レイヤードで暖かく見せる、冬のジャケット着こなし術とは
春は爽やか、夏は涼しげ、秋は落ち着き、冬は引き締める。テーラードジャケットを使う場合は、季節に応じてコーディネートを変化させなければなりません。中でも冬のジャケットコーデは、さらにアウターを使う場合が多いため、他の季節よりも工夫する必要があります。しかし、ジャケットを使った冬コーデがイマイチ分からないという方も多いですよね。
そこで今回は、ジャケットをベースに構成した冬のファッションコーディネートを25コーデご紹介します。持っているジャケットをフル活用しておしゃれな着こなしを作り上げましょう。
ジャケット冬コーデ1. 赤ジャケット×ニット×シャツ
出典:zozo.jp
ニットとシャツの重ね着スタイルに赤ジャケットを使ったメンズコーディネート。冬はボルドーやオレンジのような暖色アイテムを使うことで、おしゃれかつ暖かい見た目に仕上がりますよ。ボトムスはネイビーではなく、グレーやブラックなどを選んで。
【参考記事】黒ニットの着こなし方法とは▽
ジャケット冬コーデ2. 黒ジャケット×ネイビーニット×チノパン
出典:zozo.jp
黒ジャケットとグリーン×ネイビーのニットを合わせたおしゃれメンズコーディネート。青系の中でも冬場に使いやすいグリーン寄りのニットは、コーデ全体をスタイリッシュに見せてくれますよ。ボトムスは力を入れすぎず、チノパンや黒スキニーパンツでシンプルに仕上げましょう。
【参考記事】ネイビーニットの着こなし方法とは▽
ジャケット冬コーデ3. 黒ジャケット×赤チェックシャツ
出典:zozo.jp
黒ジャケットと赤チェックシャツを使ったおしゃれ冬コーディネート。冬場になると最も人気を集める赤チェックシャツは一枚持っておくだけでコーデ全体に幅が生まれ、おしゃれ度がパワーアップ。赤にアイテムを強調するために、全体のカラーを統一してみるのも面白いですよ。
【参考記事】赤チェックシャツの着こなし方法とは▽
ジャケット冬コーデ4. 黒ジャケット×Vネックニット×シャツ
出典:zozo.jp
Vネックニットと白シャツの重ね着コーデに黒ジャケットを合わせた冬服コーディネート。強すぎないカラーで全体を構成することで、誰でも似合わせ可能な着こなしに。チノパンが大人の色気を存分に引き出してくれる万能な冬服ファッションですよ。
【参考記事】Vネックニットの着こなし方法とは▽
ジャケット冬コーデ5. 黒ジャケット×グレーニット×ストール
出典:zozo.jp
黒ジャケットとグレーニットのレイヤードに黒ストールを合わせたメンズコーディネート。冬らしいグレーカラーのニットが黒ジャケットとベストマッチ。ニット以外のパーツをブラックで統一することで、グレーの大人っぽさを前面に押し出せますよ。
【参考記事】グレーニットの着こなし方法とは▽

ジャケット冬コーデ6. 黒ジャケットを使ったオールブラックコーデ
出典:zozo.jp
全てのファッションアイテムをブラックカラーで統一した冬服コーディネート。春夏秋よりも様になる冬のブラックコーデは、アイテムさえ揃えれば誰でも気軽に挑戦できる定番な着こなし方法。ストールやマフラーなど小物まで黒で統一して、男らしさを円出しましょう。
【参考記事】黒ジャケットの着こなし方法とは▽
ジャケット冬コーデ7. 黒ジャケット×モックネックニット
出典:zozo.jp
黒ジャケットとグレーモックネックニットを使ったおしゃれ冬服コーディネート。タートルネックと丸ネックの間の立ち位置である、モックネックアイテムはコーデ全体にトレンド感を与えてくれます。ジャケットやカーディガンなど、シャツと似合うアウターであれば無理なく着こなせますよ。
【参考記事】ニットのおしゃれ着こなし方法とは▽
ジャケット冬コーデ8. 毛100%ジャケット×ベスト×VネックTシャツ
出典:zozo.jp
暖かさな見た目が特徴的なジャケット&ベストを使った冬の着こなし。首元をすっきりさせることで、やや暖かな日でも暑苦しさを全く感じさせません。冬は、すっきりとしたジャケットだけでなく、ニットジャケットなど特殊な素材を使ったアイテムでコーデを構成してみるのGOOD。
【参考記事】グレージャケットの着こなし方法とは▽
ジャケット冬コーデ9. グレージャケット×ベージュパーカー×グレーTシャツ
出典:zozo.jp
パーカーとTシャツの黄金コンビにジャケットを合わせた重ね着コーディネート。メンズファッションの定番中の定番となった、ジャケットとパーカーの着こなしはカラーと素材にこだわることが大切。グレーやブラックなど少し暗めなアイテムを使う時は、やや派手なベージュ・オレンジなどのパーカーを合わせてみて。
【参考記事】パーカーのおしゃれ着こなし方法とは▽
ジャケット冬コーデ10. グレージャケット×ネイビーダウンジャケット
出典:zozo.jp
グレージャケットとダウンジャケットを使ったアウターレイヤードコーディネート。ジャケットとスラックスのセットアップコーデにダウンジャケットを加えるだけで、フォーマルとカジュアルの絶妙なバランスを引き出せるおしゃれな着こなしに。足元はローファー・スニーカー、どちらでもOK。
【参考記事】ダウンジャケットのおしゃれ着こなし方法とは▽
ジャケット冬コーデ11. グレージャケット×ショートトレンチコート
出典:zozo.jp
ショートトレンチコートとグレーセットアップを合わせたメンズ冬服コーディネート。ショートレングスのトレンチコートをあえて合わせることで、カジュアル感が増し、硬すぎない印象に。ショートトレンチコートの使い方に困っている方はセットアップコーデと合わせてみてください。
【参考記事】黒トレンチコートの着こなし方法とは▽
ジャケット冬コーデ12. グレージャケット×黒ダウンジャケット
出典:zozo.jp
グレージャケットと黒ダウンジャケットを合わせたおしゃれ冬服コーディネート。ローファーとダウンジャケットのカラーを合わせることで、全体のグレーカラーを強調し、おしゃれなビジュアルに。30代はもちろん、40代男性でも無理なく使える着こなしですよ。
【参考記事】セットアップのおしゃれコーディネートとは▽
ジャケット冬コーデ13. ステンカラーコート×グレージャケット×タートルネック
出典:zozo.jp
ベージュステンカラーコートとグレージャケットセットアップを合わせたメンズコーディネート。やや硬い印象を与えるセットアップにタートルネック&ステンカラーコートを合わせることで、絶妙なカジュアルさを演出。足元は白黒スニーカーでラフさを前面に押し出しましょう。
【参考記事】ステンカラーコートの着こなし方法とは▽
ジャケット冬コーデ14. 黒ジャケット×黒Vニット×白シャツ
出典:zozo.jp
黒Vネックニットと白シャツの重ね着に黒ジャケットを合わせたおしゃれメンズコーディネート。ジャケットとデニムパンツの定番コンビを合わせることで、カジュアルとフォーマルの理想的なバランスを追求。使いやすくおしゃれなメンズコーディネートですよ。
【参考記事】白シャツの着こなし方法とは▽
ジャケット冬コーデ15. 黒ジャケット×ベージュTシャツ×ワイドパンツ
出典:zozo.jp
黒ジャケットと黒ワイドパンツの上下にベージュTシャツを合わせたおしゃれコーディネート。暖かさを引き出せるビッグシルエットが女性だけでなく、男性からも人気を集めています。今年の冬はワイドシルエットでおしゃれコーデを作り上げてみて。
【参考記事】ワイドパンツの着こなし方法とは▽
ジャケット冬コーデ16. ネイビージャケット×タートルネックニット×チェックパンツ
出典:zozo.jp
秋冬のメンズコーデで大活躍のコーデュロイジャケット。ネイビーのコーデュロイジャケットにマスタードカラーのタートルネック合わせた、見た目にも暖かいメンズコーデ。
ボトムスはチェック柄の少しゆとりのあるスラックをセット。トレンドにチェック柄は大人っぽいグレンチェックをピックアップすると都会的なメンズコーデが完成します。足元は黒のダブルモンクストラップシューズがおしゃれ。
【参考記事】タートルネックを使ったコーディネート▽
ジャケット冬コーデ17. サビ柄ジャケット×チェックシャツ×チノパン
出典:zozo.jp
インパクトのあるサビ柄のテーラードジャケットをメインにしたメンズコーデ。グレーベースのサビ柄のジャケットは迷彩柄のようにも見え、30代の大人メンズのミリタリースタイルにおすすめ。
インナーは黒と黄色のチェックのネルシャツが暖かい印象をプラス。大人のメンズには、ネルシャツにチノパンを合わせた定番のアメカジスタイルにジャケットを羽織っただけのラフな冬コーデが似合う。カジュアルなチノパンに上品なブーツを合わせたセンスも粋。
【参考記事】チノパンを使ったおしゃれな着こなしとは▽
ジャケット冬コーデ18. ネイビージャケット×ネイビーベスト×コーデュロイパンツ
出典:zozo.jp
ざっくりとした暖かいツイード素材のジャケットは30代40代の大人メンズのアウターとしても便利なアイテム。
ネイビーのツイードジャケットに同素材のネイビーのツイードベストをコーディネートしたクラシカルな着こなしのインナーには白のタートルネックニットをセット。白とネイビーの清潔感のあるコーディネートはおしゃれなメンズにおすすめ。
ボトムスは見た目にも暖かいブラウンのコーデュロイパンツをピックアップ。足元は黒のスニーカーでカジュアルに。
【参考記事】ベストを使ったかっこいいコーディネート▽
ジャケット冬コーデ19. 黒レザージャケット×白ニット×ワインレッドパンツ
出典:zozo.jp
黒のレザーのテーラードジャケットはおしゃれなメンズの間で注目のアイテム。革ジャン並みに暖かいレザージャケットはアウターとしても便利。
黒のレザージャケットのインナーに白ニットをコーディネートすることでハードすぎないおしゃれメンズの冬コーデが完成。ボトムスはワインレッドのタイトなパンツがおしゃれ。
黒のレザージャケットはロックスタイルからスマートカジュアルまで幅広いメンズコーデをカバーしてくれる頼れるアイテム。
【参考記事】白ニットを使ったモテるコーデ特集▽
ジャケット冬コーデ20. ストライプジャケット×黒Vネックニット×黒スラックス
出典:zozo.jp
大胆なストライプのテーラードジャケットは羽織るだけで粋なメンズコーデが完成。伝統的なブリティッシュスタイルをベースとしたスマートカジュアルからビジネスコーデとしても使えそう。
ジャケットのインナーはタイドアップしたシャツに黒のVネックニットを重ね着。ボトムスは少しゆとりのある黒のスラックスをコーディネート。くるぶし丈のパンツの足元にはダークブラウンのレザーシューズが大人っぽい。
【参考記事】スラックスのおしゃれな着こなしとは?▽
ジャケット冬コーデ21. ネイビージャケット×ネイビーパンツ×スニーカー
出典:zozo.jp
ネイビーのジャケットにネイビーのパンツを合わせたセットアップはビジネススタイルの基本ですが、少しルーズなシルエットのモノをピックアップすれば、30代メンズのカジュアルスタイルでも大活躍。
おしゃれメンズの間で注目のセットアップスタイルは押さえておきたいコーディネート。ネイビーのセットアップのインナーにネイビーのカットソーをセットして、足元はスニーカーでカジュアルな雰囲気をプラス。大人メンズにおすすめのリラックススタイルの完成。
【参考記事】おすすめのスニーカーブランド特集▽
ジャケット冬コーデ22. グレージャケット×パープルスウェット×グレーパンツ
出典:zozo.jp
グレーのジャケットにグレーのパンツを合わせたビジネスシーンに定番のコーデですが、ソフトな素材のセットアップをピックアップすることで、ビジネスコーデを回避できます。
カーディガンのように柔らかなグレーのセットアップのインナーにはきれいなパープルのスウェットをセット。ライトグレーとパープルの色合わせが素敵。
テーラードジャケットのインナーにスウェットをセットすることで冬でも暖かいジャケットコーデが完成。30代メンズのデートコーデとしてもおすすめ。
ジャケット冬コーデ23. ブラウンジャケット×グレーニット×ブラウンスラックス
出典:zozo.jp
ビジネスシーンでもスマートカジュアルでも大活躍のダークブラウンのテーラードジャケットに同素材のパンツをコーデしたセットアップスタイル。
おしゃれメンズはオフスタイルでもセットアップを着こなします。少しゆとりのあるジャケットのインナーには上品なライトグレーのニットをコーディネート。
グレーのニットと白のタートルネックニットのレイヤードもおしゃれ。足元はセットアップとカラーをそろえたブラウンのビットローファーが大人っぽい。
ジャケット冬コーデ24. 千鳥格子ジャケット×白シャツ×黒スラックス
出典:zozo.jp
30代40代の大人メンズにおすすめの千鳥格子柄のテーラードジャケット。伝統的な細かなチェック柄の千鳥格子は、大人っぽく温かみのある雰囲気が様々なメンズコーデを格上げしてくれます。
千鳥格子のジャケットのインナーには白シャツ、ボトムスは黒のスラックスでコーディネートしたベーシックな着こなしがかっこいい。ネクタイを締めればビジネススタイルとしてもOK。足元は黒のレザーシューズが大人っぽい印象をプラス。デートにもおすすめの着こなし。
ジャケット冬コーデ25. ツイードジャケット×白カットソー×ブラックデニム
出典:zozo.jp
冬ジャケットの定番のツイードジャケットはおしゃれメンズから人気の冬アイテム。切りっぱなしのデザインがスタイリッシュなツイードジャケットはモードな雰囲気を醸します。
男っぽいテーラードジャケットのボトムスには、ブラックデニムをコーディネート。スキニータイプではなく、少しゆとりのあるシルエットのデニムを選ぶことで大人っぽい着こなしが完成。
足元は白のレザースニーカーが上品で爽やか。ツイードジャケットをメインにした大人のロックスタイルが粋。
ジャケットは冬コーディネートにも使える万能アイテム。
ジャケットはアウター・インナーにこだわることで冬でも使えるアイテムとなります。結婚式やパーティーだけでなく、きちんと感を出して少しフォーマルに見せたいという時は、ジャケットですっきり見せてみましょう。この機会にぜひ自分なりにジャケットの定番コーデを作り上げてみて。
【参考記事】冬の最新トレンドファッションとは▽
【参考記事】ジャケットのおしゃれ着こなし術をご紹介▽
【参考記事】ジャケットのおしゃれ高級ブランドを厳選▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!