グラスマーカーのおすすめ12選。飲み会・パーティーでグラスの目印となる人気グッズを紹介

グラスマーカーのおすすめ12選。飲み会・パーティーでグラスの目印となる人気グッズを紹介

すーさん 2025.06.23

「グラスマーカーのおすすめって?」

パーティーやホーム飲みで自分のグラスに取り付けるだけで目印になり、衛生面の対策にもつながるグラスマーカー。

最近ではシリコンやチャーム型、リングタイプなどバリエーションも豊富で、おしゃれなデザインのアイテムも増えています。

とはいえ、タイプや素材、デザイン、必要な個数など選ぶべきポイントが多く、どれがいいのか迷ってしまうことも。

そこで今回は、グラスマーカーのおすすめ商品を厳選してご紹介します。

選び方のポイントも解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

\グラスマーカーのおすすめ12選/

商品画像 TRUE グラスマーカー DB-TR0102 グローバル グラスマーカー なし yangjing ドリンクマーカー シリコンドリンクマーカー vacu vin グラスマーカー クラシック ぶどう柄 8個入り Zhi Jin 飲み物のマーカー PalaDec トピック カラフル グラスマーカー KOZEEYシリコーン ストリップ タグ マーカー vacu vin グラスマーカー 12個入り Simply Charmed ワイングラスチャーム QUALY グラスマーカー Hummingbird's Party スワロフスキー グラスマーカーハート CheerModa グラスマーカー
商品名 TRUE グラスマーカー DB-TR0102 グローバル グラスマーカー なし yangjing ドリンクマーカー シリコンドリンクマーカー vacu vin グラスマーカー クラシック ぶどう柄 8個入り Zhi Jin 飲み物のマーカー PalaDec トピック カラフル グラスマーカー KOZEEYシリコーン ストリップ タグ マーカー vacu vin グラスマーカー 12個入り Simply Charmed ワイングラスチャーム QUALY グラスマーカー Hummingbird's Party スワロフスキー グラスマーカーハート CheerModa グラスマーカー
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5)
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る
ポイント ワインのひとときを華やかに彩る蝶ネクタイモチーフのグラスマーカー。
手頃な価格で個性を演出しパーティーの主役に。
華やかなゴールドがテーブルを彩りパーティーの雰囲気を格上げ。
デザイン性と実用性を兼ね備えたグラスマーカー。
手頃な価格で多彩なデザインが楽しめるグラスマーカー。
パーティーでの飲み物の取り違えを確実に防ぐ。
ぶどうモチーフのデザインがおしゃれ。
ワイングラスに合わせやすいグラスマーカー。
巻き付けるタイプでグラスの種類を選ばない。
紙コップやペットボトルにも使えるグラスマーカー。
面積広めの円形のデザインで名前を書ける。
プラスチック製で丈夫なグラスマーカー。
12個入りなのに安いグラスマーカー。
コスパ重視の人におすすめ。
シリコン素材だからしっかり洗って繰り返し使える。
人型のかわいいデザインがオシャレ。
ワインにぴったりのぶどうデザイン。
自然な見た目で使いやすいグラスマーカー。
鳥がコップの中の水を飲んでいるかのようなデザイン。
おしゃれなパーティーにおすすめなグラスマーカー。
ハート型のクリスタルのチャームがおしゃれ。
大切なお客様にも使いやすい高級感のあるグラスマーカー。
シンプルなCの字型のデザイン。
見た目の悪目立ちを防げるグラスマーカー。
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

そもそもグラスマーカーとは?

グラスマーカーとは

大人数での飲み会やパーティの時、同じグラスや紙コップを使っていると、どれが自分のものか分からなくなることがありますよね。

グラスマーカーとは、グラス紙コップの飲み口や取っ手につけられる、アクセサリーのようなもの

グラスマーカーがあれば、自分のグラスや紙コップが一目で分かります。

飲み会やバーベキューなどを、よく行う人におすすめのアイテムです。


グラスマーカーの選び方|購入する前に確認すべき点とは

これからグラスマーカーを買う人にとっては、どういう基準でグラスマーカーを選べばいいのか、よく分からないですよね。

そこでまずは、グラスマーカーの選び方を解説します。

あなたにぴったりのものが見つかるよう、要チェックですよ。


グラスマーカーの選び方1. 「タイプ」を選ぶ

グラスマーカーはつけ方によって、タイプが異なります。

グラスマーカーには様々なタイプがあるので、使い方やグラスに合ったものを選びましょう。

それぞれのタイプの特徴や、どんな使い方に合うかを解説していきます。


様々なシーンで使いやすい「掛けるタイプ」の特徴とは

コップの取っ手や飲み口のふちの部分に掛けて使うのが「掛けるタイプ」。

掛けるだけなので、お手軽。紙コップやワイングラス、ガラス製の取っ手なしのコップなど、どのグラスにも使えるので、使い勝手がよく便利。

屋外や屋内、バーベキューからおしゃれな立食パーティーまで、あらゆるシーンで使える万能タイプです。


邪魔になりにくい「貼るタイプ」の特徴とは

吸盤などでグラス表面に直接貼り付けて使うのが「貼るタイプ」。

貼る位置に注意すれば、飲み口や持つ部分に当たらず、邪魔になりにくいのが特徴。吸盤タイプの場合は、つるつるした表面のものに使えます。磁石で貼るタイプなら、紙コップにも使用可能。

かわいいデザインのものなどを貼り付けると、コップのデザイン性がアップしますよ。


ワイングラスにおすすめ「置くタイプ」の特徴とは

ワイングラスの持ち手部分にはめて、プレート部分に置く形で使うのが「置くタイプ」。

かわいいリボンタイプのものや、シンプルな円形の輪っかのものなど、デザインの種類が幅広く豊富です。飲む時にも邪魔になりにくいのが嬉しいポイント。

フォーマルなパーティやなど、ワイングラスが使われるシーンで活躍する商品です。


グラスマーカーの選び方2. お手入れのしやすい「素材」を選ぶ

飲み物を入れるグラスに使うグラスマーカーが、汚れていたら嫌ですよね。

飲食の場面で使うものなので、衛生的に使用できるものを選びましょう。

シリコンやプラスチックでて来ているものなら、しっかりを洗うことが可能。汚れた時にも、シミになりにくく、サッと拭いて汚れを落とすこともできます。また、食洗器にも対応している商品なら、1つ1つ洗う手間がなく、楽に洗えますよ。

使い終わった後の、お手入れのしやすさも考えて、素材もチェックしましょう。


グラスマーカーの選び方3. おしゃれなデザインかどうかで選ぶ

大人数でのバーベキューや食事会で使うアイテムなら、みんなに喜ばれるようなおしゃれでかわいいアイテムを使いたいですよね。

グラスマーカーは、デザインやカラーのバリエーションが豊富。

花柄や動物の形をしているかわいいものや、円形やドロップ型などのシンプルなものもあります。ただし、デザインを重視しすぎると、洗いにくい形のものもあるので、注意が必要。

自分の好みや、シーンに合わせて最適なものを選びましょう。


グラスマーカーの選び方4. 必要な個数が揃っているものを選ぶ

「いざパーティーで使おうと思ったら数が足りない。」なんてことになったら、せっかくのグラスマーカーも意味がありません。

グラスマーカーには、6個程度のものもあれば、10個以上入っているものもあり、個数が異なります。

参加する人数を事前にしっかりと把握して、足りる個数の入っているグラスマーカーを選んでくださいね。


グラスマーカーのおすすめ12選|飲み会で役立つ人気グッズを大公開

ここでは、本当におすすめのグラスマーカーをご紹介します。

おしゃれなものや洗えって繰り返し使えるものなど、様々なグラスマーカーを集めたので、ぜひチェックしてみてくださいね。

商品画像 TRUE グラスマーカー DB-TR0102 グローバル グラスマーカー なし yangjing ドリンクマーカー シリコンドリンクマーカー vacu vin グラスマーカー クラシック ぶどう柄 8個入り Zhi Jin 飲み物のマーカー PalaDec トピック カラフル グラスマーカー KOZEEYシリコーン ストリップ タグ マーカー vacu vin グラスマーカー 12個入り Simply Charmed ワイングラスチャーム QUALY グラスマーカー Hummingbird's Party スワロフスキー グラスマーカーハート CheerModa グラスマーカー
商品名 TRUE グラスマーカー DB-TR0102 グローバル グラスマーカー なし yangjing ドリンクマーカー シリコンドリンクマーカー vacu vin グラスマーカー クラシック ぶどう柄 8個入り Zhi Jin 飲み物のマーカー PalaDec トピック カラフル グラスマーカー KOZEEYシリコーン ストリップ タグ マーカー vacu vin グラスマーカー 12個入り Simply Charmed ワイングラスチャーム QUALY グラスマーカー Hummingbird's Party スワロフスキー グラスマーカーハート CheerModa グラスマーカー
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5)
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る
ポイント ワインのひとときを華やかに彩る蝶ネクタイモチーフのグラスマーカー。
手頃な価格で個性を演出しパーティーの主役に。
華やかなゴールドがテーブルを彩りパーティーの雰囲気を格上げ。
デザイン性と実用性を兼ね備えたグラスマーカー。
手頃な価格で多彩なデザインが楽しめるグラスマーカー。
パーティーでの飲み物の取り違えを確実に防ぐ。
ぶどうモチーフのデザインがおしゃれ。
ワイングラスに合わせやすいグラスマーカー。
巻き付けるタイプでグラスの種類を選ばない。
紙コップやペットボトルにも使えるグラスマーカー。
面積広めの円形のデザインで名前を書ける。
プラスチック製で丈夫なグラスマーカー。
12個入りなのに安いグラスマーカー。
コスパ重視の人におすすめ。
シリコン素材だからしっかり洗って繰り返し使える。
人型のかわいいデザインがオシャレ。
ワインにぴったりのぶどうデザイン。
自然な見た目で使いやすいグラスマーカー。
鳥がコップの中の水を飲んでいるかのようなデザイン。
おしゃれなパーティーにおすすめなグラスマーカー。
ハート型のクリスタルのチャームがおしゃれ。
大切なお客様にも使いやすい高級感のあるグラスマーカー。
シンプルなCの字型のデザイン。
見た目の悪目立ちを防げるグラスマーカー。
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

グラスマーカーのおすすめ1. TRUE グラスマーカー DB-TR0102

ワインのひとときを華やかに彩る蝶ネクタイモチーフのグラスマーカー。手頃な価格で個性を演出しパーティーの主役に。

ワインを楽しむひとときに個性を加えたい方にぴったりの「TRUE グラスマーカー レッド」。

蝶ネクタイモチーフが特徴的なシリコーン製で、複数のグラスを簡単に区別できるこのアイテムは、ホームパーティーや友人との集まりで大活躍します。

シリコーンゴムで作られているため、グラスに取り付けても傷をつける心配がありません。

また、サイズはコンパクトで、グラスに取り付けても邪魔にならず、見た目にも可愛らしいデザインが目を引きます。

このグラスマーカーは、テーブルに並んだグラスに遊び心を加え、ゲスト同士の会話のきっかけにもなるでしょう。

シリコーン製のため、他のワインチャームのようにグラスにぶつかって音が鳴ることもなく、静かに使用できる点も魅力。

お手入れも簡単なので、よくパーティーを開く人はぜひ使ってみてくださいね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:グラスマーカー
  • サイズ:W3.1×D1.4×H1.5cm
  • 素材:シリコーンゴム
  • 食洗機可:記載なし
  • 個数:6個
Amazonの口コミ・レビュー

グラスマーカーのおすすめ2. グローバル グラスマーカー なし

華やかなゴールドがテーブルを彩りパーティーの雰囲気を格上げ。デザイン性と実用性を兼ね備えたグラスマーカー。

「グローバル グラスマーカー ゴールド」は、ホームパーティやバーでの使用に最適なアイテム。

手頃な価格でありながらデザイン性と実用性を兼ね備え、おしゃれな演出を求める方にとって魅力的な選択肢となります。

各飾りが異なるデザインで、上品かつリッチな印象を与えるこのグラスマーカーは、重みがあるため取り付けた際に高級感が漂います。

実際に使用すると、ホームパーティなどでワンランク上の雰囲気を楽しめ、ゲストからも好評を得られること間違いありません。

友人や家族との集まりでグラスを識別する際に役立つのはもちろん、おしゃれなデザインがテーブルセッティングのアクセントにもなり、特別な時間を演出します。留め具部分も耐久性があり、何度使用しても安心して利用できる仕様です。

ゴールドカラーはどんなインテリアにも馴染みやすく、パーティのテーマを選ばずに使えるのも魅力の一つ。

ホームパーティやバーでの使用を考えている方は、「グローバル グラスマーカー ゴールド」を使って特別なひとときを演出してみてください。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:グラスマーカー
  • サイズ:約1×5.5cm (本体リング部分: Φ2.7cm)
  • 素材:記載なし
  • 食洗機可:記載なし
  • 個数:6個
Amazonの口コミ・レビュー

グラスマーカーのおすすめ3. yangjing ドリンクマーカー シリコンドリンクマーカー

手頃な価格で多彩なデザインが楽しめるグラスマーカー。パーティーでの飲み物の取り違えを確実に防ぐ。

手頃な価格で多機能なグラスマーカーをお探しの方におすすめなのが、「yangjing シリコンドリンクマーカー」。

24個のマーカーが口ひげ、猫、犬、唇の4つの形状に分かれ、異なる色で彩られているため、パーティーやバーベキューなどの集まりで大活躍します。

シリコーン素材を採用しており、ドリンクマーカーは柔軟性が高く、グラスに簡単に取り付けたり外したりできるのがポイント。また、防水性も備えているため、洗って何度でも再利用可能で、環境にも優しい仕様です。

明るい色合いとユニークな形状がテーブルの上で視覚的な楽しさを提供し、パーティーの雰囲気を一層引き立ててくれるでしょう。

コンパクトなサイズ感も魅力で、収納場所を取らず、持ち運びも簡単です。

外出先のイベントにも気軽に持参できるため、パーティーをより楽しく、便利に演出するためのアイテムとして、ぜひ検討してみてください。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:ワイングラスマーカー
  • サイズ:唇-約3.5x0.06cm、あごひげ-約4x1.3x0.06cm、猫-約4x2x0.06cm、犬-約3.2x2x0.06cm
  • 素材:シリコーン
  • 食洗機可:記載なし
  • 個数:24個
Amazonの口コミ・レビュー

グラスマーカーのおすすめ4. vacu vin グラスマーカー クラシック ぶどう柄 8個入り

ぶどうモチーフのデザインがおしゃれ。ワイングラスに合わせやすいグラスマーカー。

しっとりと、落ち着いた雰囲気の夜にワインを飲む時、ポップなグラスマーカーでは、ムードも壊れてしまいますよね。

『vacu vin』のグラスマーカーは、シーリングスタンプ風のデザイン。

刻印されているワインの品種が異なり、中央にデザインされているぶどうもよく見ると少しずつ違っています。よく見なければ分からない細かいデザインの違いも、大人向きでおしゃれ

ワインを片手に、親しい人と過ごすムーディな夜におすすめの商品です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:貼る
  • サイズ:3.18 × 0.95 × 3.18 (cm)
  • 素材:プラスチック
  • 食洗機可:ー
  • 個数:8 (個)

グラスマーカーのおすすめ5. Zhi Jin 飲み物のマーカー

巻き付けるタイプでグラスの種類を選ばない。紙コップやペットボトルにも使えるグラスマーカー。

キャンプやバーベキューなどでは、グラスよりも紙コップを使うことが多いでしょう。

『Zhi Jin』のグラスマーカーは、グラスやビンに巻き付けて使うタイプ。コップも、ジョッキグラスやワイングラス、紙コップなど幅広く使えます。

さらにはビンや缶、ペットボトルにも使えるので、あらゆるシーンにおいて、大人数での飲み物の取り違えを防止できますよ。

バーベキューなど、できるだけコップなどの荷物も減らしたい野外での飲食に最適なアイテムです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:掛ける
  • サイズ:直径約 7 (cm)
  • 素材:シリコン
  • 食洗機可:ー
  • 個数:12 (個)

グラスマーカーのおすすめ6. PalaDec トピック カラフル グラスマーカー

面積広めの円形のデザインで名前を書ける。プラスチック製で丈夫なグラスマーカー。

小さい子どもなど、自分のお気に入りの道具を人に使われると怒ってしまうこともよくありますよね。

『PalaDec』のグラスマーカーは、フチに掛けるタイプながら、マーク部分の丸が大き目のデザイン。そのため、自分のものに名前を書いておくことも可能

家族全員で同じコップを使っていても、自分のもの感が出て、愛着が湧いてきますよ。

おうちの中で家族で使う用のグラスマーカーとして人気です。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:掛ける
  • サイズ:2.5 × 2.5 (cm)
  • 素材:ポリプロピレン
  • 食洗機可:×
  • 個数:8 (個)

グラスマーカーのおすすめ7. KOZEEYシリコーン ストリップ タグ マーカー

12個入りなのに安いグラスマーカー。コスパ重視の人におすすめ。

たくさんの人数の参加者がいると、必要になるグラスマーカーの数も多くて、買い揃えるのも大変でお金もかかりますよね。

『KOZEEY』のシリコン製グラスマーカーは、12個入って500円以下の安さ

グラスの取っ手に掛けるタイプだから、飲む時に邪魔になりません。

結婚式の二次会やクリスマスなどの大人数でのホームパーティで、たくさんグラスマーカーが必要な人におすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:掛ける
  • サイズ:11.2 × 0.8 × 0.4 (cm)
  • 素材:シリコン
  • 食洗機可:ー
  • 個数:12 (個)

グラスマーカーのおすすめ8. vacu vin グラスマーカー 12個入り

シリコン素材だからしっかり洗って繰り返し使える。人型のかわいいデザインがオシャレ。

グラスマーカーは飲み物のグラスにつけるものなので、汚れていたり、しっかり洗われていなかったら嫌ですよね。

『vacu vin』はシリコン素材なので、スポンジに洗剤をつけて、しっかりとこすり洗いができます。また、人型の愛着のある可愛い見た目ながら、デザインも複雑すぎないので、汚れも溜まりにくく、しっかりと洗えますよ。

ホームパーティなど家庭で使うのにぴったりの人気商品です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:貼る
  • サイズ:1.7 × 1.91 × 0.7 (cm)
  • 素材:シリコン
  • 食洗機可:ー
  • 個数:12 (個)

グラスマーカーのおすすめ9. Simply Charmed ワイングラスチャーム

ワインにぴったりのぶどうデザイン。自然な見た目で使いやすいグラスマーカー。

かわいいデザインのものや、キャラクターものだと、ワイングラスに使うには、少し個性が強すぎるもの。もう少し、落ち着いた感じのおしゃれなデザインのものが欲しい人もいるでしょう。

『Simply Charmed』のグラスチャームは、ブドウやワインの栓抜き、ワインコルクをモチーフとしたおしゃれなデザイン。大きさも小ぶりなので、主張が激しくなく、グラスのワンポイントとしてぴったり

ワイン好きの仲間とホームパーティする時にベストなおすすめ商品です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:貼る
  • サイズ:ー
  • 素材:ガラス、ステンレス、石、銅、アクリル、プラスチック
  • 食洗機可:ー
  • 個数:6 (個)

グラスマーカーのおすすめ10. QUALY グラスマーカー Hummingbird's Party

鳥がコップの中の水を飲んでいるかのようなデザイン。おしゃれなパーティーにおすすめなグラスマーカー。

結婚式の二次会や、クリスマスなどのホームパーティーで使うグラスマーカーなら、参加者の話題になるような、人気でおしゃれなものを用意したいですよね。

『Hummingbird's Party』は、鳥モチーフのグラスマーカー。

ふちにつければ、鳥がグラスの中の飲み物を飲んでいるかのような見た目や、羽ばたこうとしている見た目になります。

使った人を喜ばせるデザイン性の高いグラスマーカー。ぜひパーティーで活用してみて。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:掛ける
  • サイズ:3 × 3 × 1.5 (cm)
  • 素材:ポリエチレン
  • 食洗機可:ー
  • 個数:6 (個)

グラスマーカーのおすすめ11. スワロフスキー グラスマーカーハート

ハート型のクリスタルのチャームがおしゃれ。大切なお客様にも使いやすい高級感のあるグラスマーカー。

シリコンなどは、ちょっと見た目にチープな感じがして、大切なお客様のおもてなしには、使いづらいですよね。

ワイン雑貨の専門店でもある『スワロフスキー』のグラスマーカーは、ハート型のクリスタルチャーム。透明感あるクリスタルの見た目が、チープさを感じさせません。

グラスのふちに掛けて使ったり、ワイングラスの持ち手部分に掛けて使ったりと、2種類の使い方が可能。

大切なお客様を招いてのホームパーティなどで使えるおすすめ商品です。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:掛ける、置く
  • サイズ:ー
  • 素材:ロジウム
  • 食洗機可:×
  • 個数:6 (個)

グラスマーカーのおすすめ12. CheerModa グラスマーカー

シンプルなCの字型のデザイン。見た目の悪目立ちを防げるグラスマーカー。

『CheerModa』のグラスマーカーは、ワイングラスやカップの持ち手部分に掛けられるCの字型のシンプルなデザイン

12色のカラーバリエーションで、飲み物の取り違いを防いでくれます。

主張が強すぎることがないため、ぜひ家飲みで気軽に活用してみて。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:掛ける
  • サイズ:ー
  • 素材:シリコン
  • 食洗機可:ー
  • 個数:12 (個)

グラスマーカーを飲み会やパーティーなどで使ってみよう!

グラスマーカーは種類が豊富で、シンプルなデザインのもの、オリジナルのキャラ物など、いろいろな商品があります。

シーンや使う人、飲むお酒やドリンクを想像して、ぴったりなグラスマーカーを使ってみてくださいね。

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life