
スマホ用アームバンドのおすすめ10選。手首にしっかり固定できる人気アイテムとは?
「スマホ用アームバンドのおすすめって?」
ランニングやウォーキング、ジムでのトレーニング時に活躍するスマホ用アームバンド。
スマホを腕に固定して持ち運べるため、音楽を聴いたりアプリで運動を記録したりと、両手をフリーにしながら快適に使えるのが魅力です。
とはいえ、スマホのサイズや使用目的によって適したタイプはさまざまで、何を基準に選べばいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、スマホ用アームバンドのおすすめを厳選してご紹介します。
選び方のポイントも詳しく解説しているので、自分にぴったりの一台を見つけたい方はぜひ参考にしてみてください。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | simptech アームバンド iPhone 14/13/12/11/SE/XR用 | Bone スマホアームバンド Run Tie | Bone ランニングアームバンド Run Tie 2 | Hihiccup ランニングアームバンド | Bone ランニング スマホ アームバンド | Shoebill スマホ アームバンド | VUP アームバンド | PORTHOLIC アームバンド | Guzack アームバンド | HLOMOM アームバンド |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
楽天 | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | ー | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る |
ポイント |
運動中も安心のデュアルポケットでスマホと鍵を分けて収納可能。 防水生地で汗や雨から守るアームバンド。 |
スマホをしっかり固定しランニング中も揺れずに快適。 柔軟なシリコン素材と調節可能なアームバンド。 |
運動中もスマホを安全に持ち運べる快適なアームバンド。 通気性抜群で長時間の使用でも肌に優しい設計。 |
鍵やカードなども収納できるスマホ用アームバンド。 自転車やバイクに乗る際もおすすめ。 |
シリコン製アームでスマホの取り外しが簡単。 軽量設計で作られているスマホ用アームバンド。 |
小型サイズのスマホ用アームバンド。 お金や鍵も収納できて便利なアイテム。 |
マジックテープ式のスマホ用アームバンド。 腕周りの調整がしやすく便利なアイテム。 |
固定力が抜群のスマホ用アームバンド。 激しい動作でもスマホが落ちにくく安心。 |
タッチ機能がついていて使いやすい。 ケースを付けたままスマホの操作ができるアームバンド。 |
360°回転するような設計で使いやすい。 メールや写真も気軽にできるスマホ用アームバンド。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
スマホ用のアームバンドの特徴とは

スマホ用アームバンドとは、腕周りにスマホを身に着けることができる便利なバンド。ランニングやウォーキングの際、スマホをポケットに入れていたら邪魔になってしまうこともありますよね。しかし、スマホアームバンドを使用すれば、腕周りに身に着けられるので、スマホが邪魔にならず快適に運動ができますよ。
装着方法は、マジックテープで腕に巻く付けるだけでいいので簡単。しかも、わざわざケースから取り出さずにスマホの操作ができるタイプもあるので、運動をする際は便利に使えますよ。
スマホ用のアームバンドの選び方|購入する前に確認すべき点とは
スマホ用アームバンドといっても色んな種類があるので、どれを選べばいいか迷ってしまう方も多いはず。
そこで、ここからはスマホ用アームバンドの選び方について詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。
スマホ用のアームバンドの選び方1. 使っているスマホのサイズで選ぶ
スマホ用アームバンドは、使用できるサイズが決まっています。対応しているサイズを見て購入しないと、いざ購入したのにケースに入らなかったという可能性もあるので、お使いのスマートフォンのサイズに対応しているか見て購入しましょう。
基本的に、対応しているスマホサイズは4~6,7インチまでのものがほとんど。ほとんどの商品が最新のiPhoneやGalaxyにも対応しているので、自分が使っている機種に対応しているかも合わせてチェックしてみて下さいね。
スマホ用のアームバンドの選び方2. 防水機能で選ぶ
「運動時の急な雨でアームバンドが濡れてしまった。」ということも考えられますよね。防水機能が付いていないと、ランニング時など突然の雨などで大切なスマホが濡れて壊れてしまう可能性もあるので、購入する際は注意が必要です。
最近販売されているアイテムの中には、防水性のある素材で作られたものも多く、しっかり水や雨からスマホを守ってくれます。これなら、突然の雨でも安心して使うことができるので、屋外で使用する方は防水機能が付いたものを選びましょう。
スマホ用のアームバンドの選び方3. 貴重品を入れたいなら「大容量タイプ」を選ぶ
スマホだけでなく、財布や鍵なども収納したいという方も多いはず。でも、スマホ用アームバンドのサイズが小さいものだと、スマホしかケースに入らずポケットに入れることになってしまうので不便ですよね。
スマホ用アームバンドの中には、ポーチになっているタイプもあり、スマホだけでなくカードやイヤホンなども収納できるので非常に便利。大容量タイプスマホ用アームバンドを選べば、ちょっとしたバッグの代わりとしても使えるのでおすすめですよ。
スマホ用のアームバンドの選び方4.顔認証、指紋認証に対応しているかで選ぶ
スマホ用アームバンドには、ケースを付けたまま顔認証や指紋認証が出来るものがあります。顔認証や指紋認証に対応していない商品だと、わざわざケースから取り出して操作をしなければならないため、使いにくいですよね。
顔認証や指紋認証が出来る商品を選べば、すぐにスマホを使いたい時もロックの解除がスムーズに出来るので非常に便利。また、ランニング中に音楽をスキップしたいという時も、そのままタッチ操作ができるので便利ですよ。
スマホ用のアームバンドのおすすめ10選|ランニングにも便利なスマホ用アームリングを大公開
スマホ用アームバンドといっても色んな種類があるので、どれを選べばいいか迷ってしまう方も多いはず。
そこで、ここからは便利なスマホ用のアームバンドのおすすめを10選紹介していきますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | simptech アームバンド iPhone 14/13/12/11/SE/XR用 | Bone スマホアームバンド Run Tie | Bone ランニングアームバンド Run Tie 2 | Hihiccup ランニングアームバンド | Bone ランニング スマホ アームバンド | Shoebill スマホ アームバンド | VUP アームバンド | PORTHOLIC アームバンド | Guzack アームバンド | HLOMOM アームバンド |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
楽天 | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | ー | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る |
ポイント |
運動中も安心のデュアルポケットでスマホと鍵を分けて収納可能。 防水生地で汗や雨から守るアームバンド。 |
スマホをしっかり固定しランニング中も揺れずに快適。 柔軟なシリコン素材と調節可能なアームバンド。 |
運動中もスマホを安全に持ち運べる快適なアームバンド。 通気性抜群で長時間の使用でも肌に優しい設計。 |
鍵やカードなども収納できるスマホ用アームバンド。 自転車やバイクに乗る際もおすすめ。 |
シリコン製アームでスマホの取り外しが簡単。 軽量設計で作られているスマホ用アームバンド。 |
小型サイズのスマホ用アームバンド。 お金や鍵も収納できて便利なアイテム。 |
マジックテープ式のスマホ用アームバンド。 腕周りの調整がしやすく便利なアイテム。 |
固定力が抜群のスマホ用アームバンド。 激しい動作でもスマホが落ちにくく安心。 |
タッチ機能がついていて使いやすい。 ケースを付けたままスマホの操作ができるアームバンド。 |
360°回転するような設計で使いやすい。 メールや写真も気軽にできるスマホ用アームバンド。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
スマホ用のアームバンドのおすすめ1. simptech アームバンド iPhone 14/13/12/11/SE/XR用
運動中も安心のデュアルポケットでスマホと鍵を分けて収納可能。防水生地で汗や雨から守るアームバンド。
ランニングやウォーキングを楽しむ方にとって、携帯電話や鍵、カード類を手軽に持ち運べるアイテムは欠かせません。
simptechのランニング用携帯電話用アームバンドは、手頃な価格でありながら、使い勝手を重視したい方にぴったりの製品。
6.5インチまでの携帯電話に対応し、デュアルポケットデザインを採用。携帯電話と鍵やカードを別々に収納でき、運動中に携帯電話が傷つく心配がありません。
また、オッターボックスケースを装着したままでも収納可能で、ジッパーがしっかりと閉まるため、激しい運動中でも携帯電話が落ちる心配がないのも安心です。
防水性のあるオックスフォード生地を使用しているため、汗や雨からもしっかりと守ります。
ランニングやウォーキングはもちろん、ジムでのトレーニングやヨガ、サイクリング、ハイキングなど、さまざまなアクティビティに対応。手ぶらでの外出が可能になるため、ウォーキングやジョギング中にストレスなく集中できますよ。
スポーツやアウトドアを楽しむ方にとって、simptechのアームバンドは、日常のアクティビティをより快適にするための優れたアイテムです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 対応サイズ:最大6.5インチの電話
- 付加機能:デュアルポケット、デュアル調整可能なベルクロ、反射素材付き
- 防水機能:あり(高品質の防水性のある耐久性のあるオックスフォード生地)
- 顔認証:記載なし
- 指紋認証:記載なし
- 腕周りサイズ:記載なし
- カラー:黒(多色選択可能)
- メーカー:記載なし
スマホ用のアームバンドのおすすめ2. Bone スマホアームバンド Run Tie
スマホをしっかり固定しランニング中も揺れずに快適。柔軟なシリコン素材と調節可能なアームバンド。
Boneの「ランニング スマホ アームバンド」は、手頃な価格で使い勝手を重視したいランナーに最適なアイテム。
スマートフォンを手に持ちながら走るのが不便な方や、ポケットに入れて揺れるのが気になる方に特におすすめで、4〜6.7インチのスマートフォンに対応し、iPhoneやSony Xperia、Samsung Galaxyなど多機種で使用可能です。
柔軟なシリコン素材を使用したホルダーと調節可能なアームバンドが特徴。シリコン素材は伸縮性に優れ、スマホをしっかりと固定します。
マジックテープで締め具合を調整できるため、二の腕から上腕部まで自分好みの位置に装着でき、ランニング中もストレスなく使用できますよ。フィット感が抜群で、運動に集中できるのが嬉しいアイテムです。
ランニングやジョギングの際に腕にしっかりフィットし、スマホの揺れを防ぐことで、集中して運動に取り組むことができるでしょう。
ディスプレイ操作やカメラ、指紋認証、顔認証を邪魔しない設計で、スマホの操作性も損なわれません。バンドとパッドは分離して水洗い可能なので、汗をかいた後も清潔に保てます。
手頃な価格で使い勝手を重視してアームバンドを選びたいランナーにぜひおすすめします。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 対応サイズ:4 〜 6.7インチ
- 付加機能:タッチ操作OK、ケースのまま使用可能、簡単着脱、調節可能、通気性
- 防水機能:記載なし
- 顔認証:対応
- 指紋認証:対応
- 腕周りサイズ:XSサイズ:16cm~19cm、Sサイズ:20cm~25cm、Lサイズ:25cm~40cm、XLサイズ:40cm~54.5cm
- カラー:ブラック
- メーカー:Bone JP(メーカー直営店)
スマホ用のアームバンドのおすすめ3. Bone ランニングアームバンド Run Tie 2
運動中もスマホを安全に持ち運べる快適なアームバンド。通気性抜群で長時間の使用でも肌に優しい設計。
ランニングやウォーキングを楽しむ方にぴったりのBoneの「Run Tie 2 ランニング スマホ アームバンド」。
スマートフォンを安全に持ち運びつつ、快適に運動を楽しむための工夫が凝らされていて、手頃な価格ながら機能性と使いやすさを両立したバランスの良いアームバンドです。
前作からの改良により、背面カメラレンズへの干渉を防ぐ設計が施されています。スマートフォンのカメラ機能を損なうことなく、ランニング中の風景や自撮りを楽しむことが可能。
また、4.7インチから7.2インチまでの幅広いスマートフォンに対応し、ケースを付けたままでも使用できるため、機種を選ばずに使えるのが魅力です。
ランニング中にスマートフォンを手に持つ必要がなく、落下の心配がないため、安心して運動に集中できます。ウェットスーツ生地を使用したバンドは肌触りが良く、長時間の使用でも快適。
さらに、バンドとパッドは分離して水洗いが可能で、常に清潔に保てます。汗をかいても蒸れにくい二重構造設計で、放熱性にも優れていますよ。
ランニングやウォーキングをより快適に楽しむためのアイテムとして、ぜひ検討してみてくださいね。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 対応サイズ:4.7 ~ 7.2インチ
- 付加機能:タッチ操作OK、ケースのままOK、洗えて清潔、軽量、通気性高い、簡単着脱、調節できるアームバンド
- 防水機能:記載なし
- 顔認証:可能
- 指紋認証:可能
- 腕周りサイズ:XSサイズ:16cm~19cm、Sサイズ:20cm~25cm、Lサイズ:25cm~40cm
- カラー:ブラック
- メーカー:Bone
スマホ用のアームバンドのおすすめ4. Hihiccup ランニングアームバンド
鍵やカードなども収納できるスマホ用アームバンド。自転車やバイクに乗る際もおすすめ。
「わざわざケースから取り出して、顔認証をするのは面倒くさい。」特にアプリでトレーニングの管理をしている方であれば、ケースのまま操作したいもの。
Amazonでも人気のメーカー「Hihiccup」のランニングアームバンドであれば、faceIDや指紋認証に対応しているので安心。これなら、ケースにスマホを入れたままロックの解除ができるので、すぐに使えます。
顔認証の際にケースから取り出さなくていいスマホ用アームバンドをお探しの方におすすめのアイテムです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 対応サイズ:6インチ
- 付加機能:イヤホン収納、カード収納
- 防水機能:×
- 顔認証:◯
- 指紋認証:◯
- 腕周りサイズ:-
- カラー:ブラック
- メーカー: Hihiccup
スマホ用のアームバンドのおすすめ5. Bone ランニング スマホ アームバンド
シリコン製アームでスマホの取り外しが簡単。軽量設計で作られているスマホ用アームバンド。
「ランニング中にアームバンドを付けていると、汗で蒸れてしまいそうで嫌だ。」通気性が良くないと、汗で蒸れて不快感を感じてしまいますよね。
人気スマホ用アームバンドの「Bone」であれば、速乾性と通気性に優れた素材を使用してるので、汗を掻いても蒸れにくく安心。さらに、水洗いでもできるので、いつでも清潔な状態を保つことができますよ。
快適な着用感を得られるスマホ用アームバンドが欲しいという方にイチオシのアイテムです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 対応サイズ:4~6,7インチ
- 付加機能:イヤホン収納、カード収納
- 防水機能:×
- 顔認証:◯
- 指紋認証:◯
- 腕周りサイズ:16~40cm
- カラー:ブラック
- メーカー:Bone
スマホ用のアームバンドのおすすめ6. Shoebill スマホ アームバンド
小型サイズのスマホ用アームバンド。お金や鍵も収納できて便利なアイテム。
有線イヤホンを使用する方であれば、イヤホンジャックがあるタイプでないと不便ですよね。ケースに入れたままイヤホンを接続できないと、音楽や動画を見る時もケースから出して使わなければならないので大変。
人気メーカー「Shoebill 」のスマホアームバンドであれば、イヤホンホールが付いているためケースを付けたまま音楽を楽しむことができます。さらに、イヤホンはケースのサイドに固定できるので、コードが絡まってしまう心配も無く安心。
「ケースに入れたまま音楽を聴きたい」という方におすすめのアイテムです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 対応サイズ:5,5インチ
- 付加機能:イヤホン収納、カード収納、鍵
- 防水機能:×
- 顔認証:×
- 指紋認証:◯
- 腕周りサイズ:29~38cm
- カラー:ブラック
- メーカー:Shoebill
スマホ用のアームバンドのおすすめ7. VUP アームバンド
マジックテープ式のスマホ用アームバンド。腕周りの調整がしやすく便利なアイテム。
運動中でも大事な電話に出なければならないというシーンもありますよね。でも。ケース付きのアームバンドだと、取り出しに時間が掛かってしまいスムーズに通話ができないことも考えられます。
人気メーカー「 VUP 」の小型アームバンドであれば、アームバンドからスマホを取り出しができるようになっているから電話もスムーズに出ることができます。さらに着脱もスマホを押し込むだけで簡単にできますよ。
「通話する時にアームバンドからスマホを取り出すのが面倒。」という方にぜひおすすめしたいアイテムです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 対応サイズ:4-6.5インチ
- 付加機能:イヤホン収納
- 防水機能:×
- 顔認証:×
- 指紋認証:×
- 腕周りサイズ:20-36cm
- カラー:ブラック
- メーカー:VUP
スマホ用のアームバンドのおすすめ8. PORTHOLIC アームバンド
固定力が抜群のスマホ用アームバンド。激しい動作でもスマホが落ちにくく安心。
「スマホバンドは欲しいけど、雨が降った時が心配。」スマホが雨に濡れてしまうと故障の原因になってしまうので、しっかり対策をしておきたいですよね。
人気メーカー「PORTHOLIC」であれば、水に強い素材を使用しているので小雨などの日も使ってもらえます。これなら、ランニングやジムでの運動時でも、水や汗を気にせずに使えるので安心ですよ。
水に強いスマホ用アームバンドが欲しいという方におすすめのアイテムなので、ぜひ使ってみて下さいね。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 対応サイズ:6,5インチまで
- 付加機能:イヤホン収納
- 防水機能:◯
- 顔認証:◯
- 指紋認証:◯
- 腕周りサイズ:23~50cm
- カラー:ブラック
- メーカー:PORTHOLIC
スマホ用のアームバンドのおすすめ9. Guzack アームバンド
タッチ機能がついていて使いやすい。ケースを付けたままスマホの操作ができるアームバンド。
アームバンドが重たいと、腕に負担が掛かってしまい長時間使用するのは大変ですよね。
人気メーカー「Guzack 」のスマホアームバンドであれば、運動中も負担にならず安心。しかも、薄型設計なので、腕に身に着けていても気になる心配がありません。
運動中でもストレスフリーで使える便利なスマホアームバンドだから、「ランニング中にアームバンドで腕が疲れてしまいそう。」とお悩みの方におすすめのアイテムです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 対応サイズ:6インチ
- 付加機能:イヤホン収納、カード収納
- 防水機能:◯
- 顔認証:◯
- 指紋認証:◯
- 腕周りサイズ:35,5cm
- カラー:ブラック
- メーカー:Guzack
スマホ用のアームバンドのおすすめ10. HLOMOM アームバンド
360°回転するような設計で使いやすい。メールや写真も気軽にできるスマホ用アームバンド。
長時間の使用であれば、なるべく肌に負担の掛からない素材のアームバンドを使用したいですよね。スマホ用アームバンドは、肌に密着する部分でもあるので、なるべく肌触りの良いものを使用したいですよね。
人気メーカー「HLOMOM」のアームバンドであれば、柔らかい素材を使用しているため、肌当たりも良く快適な使用感です。さらに、通気性も高いので汗を掻いても蒸れてしまう心配もありません。
「肌触りの良いアームバンドでないと、ズレて肌が痛くなってしまいそう。」という方にぜひ使って欲しいアイテムです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 対応サイズ:4~6,5インチ
- 付加機能:イヤホン収納、カード収納
- 防水機能:×
- 顔認証:×
- 指紋認証:×
- 腕周りサイズ:-
- カラー:ブラック
- メーカー:HLOMOM
スポーツにも便利なスマホアームバンドを使いこなそう!
ランニング中やサイクリングの際に便利に使えるスマホアームバンド。でも、色んな種類が合ってどれを選べばいいか迷ってしまう方も多いはず。
そこで今記事では、スマホアームバンドの選び方のポイントやおすすめのアイテムを紹介しました。防水設計や顔認証に対応した商品もあるので、ぜひ自分に合ったアイテムを選んでみて下さいね。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!