VRゴーグルとは?
VRゴーグルはiPhoneやAndroidといったスマートフォンで仮想現実を体験できるレンズを搭載したゴーグルのことを指します。スマートフォンの画面に映る歪んだ動画を、レンズ越しに覗き込むことで立体視が可能になります。最近では各社様々な特徴を持ったVRゴーグルを販売しており、VR界は白熱のデッドヒート状態です。
【参考記事一覧】
・PCに使える。VRヘッドマウントディスプレイとは
VRとは
バーチャルリアリティとは、現物・実物(オリジナル)ではないが機能としての本質は同じであるような環境を、ユーザの五感を含む感覚を刺激することにより理工学的に作り出す技術およびその体系。略語としてVRとも。日本語では「人工現実感」あるいは「仮想現実」と訳される。
VRゴーグルの正しい選び方|見ておくべき比較のポイントとは?
VRゴーグルといっても、2000円程度の安価な物から数万にもなる高価な物まで幅広く販売されています。おすすめのVRゴーグルを見る前に、まずは選び方について学んでおきましょう。
VRゴーグルの選び方① 価格

VRゴーグルを選ぶ上で価格は重要なポイントですよね。人間は幅広い価格で販売されていると、ついつい安いアイテムに手を出してしまいがちです。
もちろん、それも1つの選び方ですが自分にあった最高の相棒を見つける時は、あくまで優先順位は下げておきましょう。VRゴーグルは、安い商品であれば1000円以内、高い商品では3万を超えるものも販売されています。
筆者のおすすめは、3000円以下でレビューで人気の高い商品。ぜひ購入前にチェックしてみてください。
VRゴーグルの選び方② 視野角
視野角(見える範囲)は人によっては最も重視すべきポイントです。
人間の視野は水平方向に120°、上下方向に130°程度VRゴーグルは水平方向90°~120°のアイテムが多いため、より現実に近い映像を見たいのであれば視野角の高いアイテムを選んだ方が良いでしょう。
ただ、あまりにリアリティの高い映像だと酔ってしまう可能性もあるため、微妙な具合は実際に使ってみたときに分かるというのが正直なところ。
VRゴーグルの選び方③ 最新機種対応かどうか
VRゴーグルには使用できる大きさが必ずあります。例えば、iPhone8・Xで使いたい場合でも、IPhone5の大きさにしか使えないVRゴーグルを買ってしまっては意味がありません。しっかりとそれぞれの特徴を把握して購入するようにしてください。
VRゴーグルの選び方④ ヘッドホンが内臓されているか

VRゴーグルを選ぶポイントで最も悩むのがヘッドホンを内臓しているかどうかではないでしょうか。
VRゴーグルに内臓されているスピーカーはアイテムにも寄りますが、低音質になる傾向があります。一方、自分のヘッドホンあるいはイヤホンを使う場合、やや設定が面倒くさい。面倒を取るか音質を取るかしっかりと吟味しましょう。
VRゴーグルの選び方⑤ メガネを付けたままでも可能か
VRゴーグルにはメガネを付けた状態で楽しめるものと、そうでない物があります。
普段コンタクトの男性は問題ありませんが、メガネで使用したいという男性は購入する前に必ず確認しておくと良いでしょう。ただ、焦点距離を調整できる機能があれば、目が悪くても問題なしなので、目が悪い人は必ずチェックしておきましょう。
【参考記事】メガネの人におすすめのVRゴーグルはこちら▽
スマホ用VRゴーグルのおすすめランキング2021
VRゴーグルの選び方を学んだところで、2021年版として、VRゴーグルのおすすめランキングをご紹介します。今までとは違う、新しい娯楽をぜひ自宅で味わってみてください。
VRゴーグルのおすすめランキング12位|TEGOLLUS VRメガネ

価格:999円
全ての4~6インチのスマホに対応した「TEGOLLUS」の3DVRゴーグルです。頭部にフィットするよう設計されており、ベルトの調整も可能であらゆる人の頭に沿った形状になっています。約1,000円とかなり安いため、取り敢えずVRがどんなものか試してみたい方におすすめ。まずは安い当モデルから始めてみてはいかがでしょうか。
VRゴーグルの対応機種
Apple:iPhoneX, iPhone8, 7, 7 Plus, SE, 6s, 6s Plus, 6 Plus, 5, 5C, 5S
その他:4.0インチ〜6.0インチのAndroid端末に適用。
VRゴーグルのおすすめランキング11位|VOX PLUS BE 3DVR ゴーグル

価格:3,000円
第11位は、3種類のVRゴーグルを手がけているVOXPLUSのアイテムです。VRゴーグル本体にヘッドホンが付いたタイプで、柔らかイヤークッションが優しく耳を包み込みます。ヘッドホンの位置は前後左右に調整できるため、誰でも使いやすいですよ。また、終点距離も調整でき、自分の見やすい映像位置にレンズを移動できます。
VRゴーグルの対応機種
Apple:iPhone 11,iPhone X, iPhone8, 7, 7 Plus, SE, 6s, 6s Plus, 6 Plus, 5, 5C, 5S
Sony:Xperia XZ, Z3, Z5, Premium, X Compact, XA, Ultra, T2, Edge
Huawei:P9,HTC One A9 X V S M9 M8, LG G5, Optimus F3, Nexus 5 6 7 9, Motorola Droid RAZR MAXX, Blackberry ,SHARP,Motorolaなどに対応。
VRゴーグルのおすすめランキング10位|Gooice 3D VRゴーグル 2018年最新

価格:3,000円
某販売サイトで評価4.9を獲得した大人気VRゴーグルです。とにかく「使いやすい」を重視。音量調整や受話ボタンを搭載し、スマホのコントロールが可能になりました。さらにメガネを掛けた人でも快適に装着できる構造になっており、誰でも手軽にバーチャル体験が楽しめます。価格も約3,000円と安いので、取り敢えずの一台に選んでみてください。・
VRゴーグルの対応機種
Apple:iPhone 11,iPhoneX, iPhone8, iPhone7, 7 Plus, SE, 6s, 6s Plus, 6 Plus
その他:4.7インチ〜6.2インチのAndroid端末に対応。
VRゴーグルのおすすめランキング9位|SAMONIC 3D VRゴーグル

価格:2,580円
今、人気急上昇中のブランド『SAMONIC』から販売されている人気VRゴーグルです。瞳孔距離と焦点距離の2つを調整できる商品なため、近眼でお困りの方でもストレスなくVR映像を楽しめますよ。
VRゴーグルの他にBluetoothリモコン、イヤホンまで付属されており、届いてすぐに使用可能です。リモコンはIOS機種とは互換性が取れていないようで、音量調節しかできないそう。それでも、Androidユーザーはもちろん、iPhoneユーザーの方にとってもコスパ良好のVRゴーグルですよ。
VRゴーグルの対応機種
Apple:iPhone 11,iPhoneX, iPhone8, iPhone8 Plus, 7, 7 Plus, SE, 6s, 6s Plus, 6 Plus, 5, 5C, 5S
その他:Samsung Galaxy S7, S6, edge, Galaxy Note 4 Note 5, LG G5/ G4/ G3, Google Nexus 4 / 5 / 6 / 7( 2013 ), Sony xperia Z5 Z4 Z3 に対応。
VRゴーグルのおすすめランキング8位|VR magic 3Dゴーグル

価格:2,000円
インターネット通販で少しずつ人気を集めているVRゴーグルです。細かなポイントまでこだわり抜かれたアイテムで、最新鋭好きな男性でも満足すること間違いないでしょう。迫力・映像美・機能性全てにおいて値段以上の活躍を約束してくれますVRゴーグルですよ。
VRゴーグルの対応機種
Apple:iPhone 11,iPhoneX, iPhone8, iPhone8 Plus, iPhone7, 7 Plus, SE, 6s, 6s Plus, 6 Plus, 5, 5C, 5S
その他:4.0インチ〜6.0インチのAndroid端末に対応。
VRゴーグルのおすすめランキング7位|Shangke 3Dゴーグル

価格;1,300円
第7位は、Shangkeから販売されている3DVRゴーグルです。非常にリーズナブルな価格でありながら、焦点距離を調整できる機能や3~6インチまで対応したスクリーンなど十分満足できるスペックを搭載しています。また、顔にぴったりとフィットするため、見ている最中にストレスが溜まる…なんてこともありません。7位より上位のVRゴーグルはほとんど差がないため、比較的お金を抑えたい男性はこちらの商品がおすすめです。
VRゴーグルの対応機種
Apple:iPhone 11,iPhoneX, iPhone8, 7, 7 Plus, 6s, 6s Plus, 6 Plus, 5, 5C, 5S
その他:4.7インチ〜6.0インチのAndroid端末に対応。
VRゴーグルのおすすめランキング6位|Bengoo 3DVR ゴーグル

価格:2,600円
大人気電子機器ブランド、Bengooから提供されている人気3DVRゴーグルです。黒を基調したスタイリッシュなデザインは、持っているだけで最先端を走っている様に魅せられます。第6位のShangkeのVRゴーグルと同じ機能を持ち、さらに熱を放散してくれるため、長時間使っても不快感を感じません。ちょっと贅沢に決めたいという男性はBengooのVRゴーグルがおすすめですよ。
VRゴーグルの対応機種
Apple:iPhone 11,iPhoneX, iPhone8, iPhone8 Plus, iPhone7, 7 Plus, SE, 6s, 6s Plus, 6 Plus, 5, 5C, 5S
その他:4.0インチ〜6.0インチのAndroid端末に対応。
VRゴーグルのおすすめランキング5位|Canbor 3D VRゴーグル Bluetoothコントローラ付属

価格:3,100円
まるでその場にいるかのような仮想空間を自宅で簡単に体験できると話題のVRゴーグルです。人間工学に基づいた作られた本体は、つけただけで高性能と分かるほど段違いのフィット感を実現しています。
レンズに曇りがあるだけでパフォーマンスが下がってしまうため、しっかりと保管すること必須なアイテムです。付随されているBluetoothコントローラは映像体験中に手軽に動画を調整できますよ。
VRゴーグルの対応機種
Apple:iPhone 11,iPhoneX, iPhone8, iPhone8 Plus, iPhone7, 7 Plus, SE, 6s, 6s Plus, 6 Plus, 5, 5C, 5S
Samsung:Galaxy S7 Edge, S6 Edge, S7, S6 S5 S4 Note5 Note4
その他: LG G3, SONY T2 Ultra, Xperia Z3+, Nexus 6P, HTC One Max One M9, ASUS Zenfone2など。
4.0インチ〜6.0インチのAndroid端末に対応
VRゴーグルのおすすめランキング4位|Samsung 3D VRゴーグル
![Samsung サムスン純正 Galaxy Gear VR (2016) 最新版 SM-R323 S7, S7 edge, Note5, S6, S6 edge対応 [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41yVMRfLLCL._SL500_.jpg)
価格:5,780円
大人気電子機器ブランド、サムスンから販売されているおすすめVRゴーグルです。他VRゴーグルと比べるとやや価格は高めですが、その分映像に入る前のメニュー画面などの細かな部分はさすがサムスンといった印象ですね。
ただ、他VRゴーグルとは違い、ギャラクシー専用のVRゴーグルですので他スマートフォン、IPhoneユーザーは使用できないのがマイナスポイントと言えます。
VRゴーグルの対応機種
Samsung:Galaxy S7, Galaxy S7 edge, Galaxy Note5, Galaxy S6, Galaxy S6 edge, Galaxy S6 edge+に対応。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!