
ミルクティーベージュのボブスタイル21選。明るめ・暗めのヘアカラー色見本を大公開
「ミルクティーベージュのボブってどんな雰囲気?」
「自分に似合う色味やスタイルを知りたい!」
やわらかな透明感と上品さをあわせ持つミルクティーベージュは、ボブに組み合わせることで大人っぽさと可愛らしさを両立できる人気のスタイルです。
明るめ・暗め、ストレートやパーマなど、仕上がり次第で印象が大きく変わるのも魅力ですよ。
この記事では、ミルクティーベージュのボブスタイル21選を紹介!
カラーの特徴や魅力、ブリーチの有無による違い、色落ちの雰囲気まで美容師目線でわかりやすく解説するので、自分に似合うスタイルがきっと見つかりますよ♪
ミルクティーベージュのボブってどんなヘアスタイル?

「ミルクティーベージュ」は、やわらかなベージュにほんのりくすみを含んだ色味で、肌を自然にトーンアップしながら透明感を引き出してくれる人気カラー。
そして「ボブ」は丸みのあるフォルムが女性らしさを高め、顔まわりをやさしく見せてくれます。
この二つを組み合わせた「ミルクティーベージュのボブ」は、柔らかさと上品さが重なり合い、清潔感と抜け感を同時に実現できます。
ブリーチなしなら落ち着いて上品に、ブリーチを取り入れると透け感が増して華やかな印象に。
派手すぎず華やかさを演出できるので、ナチュラル派からトレンド好きまで幅広い女性に人気のヘアスタイルですよ。
長さやカット次第で大人っぽさも可愛らしさも楽しめる、今っぽいバランスの髪型です。
ミルクティーベージュのボブスタイル21選。明るめ・暗めのヘアカラー色見本を大公開
ここからは、実際にミルクティーベージュボブのヘアスタイルを紹介します。
ロングやボブ、ショートなどの髪型別に、ブリーチあり・なしの仕上がりも掲載。可愛い印象から上品な雰囲気まで、雰囲気の違いもチェックできます。
写真付きでスタイル数も豊富なので、自分に似合う髪色を探す参考にしてくださいね。
1. ミルクティーベージュ×ボブ×ショート:ふんわり明るく垢抜けスタイル

- ブリーチ:あり
- 似合う人:イエベ春、イエベ秋
やわらかなミルクティーベージュでまとめたショートボブ。
ほのかに暖かみのある色味が、顔まわりをふんわり明るく見せます。
赤みを抑えた発色なので肌を自然にトーンアップし、内巻きワンカールだけでこなれ感が完成。
春夏の軽装はもちろん、ジャケットスタイルにもすっとなじみますよ。
透明感を際立てたい方はブリーチ1回が目安。
ピーチ系チークとベージュリップを合わせれば、まろやかでかわいいムードがぐっと高まります♡
2. ミルクティーベージュ×ボブ×ハイライト:透明感と立体感で上品カジュアル

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ春
プラチナブロンドのハイライトがきらりと映える、ミルクティーベージュベースのショートボブです。
赤みを抑えたやわらかさに、ほんのりクールな立体感を足して、甘さを控えたフェミニンへ。
ハイライトが顔周りに入ることで、ショートでも動きと奥行きが生まれ、軽やかなシルエットが楽しめます。
肌をワントーン明るく見せてくれるので、上品カジュアルを楽しみたい方にフィットしますよ。
全体はブリーチ1回で作る透け感、根元は暗めに残して伸びても自然。
ベージュリップと白Tに合わせるだけで、こなれた抜け感が完成します♡
3. ミルクティーベージュ×ボブ×大人かわいい:ふんわりとしたフェミニンな印象

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ春
落ち着いたツヤのミルクティーベージュボブは、ストレートでもふんわり見える軽さが魅力。
赤みを抑えたまろやかな発色で肌映りも明るく、顔まわりをやわらかく見せます。
程よい明るさなのでオフィスにも休日のカフェ巡りにもマッチ。
黒髪ベースならブリーチ1回ほどでミルク感がいっそう映えます。
スタイリングは毛先を軽く内巻きにすると、より立体感がアップし朝の支度もスムーズですよ。
メイクはベージュシャドウにピーチリップを選び、シンプルなワンピースでまとめるとフェミニンなムードが高まり、全体が統一感のあるやさしい仕上がりに♡
4. ミルクティーベージュ×ボブ×フェイスフレーミング:顔まわりを明るく引き立てるスタイル

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ春
ライトベージュで顔まわりだけトーンアップしたミルクティーベージュボブ。
光に透けるやわらか質感で、赤みをおさえたまろやかな発色が肌まで明るく見えます。
ふんわり巻けば立体感が生まれ、明るめカラーが好きな20代にもぴったりです。
全体は1回のブリーチで透明感を整え、フェイスフレーミングが顔立ちをすっきり演出。
ピンクブラウンのワントーンメイクを合わせれば、大人カジュアルが完成します♡
5. ミルクティーベージュ×ボブ×ストレート:柔らかな透明感で優しい印象に

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ春
柔らかな透明感が魅力のミルクティーベージュボブ。
ほんのり明るめのトーンがストレートラインにふわっと動きを与え、優しいムードに仕上がります。
赤みを抑えたベージュが肌をぱっと明るく見せてくれるので、イエベ春さんやブルベ夏さんにおすすめですよ。
ブリーチは1回ほどで透け感をキープ。
洋服もメイクも選びすぎず、毎日のスタイリングがぐっとラクになりますよ。
ピンクチーク×ヌードリップに淡いカラーのコーデを合わせれば、全身がふんわり統一されて可愛く仕上がります!
6. ミルクティーベージュ×ボブ×暗め:軽やかで垢抜けた印象を演出

- ブリーチ:なし
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ春
ふんわり暗めのミルクティーベージュのワンカラーで仕上げたボブ。
赤みをやわらげた滑らかなツヤが出て、ストレートでも軽快です。
肌映えのいいベージュトーンなので、イエベ春さんや透け感好きにおすすめ。
黒髪ベースの場合は人によってはブリーチなしでもできる可能性があります。
メイクはベージュシャドウ×ピンクリップで統一すると、カジュアルコーデに抜け感がプラスされてこなれ見えします♡
自然光の下でふわっと柔らかく発色するので、休日のカフェやアウトドアシーンにも映えますよ。
7. ミルクティーベージュ×ボブ×ストレート:軽やか抜け感で朝の時短に

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ春
とろけるツヤのミルクティーベージュボブ。
まろやかな色味が軽やかな抜け感を作り、やや明るめのトーンが肌をパッと明るく見せます。
イエベ春やブルベ夏に取り入れやすいですよ。
肩上の長さが似合いやすく、休日のお出かけはもちろん、オフィスでも浮きません。
ストレートでも立体感が出るので、朝のブローも時短できます。
黒髪ベースならブリーチ1回後にベージュを重ね、透明感アップ。
ピンクリップのナチュラルメイクと合わせれば、柔らかカジュアルがぐっと洗練されます♡
8. ミルクティーベージュ×ボブ×明るめ:やわらかな透明感で肌を明るく

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ春
やわらかな透明感が魅力のミルクティーベージュボブ。
肌をふんわり明るく見せるので、フェミニンなワンピにもカジュアルデニムにもスッとなじみます。
やや明るめでも赤みを抑えた色味だからお手入れがラクですよ。
黒髪ベースならブリーチを1回ほど挟むとミルク感がさらに際立ちます。
前髪を軽めに流すとやわらかさが倍増し、抜け感アップですよ。
乾かすだけで形が決まるので忙しい朝も時短に。
ピンクベージュのリップを効かせれば、ほんのり血色が映えて全体がまとまります♡
9. ミルクティーベージュ×ボブ×ハイライト:透明感あふれる大人の垢抜けヘア

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ春
落ち着きと明るさを両立したミルクティーベージュのボブ。
ハイライトを施すことで、赤みを控えたやわらかなツヤがフェイスラインをふんわり照らして肌までトーンアップします。
スタイリングは毛先を軽く内巻きにするだけでOKなので忙しい朝も頼りになりますよ。
20代〜30代のオフィスワークにも意外と馴染み、休日はラフに外ハネで気分転換するのもおすすめです。
黒髪からならブリーチ1回で透明感がぐっと増し、春夏はコーラルピンクのリップとリネンシャツでさらりとカフェスタイルに♡
10. ミルクティーベージュ×ボブ×ナチュラル:透明感と垢抜け感を引き出す

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ春
まろやかな透け感が魅力のミルクティーベージュボブ。
赤みを抑えた色味で、時間がたってもくすみにくく扱いやすいです。
フェイスラインまでふんわり明るく映るので、イエベ春・ブルベ夏さんの肌をよりクリアに見せたい時に◎。
ブリーチ1回後にミルクティーを重ねると、均一でなめらかな質感が引き立ちます。
仕上げにピーチ系チークとシアーリップを合わせれば、軽やかなこなれ感がアップ。
毎朝サッとオイルをなじませれば、まとまりとツヤもキープします。
内巻きも外ハネも決まりやすいので、気分でアレンジを楽しめますよ♡
11. ミルクティーベージュ×ボブ×ストレート:透明感と上品さが際立つナチュラルスタイル

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ春
明るい透明感が映えるミルクティーベージュのワンカラーボブ。
かわいさと上品さをバランスよくミックスした色味です。
赤みをおさえたやわらかな発色が肌をふんわりトーンアップし、ストレートスタイルでも軽やか。
黒髪ベースならブリーチ1回ほどで透け感が出やすいですよ。
仕上げにピンク系リップを合わせれば血色が映え、ボブの可憐さがぐっと引き立ちます♡
12. ミルクティーベージュ×ボブ×暗め:柔らかさとツヤ感で垢抜け

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ春
やわらかいミルクティーベージュのストレートボブ。
とろっとしたツヤと透け感で顔まわりがふんわり明るくなります。
赤みを抑えたまろやかベージュはイエベ春・ブルベ夏の肌を自然にトーンアップ。
オフィスはもちろん、休日のカジュアルコーデにもスッとなじむ抜け感カラーです。
黒髪ベースならブリーチを1回ほど挟むと透明感がさらにアップ!
耳かけにすると首すじがすっきり見えて、マスク姿にも映えます。
13. ミルクティーベージュ×ボブ×明るめ:柔らかさとツヤ感で上品に

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ春
柔らかいミルクティーベージュのストレートボブ。
黄みをしっかり抑えたまろやかなツヤが顔まわりをふわっと明るく見せます。
ブルベ夏・イエベ春どちらの肌にもなじみやすく、やや明るめでも上品。
黒髪からならブリーチを1回挟むと透明感が高まり、軽やかさがぐんとアップします。
ピーチピンクのリップやパステルトーンのトップスに合わせれば、優しい春のムードが完成♡
14. ミルクティーベージュ×ボブ×外ハネ:透明感とツヤ感で垢抜けスタイル

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ春
ミルクティーベージュでまとめたボブ。
まろやかな透明感が光を受けてツヤと動きをプラスします。
黄みを抑えたやわらかな発色は肌色を明るく見せ、ナチュラルメイクにも合わせやすいですよ。
黒髪からならブリーチ1回で透明感がぐっとアップ。
ペールピンクのリップとパステルニットを合わせれば、一気に春めく軽やかスタイルが完成します♡
動きが出やすい外ハネもふんわりキマり、休日のカフェ巡りにもぴったり。
カラーキープ用のシャンプーを使うと淡い色味が長もちします。
15. ミルクティーベージュ×ボブ×ブリーチなし:柔らかさが際立つ垢抜けスタイル

- ブリーチ:なし
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ春
柔らかなミルクティーベージュで染めたワンカラーボブ。
赤みと黄みをやさしく抑えたまろやかベージュが、丸みのあるシルエットに溶け込み、軽やかな透け感が生まれます。
肌映りも自然に明るく見えるので、メイクも服も選びません。
ブルベ夏・ブルベ冬は透明感が、イエベ春・イエベ秋はやわらかさがより際立ちます。
黒髪ベースならブリーチなしでも可能。仕上げにピンクベージュのリップを合わせれば、穏やかなムードがぐっと深まります♡
16. ミルクティーベージュ×ボブ×ストレート:柔らかさとツヤ感で垢抜ける

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ春
ミルクティーベージュが映える、ほんのり明るいストレートボブ。
赤みをおさえたまろやかなツヤで、顔立ちをふわっとやわらかく整えます。
オイルを軽くなじませるだけで動きとツヤが際立ち、朝のスタイリングも時短できますよ。
黄みを抑えた透明感は、ブリーチ1回ほどでよりクリアに。
ピンクリップとパステルカラーのトップスを合わせれば、春夏の軽やかムードが完成ですよ♡
暗めのベースからでも柔らかく発色しやすいので、初めて明るめに挑戦する人にもおすすめ。
ミディアムから切りっぱなしボブまで長さを選ばずなじみます。
17. ミルクティーベージュ×ボブ×ふんわり:上品でナチュラルな印象に

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ春
ミルクティーベージュで仕上げたとろけるボブ。
赤みをそっと抑えた透明感とやわらかなツヤが、横顔まで女性らしく見せます。
肩につかない長さなら首まわりがすっきりし、巻いても外ハネにしても決まりますよ。
黒髪ベースでもブリーチ1回で発色しやすく、色落ち後もクリーミーなまま。
明るめでも肌になじむので、オフィスから休日まで自然にフィット。
メイクはピンクベージュのツヤチーク、服はパステルニットとデニムで春夏らしい軽やかカジュアルを楽しんで♡
18. ミルクティーベージュ×ボブ×バレイヤージュ:ふんわり丸みでおしゃれな垢抜け感

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ春
ミルクティーベージュのボブは、柔らかい透明感で髪の丸みをふんわり強調します。
毛先に向かってほんのり明るさを仕込むバレイヤージュのニュアンスが、立体感と軽やかさをプラス。
やや明るめのベージュが肌をトーンアップし、大人かわいい印象に。
黒髪ベースならブリーチを1回ほど挟むと、よりミルキーで均一な発色が叶います。
メイクは透け感ブラウンのアイシャドウにツヤのあるリップグロスをプラス。
光を受けるたびに動きが出て、カジュアルな服にもなじむおしゃれバランスが完成。休日のお出かけにもぴったりですよ♡
19. ミルクティーベージュ×ボブ×ハイライト:自然な光で肌を明るく

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ春
柔らかなミルクティーベージュでまとめたワンカラーのショートボブ。
軽やかな透け感が顔まわりに自然な光を集め、肌まで明るく映します。
ワックスを軽く揉み込むだけでほどよい動きが生まれ、忙しい朝も簡単です。
黒髪ベースならブリーチ1回でやわらかな発色に近づきます。
ピンクベージュのリップと白Tを合わせれば、抜け感が際立つカジュアルフェミニンなムードに♡
20. ミルクティーベージュ×ボブ×おしゃれ:透け感とツヤで柔らかさを演出

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ春
まろやかなミルクティーベージュでまとめたワンカラーボブ。
黄みを抑えた発色とさりげないツヤが、透け感のあるやわらかさを引き出します。
朝は軽くオイルをなじませるだけでOKなので忙しい日にも頼れますよ。
黒髪ベースならブリーチ1回ほどで◎。
やわらかいベージュはイエベ春さんにぴったりですよ。
ヌードリップと白シャツで爽やかに仕上げれば、ナチュラル派もきれいめ好きも楽しめます♡
21. ミルクティーベージュ×ボブ×ワンカラーボブ:ふんわりラインで上品な印象

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ春
柔らかな透明感が光るミルクティーベージュのワンカラーボブです。
赤みを抑えたベージュがふんわりラインと相まって顔まわりを優しく包み込み、オイルをなじませるだけでツヤが長持ちします。
ブルベ夏の肌にも溶け込みやすいまろやかトーンで、明るめの肌色を自然に引き立てます。
黒髪ベースでもブリーチを1回ほど挟むとよりクリアな発色に。
ピーチチークとシアーリップを合わせれば、カジュアルな装いもぐっと洗練されます♡
ミルクティーベージュのボブで毎日をもっと可愛く♡
やわらかな透明感と上品さをあわせ持つミルクティーベージュのボブは、明るさや質感の違いで印象を自在に変えられる万能スタイルです。
可愛らしさも大人っぽさも楽しめるから、自分らしい雰囲気を表現しやすいのも魅力のひとつ。
お気に入りの色味を見つければ、毎日のスタイリングがもっと楽しく、鏡を見る時間も待ち遠しくなりますよ♡
ミルクティーベージュのヘアカラーはこちらで詳しく紹介▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!