ライダースジャケットの着こなしが上手くなれば、男前がアガる。
ライダースジャケットは元々バイク乗りのアウターとして活躍しました。1930年代に大衆向けのデザインを発表し、現代では主に春秋冬のコーデに外せないアイテムになりました。ライダースジャケットの多くはレザー製で、ポケットやファスナーなどで男らしさのアガるショート・ジャケットになっています。
そもそも、ライダースジャケットはシングル、ダブルの2種類ある。
ライダースジャケットはシングルライダースとダブルライダースの2種類存在します。違いは、画像で見ると分かりやすいです。
シングルライダースジャケットとは?

シングルライダースジャケットとは、襟元が重なっていないシンプルなライダースジャケットを指します。キレイめのシンプルなジャケットで、アウターとしてさらっと着こなせます。
ダブルライダースジャケットとは?
シングルライダースとの一番の違いは「襟元がピーコートのように重なっている」こと。また、スナップボタンやエポーレットなどデザインも複雑なジャケットが多く、羽織るだけで雰囲気を纏えるのが、ダブルライダースの特徴です。
今回は、シングルライダースジャケット/ダブルライダースジャケットの2つのカテゴリに分けながら、黒・青・キャメルの色別上級者のコーデをご紹介します。
ライダースジャケットのメンズコーディネート特集
シングルライダースジャケット(黒)の着こなし術
基本はモノトーンに仕上げるのがおすすめ。白黒コーデにすることでライダースジャケットの男らしさがグッと高まります。黒のシングルライダースジャケットの着こなしを10パターンお教えします。
シンプルなモノトーン。ライダースジャケットの鉄板コーデ
秋冬大活躍のモノトーンのシンプルな着こなし。黒のライダースジャケットは、インナーを白、パンツを黒にすることで、超シンプルなモノトーンコーデで仕上げましょう。差のつくポイントは小物。伊達メガネやネックレスでおしゃれ感をプラスしましょう。流行りのゴローズなどシルバーアクセサリーで首元を強調する着こなしも◎。ライダースを使った鉄板コーデなので、初めてライダースコーデに挑戦したい方はこのコーデを選びましょう。
【参考記事】ライダースジャケットのモノトーンコーデにはピアスが似合う▽
タートルネックを使用した全身黒のライダースジャケット大人コーデ
全身を黒で統一したワントーンコーディネートです。タートルネックを着用することで、肌寒い秋冬の季節も凌げます。シューズも黒ブーツで、シックにまとめましょう。
![ラコステ シューズ ブーツ&レインブーツ Sherbrooke Hi 116 1 Black [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41uTjL-TxaL._SL500_.jpg)
プレミアムな雰囲気漂うラコステのブラックブーツ。黒のワントーンコーデに合わせれば、緑のLACOSTEブランドモチーフが輝きます。
つば広ハット&バンドカラーシャツなどアイテムにこだわった着こなし
誰でも簡単に着こなせるモノトーンコーデですが、おしゃれ上級者はアイテムにこだわります。ライダースジャケットはつば広ハットとの相性が抜群。厳つい男臭さが、女性的なつば広ハットで中和されます。
また、インナーはこちらも相性抜群の長めの着丈のシャツで流行りをおさえましょう。シャツはバンドカラーシャツにしてコーデに上級感を持たせることを忘れずに。
レザーライダースジャケットのパーカーは春との相性抜群
ダブルライダースジャケットと違い、シンプルなシングルライダースジャケット。羽織るでおしゃれを楽しみたいなら、パーカーのシングルライダースを着こなしましょう。鞄はスタッズ付きのクラッチバッグを持つだけで、上級コーデの完成です。
流行りのスポーツミックス。パーカーと合わせたカジュアルな着こなし
ニット帽と組み合わせたスポーツミックスコーデ。硬いイメージのあるライダースジャケットを、ニット帽やパーカーの柔らかさで中和する上級テクニック。休日に着こなしたい、動きやすいカジュアルコーディネートです。
春の季節はインナーに今季トレンドのカーキを合わせる着こなし術
出典:http://zozo.jp/ トレンドのカーキカラーを、ライダースジャケットに組み合わせると、大人っぽいコーデの出来上がり。落ち着いた色味が大人の魅力を増してくれます。ちなみに、カーキとは「アースカラー全般」を表す言葉。画像のようなミリタリー色も、茶色も黄土色もオリーブ色も全てカーキと呼びます。
冬の季節はインナーにダウンを合わせるコーデ
冬の寒い季節はライダースジャケットのインナーにダウンを合わせましょう。タイトなライダースには薄手のダウンを合わせれば大丈夫。アウターをダウンにするとモコモコしがちですが、その上にライダースジャケットを合わせるだけでシルエットが綺麗になります。ニット帽でスポーツミックスをプラスしてもおしゃれですね。
ストールを使用した秋冬の着こなし術
レザーのライダースジャケットに、ストールを巻くだけのキレイめのコーディネートです。実はライダースジャケットとの相性抜群のストール。秋冬や春の肌寒い日は、持ち歩いてみてはいかがでしょうか。もちろん、スヌードでも大丈夫。
黒シングルライダースジャケットに白のタートルネックを合わせるおしゃれメンズコーデ
出典:zozo.jp
2019年におしゃれメンズが注目しているシングルライダースジャケットと白のタートルネックの着こなし。シンプルな黒のシングルライダースは20代30代の大人メンズにおすすめのアイテム。
ライダースのインナーに白のタートルネックニットを合わせることで大人っぽい着こなしが完成。ボトムスはワインレッドの少しワイドなコーデュロイパンツが男っぽいコーデに仕上げています。
シングルの黒ライダースジャケットに白のスウェットが男っぽいメンズコーデ
出典:zozo.jp
黒のシングルライダースに白のスウェットを合わせた定番のアメカジコーデ。ライダースにスウェットを合わせるハードな着こなしのボトムスに黒のスラックスをコーディネートすることで大人のリラックスした雰囲気を醸しています。
足元は黒のベーシックなスニーカーをピックアップ。2019年注目のモノトーンのアメカジスタイルは都会的な印象が漂います。シンプルで清潔感のある着こなしです。
シングルライダースジャケット(青)の着こなし術
遊びゴコロのある青いライダースジャケットは、まさに羽織るだけスタイルが王道です。小物やアイテムにこだわるだけで上級コーデの出来上がり。5パターンの着こなしをご覧ください。
トレンドのロング丈カットソーをインナーにしたシンプルコーデ
タイトなライダースジャケットは、全身のシルエットが綺麗に見えます。インナーは流行りのロング丈のカットソーと合わせて、パンツと靴はシンプルに黒でコーデ全体をまとめれば、シンプルにおしゃれな着こなしの完成です。
パーカーの青ライダースジャケットのモノトーンコーデ
黒いライダースジャケットよりも青は、遊びゴコロが加わります。ライダースジャケット以外を黒白のモノトーンにしても、抜け感を楽しめるコーディネートに。黒のハットをさらりと被り、インナーはロング丈でジャケットの下から見える着こなしでまとめてみましょう。
イマドキの抜け感たっぷりの着こなし術
パンツをスウェット風パンツなどラフなアイテムに合わせることで、イマドキの抜け感コーデの出来上がり。シューズを黒の革靴をセレクト。ポイントはパンツ以外をキレイ目にまとめること。
青シングルライダースジャケットにカーキのロングパーカーの重ね着がおしゃれ
出典:zozo.jp
青のシングルライダースはおしゃれなメンズに人気のアイテム。青のライダースと相性抜群のカーキのロングパーカーを重ね着したトレンド感のある着こなしは20代のおしゃれメンズにおすすめ。
ボトムスは2019年の注目アイテムのワークパンツ。無骨な雰囲気の黒のワークパンツと青のライダースのバランスも抜群。ライダースのインナーにカーキのロングパーカーを合わせることでモードな雰囲気も感じます。
青シングルライダースジャケットにチノパンを合わせたアメカジコーデ
出典:zozo.jp
ライダースにカーキのチノパンを合わせるオーソドックスなアメカジですが、青のシングルライダースをピックアップすることで、都会的なメンズコーデが完成。黒に近い濃い目のライダースジャケットは幅広い着こなしに対応可能。
青のライダースは、ベーシックでシンプルなアメカジコーデをワンランク上の着こなしに格上げしてくれます。トレンド感のあるルーズなチノパンを合わせた2018年おすすめの着こなし。
シングルライダースジャケット(キャメル)の着こなし術
キャメル(ベージュ)のライダースジャケットは大人カジュアルに仕上がります。デニムとの相性抜群ですし、モノトーンでも大丈夫。6パターンの着こなし術をお教えします。
モノトーンな着こなしでキャメルを引き立たせるコーデ
インナーやパンツ、ハットはもちろん、ネックレスまでモノトーンで統一したコーディネートがおすすめ。洗練された大人キャメルを引き立たせます。ライダースジャケットの色にこだわったなら、その色を目立たせる着こなしをシンプルに仕上げましょう。
チェックシャツやスリッポンと合わせたカジュアルコーデ
キャメルのカジュアル感を存分に活かしたスタイリングです。インナーをチェックシャツにするだけで、十分カジュアルな印象に。その中に、上級コーデのポイントアイテムとしてスリッポンを合わせましょう。足元をラフにするだけで、着こなし全体が軽い空気感に包まれます。
【参考記事】チェックシャツは着こなしが命▽
春らしく白パンと合わせる大人の着こなし
春の季節は大人っぽく白パンと合わせたホワイトコーデを楽しみましょう。インナーをシンプルな青のカットソーでシックに着こなしましょう。
【参考記事】白パンやホワイトデニムは、もはやコーデのエース的存在▽
秋冬に合わせたいニットは白でスタイリング
秋冬の寒い季節はライダースジャケットのインナーにニットを着ることでしょう。おすすめは白ニットです。ネイビーとの相性も抜群!トレンドのタートルネックを合わせても綺麗に仕上がりますよ。
キャメルのシングルライダースジャケットを肩掛けした色気の漂うメンズコーデ
出典:zozo.jp
茶色の一種であるキャメルカラーのシングルライダースは30代の大人におすすめのアイテム。キャメルのシングルライダースは上品で都会的な印象を与えてくれます。
黒のニットの上に肩掛けしたシングルライダースの着こなしは2019年おすすめのコーデ。肩掛けするだけで、おしゃれで色っぽい着こなしが完成。ボトムスはライダースと色を合わせたキャメルのパンツが上品でおしゃれ。
キャメルのシングルライダースジャケットに黒スキニーがcoolなメンズコーデ
出典:zozo.jp
キャメルのスウェード素材のシングルライダースに黒のスキニーパンツを合わせたcoolな雰囲気が漂うメンズコーデ。
ライダースにスキニーパンツを合わせる王道の着こなしですが、キャメルのライダースをピックアップすることで、上品で大人っぽい着こなしが完成。
足元はボリューム感のある黒のレザーシューズがかっこいい。ハードな着こなしが苦手なメンズにもコーデです。
ダブルライダースジャケット(黒)の着こなし術
ダブルライダースは羽織るだけでインパクトがあります。そのため、あまりごじゃごじゃさせない着こなしがおすすめ。小物や色使いも、シンプルを意識しましょう。6つのコーディネートをご紹介します。
登坂広臣風に。つば広ハット&羽織るだけスタイル
三代目J Soul Brothersの登坂広臣の着こなしで一躍大ブームになっている、ジャケットを羽織るだけ(袖を通さない)のスタイリング。ライダーズジャケットとの相性はピカイチです。つば広ハットと合わせて、シューズはラフに。パンプスインのソックスで、足首をチラ見せするとラフ感が増します。
羽織るだけのスタイルでは、アクセサリーにもこだわりたいところ。長めのネックレスだと、コーデのバランスが良くなります。ゴローズやプエルタ・デル・ソルなど、シルバーアクセのブランドにもこだわりましょう。足元は白スニーカーで、イマドキ感をプラスして。
【参考記事】時代の寵児的存在。登坂広臣のヘアスタイルも要チェック▽
レザーパンツのセットアップで上級の着こなし
レザーのパンツと合わせると簡単ライダーズジャケットのセットアップの完成です。シューズも艶を意識して選びましょう。インナーには、春はシンプルな白のロング丈カットソーやバンドカラーシャツを合わせるとキレイめコーデに仕上がります。秋冬は画像のようなボーダーニットで優しい着こなしにするのもおしゃれです。定番の白のタートルネックもシンプルにカッコよくまとまりますよ。
【参考記事】ボーダー柄の着こなしでメンズファッションの栄え方は180°変わる▽
シャツやネクタイをスタイリングしたキレイ目な着こなし
インナーのクールネックのスウェットの中にシャツとネクタイを組み合わせて、育ちの良いコーディネートの完成です。足元を黒スニーカーでラフにすることで、ただのお坊ちゃまではない大人の着こなしに進化します。そして、アウターで羽織るのがジャケットではなくライダーズジャケットにすることで、おしゃれ上級者の仲間入り!髪型はネオ七三がおすすめです。
【参考記事】シャツのレベルが、男のレベルを左右する▽
アメカジに仕上がる赤パーカーでのコーディネート
ライダーズジャケットと相性抜群な王道のデニムに白スニーカーを合わせたコーディネートです。ヨーロッパ風のキレイ目ではなく、アメカジのラフなスタイリングが好みの方は、ここに赤パーカーを合わせましょう。グレーのパーカーよりもアメカジに近づきます。時計やベルトにディーゼルなどのアイテムを持ってくると、より洗練された上級コーデの完成です。
【参考記事】シンプルに見えるデニムパンツコーデを着こなす男は、いい男▽
黒のダブルライダースジャケットのインナーにタートルネックを合わせた大人メンズの冬コーデ
出典:zozo.jp
黒のダブルライダースジャケットは冬のメンズコーデの主役アイテム。ワイルドな雰囲気の黒のライダースジャケットのインナーに、ベージュのタートルネックニットを合わせることで都会的で大人っぽいメンズコーデが完成。
ボトムスは2019年注目のワイドパンツに、黒のオールスターをコーディネート。おしゃれな30代メンズのおすすめのライダースジャケットコーデ。
黒のダブルライダースジャケットにはハードなダメージデニムが間違いなく似合う
出典:zozo.jp
男っぽいアイテムの代表格の黒のダブルライダースにはハードなダメージ加工のブルーデニムが間違いなく似合う。ダブルライダースとダメージデニムの王道コーデは、20代おしゃれメンズにおすすめ。
インナーは白のTシャツがワイルドなメンズにはおすすめ。足元は2019年注目のハイテクスニーカーをコーディネート。トレンドアイテムを取り入れたアメカジコーデがおしゃれ。
ダブルライダースジャケット(キャメル)の着こなし術
最も主張の強いキャメル(ベージュ)のダブルライダースはキャメル主体のコーデにまとめましょう。
王道デニムに合わせて、小物にこだわって着こなす
ライダースジャケットを引き立てる王道のデニムと合わせましょう。前を開かずに全て閉じ、あとは小物で勝負です。外せないのは編み柄がカウボーイ風のメッシュベルトです。キャメルをコーデの主にして、ライダースジャケットの魅力を前面に出した着こなしに。クロップドパンツを合わせた、清涼感のあるコーデも素敵です。
キャメルのダブルライダースジャケットをうまく使ったハードすぎないライダースコーデ
出典:zozo.jp
着るだけでおしゃれメンズの仲間入りができるキャメルのライダースジャケットのインナーには、白のプルオーバーパーカーをセット。ライダースジャケットにパーカーを合わせる定番の着こなしですが、キャメルのライダースジャケットをピックアップしたことで、ワンランク上のメンズコーデが完成。
黒のスキニーパンツもスタイリッシュ。ハードすぎないライダースコーデは女子ウケも抜群。
2018年注目の青のダブルライダースジャケットはメンズコーデをグレードアップ
出典:zozo.jp
おしゃれメンズに着用者が多い青のライダースジャケット。2019年は様々なブランドから青のダブルライダースがリリースされています。
トレンドアイテムの青のライダースジャケットにブラックデニムを合わせたシンプルで男っぽい着こなし。インナーも黒のシャツを合わせることですっきりとした都会的な着こなしが完成。足元の黒のレザーシューズも大人っぽい雰囲気を醸しています。
特徴的な色合いのライダースジャケットの着こなし術
裏地が特徴的なライダースジャケットはモノトーンコーデで
裏地が特徴的なライダースジャケット。画像のライダースジャケットは裏地の色が白で作られています。パンツやシューズを暗めの色でまとめることで、裏地の白のチラ見せがおしゃれに見えますね。
ライダースジャケットを開けて着用する場合、逆にインナーの主張も激しくしましょう。逆に配色のバランスが整います。
明るい色のライダースジャケットはインナーをモノトーンで統一
主張の強いブルーカラーのライダースジャケット。モノトーンに統一したコーディネートに合わせることで、ライダースジャケットのレザー感を消さずに上級コーデに仕上がります。インナーは起毛素材のニットを着こなして、さりげないおしゃれを忘れずに。
デニム生地のライダースジャケットはおしゃれ上級者になれるワンアイテム
近年トレンド傾向にあるデニムコーデ。ならば、デニム生地を使用したライダースジャケットはいかがでしょうか。インナーはボーダーのカットソーでも、バンドカラーシャツでも、何にでも似合います。何より、デニム生地のライダースジャケットは羽織るだけで一瞬で上級な着こなしが可能になります。圧倒的おしゃれになれるワンアイテムです。
【参考記事】世界が認めた、デニムブランド最高峰は?▽
赤のダブルライダースジャケットにトラックパンツを合わせた2018年トレンドのメンズコーデ
出典:zozo.jp
インパクトのあるダブルライダースジャケットに2019年トレンドアイテムのトラックパンツを合わせた最新のメンズコーデ。
20代にはもちろん、30代のおしゃれなメンズにも似合います。ライダースジャケットのインナーは、ストライプシャツを合わせることで上品さをプラス。足元の黒のハイテクスニーカーもおしゃれです。
着るだけでおしゃれな白のライダースジャケットは都会的なメンズコーデにおすすめ
出典:zozo.jp
2019年注目アイテムの白のライダースジャケット。白のライダースは着るだけで都会的な着こなしを約束してくれます。
白の襟付きのシングルライダースに、ライトブルーのスキニーでデニムを合わせた、スッキリとした着こなしがおしゃれですね。全体的にペールトーン(淡い色合い)で統一した上品なライダースコーデです。
ライダースジャケットで抜群の男らしさを手に入れて。
ライダースジャケットのコーディネートをシングル/ダブルに分けてご紹介しました。キレイ目もラフも、欧州風もアメカジも、着こなし次第で対応できる万能なライダースジャケット。ひと工夫加えたコーデで、男らしさのアガるスタイリングをお楽しみください。
【参考記事】ライダースジャケットの人気ブランドとは▽
【参考記事】メンズの夏服コーディネートを完全解説▽
【参考記事】サマーニットの着こなし方法とは▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!