
鍋つかみのおすすめ15選。鍋を持っても熱くない人気ミトンを紹介!
「鍋つかみのおすすめって?」
鍋を取り扱う際に欠かせない鍋つかみ。
熱い鍋を安全に持ち運ぶために、耐熱性や形状、使いやすさをしっかり確認したいところです。
しかし、ミトン、手袋、グリップタイプなど、様々な種類があるのでどれを選べばいいか悩んでしまいますよね。
そこで今回は、鍋つかみのおすすめ商品をご紹介します。
あなたの調理シーンを快適にサポートする鍋つかみを見つけて、快適に料理を楽しみましょう!
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | パール金属 ミトン N-7738 | careme 耐熱鍋つかみ | PHILORN 耐熱グローブ 鍋つかみ | CAROTE オーブンミトン 耐熱ミトン | Vita Craft シリコングリップ 9723 | KINGTOP 耐熱オーブンミトン | ダルトン グラットン オーブンミット | Big Red House オーブンミトン | FAKEFACE 断熱オーブンミトン | 富士スカイ 鍋つかみ | Ankway 耐熱ミトン | OXO 鍋つかみ | MKUTO 耐熱ミトン | バーミキュラ ポットホルダー | Payevxo 耐熱ミトン |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
楽天 | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | ー | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る |
ポイント |
シンプルかつスタイリッシュなデザインがおしゃれ。 薄すぎず厚すぎない生地が使いやすい鍋つかみ。 |
耐熱温度が180℃で生地も厚いから安心。 熱い皿やオーブンにも使える鍋つかみ。 |
高温調理も安心の耐熱性能で手をしっかり守る。 5本指デザイン細かな作業もしやすい鍋つかみ。 |
高い耐熱性で安心して料理を楽しめる。 手頃な価格で日常使いにおすすめのミトン。 |
軽量コンパクトでキッチンの邪魔にならない。 滑りにくいシリコン素材で安心して鍋を運べる鍋つかみ。 |
耐熱温度が幅広い鍋つかみ。 丈が長いから大きなお皿を持つ時でも腕を火傷しない。 |
カラーバリエーションが豊富で愛着がわく鍋つかみ。 しっかりフィットするから使いやすい。 |
最高250℃まで対応可能な鍋つかみ。 鍋やオーブンプレートにも使えるアイテム。 |
耐久性抜群で長く愛用できる。 水玉のデザインがかわいい鍋つかみ。 |
コンパクトなグリップ型で収納も持ち運びも楽ちん。 シリコン製だからお手入れも簡単な鍋つかみ。 |
生地がしっかりしていて耐久性も抜群。 シリコン製で耐熱温度が高い鍋つかみ。 |
シリコンでできているからお手入れが簡単。 耐熱性・耐久性に優れた鍋つかみ。 |
防水性に優れているからスープを手にこぼしても火傷しない。 長い丈の鍋つかみを探している人におすすめ。 |
片手でも簡単に装着できる鍋つかみ。 生地が分厚いので火傷の心配なし。 |
女性の手に合わせて作られた鍋つかみ。 しっかりフィットするから使いやすい。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
鍋つかみの選び方|購入前に確認すべきポイントとは

料理をしていると必ず必要になってくる鍋つかみ。しかし、多種多様な鍋つかみが販売されており、どれが自分にベストなものなのかわからなくなります。
ここでは鍋つかみの選び方を3つ紹介します。
頻繁に使うものであるからこそ、しっかりと自分に合ったものを選びましょう。
鍋つかみの選び方1. 熱くないよう耐熱温度を確認して選ぶ
鍋つかみの耐熱温度はしっかり確認しておかないと火傷の原因になります。特にオーブンなどの高温調理をする際には特に注意が必要。料理中に火傷をしてしまうと、料理していたものを溢す危険性も。
耐熱温度が高い物を使っていれば手が全く熱くないわけではありませんが、安全のためにしっかりと耐熱温度を確認して購入するようにしましょう。耐熱温度が400℃もある商品も売っていますよ。
とはいえ、耐熱温度が書いていないこともしばしば、そのような場合には、生地の厚さに注目して選ぶようにしましょう。
鍋つかみの選び方2. 形状|ミトンor手袋orグリップのどれか確認して選ぶ
用途とは違った形状の鍋つかみでは調理器具をうまくつかめずに火傷したり、作業しにくくて食材を落としてしまったりするかも。
鍋つかみの形状には
- ミトン型:鍋や食器を掴むだけで良い方におすすめ
- 手袋型:鍋つかみをつけたまま細かい作業をする方におすすめ
- グリップ型:重たいものを持つことが多い方におすすめ
の3種類があります。
それぞれ使い方に特徴があるのでしっかりチェック必須。
鍋つかみの選び方3. 片手or両手のどちらか確認して選ぶ
鍋つかみには片手用と両手用があります。バラで売っている場合もありますので、右手用と左手用を1つずつ買うことで両手用にするのもOK。
軽いものを運ぶだけならば、着脱しやすい片手用でも十分ですが、重いものを安定して運びたい場合は両手用を選びましょう。事前に使うシチュエーションを考えて、自分に合ったタイプを選ぶのがベスト。
両手用を買っておけば、軽いものだけの場合は片方のみを使えばいいという使い方ができます。迷ったら両手用を買うようにしましょう。
鍋つかみのおすすめ15選|おしゃれでかわいい人気のアイテムを大公開
ネット通販などで鍋つかみを探すとたくさんの商品が販売されていることがわかるでしょう。そのぶん、それだけたくさんの種類があると、一体どれが良い商品なのかわからなくなってしまいます。
そこでここからは、おすすめの鍋つかみを紹介します。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | パール金属 ミトン N-7738 | careme 耐熱鍋つかみ | PHILORN 耐熱グローブ 鍋つかみ | CAROTE オーブンミトン 耐熱ミトン | Vita Craft シリコングリップ 9723 | KINGTOP 耐熱オーブンミトン | ダルトン グラットン オーブンミット | Big Red House オーブンミトン | FAKEFACE 断熱オーブンミトン | 富士スカイ 鍋つかみ | Ankway 耐熱ミトン | OXO 鍋つかみ | MKUTO 耐熱ミトン | バーミキュラ ポットホルダー | Payevxo 耐熱ミトン |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
楽天 | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | ー | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る |
ポイント |
シンプルかつスタイリッシュなデザインがおしゃれ。 薄すぎず厚すぎない生地が使いやすい鍋つかみ。 |
耐熱温度が180℃で生地も厚いから安心。 熱い皿やオーブンにも使える鍋つかみ。 |
高温調理も安心の耐熱性能で手をしっかり守る。 5本指デザイン細かな作業もしやすい鍋つかみ。 |
高い耐熱性で安心して料理を楽しめる。 手頃な価格で日常使いにおすすめのミトン。 |
軽量コンパクトでキッチンの邪魔にならない。 滑りにくいシリコン素材で安心して鍋を運べる鍋つかみ。 |
耐熱温度が幅広い鍋つかみ。 丈が長いから大きなお皿を持つ時でも腕を火傷しない。 |
カラーバリエーションが豊富で愛着がわく鍋つかみ。 しっかりフィットするから使いやすい。 |
最高250℃まで対応可能な鍋つかみ。 鍋やオーブンプレートにも使えるアイテム。 |
耐久性抜群で長く愛用できる。 水玉のデザインがかわいい鍋つかみ。 |
コンパクトなグリップ型で収納も持ち運びも楽ちん。 シリコン製だからお手入れも簡単な鍋つかみ。 |
生地がしっかりしていて耐久性も抜群。 シリコン製で耐熱温度が高い鍋つかみ。 |
シリコンでできているからお手入れが簡単。 耐熱性・耐久性に優れた鍋つかみ。 |
防水性に優れているからスープを手にこぼしても火傷しない。 長い丈の鍋つかみを探している人におすすめ。 |
片手でも簡単に装着できる鍋つかみ。 生地が分厚いので火傷の心配なし。 |
女性の手に合わせて作られた鍋つかみ。 しっかりフィットするから使いやすい。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
鍋つかみのおすすめ1. パール金属 ミトン N-7738
シンプルかつスタイリッシュなデザインがおしゃれ。薄すぎず厚すぎない生地が使いやすい鍋つかみ。
「鍋つかみはデザインが地味で可愛くない。」キッチン用品にはどうしても生活感が出てしまって、見た目が気に入らないこともありますよね。
BLKPの「パール金属 ミトン」はパール金属の黒を基調としたおしゃれでスタイリッシュな鍋つかみ。
同ブランドで他のキッチン用品も揃えれば、男性でも女性でも気にいるシンプルな外観のキッチンになります。
鍋つかみに実用性だけではなく、デザイン性も求める人に人気な商品ですので、ぜひチェックしてみてください。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 形状:ミトン型
- 素材:生地/綿35%, ポリエステル65%
- 耐熱温度:200 (℃)
- タイプ:両手
- サイズ:18 × 2.5 × 30 (cm)
鍋つかみのおすすめ2. careme 耐熱鍋つかみ
耐熱温度が180℃で生地も厚いから安心。熱い皿やオーブンにも使える鍋つかみ。
鍋つかみの生地が薄いと、使っている時に熱さを感じてしまわないか心配ですよね。生地が薄いと火傷をしてしまう可能性も。
caremeの『耐熱鍋つかみ』は生地が厚いので安心して使用可能。厚いながらも生地が柔らかくてコンパクトなので、非常に持ちやすいです。
また、青ストライプのデザインがシンプルながらかわいいので、一気にキッチンがおしゃれになりますよ。
鍋つかみは料理をする上で欠かせないもの。「子供と一緒に料理をするから安全性に気をつけたい。」という方には特におすすめしたい商品です。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 形状:ミトン型
- 素材:綿100%
- 耐熱温度:180 (℃)
- タイプ:両手
- サイズ:14 × 18 (cm)
鍋つかみのおすすめ3. PHILORN 耐熱グローブ 鍋つかみ
高温調理も安心の耐熱性能で手をしっかり守る。5本指デザイン細かな作業もしやすい鍋つかみ。
PHILORNの耐熱ミトンは、高い耐熱性能を手頃な価格で探している人におすすめの鍋つかみ。
オーブンやバーベキューなど高温調理を頻繁に行う方にとって、800℃までの耐熱性を持つこのミトンは頼もしいパートナーとなること間違いなし。
外部には防火繊維とシリカゲルを使用し、瞬間的な高温から手をしっかり守る仕様です。そして、内部は綿100%の生地で、通気性と伸縮性に優れ、長時間の使用でも快適さを維持します。
5本指のデザインが特徴で、細かな作業でも指を自由に動かせるのが大きなポイント。
また、滑り止めのシリカゲルがしっかりと物を掴むサポートを実現し、オーブンから熱い天板を取り出す際にも、手首までカバーする長めのデザインが安心感を提供します。
家庭での調理において十分な機能を発揮し、高温調理の際に安心して使用できる耐熱ミトンをお探しの方に、PHILORNの製品は納得の選択肢といえますよ。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 形状:グローブ型
- 素材:シリコン、綿、シリカゲル
- 耐熱温度:800℃
- タイプ:両手
- サイズ:記載なし
鍋つかみのおすすめ4. CAROTE オーブンミトン 耐熱ミトン
高い耐熱性で安心して料理を楽しめる。手頃な価格で日常使いにおすすめのミトン。
手頃な価格で高い耐熱性を求める方にぴったりの「CAROTE カローテ 耐熱ミトン」。
シリコン製で最高耐熱温度は約300°Cに対応しており、オーブンやグリルから熱いトレイや鍋を取り出す際にも熱をしっかりシャットアウト。
内側には綿が入っており、ふかふかで柔らかなフィット感を実現。手の出し入れがしやすく、ストレスなくさっと使えるため、日常的な料理に非常に便利です。
そして、表面には滑り止めのチェック柄が施され、45度の角度でも滑りにくく、安心して容器を持ち運べます。
ケーキを焼く際や電子レンジで加熱したものを取り出す時、鍋料理やバーベキューなど、幅広い用途に対応してくれるでしょう。
特に蒸気や熱湯を扱う際には、シリコンの表面が蒸気を防ぎ、手を熱から守ります。布製ミトンでは防ぎきれない熱からも安心なので、ぜひ一度使ってみてください。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 形状:ミトン型
- 素材:シリコン、コットン
- 耐熱温度:300°C
- タイプ:耐熱ミトン
- サイズ:記載なし
鍋つかみのおすすめ5. Vita Craft シリコングリップ 9723
軽量コンパクトでキッチンの邪魔にならない。滑りにくいシリコン素材で安心して鍋を運べる鍋つかみ。
手軽さと実用性を重視する方におすすめの鍋つかみが、「Vita Craft シリコングリップ」。
価格は1000円ちょっとと安いのに耐熱温度280℃に対応しているため、日常の調理シーンで幅広く活躍します。
特に持ち手が熱くなる両手鍋やオーブン料理の際に便利で、シリコン素材のため滑りにくく、しっかりと鍋をつかむことができるから、重い鍋でも安心して運べます。
そして、この製品の魅力は、8×4.3×2.3cmのコンパクトなサイズと28gの軽量設計。キッチンの限られたスペースでも邪魔にならず、どこにでも置いておける便利さがあります。
シリコングリップは手にはめる必要がなく、つまんでさっと使える手軽さが特徴。
スピーディーにサッと使えるから買ってすぐに便利さを実感できるでしょう。手軽さと実用性を求める方に、ぜひ手に取っていただきたい鍋つかみといえます。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 形状:グリップ型
- 素材:シリコーンゴム
- 耐熱温度:280℃
- タイプ:両手
- サイズ:8×4.3×2.3cm
鍋つかみのおすすめ6. KINGTOP 耐熱オーブンミトン
耐熱温度が幅広い鍋つかみ。丈が長いから大きなお皿を持つ時でも腕を火傷しない。
「せっかくなら幅広く使える鍋つかみがほしい。」
冷凍のものを持つ耐冷のもの、熱いものを持つ耐熱のものなど、1つ1つ違う鍋つかみを買っていては、お金がいくらあっても足りません。
KINGTOPの『耐熱オーブンミトン』は耐熱温度が-40~350℃と非常に幅広いシリコン手袋。
熱々の食器から痛いほど冷凍されている食材までなんでも対応できます。そして、5本指デザインなので、細かい作業が可能なのも嬉しいですね。
幅広い用途で使いたいなら本商品がおすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 形状:手袋型
- 素材:シリコン
- 耐熱温度:-40 ~ 350 (℃)
- タイプ:両手
- サイズ:34.5 × 14× 15 (cm)
鍋つかみのおすすめ7. ダルトン グラットン オーブンミット
カラーバリエーションが豊富で愛着がわく鍋つかみ。しっかりフィットするから使いやすい。
「おしゃれな鍋つかみがほしい。」特にキャンプなどのアウトドアシーンで鍋つかみを使う時には、映える色の写真で目立つような鍋つかみが使いたいですよね。
ダルトンの『グラットン オーブンミット』はおしゃれさん大満足の5色展開。
レッド、マスタード、カーキ、フォレストグリーン、ダークグレーから選べます。片手ずつ販売しているので、なかには両手分で別々の色を買う人がいるほどです。
映えるキャンプアイテムと一緒に使いたい人にはぜひ使ってほしい商品です。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 形状:ミトン型
- 素材:コットン100%
- 耐熱温度:180 (℃)
- タイプ:片手
- サイズ:22.3 × 18.8 × 3.2 (cm)
鍋つかみのおすすめ8. Big Red House オーブンミトン
最高250℃まで対応可能な鍋つかみ。鍋やオーブンプレートにも使えるアイテム。
鍋つかみを使っている時に最も怖いことは「持っていたものを落とすこと」です。熱いものを落としてしまうと怪我や火傷の可能性があります。
Big Red Houseの『オーブンミトン』は縞状に滑り止めのシリコンがついているから、グリップ力抜群。持ったものを落としてしまう危険性を大幅に下げてくれます。
また、カラーも6色あり、キッチンアイテムにこだわるおしゃれな方でも満足できますよ。
鍋つかみを使う時にはやはり安全が一番大事。握力が弱い女性や子供が安全に使うにはちょうどいい商品です。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 形状:ミトン型
- 素材:綿, シリコン
- 耐熱温度:250 (℃)
- タイプ: 両手
- サイズ:31.75 × 17.78 × 5.08 (cm)
鍋つかみのおすすめ9. FAKEFACE 断熱オーブンミトン
耐久性抜群で長く愛用できる。水玉のデザインがかわいい鍋つかみ。
「使っていた鍋つかみがボロボロになってしまった。」鍋つかみは頻繁に使うものですから、すぐにボロボロになって買い替えていたら余計なお金を払うことになります。
FAKEFACEの『断熱オーブンミトン』は生地が厚く、「2年間使用しても何の問題もない」という口コミがあるほど耐久性バッチリ。
そして、網状のシリコンのデザインによって、お皿が滑りにくいというメリットもあります。
いくら鍋つかみでも、何度も買い替えていると家計を圧迫してしまいます。本商品は1回買えばしばらく買い替えなくて済みますので、経済的ですよ。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 形状:ミトン型
- 素材:シリコン
- 耐熱温度:300 (℃)
- タイプ:両手
- サイズ:33 × 19 (cm)
鍋つかみのおすすめ10. 富士スカイ 鍋つかみ
コンパクトなグリップ型で収納も持ち運びも楽ちん。シリコン製だからお手入れも簡単な鍋つかみ。
「キッチン周りがどうしても物だらけになってしまう。」キッチン周りは必要なものが多いので、自然に散らかってしまいがちですよね。
富士スカイの『鍋つかみ』はコンパクトなグリップ型なので、収納に困ることはありません。
アウトドアに持って行くときでもカバンの開いたスペースにすんなり入ります。サメのようなかわいいデザインもポイント。
鍋つかみにコンパクト性を重視する人にはおすすめの商品。もちろん小さくても性能はバッチリですので、人気の商品になっています。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 形状:グリップ型
- 素材:シリコン
- 耐熱温度:250 (℃)
- タイプ:両手
- サイズ:8.2 × 9.5 × 7 (cm)
鍋つかみのおすすめ11. Ankway 耐熱ミトン
生地がしっかりしていて耐久性も抜群。シリコン製で耐熱温度が高い鍋つかみ。
「鍋つかみを片手で装着しようとするとなかなかできない。」どうしても手が離せない時に片手だけで鍋つかみを装着しようとするとうまくいかないことが多いです。
Ankway の『耐熱ミトン』は内側に綿が入っていて、ふわふわで入れやすいのが特徴。
ストレスなくサッと装着して使えるうえ、左右が関係ないので間違えてしまってイライラすることもありません。
また、機能に関しても、「全く熱くない」とレビューでも高評価。シンプルなチェック柄も人気の理由です。
鍋つかみは頻繁に使うものだからこそ、ストレスなく使いたいはず。そんな人にはふわふわ素材でストレスフリーな本商品がおすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 形状:ミトン型
- 素材:シリコン, コットン
- 耐熱温度:300 (℃)
- タイプ: 両手
- サイズ:30 × 19 × 3.5 (cm)
鍋つかみのおすすめ12. OXO 鍋つかみ
シリコンでできているからお手入れが簡単。耐熱性・耐久性に優れた鍋つかみ。
「鍋つかみは両手分も必要ない。」特に筋力のある男性からすると、鍋つかみは片手だけあればいいかもしれません。
OXOの『鍋つかみ』は片手ずつ販売されている鍋つかみ。布製のインナーによって熱が手に伝わりづらくなっています。
また、シリコン素材によって、汚れが付きにくく、耐熱性もバッチリ。手首まで覆ってくれるサイズなのが嬉しいポイント。
片手でたいていの物を掴める人や、一人暮らしで軽いものしか掴まない人におすすめな商品ですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 形状:ミトン型
- 素材:コットン, シリコン
- 耐熱温度:ー
- タイプ:片手
- サイズ:34.8 × 17.78 × 1.27 (cm)
鍋つかみのおすすめ13. MKUTO 耐熱ミトン
防水性に優れているからスープを手にこぼしても火傷しない。長い丈の鍋つかみを探している人におすすめ。
「布製の鍋つかみに熱湯が染みて火傷をしてしまった。」スープなどを布製の鍋つかみにこぼしてしまうと、手は離せないのに熱いスープが染みてきて、火傷を負ってしまいます。
MKUTOの『耐熱ミトン』はシリコンでできているので、耐熱性だけでなく防水性にも優れています。スープをこぼしても問題ないだけでなく、水で直接洗うことも可能なのです。
スープなどの布に染みてしまう物を掴んで運ぶことが多い人には、シリコン製の鍋つかみをおすすめします。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 形状:ミトン型
- 素材: シリコン
- 耐熱温度:250 (℃)
- タイプ:両手
- サイズ:36 × 19 (cm)
鍋つかみのおすすめ14. バーミキュラ ポットホルダー
片手でも簡単に装着できる鍋つかみ。生地が分厚いので火傷の心配なし。
バーミキュラの鍋などを使っている方なら、同じメーカーで鍋つかみも揃えたいですよね。メーカーがバラバラだと互換性が取れないこともしばしばあります。
バーミキュラの『ポットホルダー』はグリップ型とミトン型の中間のような形をしている鍋つかみ。
バーミキュラの商品にはぴったりのサイズで、セットで購入する人もいるほどです。そして、北欧風のおしゃれなデザインがGOOD。
同じメーカーのものを使うとサイズもぴったりで使いやすいもの。現在バーミキュラ製品を使っている人はぜひチェックしてみてください。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 形状:グリップ型
- 素材:コットン
- 耐熱温度:ー
- タイプ:両手
- サイズ:15 × 8 × 8 (cm)
鍋つかみのおすすめ15. Payevxo 耐熱ミトン
女性の手に合わせて作られた鍋つかみ。しっかりフィットするから使いやすい。
手の小さい女性がぶかぶかとした鍋つかみを使っていては、いつずり落ちてしまうかわからず危険です。
Payevxoの『耐熱ミトン』は、女性の手のために作られた鍋つかみ。大きすぎることなく、ぶかぶかとしていないので安心して使いこなせます。
また、デザインもシンプルかつかわいいものでGOOD。
女性の中でも特に手の小さい人にはおすすめの商品。これで熱いものを触る時も安心して鍋つかみが使えますよ。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 形状:ミトン型
- 素材:コットン
- 耐熱温度:200 (℃)
- タイプ:両手
- サイズ:23.5 × 13,5 (cm)
鍋つかみで安全に料理を楽しみましょう!
料理をしていれば、熱いものを触ったり移動させたりすることはよくあります。しかし、熱いものをそのまま触ってしまえば、火傷をしてしまう危険性も。
鍋つかみを使えば、火傷することなく熱いものに触れられます。
ストレスフリーで安全に料理をするためにも、自分に合った鍋つかみは1つ家に置いておくようにしましょう。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!