鉄フライパンのおすすめ10選|料理の幅が広がる人気の調理器具を解説
予防医学の視点に立ち、健康づくりを目的とした食、料理、生活の提案をメディア、WEB、雑誌、講座、セミナーなどを通じて行っている。料理講習では“おうちで食育”をコンセプトに“毎日作って、毎日食べられる素材の味を大切にした料理、ココロとカラダに優しい料理”を伝えている。
仕事を通し、人と触れ合い、食に関する情報を伝えることをライフワークとする自然派料理研究家。
鉄フライパンを使用するメリットとは
鉄は1600℃もの高温に耐える金属と言われています。その鉄でできている鉄フライパンは炒める、焼くなど高温で調理するのが得意なフライパンです。
鉄フライパンは保温性がよく、フライパン全体が熱くなるので食材をムラなく焼き上げることが可能。そして、使えば使うほど油が馴染んで使いやすくなることから育てるフライパンとも言われています。
炒めものや焼き物をもっと美味しく調理ができ、長く使えるフライパンを探している人におすすめですよ。
鉄フライパンの選び方|購入する前に確認すべき点とは
野菜炒めなど高温でシャッキと調理できる鉄のフライパン。様々なメーカーから販売されていて、何がどう違うのかわからない人もいるでしょう。長く使えるからこそ自分に合った商品を選びたいですよね。
ここからは、鉄フライパンを購入前に確認すべきポイントを解説します。
鉄フライパンの選び方1. 自分が扱える「重さ」を選ぶ
鉄フライパンはアルミ製に比べると約2倍ほどの重さがあります。重い商品だと2㎏を超えるものもあり、具材を入れるとさらに重くなります。
重量があるフライパンは手が疲れて使いにくさを感じてしまうので自分が扱いやすい重さのフライパンを選びましょう。
商品によって、重さは様々ですが目安としては26㎝のフライパンで1㎏前後が使いやすくおすすめ。鉄板を薄くした軽量タイプもあるので、あわせてチェックしてみてください。
竹内ひろみ
フライパンが重いとそのフライパンを使うことがストレスとなり、せっかく購入しても棚の奥に閉まったまま。という状態になってしまいます。1㎏を目安に扱いやすい重さのフライパンを購入しましょう。
鉄フライパンの選び方2. 作りたい料理に合った「厚さ」を選ぶ
鉄フライパンは厚さによって温まるまでの時間や、保温性が異なってきます。より美味しく焼き上げるために、厚さもにも目を向けておくことが大切。
チャーハン、野菜炒めなどの炒め物ならすぐにフライパンが温まる1.6㎜の薄いタイプがおすすめです。温まるまで時間はかかりますが、均等にじっくり火が通る2㎜程度の厚みのフライパンはステーキやハンバーグなどが向いています。
料理にこだわりのある人は、レシピによって厚みの違うフライパンを使い分けてもいいですね。
竹内ひろみ
鉄フライパンの厚さはメーカーにより、様々です。厚さにより、火の通りに差が出てくるので、炒め物、焼き物など料理に合わせて購入すると失敗なくフライパンを購入することができます。
鉄フライパンの選び方3. 楽に使用したい人は「空焼き不要」を選ぶ
一般的な鉄フライパンは工場から出荷され手元に届くまでの間、サビを防ぐためにサビ止め材がコーティンされた状態です。そのため、使用前に強火でフライパンを熱し続け、サビ止め材を焼き切る空焼きが必要。
空焼き作業は、大量に煙が発生したり時間と手間がかかるので楽に使用したい人には面倒に感じるでしょう。
最近は特殊処理をして空焼き不要の商品も多く販売されているので、購入してすぐに使いたい人は確認してみてくださいね。
竹内ひろみ
鉄フライパンの下処理の手間を省きたい方は「空焼き不要」を選びましょう。鉄フライパン使用のハードルが下がり、すぐに調理ができるので、おすすめです。
鉄フライパンの選び方4. 取っ手部分にも注目して選ぶ
鉄フライパンの取っ手は大きく分けて3種類のタイプがあります。
木製
握りやすく加熱しても熱くならないのが特徴で見た目もおしゃれ。樹脂製
木製と同様、熱が伝わりにくいので素手で使用ができやけどの心配なく扱いやすくなっています。一体型
鉄と一体型のハンドルは、丈夫で長持ちするメリットがありますが長時間加熱していると熱くなるので鍋つかみなどが必要です。
それぞれメリットが違うので、購入してから「取っ手が気に入らない」とならないよう確認しておいてくださいね。
竹内ひろみ
フライパンは手で持ちながら料理をすることが多い調理器具です。ストレスなく料理をするためには取って部分の確認もとても大切なチェックポイントです。
鉄フライパンのおすすめ10選|料理の幅が広がる人気商品を大公開
高温で焼き物や炒め物を美味しく調理できる鉄フライパン。
ここからは老舗有名メーカのものから、おすすめの鉄フライパンをご紹介します。
「買って良かった」と思える商品を見つけてくださいね。
鉄フライパンのおすすめ1. リバーライト 鉄 フライパン 極 ジャパン 26cm
- 特殊熱処理で通常の鉄の5倍の強度のため金属のへらでも傷つかない
- 「窒化鉄層と酸化鉄層」を形成させることでさびにくくなり、お手入れが簡単
- 食材と一緒に鉄分補給ができ貧血対策にもなる
鉄のフライパンは、きちんとお手入れをしないとすぐにさびつきそうで面倒と思っていませんか。
リバーライト『極みジャパン』の表面は鉄を窒素と結びつける特殊加工が施されており、サビにくい鉄のフライパンを極めています。
そのため、さび止めのコーティングはされていないので空焼きは不要。油ならしをしたらすぐに使えますよ。使用後はたわしで汚れを落とし、水滴をふきとるだけの簡単お手入れでOK。
面倒なお手入れをしなくてもさびの心配がないおすすめの商品です。
Amazonで詳細を見る竹内ひろみ
鉄の難点はサビることですが、こちらのフライパンは特殊加工により、サビづらく使いやすいです。持ち手は木製で握りやすくフライパン返しもやりやすいです。
商品ステータス
- 重さ:950 (g)
- 厚み:1.6 (mm)
- 空焼き不要:◯
- サイズ: 26 (cm)
- ハンドルの材質:木製
- IH対応:◯
鉄フライパンのおすすめ2. ビタクラフト フライパン 26cm IH対応
- 焼き入れや油引きなどのお手入れが不要のため、鉄フライパン初心者でも安心
- 窒化加工でできた凸凹な表面が油を吸収し、使うほどこびりつきを防ぐ
- ハンドルはステンレス製で、持ちやすくストレスなく調理できる
鉄のフライパンの使用前や使用後のお手入れがうまくできるか心配でなかなか購入に踏み切れないという方もいるでしょう。
ビタクラフトのフライパンは独自の窒化4層加工を施しているため、使用前の焼き入れと使用後の油ならしが全く必要ありません。
鉄のフライパンでも特別な工程はなく、買ったその日からすぐに使うことができ、使用後はぬるま湯でサッと洗うだけで大丈夫。
特別なお手入れが不要なフライパンが欲しい方におすすめですよ。
Amazonで詳細を見る竹内ひろみ
使用前の焼きいれと使用後の油ならしの必要がないため、鉄フライパンの購入が初めての方にもおすすめです。IHにも対応しているので、熱源を選びません。
商品ステータス
- 重さ:963(g)
- 厚み:1.6 (mm)
- 空焼き不要:◯
- サイズ: 26 (cm)
- ハンドルの材質:ステンレス
- IH対応:◯
鉄フライパンのおすすめ3. 島本製作所 フライパン 24㎝
- 表面が多孔質で使うほどに油がなじみ、少ない油でも焦げ付かない
- 2.3mmと厚い底面だから変形せずに長く使える
- 貧血防止のための鉄分補給の効果もあり、貧血気味の女性に人気がある
長く使っているとフライパンの底が歪んだり変形してくると困りますよね。
島本製作所の『味一鉄厚底』は底面が2.3mmと厚めの仕上がりで、長年の使用による変形を抑えてくれます。底が歪んでコンロの上でが経つくなど、ストレスなく料理が可能。
コックさんの意見を取り入れられており、底は厚いが側面は薄いため重さは軽く使いやすい仕様となっています。
長く使えるフライパンをお探しの方は検討してみてください。
Amazonで詳細を見る竹内ひろみ
鉄のフライパンは使用する油の量が多くなる点が難点ですが、こちらのフライパンは少ない油でも焦げ付きづらい点がおすすめです。炒め物など鉄フライパンの使用頻度の高い方にもおすすめです。
商品ステータス
- 重さ:900(g)
- 厚み:2.3(mm)
- 空焼き不要: ×
- サイズ: 24 (cm)
- ハンドルの材質:鉄
- IH対応:◯
鉄フライパンのおすすめ4. 藤田金属 鉄 フライパン 26cm
- アップルハンドルタイプで蓋が浮かない構造。蒸し料理に便利。
- 5.9cmと深めな造りのため、食材が飛び出しにくくガス台を綺麗に保てる
- ヘラ絞りという技術で側面を薄く成型。軽い仕上がりで片手でもらくらく使える
調理中フライパンを振るたびに具材が飛び出すと、ガス台が汚れ片付けも面倒でイライラしますよね。
藤田金属の『スイト匠の技』は深さが5.9cmと深めのため、フライパンを大きく動かしても食材はフライパンの中に納まってくれます。
チャーハンなどフライパンを煽りながら作っても、ガス台を汚すことなくパラっと美味しく仕上がりますよ。
いつもガス台周りを綺麗にしたい人に使ってもらいたいおすすめの鉄フライパンです。
Amazonで詳細を見る竹内ひろみ
他のフライパンに比べて深めの構造となっているので、汁気の多い料理や蒸し物などにも使えるので、使用用途の幅が広いフライパンです。1台で何通りもの料理を作りたい方には重宝するフライパンです。
商品ステータス
- 重さ:1070 (g)
- 厚み:1.6(mm)
- 空焼き不要: ×
- サイズ: 26 (cm)
- ハンドルの材質:フェノール樹脂
- IH対応:◯
鉄フライパンのおすすめ5. 双葉工業 フライパン 26cm スーパーエンボス 鉄製 日本製 SE-5
- 表面が凸凹のスーパーエンボス加工で少ない油でも材料はくっつかない
- ハンドルは天然木。握りやすく素手で持っても熱くなく扱いやすい
- 830gと軽い仕様。力がない人でも片手で楽に調理できる
「少ない油で調理したいけど、鉄フライパンは油が少ないとこびりつきやすい」とお困りではありませんか。
「双葉工業」の鉄フライパンは表面に凸凹のスーパーエンボス加工が施されており、まっ平の表面に比べ食材が直接触れる部分が少ないため、少量の油でもこびりつかずに調理できますよ。
油を少なくヘルシー料理を作りたい健康志向の方に人気がある商品です。
Amazonで詳細を見る竹内ひろみ
特殊加工により、少ない油でも料理のこびりつきがなく、ストレスを感じずに鉄フライパンの良さを味わえるフライパンです。日常使いにも重宝します。
商品ステータス
- 重さ:830 (g)
- 厚み:ー (mm)
- 空焼き不要:ー
- サイズ: 26(cm)
- ハンドルの材質:木製
- IH対応:◯
鉄フライパンのおすすめ6. 及源 南部鉄器 フライパン 24cm IH対応 CA-9
- 900年の歴史ある老舗メーカー。日本の伝統工芸として職人のプライドを感じるフライパン
- 食材と一緒に鉄分補給もできる。貧血気味の人におすすめ
- 厚みと重さがあり保温性に優れているので、じっくりと加熱する食材に最適
聞いたことがないメーカーの商品は「本当に長く使えるかな」と疑問に思う人もいるでしょう。
及源の『南部鉄器』は900年続く伝統の技術を守り続けながら岩手県で多く生産され、重厚感のある味わいが特徴。
職人が1つ1つ目で確かめながら仕上げているので品質の信頼度は抜群です。目玉焼きが段違いに美味しく焼けたという口コミもみられますよ。
知名度が高く歴史のあるメーカーの商品を使いたい人は検討してみてください。
Amazonで詳細を見る竹内ひろみ
鉄と言えば『南部鉄器』と言われるほど、伝統と技術に支えられた知名度がある南部鉄器のフライパンです。鉄本来の良さが味わえ、使うほどになじんでくるフライパンです。
商品ステータス
- 重さ:2500 (g)
- 厚み:4 (mm)
- 空焼き不要:×
- サイズ: 24 (cm)
- ハンドルの材質:鉄製
- IH対応:◯
鉄フライパンのおすすめ7. パール金属 鉄フライパン 26cm IH対応 鉄職人 日本製 ブラック HB-1521
- 950gと軽いフライパン。片手でも楽に扱えるのが魅力
- 2000円以下の嬉しい価格。初めての人も気軽に購入できる
- ガスはもちろん全ての熱源に対応。IHの家庭でも使用可能
初めて鉄フライパンを購入する人は、高価な商品は手が出にくいですよね。機能性も重視したいところですが、金額が高いと家計の負担になってしまいます。
パール金属の『鉄職人』は比較的安い価格設定で、26㎝の鉄フライパンも2000円未満で購入できます。
お手頃価格でありながら、新潟県燕三条市で作られた国産で安心の鉄フライパンです。また、たわしでゴシゴシ洗っても処理をしっかりするとさびもつかないと口コミも見られ、丈夫さは実証済み。
コスパ重視で選びたい人におすすめの商品です。
Amazonで詳細を見る竹内ひろみ
フライパンを購入する際、値段やコスパの良さも気になるところ。お手頃価格のフライパンなので、まずは鉄フライパンを使ってみたい方にもおすすめです。
商品ステータス
- 重さ:950 (g)
- 厚み:1.6 (mm)
- 空焼き不要: ×
- サイズ: 26 (cm)
- ハンドルの材質:鉄
- IH対応:◯
鉄フライパンのおすすめ8. ソト(SOTO) GORA フライパン 【22cm/16cm】 ST-950FP
- アウトドア専門ブランドのフライパン。焚き火でも使える頑丈な作り
- シリコンクリア塗装で空焼きが不要、すぐに使用できます
- ハンドルは取り外し可能なためオーブン料理にもおすすめ
アウトドアが好きな人は、焚き火でも使える鉄のフライパンがあれば嬉しいですよね。
SOTOの『GORAフライパン』はアウトドア専門ブランドから発売されたフライパンです。焚き火の高温にも耐える丈夫な造りのため、キャンプ料理も美味しく仕上げることができます。5.2cmと深さもありすき焼き用にちょうど良く、美味しくできるという口コミもありました。
キャンプ場でもこだわりの料理を楽しみたい方にぴったりのアイテムです。
Amazonで詳細を見る竹内ひろみ
焚き火など強い火力でも使えるフライパンです。アウトドアでの料理には最適です。揚げ物にも使えるフライパンなので、高温調理をする時にも使えます。
商品ステータス
- 重さ:90 (g)
- 厚み:1.6 (mm)
- 空焼き不要:◯
- サイズ:22 (cm)
- ハンドルの材質:アルミニウム
- IH対応:ー
鉄フライパンのおすすめ9. ラバーゼ la base 有元葉子 鉄 フライパン 18cm 日本製 燕三条 LB-092
- ブルーテンパー材を使用しあらかじめ酸化膜を作成。さびにくいのでお手入れが簡単
- 取ってがひとこぶし分と短いのが特徴。場所を取らずに収納できる
- アルミニウム合板のハンドル。オーブンにも使えるので耐熱容器としても重宝します
キッチンが狭い人はできるだけ場所をとらない鉄フライパンが欲しいと思いますよね。
ラバーゼ有本洋子の鉄フライパンは直径が18㎝ありながら取っ手がひとこぶし分。取っ手が長くて収納できなかった場所にもスッキリ収まります。また、サイズの違うフライパンと重ねやすいようにハンドルが上部に付いているのも嬉しいポイント。
1人暮らしでキッチンが狭い人や、収納に困らない鉄のフライパンを探している人は検討してみてください。
Amazonで詳細を見る竹内ひろみ
朝ごはんやお弁当など、少量の料理をするときに重宝するフライパンが直径18cm程度の小ぶりフライパン。毎日のちょっと使いのフライパンを探している方におすすめです。
商品ステータス
- 重さ:425 (g)
- 厚み:1.5 (mm)
- 空焼き不要:◯
- サイズ:18 (cm)
- ハンドルの材質:アルミニウム合板
- IH対応:◯
鉄フライパンのおすすめ10. ambai オムレツパン240 FSK-004
- 表面は細かい凸凹のファイバーライン加工。こびり付きを軽減できるのが魅力
- 24㎝とオムレツ作りにちょうどいい大きさ。オムレツが好きな人にぴったり
- ハンドルは手触りの良い木製で熱くなりにくく扱いやすい
オムレツを頻繁に作る人は「もっと美味しく作れるフライパン」が欲しいと思うはず。
ambaiの『オムレツパン』は商品名の通り、ひっくり返すときに窮屈すぎず、大きすぎて横に広がらない24㎝のオムレツ作りにぴったりな鉄フライパンです。鉄ならではの熱伝導率のよさで、ふっくらと美味しいオムレツが実現します。
取っ手は天然木のチーク材を使用しており熱くならないので、素手でつかめるのも嬉しいポイント。
オムレツ作りにこだわりがある人には、ぜひ試してもらいたいアイテムです。
Amazonで詳細を見る竹内ひろみ
オムレツなど卵料理はこびりついてしまうと後片付けが手間になります。凹凸のある加工で卵料理(オムレツなど)がこびりつかずに美味しく仕上げることができます。
商品ステータス
- 重さ:920 (g)
- 厚み:ー (mm)
- 空焼き不要:ー
- サイズ: 24 (cm)
- ハンドルの材質:木製
- IH対応:◯
鉄フライパンでワンランク上の料理が可能になりますよ!
鉄フライパンは高温で食材を美味しく調理ができ、丈夫なので長く使える魅力的なアイテムです。
たくさんのメーカーから販売され、特徴も違うのでどれが良いのか迷ってしまう人も多いでしょう。
今回はお手入れも簡単な鉄フライパンなど人気商品をご紹介しました。自分にぴったりの鉄フライパンを見つけて、料理を楽しんでくださいね。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!