機」と総称される多機能プリンターがあります。複合機は、標準の印刷機能に加えて、コピーやスキャナー、さらにFAXなどの各種機能を搭載したプリンターです。印刷以外の機能にそれほど必要性を感じなければ、あえて複合機を選ばなくてもよいでしょう。
【参考記事】スキャナー特化のモデルはこちらを参考に▽
レーザープリンターの選び方3. サイズ

レーザープリンターを家で使う場合、ネックとなるのが本体サイズの大きさです。また、カラーレーザープリンターの場合は、内部機構が複雑になっており本体の重量も大きくなりがち。家庭用のレーザープリンターはコンパクトタイプの製品も販売されているとはいえ、家に設置する場合は本体サイズと重量に十分気をつけましょう。
レーザープリンターの選び方4. 価格

レーザープリンターは元々大量・高速に印刷をする業務用のオフィス機器として普及したので、価格も高額の機種が多いですが、最近はSOHOや家庭向けに比較的安価な製品も出回っています。購入コストをできるだけ下げたいなら、多機能な複合機でなく印刷機能のみのプリンターや、モノクロプリンターを選んでみてはいかがでしょうか。
家庭用レーザープリンターおすすめ15選。安いコスパ最強のプリンターを厳選【2025】
ここで、家庭用レーザープリンターのおすすめ15選をご紹介します。
一般的なレーザープリンターはA4のタイプが多く、A3標準のプリンターはあったとしても価格が高い傾向があるのは否めません。
人気のプリンターは、カラー、モノクロ問わず、本体がコンパクトで価格が1~2万円台の製品です。気に入った製品があったらぜひチェックしてみてください。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | プリンター HP ENVY Inspire 7221 | 京セラ レーザー プリンター 複合機 | ブラザー レーザープリンター HL-L2460DW | キヤノン モノクロレーザビームプリンタ複合機 Satera MF272dw | ブラザー工業 A4カラーレーザー複合機 MFC-L3780CDW | ブラザー工業 A4カラーレーザープリンター HL-L3240CDW | キヤノン レーザープリンター Satera MF232w | NEC カラーページプリンタ PR-L4F150 | キヤノン A3カラーレーザープリンター LBP841CS | NEC(日本電気) PR-L5800C | ブラザー JUSTIO HL-L2365DW | キャノン A4カラーレーザープリンター Satera LBP621C | ブラザー JUSTIO HL-3170CDW | NEC(日本電気) PR-L200F | リコー C260L |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
楽天 | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る |
ポイント |
スタイリッシュなカラーリングがおしゃれ。 インテリアにもよく馴染むおすすめのレーザープリンター。 |
長寿設計で長く愛用できる。 ランニングコストも抑えられるコスパ抜群のレーザープリンター。 |
無線LAN搭載で置く場所を選ばない。 印刷速度が早くて作業効率が上がるおすすめのレーザープリンター。 |
高速印刷で時短を実現。 大量の文書もあっという間に仕上げるレーザープリンター。 |
多機能対応で作業効率アップ。 カラータッチパネルで簡単操作できる便利なレーザープリンター。 |
高速印刷で時間を節約。 一度のトナー交換で長期間使えるコスパ抜群のレーザープリンター。 |
必要な機能が揃ったシンプル設計。 コスパ最高のおすすめレーザープリンター。 |
高画質かつ高速印刷が可能。 コンパクトで棚の上などに置きやすいレーザープリンター。 |
安定した印刷スピードと低コスト。 業務にも家庭にもおすすめのレーザープリンター。 |
コスパ最強のおすすめモデル。 家庭でもビジネスでも使えるコンパクトなレーザープリンター。 |
素早い印刷で時間を無駄にしないレーザープリンター。 大量印刷にも対応したおすすめモデル。 |
スピード印刷で仕事が快適に。 大容量カートリッジが手間を省いてくれるおすすめのレーザープリンター。 |
高速印刷とコンパクトなデザインが魅力。 大量プリントにも対応するおすすめのレーザープリンター。 |
設置場所を選ばないコンパクト設計。 スピーディーな印刷ができるおすすめモデル。 |
必要最低限の機能を備えたエントリーモデル。 年賀状などたまに使う家庭におすすめなレーザープリンター。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
おすすめレーザープリンター1. プリンター HP ENVY Inspire 7221
スタイリッシュなカラーリングがおしゃれ。インテリアにもよく馴染むおすすめのレーザープリンター。
サーフブルーとホワイトのバイカラーがスタイリッシュでおしゃれなレーザープリンターです。
2種類のインク粒子を組み合わせて噴射する技術を採用することで、きめ細やかな仕上がりが魅力。
モノクロなら最速15枚/分、カラーでも10枚/分と印刷スピードの速さも使いやすいポイント。
枚数が多い場合もスピーディーに対応できるため、オフィスワークや在宅学習などにもおすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品のステータス
- サイズ:460x383x191 mm
- 最大用紙:A4
- 接続方法:無線LAN(Wi-Fi)
- コピー機能:◯
- スキャナー機能:◯
- FAX機能:×
- メーカー:ヒューレット・パッカード
おすすめレーザープリンター2. 京セラ レーザー プリンター 複合機
長寿設計で長く愛用できる。ランニングコストも抑えられるコスパ抜群のレーザープリンター。
京セラが手掛けるこちらのレーザープリンターは、トナーを交換するだけで本体耐久枚数が10万枚の長寿命設計が特徴。
長く使用できるうえにランニングコストを抑えられるため、コスパの良さが人気です。
本格仕様にもかかわらずコンパクトサイズだから、省スペースで設置ができますよ。
有線や無線、USBなどさまざまな接続方法で使用できるため、使用環境を選ばない点でも使いやすいです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品のステータス
- サイズ:417x429x495 mm
- 最大用紙:A4
- 接続方法:USB、有線LAN、無線LAN(Wi-Fi)
- コピー機能:◯
- スキャナー機能:◯
- FAX機能:ー
- メーカー:京セラ
おすすめレーザープリンター3. ブラザー レーザープリンター HL-L2460DW
無線LAN搭載で置く場所を選ばない。印刷速度が早くて作業効率が上がるおすすめのレーザープリンター。
ブラザーの『HL-L2460DW』は、高さわずか18.3cmのコンパクトなレーザープリンター。無線LAN機能が搭載されているので、置き場所を選ばずに何処にでも設置できますよ。
さらに、1分間に約34枚もの印刷が可能。印刷速度が速いので、会議で使う資料など部数が多いものでも、作業の手を止めることなく印刷できます。
テレワークなどでレーザープリンターが必要になり「印刷速度の早いものが欲しい」という方にピッタリですよ。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品のステータス
- サイズ:356x183x360 mm
- 最大用紙:A4
- 接続方法:USB、有線LAN、無線LAN
- コピー機能:◯
- スキャナー機能:◯
- FAX機能:ー
- メーカー:ブラザー
おすすめレーザープリンター4. キヤノン モノクロレーザビームプリンタ複合機 Satera MF272dw
高速印刷で時短を実現。大量の文書もあっという間に仕上げるレーザープリンター。
キヤノンのA4モノクロレーザビームプリンタ複合機『Satera MF272dw』は、手頃な価格と高性能を兼ね備え、学習用のプリントを頻繁に印刷する家庭や小規模なオフィスに最適です。
この製品の特徴は、A4モノクロ対応の連続複写速度が一分間に29枚という驚異的な速さで、給紙容量も標準で150枚と大量印刷に対応できること。子供の学習用プリントを一気に印刷する際に、その効率性を実感できます。
USB2.0、有線LAN、無線LANといった多様なインターフェイスを備え、どのような環境でも手軽に接続し、印刷を開始。特にWi-Fi接続による印刷は、設定も簡単で、どこからでも印刷を指示できます。
スキャナとコピー機能も搭載しており、文書の取り込みや複製も容易に行え、日々の事務作業をスムーズに進めることが可能です。
手頃な価格と高速な印刷能力、多機能性を兼ね備えたレーザープリンターを、家庭や小規模なオフィスでぜひ導入してみてください。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- サイズ:幅372mm、奥行320mm、高さ271mm
- 最大用紙:A4
- 接続方法:USB2.0、有線LAN、無線LAN
- コピー機能:あり、スマホ対応
- スキャナー機能:あり
- FAX機能:FAX連携機能あり
- メーカー:キヤノン
おすすめレーザープリンター5. ブラザー工業 A4カラーレーザー複合機 MFC-L3780CDW
多機能対応で作業効率アップ。カラータッチパネルで簡単操作できる便利なレーザープリンター。
ブラザー工業のA4カラーレーザー複合機『MFC-L3780CDW』は、大量印刷が頻繁に必要なビジネスシーンや、コスト削減を重視するご家庭におすすめ。
手頃な価格でありながら、高速印刷と低ランニングコストを実現しています。
超・大容量トナー対応が特徴で、モノクロで約4500ページ、カラーで約4000ページ印刷可能。トナー交換の手間が軽減され、トナーカートリッジ廃棄量の削減にも貢献します。
給紙・排紙・トナー交換などの操作は全て前面から行え、省スペース設計により設置場所に困りません。トナーとドラムを別々に交換できる分離型を採用しており、両方の部品を無駄なく使いきることが可能です。
プリント/コピー/スキャン/ファクスの各機能に対応し、3.5型のカラータッチパネル液晶を搭載。操作は簡単で、自動両面プリントや両面同時スキャンにも対応しており、作業効率を大幅に向上させます。
この価格帯でこれだけの性能と機能を備えた製品は稀で、コストパフォーマンスを重視する方にとって、MFC-L3780CDWは非常に魅力的な選択肢となります。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- サイズ:W410×D462×H401mm
- 最大用紙:A4
- 接続方法:USB、有線LAN、無線LAN
- コピー機能:あり
- スキャナー機能:あり
- FAX機能:あり
- メーカー:ブラザー工業
おすすめレーザープリンター6. ブラザー工業 A4カラーレーザープリンター HL-L3240CDW
高速印刷で時間を節約。一度のトナー交換で長期間使えるコスパ抜群のレーザープリンター。
高性能なプリンターを求めているけど、コストパフォーマンスも重視したいという方におすすめなのがブラザー工業のA4カラーレーザープリンター『HL-L3240CDW』。
この製品は、手頃な価格ながらもモノクロ約4500ページ、カラー約4000ページの超大容量トナーに対応し、トナー交換の頻度を減らすことが可能。その結果、トナーカートリッジの廃棄量も削減でき、環境に配慮することができます。
さらに、本体寿命が長い7年間の高耐久性も特徴の一つ。買い替えの手間を省きつつ、前面から給紙・排紙・トナー交換といった操作が可能な設計で、省スペースにも配慮しています。
トナーとドラムを別々に交換できる分離型を採用しており、部品を無駄なく使い切ることができるから、環境負荷も軽減します。
印刷速度はカラー/モノクロともに約26枚/分と高速で、自動両面プリントに対応。急な大量出力にも迅速に対応できます。
また、搭載メモリは256MBと十分な容量を確保し、USB/有線LAN/無線LANといった多様なインターフェイスに対応。
コンパクトさと高性能さを兼ね備えた製品としては、HL-L3240CDWは優れた選択肢と言えるでしょう。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- サイズ:W399×D399×H239mm
- 最大用紙:A4
- 接続方法:USB、有線LAN、無線LAN
- コピー機能:記載なし
- スキャナー機能:記載なし
- FAX機能:記載なし
- メーカー:ブラザー工業
おすすめレーザープリンター7. キヤノン レーザープリンター Satera MF232w
必要な機能が揃ったシンプル設計。コスパ最高のおすすめレーザープリンター。
Canonの『Satera MF232w』は、他のレーザープリンターと比べてもかなり安いモノクロレーザープリンターです。
カラー印刷には対応していないものの、コピーやスキャンなどの書類作成に必要な機能は備わっています。
また、専用のアプリを使用することで、モバイルプリントも可能。スマホ内のデータのプリントやスキャンしたデータの取り込みが簡単に出来るので、わざわざパソコンを立ち上げなくても良いのはとても便利ですよ。
家庭用のレーザープリンターが必要になった方に最初の一台としておすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品のステータス
- サイズ:390x312x371 mm
- 最大用紙:A4
- 接続方法:USB2.0、有線LAN、無線LAN(Wi-Fi)
- コピー機能:○
- スキャナー機能:○
- FAX機能:×
- メーカー:キヤノン
おすすめレーザープリンター8. NEC カラーページプリンタ PR-L4F150
高画質かつ高速印刷が可能。コンパクトで棚の上などに置きやすいレーザープリンター。
世界最小クラスのA4カラープリンタ複合機『PR-L4F150』。
小型で省スペースながら、モノクロ・カラー印刷ともに細かな文字や自然な色味を鮮明に再現し、注釈や製図などの細部もくっきりと印刷可能です。
連続複写速度32枚/分という高速性能で、大量印刷の際もストレスフリー。両面対応機能や直感的に操作できるタッチ液晶も搭載し、業務効率化を強力にサポートします。
オフィスやテレワーク環境で高機能なレーザープリンターを求めている方に、ぜひおすすめしたい一台です。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- サイズ:幅410mm × 奥行430mm × 高さ366mm
- 最大用紙:A4
- 接続方法:Ethernet 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T、USB 2.0、Wi-Fi IEEE802.11b/g/n
- コピー機能:あり
- スキャナー機能:あり
- FAX機能:ー
- メーカー:NEC
おすすめレーザープリンター9. キヤノン A3カラーレーザープリンター LBP841CS
安定した印刷スピードと低コスト。業務にも家庭にもおすすめのレーザープリンター。
キャノンのLBP841Cと同型の期間限定のスペシャルプライスモデルです。
スペックはLBP841Cと全く同じですが、1万円以上安いので各ECサイトで売上上位の大人気商品となっています。
ランニングコストも低く、カラー印刷は1枚10.9円、モノクロは1枚2.7円です。業務用寄りの機能になっていて、標準でA3印刷が可能で、接続は有線のみ。
本体重量は約34kgと結構な重さがあります。印刷スピードは毎分26枚(A4カラー/モノクロともに)、両面印刷は毎分20ページ(A4)です。
印刷可能な用紙の種類は普通紙やハガキ、厚紙など。大きさもユーザー定義サイズからA3まで、あらゆる用紙のサイズに印刷対応します。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品のステータス
- サイズ:545×591×361mm
- 最大用紙:A3
- 接続方法:USB2.0、有線LAN
- コピー機能:×
- スキャナー機能:×
- FAX機能:×
- メーカー:キヤノン
おすすめレーザープリンター10. NEC(日本電気) PR-L5800C
コスパ最強のおすすめモデル。家庭でもビジネスでも使えるコンパクトなレーザープリンター。
激安で人気のNEC製A4カラーレーザープリンターです。
無線LAN機能が標準搭載されていて、ノートPCやスマホからWi-Fiを使って印刷ができます。
ビジネス仕様ですが、家庭用としても使えるコンパクトタイプで、トナーなどの消耗品を含んだ重量も約24.1kgと比較的軽め。
注意点としては、Mac OSではハガキ印刷などが未対応なので、Macユーザーで旧機種同様に年賀状印刷をしたい人は気をつけてください。
A4用紙1枚当たりの印刷コストはカラーが16.3円、モノクロは3.3円、印刷スピードについてはカラー、モノクロとも1分23枚です。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品のステータス
- サイズ:幅420×奥行481×高さ347mm(手差しトレイを閉じた本体のみ)
- 最大用紙:A4
- 接続方法:無線LAN、有線LAN、USB 2.0
- コピー機能:×
- スキャナー機能:×
- FAX機能:×
- メーカー:NEC(日本電気)
【参考記事】スマホ対応のおすすめプリンターを厳選▽
おすすめレーザープリンター11. ブラザー JUSTIO HL-L2365DW
素早い印刷で時間を無駄にしないレーザープリンター。大量印刷にも対応したおすすめモデル。
たくさんの資料を印刷したいのに、起動にも印刷にも時間がかかってイライラした経験はないですか。
Canonの『LBP621C』は、カラーでも連続印刷18枚/分のスピード印刷が可能。
スリープモードからも瞬時に起動するため、起動を待たずに時間を有効に使うことができます。
一度に大量印刷ができる大容量のカートリッジ採用で、手間がかかるカートリッジ交換を何度もしなくていいのも嬉しいですよね。
「印刷が早くてびっくり!」と口コミでも評判のプリンター。事務仕事をスムーズにこなしたい方にぜひ試していただきたいです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品のステータス
- サイズ:356×360×183mm
- 最大用紙:A4
- 接続方法:無線LAN、有線LAN、USB
- コピー機能:×
- スキャナー機能:×
- FAX機能:×
- メーカー:ブラザー
おすすめレーザープリンター12. キャノン A4カラーレーザープリンター Satera LBP621C
スピード印刷で仕事が快適に。大容量カートリッジが手間を省いてくれるおすすめのレーザープリンター。
たくさんの資料を印刷したいのに、起動にも印刷にも時間がかかってイライラした経験はないですか。
Canonの『LBP621C』は、カラーでも連続印刷18枚/分のスピード印刷が可能。スリープモードからも瞬時に起動するため、起動を待たずに時間を有効に使うことができます。
一度に大量印刷ができる大容量のカートリッジ採用で、手間がかかるカートリッジ交換を何度もしなくていいのも嬉しいですよね。
「印刷が早くてびっくり!」と口コミでも評判のプリンター。事務仕事をスムーズにこなしたい方にぜひ試していただきたいです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Amazonの口コミ・レビュー 楽天の口コミ・レビューおすすめレーザープリンター13. ブラザー JUSTIO HL-3170CDW
高速印刷とコンパクトなデザインが魅力。大量プリントにも対応するおすすめのレーザープリンター。
コンパクトでお手頃価格のA4レーザープリンターです。
印刷スピードはカラー、モノクロともに22枚/分と高速で、自動両面印刷機能もあります。
本体の高さはわずか24cmとコンパクトながら、A4用紙が250枚セット可能な給紙トレイを搭載し、大量プリントにも十分対応。
2Wayの給紙と排紙システムで、ハガキや封筒などの厚手の紙でも反り返らずに印刷できます。
専用アプリを入れればスマホからの印刷指示も可能。無線LAN対応のPCならケーブル不要で接続でき、AOSSやWPS対応でスマートに接続設定が完了します。
トナー、ドラムといった部品を別々に交換できる分離型の機構を採用し、それぞれを無駄なく使い切れるので環境にもやさしいです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品のステータス
- サイズ:410×465×240mm
- 最大用紙:A4
- 接続方法:無線LAN、有線LAN、USB 2.0(無線と有線は同時接続不可)
- コピー機能:×
- スキャナー機能:×
- FAX機能:×
- メーカー:ブラザー
おすすめレーザープリンター14. NEC(日本電気) PR-L200F
設置場所を選ばないコンパクト設計。スピーディーな印刷ができるおすすめモデル。
コンパクトでお手頃価格のA4モノクロプリンター複合機です。
複合機なのに幅と奥行が約40cm、高さが約32cmと小さく、重さは11.6kgと設置する場所を選びません。
基本のプリンターに、コピーやスキャナー、ファックスを搭載するほか、無線LAN接続、自動両面印刷や2way排紙(上面・背面トレイ)に対応しています。
オフィスや販売店など業務用に徹したデザイン&仕様で、外観はボタンの多い旧式のビジネス仕様、印刷スピードはA4用紙30枚/分、両面では15枚/分、待機状態からの復帰&印刷完了は10秒と迅速です。
印刷も旧式なのか印字が薄めとのレビューもあります。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品のステータス
- サイズ:幅409×奥行399×高さ317mm
- 最大用紙:A4
- 接続方法:無線LAN、有線LAN、USB 2.0(無線と有線は同時接続不可)
- コピー機能:◯
- スキャナー機能:◯
- FAX機能:◯
- メーカー:NEC(日本電気)
おすすめレーザープリンター15. リコー C260L
必要最低限の機能を備えたエントリーモデル。年賀状などたまに使う家庭におすすめなレーザープリンター。
リコーのA4カラーレーザープリンターの人気のエントリーモデルですが、廉価モデルなので性能もそれなりです。
印刷スピードがA4用紙20枚/分だったり、初めの1枚が印刷完了するまで14秒もかかります。
ただ、最新モデルということもあり、自動両面印刷機能があったり、各端末とのワイヤレス接続も問題ありません。
トナーセーブモードでメモやテスト印刷時のトナー節約が可能。
リコー品のなかの一番の低スペックモデルということもあってか、無償保証期間は6ヶ月と電機製品としては短く、年末の年賀状印刷を予定している人は秋以降に購入するのがおすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品のステータス
- サイズ:400(W)×450(D)×320(H)mm
- 最大用紙:A4
- 接続方法:無線LAN、有線LAN、USB 2.0
- コピー機能: ×
- スキャナー機能: ×
- FAX機能:×
- メーカー:リコー
迷った方はレーザープリンターの売れ筋ランキングをチェック!
どれにしようか迷った方は売れている商品を選べば間違いありません。ぜひ各サイトの売れ筋ランキングもチェックしてみてください!
Amazonの売れ筋ランキング 楽天の売れ筋ランキング意外と大切。レーザープリンターがあれば作業効率は格段に上げる。
レーザープリンターは業務用として広く使われている通り、短時間で一気に大量印刷する場合に便利な機器です。家庭用としては年賀状印刷に使用されることが一番多いですが、印刷スピードが高速なので待つ必要がなくストレスなく使えるという利点もあります。
最近のプリンターは標準でWi-Fi接続でき、スマホから手軽に操作も可能です。レーザープリンターで印刷したものは劣化しにくいという特性もあるので、地図の印刷にも適しています。無骨だけど意外と使えるレーザープリンターに乗り換えてみてはいかがでしょうか?
【参考記事】プリンターのおすすめを種類別に徹底解説します▽
【参考記事】コンパクトな小型プリンターの人気機種を厳選▽
【参考記事】はこちら▽
SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています 大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!