日本ワインのおすすめ16選|国産ブドウを使った美味しい人気のお酒を大公開
日本ワインとは|国産ってだけじゃダメなの?
近年は国内だけでなく海外のワイン通からも注目を集めている日本ワイン。日本ワインとは、国内で栽培されたブドウを100%使用して国内で製造されたワインです。
「つまり、国産ワインと同じでしょう?」と思われる方もいるかもしれませんが、海外から輸入したブドウや濃縮果汁を使って日本国内で製造されたワインも国産ワインと呼ばれるため、日本ワインと国産ワインは全く違うものとして考えるべきでしょう。
日本ワインの選び方|購入する前に確認すべき点とは
日本ワインと一口に言っても実に多くの種類があるため、どのワイナリーのどの銘柄を選ぶべきなのか、悩んでしまう方も多いでしょう。
ここでは、日本ワインの選び方のポイントを詳しく解説します。
満足できる日本ワインを選べるように、ぜひ確認しておきましょう。
日本ワインの選び方1. 「生産地」の特徴を理解して選ぶ
ワインはその土地の気候や風土を反映すると言われており、産地が変わればワインの味も変わってきます。日本国内の主な産地は、以下の4カ所です。
- 山梨県
- 長野県
- 北海道
- 山形県
日本ワインを選ぶ時は、各地域で生産されるワインの特徴を理解していると選びやすくなりますよ。
以下では各生産地で栽培されている主なブドウ品種やワインの特徴について、詳しく説明します。
日本ワインの代名詞ともいえる「山梨県産」の特徴とは
雨量が比較的少なく、ブドウ造りに不可欠な寒暖の差が大きい甲府盆地を中心に、明治時代よりワイン造りが始まった山梨県。ワイン生産量でもワイナリーの数でも日本1位を誇る、日本を代表するワインの名産地です。
山梨県産のワインの最大の特徴は、日本固有のブドウ品種を使ったワインが主流なこと。山梨県固有の甲州種は、2010年にワインの国際的審査機関であるOIVにブドウ品種に登録されており、海外でも「Koshu」として認められるようになりました。
甲州以外でも、同じく日本固有種であるマスカット・ベーリーA種を使った赤ワイン、シャルドネやカベルネ・ソーヴィニヨンなどの欧州品種のワインなど、魅力的あふれるワインが多く製造されています。
ブドウ品種の数が多い「長野県産」の特徴とは
日本のワイン生産量第2位を誇る長野県は、北アルプスや南アルプスの山に囲まれており山梨県と同様にブドウ栽培に適した盆地気候です。長野県では盆地の斜面でブドウ栽培をすることが多く、標高差や気象条件、土壌の違いなどから、その土地その土地に適した様々なブドウ品種が栽培されています。
長野県産ワインの特徴は、作られるブドウ品種のバラエティの豊富さです。塩尻市ではメルロ、千曲川近辺ではシャルドネやカベルネ・ソーヴィニヨン、松本盆地ではナイアガラやコンコードなど、各地域の土壌や気候に合ったブドウ品種を使った品質の高いワインが醸造されています。
近年注目されている「北海道産」の特徴とは
年間を通じて冷涼な気候で、ブドウ栽培に適した時期に梅雨や台風の影響を受けにくい北海道。山梨県や長野県に比べるとワイン造りの歴史は浅いものの、今世紀に入ってから多くのワイナリーが設立され、現在では国内第3位のワイナリー数を誇っている近年注目されている産地です。
北海道産ワインの特徴は、気候的にワインの名産地として有名なドイツやフランス北部に似ていることから、ヨーロッパ系のブドウ品種を使ったワインが多いこと。特に寒冷地で育った白ブドウは酸味の強さが際立つことから、ケルナー、ミュラー・トゥルガウ、ピノ・ブラン、ナイヤガラなどの白ワインが人気です。
品質の高さで有名な「山形県産」の特徴とは
高品質なフルーツの産地として有名な山形県は、東北地方を代表するワインの名産地。ブドウの栽培は江戸時代から始まっており、降雨量や降雪量が比較的少なく昼夜の気温差が激しい内陸の上山市や高畠町を中心に、明治時代中期からワインが製造されています。
山形県はデラウェアの生産量が全国で1位の県でもあり、ワインでもデラウェアをはじめとした食用ブドウ品種を使った甘口タイプのものが人気。また、マスカット・ベーリーA、シャルドネ、メルローといったブドウ品種のワイン造りも盛んです。
日本ワインの選び方2. 好みの味わいになるぶどうの「品種」で選ぶ
ワインの味わいはブドウ品種によって大きく異なるため、ワインを選ぶ時には好みのブドウ品種から選ぶことが重要です。
ここでは、日本ワインで多く使われているブドウ品種の特徴を解説します。
- 甲州
日本固有品種で白ワイン用。柑橘系の香りで、フレッシュでフルーティーな味わい。 - マスカット・ベーリーA
赤ワイン用の日本固有品種。甘く濃厚な味わいの品種で、渋みが少ないのが特徴。 - カベルネ・ソーヴィニヨン
フランスのボルドー原産の赤ワイン品種。酸味とタンニンが豊富で、長期熟成に適している。 - メルロー
酸味が弱くふくよかな果実味が特徴の赤ワイン用品種。 - シャルドネ
白ワイン品種の女王で、世界各地で生産されている。辛口でしっかりとした酸味と果実味が特徴。
日本ワインの選び方3. 「当たり年」を確認して選ぶ
ワインはブドウの出来によって味が大きく左右されるもの。同じ場所で栽培された同じ品種のブドウでも、その年の気候条件などによって当たり年、外れ年があります。
当たり年の条件としては、天気が良く十分な日照時間あることと、ブドウの成熟期から収穫期までの期間に雨が降りすぎないことです。毎年の気候条件は場所によって異なるため、当たり年も生産地によって異なります。例えば、山梨ワインでは2012年がワインの当たり年とされていますよ。
日本ワインの選び方4. 「国際コンクール受賞」の銘柄に注目して選ぶ
ここ数年、国内はもちろん海外のワインコンクールでも賞を受賞している日本ワインが増えてきています。確実に美味しい銘柄を選びたい場合や、ワイン通の方へ日本ワインを贈りたい場合は、国際的なコンクールの受賞歴にも注目してみましょう。
ロンドンのインターナショナル・ワイン・チャレンジで2年連続で金賞を受賞した山梨県にある登美の丘ワイナリーの『登美 赤』や、デカンター・ワールド・ワイン・アワードで金賞を受賞した中央葡萄酒の『グレイス甲州プライベート・リザーブ2017』など、海外でも認められた銘柄がおすすめです。
日本ワインのおすすめ16選|国産ブドウを使った美味しい商品を大公開
近年、注目を集めている日本ワインですが、どの産地のどの銘柄を選ぶべきか、悩んでしまいますよね。
そこで、赤ワイン、白ワイン、ロゼワインと種類別におすすめの日本ワインを厳選。世界的にも高い評価を受けている有名ワイナリーのワインから、安いのに美味しいと評判の手頃な価格のワインまで、いろいろな日本ワインをご紹介していきます。
【赤ワイン】日本ワインのおすすめ6選
日本ワインでは、マスカット・ベーリーAやブラッククイーンのような日本固有品種と、カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、ピノ・ノワールといった欧米品種から赤ワインが造られています。
欧米のものに比べるとアルコール度数が低めでマイルドな味わいのものが多く、肉料理だけでなくお醤油やお味噌を使った和食にもよく似合いますよ。ミディアムボディで飲みやすい赤ワインを好む方には、日本の赤ワインがおすすめです。
ここでは、日本ワインの中でおすすめの赤ワイン銘柄を厳選してご紹介していきます。
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
商品名 | 信州ブラッククイーン | ミュゼドゥヴァン 松本平ブラッククイーン | エスプリ・ド・ヴァン・ジャポネ 絢-AYA | 日本ワイン 塩尻メルロ | おたる 特撰キャンベルアーリ |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
楽天 | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る |
ポイント | 果実味と適度な渋みのバランスがいい | 濃紫色の深い色合いが美しい | なめらかな口あたりが特徴 | 程良い酸味となめらかなタンニンが感じられる | お酒の弱い方でも美味しく飲みやすい |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
赤ワインのおすすめ1. 信州ブラッククイーン
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- 果実味と適度な渋みのバランスがよく、やや辛口でも飲みやすい
- ブラッククイーンぶどう特有の豊かな果実味と適度な酸味を味わえる
- 1本約2,500円と比較的安いので、手軽に飲めるワインを探している方に最適
『信州ブラッククイーン』は信州産のぶどうを使った、酸化防止剤無添加の赤ワイン。
信州の恵まれた環境で栽培された良質なブラッククイーンぶどうを100%使っています。
ブラッククイーンぶどう特有の豊かな果実味と適度な酸味なので普段ワインをあまり呑まない方も飲みやすい!
1本約2,500円と比較的安価なので、家庭で手軽に飲みたい方におすすめです。
商品ステータス
- 生産地:長野県
- ぶどう品種:ブラッククイーン
- コンクール受賞:ー
- 味わい:やや辛口
- 内容量:720 (ml)
赤ワインのおすすめ2. アルプス ミュゼドゥヴァン 松本平ブラッククイーン
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- 凝縮された果実味と適度な渋みのバランスがよく、辛口でも飲みやすい
- ブラッククイーン種特有の濃紫色の深い色合いが美しい
- 1本約1,500円と安いので、自宅で家庭料理に合わせて手軽に飲みやすいワインを探している方に最適
自宅での夕食時に気軽に飲むなら、家庭的な料理に似合う一本を選びたいもの。
「アルプス」の『ミュゼドゥヴァン 松本平ブラッククイーン』は、松本平産のブラッククイーンで作られた手頃な価格の辛口の赤ワイン。果実味が豊かで、酸味となめらかな渋みのバランスがよく、煮物やすき焼きなどの家庭料理と合わせやすいワインです。
家族でわいわいと食卓を囲む時などに手頃に飲める美味しくて安い日本ワインを探している方は、ぜひこちらのワインを選んでみてください。
商品ステータス
- 生産地:長野県
- ぶどう品種:ブラッククイーン
- コンクール受賞:◯(日本ワインコンクール入賞5回)
- 味わい:辛口
- 内容量:720 (ml)
赤ワインのおすすめ3. グランポレール エスプリ・ド・ヴァン・ジャポネ 絢-AYA
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- なめらかな口あたりが特徴で、濃厚な赤ワインの苦手な方におすすめ
- 山梨県産のマスカットベーリーAを主に使っており、華やかなベリー系の香りが楽しめる
- 上品な酸味のライトボディの赤ワインで、多様な食事に合わせやすい
赤ワイン独特の渋みやえぐみが苦手という方も多いですよね。
「グランポレール」の『エスプリ・ド・ヴァン・ジャポネ 絢-AYA』は、日本固有の山梨県産マスカットベーリーA主体で作られた、ライトボディの赤ワイン。いちごや赤い果実のような華やかな香りが特徴で、口当たりはなめらか。上品な酸味でさっぱりと飲みやすい赤ワインですよ。
クセの強い赤ワインは飲みにくいと感じている方にこそ、試してもらいたい赤ワインです。
商品ステータス
- 生産地:山梨県
- ぶどう品種:マスカットベーリーA主体
- コンクール受賞:◯(2018年日本ワインコンクール 銅賞)
- 味わい:ライトボディ
- 内容量:720 (ml)
赤ワインのおすすめ4. 日本ワイン 塩尻メルロ
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- カシスなどの果実、スパイス、樽由来のスモーク香など、複雑で芳醇な香りを楽しめる
- 程良い酸味となめらかなタンニンが感じられ、エレガントな味わいを堪能できる
- 高級感のあるデザインの化粧箱入りなので、父の日などお酒の好きな男性へのプレゼント用に最適
ワインを好んで飲む父親や旦那さんへプレゼントには格別美味しい日本ワインが喜ばれますが、どの銘柄を選ぶべきか迷ってしまいますよね。
「サントリー塩尻ワイナリー」の『塩尻メルロ』は、長野県塩尻地区で栽培されたメルロを使用した赤ワイン。黒系果実、スパイシーな香り、樽由来のスモーク香など、複雑で芳醇な香りの楽しめるフルボディの赤ワインです。メルロらしい熟成されたエレガントな味わいの上に、高級感のある化粧箱入りでプレゼントとして見栄えもしますよ。
父の日や旦那さんの誕生日に、美味しい赤ワインを選んであげたいという方に最適の一本です。
商品ステータス
- 生産地:長野県
- ぶどう品種:メルロー
- コンクール受賞:×
- 味わい:フルボディ
- 内容量:750 (ml)
赤ワインのおすすめ5. おたる 特撰キャンベルアーリ
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- アルコール度数は8度と低めで、お酒の弱い方でも美味しく飲みやすい
- 氷結製法により凝縮した濃密な果実味や甘みが感じられる
- 生食用の黒ブドウ品種のキャンベルアーリを使っており、甘酸っぱい香りで飲みやすい
お酒が弱い女性と一緒に乾杯するなら、果実味が強い甘口のワインを選びたいもの。
小樽市にある有名ワイナリー「北海道ワイン」の手掛ける『おたる 特撰キャンベルアーリ』は、生食用品種のキャンベルアーリを使った甘口ワイン。果汁を凍結させる氷結製法により、より果実味が凝縮された豊かな甘みのあるワインへと仕上げています。アルコール度数も低めなので、お酒の弱い方でも酔いを気にせず飲みやすいですよ。
お酒の弱い妻との晩酌や女子会用に飲みやすいワインを選ぶなら、こちらの銘柄がイチオシです。
商品ステータス
- 生産地:北海道
- ぶどう品種:キャンベルアーリ
- コンクール受賞:×
- 味わい:甘口
- 内容量:720 (ml)
赤ワインのおすすめ6. 登美の丘ワイナリー 登美の丘 赤
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- プラム、赤いバラ、スミレの花のようなエレガントな香りが楽しめる
- 登美の丘の自社農園で栽培した4品種をブレンドしており、酸味や渋みのバランスの取れたフルボディに仕上げている
- コンクール入賞歴もある銘柄で豪華な箱入りなので、プレゼント用に最適
ヨーロッパの高級ワインを飲み慣れた方へワインをプレゼントする場合、「日本ワインをプレゼントしても気に入ってもらえないかも」と心配になりますよね。
「登美の丘ワイナリー」の『登美の丘 赤』は、インターナショナル・ワイン・チャレン受賞歴がある銘柄です。山梨県にある自社農園で栽培された最高品質のブドウ4種類をブレンドし、エレガントで複雑な芳香とやわらかな味わいのフルボディのワインに仕上がっています。
世界でも注目されている銘柄のワインなので、ワイン通の方へのプレゼントに最適ですよ。
商品ステータス
- 生産地:山梨県
- ぶどう品種:メルロ:58%、プチ・ヴェルド:20%、カベルネ・ソーヴィニヨン:17%、カベルネ・フラン:5%
- コンクール受賞:◯(2019年インターナショナル・ワイン・チャレンジ)
- 味わい:フルボディ
- 内容量:750 (ml)
【白ワイン】日本ワインのおすすめ5選
日本固有のブドウ品種である甲州の白ワインや、冷涼な気候をいかした北海道の白ワインなど、日本では良質の白ワインが多く作られています。
日本の白ワインは香りや味わいがデリケートなのが特徴で、日本人好みのさっぱりとした食によく似合います。魚介料理や和食に合わせやすいワインを探している方には、日本の白ワインがおすすめです。
ここでは、日本ワインの中でおすすめの白ワイン銘柄を厳選してご紹介します。
白ワインのおすすめ1. 北海道ワイン おたるナイヤガラ
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- 清涼感あるフルーティな甘さが特徴で、ワインビギナーの方でも飲みやすい
- 非加熱製法で造られた生ワインなので、マスカットのような華やかな香りを堪能できる
- 1本約1,200円と手頃な価格だから、毎晩の晩酌用などで気軽に飲みやすい
お酒を飲み慣れない方の中には、「チューハイやカクテルは飲めるけれど、ワインはどうも苦手」という方も多いはず。
「北海道ワイン」の『おたるナイヤガラ』は、北海道で栽培された食用のナイアガラ種を原料としている白ワインです。ナイアガラ種特有のマスカットのような芳醇な香りと爽やかな味わいが特徴。ほのかな酸味とフルーティさで、ついつい飲み進んでしまいますよ。
ワイン初心者でも美味しく飲みやすい白ワインなので、ワインは苦手と感じている方もぜひ試してみてください。
商品ステータス
- 生産地:北海道
- ぶどう品種:ナイヤガラ
- コンクール受賞: ×
- 味わい:やや甘口
- 内容量:720 (ml)
白ワインのおすすめ2. 日本ワイン グランポレール 余市 ケルナー遅摘み
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- ドイツの銘醸地と気候が類似した余市で造られているため、普段はドイツワインを好む方におすすめ
- 遅摘みで糖度の高いケルナー種を使っており、完熟ブドウの豊かな香りが楽しめる
- 凝縮感のあるまろやかな味わいで、ホワイトシチューやサーモンフライなどこってりとした洋食によく合う
普段はドイツの白ワインを好んで飲んでいる方は、数ある日本ワインの中からもクオリティの高い白ワインを選んでみたいと思いますよね。
「グランポレール」の『余市 ケルナー遅摘み』は、ドイツのワイン銘醸地に気候がよく似た余市で収穫したケルナー種で造られた白ワインです。収穫時期を遅らせて収穫するため果実の糖度が高く、完熟ブドウの豊かな香りが楽しめます。甘みと酸味のバランスもよく、果実の旨味がしっかりと感じられる一本ですよ。
ドイツワインと比べても遜色ない良質の白ワインを探している方に、イチオシのワインです。
商品ステータス
- 生産地:北海道
- ぶどう品種:ケルナー
- コンクール受賞:◯(第17回日本ワインコンクール)
- 味わい:やや甘口
- 内容量:750 (ml)
白ワインのおすすめ3. 甲州テロワール・セレクション 祝 [2019]
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- 澱引きを行わず澱の上で醸造するシュール・リー製法で仕上げており、味わい深く仕上げている
- 勝沼の祝地区で収穫された甲州を使っており、白桃のほうな糖度が高いフルーツのアロマが感じられる
- 甲州の旨味が凝縮されており、日本ワインらしいワインを探している方に最適
1本2,000円台のワインの中には美味しい海外産もたくさんありますが、日本ワインを選ぶのなら日本らしさが感じられるワインを選びたいと思いますよね。
甲州種を使ったワイン造りに特化した「勝沼醸造」の『甲州テロワール・セレクション 祝』は、甲州種の旨味を存分に感じられるのが魅力。発酵後に澱引きをせずに織の上で醸造するシュール・リー製法で造られており、甲州の風味や旨みが凝縮されています。白桃を思わせる甘やかな香りが楽しめますよ。
日本固有品種の旨味が凝縮されているため、日本らしいワインを飲みたい方におすすめです。
商品ステータス
- 生産地:山梨県
- ぶどう品種:甲州
- コンクール受賞: ×
- 味わい:辛口
- 内容量:750(ml)
白ワインのおすすめ4.中央葡萄酒 グレイス甲州
Amazonで詳細を見る- 鳥居平地区の特定畑で栽培された甲州種を使用しており、甲州特有の果実の旨みが感じられる
- コンクール受賞歴のある有名な銘柄なので、美味しい甲州ワインを探している方に最適
- 世界的に知名度のあるワイナリーのワインなので、プレゼント用としても喜ばれる
白ワイン好きの方に人気の高い甲州ワインですが、甲州ワインにも種類が多いのでどの銘柄が美味しいか迷ってしまいますよね。
世界的にも有名な勝沼のワイナリー「中央葡萄酒」の『グレイス甲州』は、コンクール受賞歴のある山梨を代表する甲州ワインです。鳥居平で栽培された高品質の甲州で造られており、シャープな酸味に熟した果実のなめらかさが感じられる上品な味わいですよ。
世界が認める甲州ワインなので、美味しい白ワインを探している方はぜひ試してみてください。
商品ステータス
- 生産地:山梨県
- ぶどう品種:甲州
- コンクール受賞:◯(最優秀日本ワイン賞)
- 味わい:辛口
- 内容量:750(ml)
白ワインのおすすめ5. 高畠ワイナリー 有核デラウェア 氷結しぼり
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- 収穫後に凍結したブドウ果実を原料としており、糖度の高いハチミツのような果汁から造られている
- 長期間醗酵による熟した果実やハチミツのようなエレガントな香りが楽しめる
- 自然な果実の上品な甘さを楽しめるため、デザートのように美味しく飲める甘口ワインを探している方にぴったり
「お酒は苦手だけれど、甘いワインなら少しは飲める」という方の場合、飛び切り甘くて美味しいワインを選びたいもの。
山形県屈指の有名ワイナリー「高畠ワイナリー」の『有核デラウェア 氷結しぼり』は、食用品種であるデラウェア種を使い、果実を凍らせて糖度の高い果汁を搾る凍結搾汁法によって作られています。ブドウ一房からわずかしか搾取できない贅沢な製法で、自然な甘さと旨味が凝縮された甘口ワインです。
お酒が弱い方でも美味しく飲めるエレガントで贅沢な甘口ワインなので、ぜひこちらのワインを選んでみてください。
商品ステータス
- 生産地:山形県
- ぶどう品種:デラウェア
- コンクール受賞:×
- 味わい:甘口
- 内容量:500 (ml)
【ロゼ・スパークリング】日本ワインのおすすめ5選
日本ワインでは、定番の赤ワインと白ワイン以外にも、スパークリングワインやロゼワインが多く作られています。
色合いの綺麗なロゼワインや、繊細な泡立ちで華やかな印象のスパークリングワインは、誕生日や記念日などの特別な日の乾杯にぴったり。また、母の日のお祝いや妻の誕生日など、女性へのプレゼントにもおすすめです。
ここからは、日本ワインの中で人気のロゼワインとスパークリングワインをご紹介します。
ロゼ・スパークリングのおすすめ1. マンズ 酵母の泡 甲州
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- 山梨県産の甲州種を使っており、上品な香りと柔らかな酸味が楽しめる
- 酵母が作り出したきめ細やかな泡が特徴で、お祝いの日の乾杯に相応しい
- さっぱりと飲みやすいやや辛口なので、料理と一緒に楽しめるワインを探している方におすすめ
誕生日や記念日を自宅でお祝いする時には、ご馳走に引けを取らない美味しいワインを用意したいものですよね。
「マンズ」の『酵母の泡 甲州』は、山梨県産の甲州種を使ったスパークリングワインです。淡い黄金色の綺麗な色合いと長く続く繊細な泡立ちが印象的。程良い酸味と甘みの優しい口当たりなので、和食にも洋食にも合わせやすいですよ。
夫婦の誕生日や結婚記念日など、特別な日のディナーに相応しいワインを探している方にぴったりの一本です。
商品ステータス
- 生産地:山梨県
- ぶどう品種:甲州
- コンクール受賞:×
- 味わい:セック(やや辛口)
- 内容量:720 (ml)
ロゼ・スパークリングのおすすめ2. 日本ワイン ジャパンプレミアム マスカット・ベーリーA
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- 日本固有品種のマスカットベリーA種を主な原料にしており、淡いピンクの色合いが美しい
- 果汁を低温発酵させているので、苺のジャムや綿あめのような甘やかな香りが楽しめる
- 甘さ控えめで爽やかな味わいのワインなので、よく冷やしてアジア料理や和食などさっぱりとした料理に合わせたい方に最適
さっぱりとしたアジア料理や和食を好む方は、食事の時に白ワインを合わせることが多いものですが、たまには白以外も選びたい時があるでしょう。
「日本ワイン」の『ジャパンプレミアム マスカット・ベーリーA』は、淡いピンク色が美しいロゼワイン。長野県産と山梨県産のマスカット・ベーリーAの果汁を低温で発酵させることで、フレッシュな味わいを実現しています。きりっと冷やして飲むと、程良い酸味と甘みが心地よく、白ワインと同じ感覚で食事に合わせやすいですよ。
普段は白ワインばかり飲んでいるという方は、たまにはこちらのロゼワインを選んでみてくださいね。
商品ステータス
- 生産地:山梨県、長野県
- ぶどう品種:マスカット・ベーリーA
- コンクール受賞:◯(日本ワインコンクール)
- 味わい:やや甘口
- 内容量:〇〇 (ml)
ロゼ・スパークリングのおすすめ3. 朝日町ワイン スパークリングナイアガラ
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- 低温発酵と低温熟成することによって、ナイアガラ種特有の香りの高さが感じられる
- ラベルやボトルのデザインもおしゃれなので、お祝いの席に相応しいワインを選びたい方におすすめ
- 自然な甘さと軽やかな酸味が心地よく飲みやすい
お正月やクリスマス、昇進祝いなど、特別な日に飲むワインなら、味はもちろん見た目もおしゃれなワインを選びたいですよね。
「朝日町ワイン」の『スパークリングナイアガラ』は、海外産のスパークリングワインのようなおしゃれなデザインが印象的。山形県産のナイアガラ種を低温発酵、低温熟成させており、もぎたてのフルーツのような新鮮な味わいの美味しいスパークリングワインです。
お祝い気分を盛り上げてくれるスパークリングワインを探している方に、最適の一本です。
商品ステータス
- 生産地:山形県
- ぶどう品種:ナイアガラ
- コンクール受賞:◯(日本ワインコンクール)
- 味わい:甘口
- 内容量:720 (ml)
ロゼ・スパークリングのおすすめ4. はこだてわいん 香り仕込みキャンベル・アーリースパークリング
Amazonで詳細を見る- 鮮やかな深紅色と繊細な泡が特徴のスパークリングワインで、グラスに注ぐと美しく女性好み
- スパークリングワインとしては珍しい赤なので、希少で特別感のあるワインを探している方におすすめ
- さわやかな酸味と渋みをおさえたやや甘口の飲み口で飲みやすい
彼女の誕生日や夫婦の結婚記念日に飲むワインなら、特別感のあるワインを選んであげたいですよね。
「はこだてわいん」の『香り仕込みキャンベル・アーリースパークリング』は、北海道産のキャンベル・アーリー種を使用した希少な赤のスパークリングワイン。鮮やかな深紅色とイチゴのような甘やかな香りが印象的で、女性好みのワインですよ。
グラスに注ぐとうっとりとするような美しさのスパークリングワインなので、大切な女性と完敗する特別なワインを探している方におすすめします。
商品ステータス
- 生産地:北海道
- ぶどう品種:キャンベル・アーリー
- コンクール受賞:×
- 味わい:やや甘口
- 内容量:720 (ml)
ロゼ・スパークリングのおすすめ5. アルプス無添加信州コンコード ロゼ
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- 鮮やかなロゼ色が女性好みで、女子会で飲むのに最適
- 信州産のコンコード種を使っており、まろやかな甘さで料理に合わせやすい
- 酸化防止剤は無添加なので、国産ブドウの果汁の新鮮な味わいが損なわれない
女友達と一緒に乾杯する時には、どんなワインを選べば喜ばれるか悩んでしまいますよね。
「アルプスワイン」の『無添加信州コンコード ロゼ』は、信州産のコンコード種を使った酸化防止剤無添加ワインです。一番搾りのコンコード果汁を華やかな香りと鮮やかな色のワインに仕上げており、お酒の弱い女性にも飲みやすいまろやかさが特徴。甘過ぎないのでいろいろなお料理にも合わせやすく、仲間と料理を楽しみながらわいわいと飲むのに最適のワインですよ。
女友達を一緒に美味しく飲めるワインを探している方に、ぜひ選んでもらいたいロゼワインです。
商品ステータス
- 生産地:長野県
- ぶどう品種:コンコード
- コンクール受賞:×
- 味わい:やや甘口
- 内容量:720 (ml)
美味しい日本ワインで贅沢なひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
国産ブドウを使って国内で醸造された日本ワインは、ヨーロッパのワインに比べると歴史は浅いものの、近年飛躍的に美味しくなっていると注目を集めています。
今回ご紹介した15の日本ワインは、生産地の特色と生産者のこだわりが感じられる人気銘柄ばかり。
美味しいワインを飲みたいと思ったら、ぜひ日本ワインを選んでみてくださいね。
【参考記事】おすすめの山梨県産ワインをご紹介▽
【参考記事】おすすめの長野県ワインをご紹介▽
【参考記事】おすすめの北海道ワインをご紹介▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!