電動鉛筆削りのおすすめ10選。子供も使える安全機能付きの人気商品とは?

すーさん 2023.04.27
おすすめの電動鉛筆削りをお探しの方へ。電動鉛筆削りを選ぶポイントから、おすすめの商品まで詳しくご紹介します。子供でも安心して使えるストッパー付きの商品も解説するので、気になる商品があれば、ぜひチェックしてみてください!
この記事の監修者
文具研究家/文筆家
秋月 千津子

文具研究家、文筆家として文具についての情報や創作作品をさまざまなメディアで発信中。得意ジャンルは文具、玩具、画材、図鑑などの書籍。ISOT (国際文具・紙製品展。国内外のメーカーが集う日本最大級の文具PR商談会)のPRサポーターとしても活動。オフィスや文房具屋に必ず置いてあるような定番文具を好む。

電動鉛筆削りを使うメリットとは?

電動鉛筆削りのおすすめ

鉛筆を手動で削ってるとめんどくさいし、何本も削っていると手が痛くなったりして疲れますよね。

電動鉛筆削りを使うと、削り口に鉛筆を差し込むだけで削れるので、手が痛くならずに、楽に削ることができますよ

削る速度も手動と比べて断然速くてあっという間に削れるから、時間を有効に使えます。また、手動で削ったものより鉛筆の芯先を尖らせることができるため、細かい文字を書く時には重宝します。


電動鉛筆削りの選び方|購入する前に確認すべき点とは

電動鉛筆削りが欲しいと思っても、商品ごとに機能、性能は大きく異なります。

それそれの機能や方式の特徴をしっかり把握しないと、自分の使い方に最適な電動鉛筆削りを探し出すことができません。

みなさんがしっかり特徴を把握できるように、ここからは電動鉛筆削りを購入する前に確認すべき大事なポイントを紹介させて頂きます。


電動鉛筆削りの選び方1. ケガ防止のため「安全オートストッパー」があるものを選ぶ

削った芯が入っているダストボックスの中では、削りに使う刃が剥き出しになっています。誤ってダストボックスを外した状態で鉛筆削りを作動させてしまうと、大けがをしてしまう危険性も。

「安全オートストッパー」がある鉛筆削りなら、ダストボックスが外れているとモーターが作動しないようになっているので、ケガの心配をせずに安心して使えます

また、お子様が好奇心から削り口に指を入れてしまわないように、削り口にストッパーや蓋がついている鉛筆削りもありますよ。お子様がいらっしゃる場合は、それらの安全面に考慮されているものを選びましょう。


秋月 千津子

秋月 千津子

お子さん用に購入する場合はもちろんですが、大人が使う予定であっても、小さなお子さんがいる場合にはこうした安全対策がされているものを選びましょう。


電動鉛筆削りの選び方2. 鉛筆を色々な用途で使うなら「芯先が調整できるもの」を選ぶ

電動鉛筆削りで削ると、手動で削るよりも芯先を尖らせられるのはメリットでもあるのですが、絵を描く時などは太い線を表現しづらくて困りますよね。

芯先の太さを調節できる機能を持つ鉛筆削りを選ぶと、用途に応じて芯先を使い分けられるので便利です。

特に趣味で絵を描く方は、この機能を使うと細い線と太い線を簡単に使い分けられるため、表現の幅が広がりますよ。


秋月 千津子

秋月 千津子

自分好みの削り方に調整したい人や、さまざまな用途で使うという人におすすめなのが、こうした調節機能付きの商品です。家族や同僚などと共用で使う場合にも便利ですね。


電動鉛筆削りの選び方3. 鉛筆を長く使えるよう「ムダ削り防止機能」があるものを選ぶ

電動式の鉛筆削りは削りのスピードが速いので、必要以上に削れてしまうことがありますよね。

「ムダ削り防止機能」の付いたものであれば、芯が尖るまで削れると防止機能が作動してそれ以上は削れないようになっています。

鉛筆を無駄に削ってしまうと、新しい鉛筆を買い替えるまでのサイクルが短くなってしまい、鉛筆の買い替えコストが上がってしまうことも。「ムダ削り防止機能」が付いた鉛筆削りを使うことで、無駄な出費を抑えられるので経済的ですよ。


秋月 千津子

秋月 千津子

加減がわからず、すぐ短くなってしまうという方は、ムダ削り防止機能に注目してみると良いでしょう。小さなお子さんが使う場合にもこうした機能が付いていると、遊びで削り続けてしまうのを防げます。


電動鉛筆削りの選び方4. 持ち運びなら「電池式」自宅なら「コンセント式」を選ぶ

電動鉛筆削りには、給電方法が「電池式」のものと「コンセント式」のものがあります。

  • 機動性に優れているのは「電池式」
    「場所を選ばずどこでも鉛筆を削りたい」と言う方におすすめで、パワーは劣るけれども、コンセントの有無を気にせずにどこにでも持ち運んで鉛筆を削ることができます。

  • パワーがあるのは「コンセント式」
    自宅や、オフィス等コンセント確保が容易な場所で使う場合は、パワーがあって削りスピードが早い「コンセント式」のものを使うと便利。

それぞれの特徴を参考に、使う場所に合わせて選びましょう。


秋月 千津子

秋月 千津子

机の位置や、普段どこで鉛筆を使うのかをイメージしてから購入すると良いでしょう。コンセント式を選ぶ場合には、デスクライトやPCなど、他に電源を使うものも確認が必要です。


電動鉛筆削りの選び方5. 頻度に合わせて「ダストボックスの容量」を選ぶ

電動鉛筆削りは便利で使い勝手が良いですが、唯一めんどくさいのがダストボックス内に溜まった削りカスの処分です。使用頻度に合ったダストボックスの容量じゃないと毎回手間がかかってしまいます。

使用頻度が低い方は、持ち運びやすい容量が小さいものを使うと、楽に削りカスを捨てられますよ。

また、使用頻度が高い方は、小さい容量のものを使うと何回もカスを捨てに行かないといけなくなり面倒なので、容量ができるだけ大きいものを使うのがおすすめです。


秋月 千津子

秋月 千津子

お子さんの勉強用など、毎日使うものであれば、大容量のダストボックスが付いた商品を選ぶと良いでしょう。ゴミ箱が近くにあるかなども確認しておくと良いかもしれませんね。


電動鉛筆削りのおすすめ10選|使いやすい電動鉛筆削りを大公開

選び方が分かったところで、ここからは厳選したおすすめの電動鉛筆削を紹介します。

耐久力に優れたものや、静音性の高いもの、色鉛筆が削れたり使い勝手が良いもの等、バリエーション豊富に紹介していきますので、その中から自分にあった1台をぜひお探しください。


電動鉛筆削りのおすすめ1. アスカ Asmix 鉛筆削り

アスカ Asmix 鉛筆削り 電動シャープナー ブルー EPS121B
  • ダストボックスの容量が182mlと大容量なので、削りカスを頻繁に捨てに行かなくていい。
  • ダストボックスは大きいが、本体全体は小型で場所を取らない。
  • オートストッパー、オーバーヒート防止機能、ムダ削り防止機能が付いていて便利に使える。

電動鉛筆削りを使っていると「確かに便利だけど、削りカスを捨てに行くのがめんどくさい」って思うことありますよね。

「アスカ」の「電動シャープナー」のダストボックスは182mlと大容量。約50回分の削りカスを溜めておくことができるので、頻繁に削りカスを捨てに行かなくてもOK。頻繁に鉛筆削りを使う人には重宝します。

ダストボックスは大容量ですが、本体全体は意外にもコンパクトなので、収納場所に困りません。

頻繁に鉛筆を削る方にはおすすめの鉛筆削りです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
秋月 千津子

秋月 千津子

吸盤が付いていてしっかりと固定できるため、片手で削ることができます。安全対策がしっかりした商品ですし、吸盤付きで誤ってぶつけて落としてしまうことなども防げるため、小さいお子さんが使う場合にもおすすめです。


商品ステータス

  • 電源:コンセント
  • 安全オートストッパー:◯
  • 芯先調整:×
  • ムダ削り防止機能:◯
  • サイズ:11 x 14.5 x 10.6(cm)
  • ダストボックス容量:182(ml)
  • メーカー:アスカ

電動鉛筆削りのおすすめ2. 鉛筆削り 電動

AFMAT 電動鉛筆削りヘビーデューティー6 0.5〜8ミリメートルノー0.2 色鉛筆 用 教室 鉛筆削りUL 強い螺旋羽根 w 最良 学校 鉛筆削り プロ 鉛筆削り 記載されています
  • 6000回削れるほど耐久力が高く、切れ味が長持ちする。
  • パワーが高いので、100本連続で削っても、高速で削り続けられる。
  • オートストッパー機能も搭載しているので安心して使うことができる。

「鉛筆削りをかなり使うので丈夫なものが欲しい」たくさん使う場合、耐久性が低いとすぐに劣化して、使いものにならなくなっては残念ですよね。

「AFMAT」の電動鉛筆削りは良質な螺旋馬を採用しているので、耐久力が高いです。6,000回削ることができるほど、切れ味が長持ちします。

またパワーも兼ね備えているので、100本の鉛筆を連続で削っても、パワーが持続して高速で削り続けられますよ。

耐久力が高く、耐久力、安全機能も充実しているので、「丈夫な鉛筆削りが欲しい」と考えている方にはおすすめです。

Amazonで詳細を見る
秋月 千津子

秋月 千津子

耐久性を売りにしたアイテムです。使用中に鉛筆の芯が折れて詰まってしまったときに取り除けずに苦労したという声が多いようなので、その点は注意が必要です。


商品ステータス

  • 電源:コンセント
  • 安全オートストッパー:◯
  • 芯先調整:×
  • ムダ削り防止機能:×
  • サイズ:25 x 11.8 x 10.2 (cm)
  • ダストボックス容量:ー(ml)
  • メーカー:AFMAT

電動鉛筆削りのおすすめ3. ナカバヤシ 電動鉛筆削りき 鉛筆タイプ

ナカバヤシ 電動鉛筆削りき えんぴつタイプ イエロー DPS-311KY
  • パステルカラーの色鉛筆のようでかわいい見た目のデザインが人気。
  • コンセントでも、電池でも使える両用タイプなので便利。
  • オートストッパーがついているので子供も安心して使える。

「子供に鉛筆削りをプレゼントしたいけどどんなデザインのものだと喜んでくれるのかわからない」とお悩みのお父さん、お母さんも結構いるのではないでしょうか。

そんなお悩みを解決してくれるのが、『ナカバヤシ』の「電動鉛筆削りき 鉛筆タイプ」。パステルカラーの色鉛筆のようなおしゃれなデザインで子供たちに大人気の商品です。

付属のACアダプターを使えばコンセントから給電できて、電池でも使うこともできるので、家でも学校でも使えて使い勝手が良いですよ。

子供に人気のデザインだけでなく、家でも学校でも使える使い勝手の良さを持つので、お子様に鉛筆削りを送ろうと考えているお父さん、お母さんにおすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
秋月 千津子

秋月 千津子

子供向けの書き方鉛筆に多い、軸が三角形のタイプにも対応している電動鉛筆削りです。削り終わると自動で止まりますが、あまり尖らないという声もあるようです。ただ子供さんが使う場合、尖りすぎないのはむしろ安心できると思います。


商品ステータス

  • 電源:コンセト&乾電池
  • 安全オートストッパー:◯
  • 芯先調整:×
  • ムダ削り防止機能:◯
  • サイズ:19.3 x 11.94 x 10.31 (cm)
  • メーカー:ナカバヤシ(Nakabayashi)

電動鉛筆削りのおすすめ4. ソニック フリーキー 乾電池式電動鉛筆削り

ソニック 鉛筆削り リビガク フリーキー 乾電池式 電動鉛筆削り アイボリー LV-1587-I
  • 乾電池式でコンパクトなのでどこにでも持ち運びやすい。
  • 鉛筆挿入口にスライドロックがついているので、持ち運び中の誤作動の心配もない。
  • ムダ削り防止機能がついているので、経済的。

外出先で鉛筆を使うと、コンセントが無かったりして電動鉛筆削りを使える環境が整っていないことが多いので苦労しますよね。

「ソニック」の「フリーキー 乾電池式電動鉛筆削り」は、小型の「電池式」電動鉛筆削りなので、持ち運びが簡単です。また、鉛筆挿入口にはスライドロックがついているので、持ち運び中の誤作動も防止してくれます。ムダ削り防止機能で鉛筆を長持ちさせてくれるところも高評価です。

軽くて持ち運びやすい上に誤作動防止機能があり、鉛筆を長持ちさせてくれるので、自宅以外で鉛筆を使う機会が多い方に、おすすめの鉛筆削りですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
秋月 千津子

秋月 千津子

好きな場所に持ち運べて、削りくずも散らからない設計なので、リビング学習をするときにも便利です。小さいお子さんのいるご家庭では、指を入れてしまう事故を防ぐことが必要ですが、この商品は挿入口がロックできるので良いですね。


商品ステータス

  • 電源:乾電池
  • 安全オートストッパー:×
  • 芯先調整:×
  • ムダ削り防止機能:◯
  • サイズ:8.9 x 8.9 x 9 (cm)
  • メーカー:ソニック(Sonic)

電動鉛筆削りのおすすめ5. ナカバヤシ 電動鉛筆削りき DPS-211W

ナカバヤシ 電動 鉛筆削り スリムタイプ ホワイト DPS-211W
  • 芯の太さを3段階に調整できる芯先太さ調整機能が付いているので絵を描く方に人気。
  • オートストッパーや、オーバーヒート防止機能等安全に使う機能が充実。
  • シンプルでおしゃれなデザインなので、どんなインテリアのお部屋にも飾りやすい。

趣味でデッサンをするなら、絵の表現力を上げるために、細い線も太い線も表現したいですよね。

『ナカバヤシ』の「電動鉛筆削りき DPS-211W」は芯先の太さを細い、普通、太いの3段階に調整できる機能がついているので、色んな線を表現するのにもってこいの鉛筆削りです。オートストッパー、オーバーヒート防止機能で安全面が強化され、シンプルなおしゃれなデザインのおかげで、どんなお部屋にも馴染むのも魅力ですよ。

安全機能もついていてい、表現の幅も広げられるので、趣味で絵を描く方には特におすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
秋月 千津子

秋月 千津子

吸盤付き、コンパクトなサイズ感、シンプルで場所を選ばないデザイン、3段階の芯先の太さ調節機能、安全重視の設計など、機能的で無駄がない商品です。芯先の調節機能が付いていながら価格は抑えめでコスパが良い点もポイントです。


商品ステータス

  • 電源:コンセント
  • 安全オートストッパー:◯
  • 芯先調整:◯
  • ムダ削り防止機能:◯
  • サイズ:20.6 x 12.2 x 9.5(cm)
  • メーカー:ナカバヤシ

電動鉛筆削りのおすすめ6. アスカ 電動シャープナーDUO EPS600B

アスカ 電動シャープナーDUO ブルー 色鉛筆対応 EPS600B
  • 柔らかい色鉛筆の芯を折らずに削れて、長持ちさせることができる。
  • 普通の鉛筆用の挿入口と色鉛筆用の挿入口はダイヤルを回すだけで簡単に切り替えることができる。
  • オートストッパー、オーバーヒート防止機能もついていて安全に使える。

色鉛筆って芯が柔らかいので、普通の電動鉛筆削りで削ると、すぐに芯が折れてしまうので、削るのに苦労しますよね。

今回ご紹介する『アスカ』の「電動シャープナー DUO」は、色鉛筆にも対応してくれる電動鉛筆削り。色鉛筆に対応したソフト挿入口が付いていているので、芯が柔らかい色鉛筆をしっかり削ることができます。普通の鉛筆用の挿入口と色鉛筆用の挿入口は、ダイヤルを回すだけで簡単に切り替え可能なので使いやすいですよ。

ソフト挿入口のおかげで色鉛筆を長持ちさせることができるので、色鉛筆をよく使う方におすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
秋月 千津子

秋月 千津子

これ一台で、鉛筆を好みの太さに調節でき、色鉛筆も削れるため、色鉛筆も高い頻度で使う人には最適な商品。芯先の太さ調節機能やムダ削り防止機能はハード側のみで、色鉛筆に使うソフト挿入口にはそうした機能はないので注意が必要です。


商品ステータス

  • 電源:コンセント
  • 安全オートストッパー:◯
  • 芯先調整:◯※ハード挿入口(普通の鉛筆用)のみ対応
  • ムダ削り防止機能:◯※ハード挿入口(普通の鉛筆用)のみ対応
  • サイズ:11.7 x 16 x 10.9 (cm)
  • メーカー:アスカ

電動鉛筆削りのおすすめ7. ナカバヤシ 全自動式シャープナー PACATTO(パカット)

ナカバヤシ PACATTO(パカット) 鉛筆削り 充電式 ラベンダー 57718
  • 手を汚さずに、ボタンをワンプッシュするだけで削りカスを捨てられる。
  • 充電式なので、コードレスで持ち運びも楽々。
  • 折れ芯排出、芯先3段階調整などその他機能も充実した多機能鉛筆削り。

ダストケースのゴミを捨てる際に、ケース内の削りカスが手に触れてしまって、手が汚れてしまうことってありますよね。

『ナカバヤシ』の「全自動式シャープナー PACATTO(パカット)」はたくさんの便利な機能が備わった電動鉛筆削り。鉛筆削りの本体丸ごとをゴミ箱の上に持って行って、開閉ボタンを押すとダストボックスの底蓋が開いてワンンタッチで削りカスを捨てられるので、手を全く汚すことがありません。

ボタンを押すだけでゴミ捨てができるので、手間を省きたい方におすすめの電動鉛筆削りです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
秋月 千津子

秋月 千津子

ゴミ捨ての面倒さを解決してくれる商品なので、毎日のように使う人におすすめです。ボタンを押して捨てる楽しい設計なので、子供に自分で捨てる習慣を付けさせたいときにも向いています。


商品ステータス

  • 電源:コンセント(充電式)
  • 安全オートストッパー:◯
  • 芯先調整:◯
  • ムダ削り防止機能:◯
  • サイズ:21.2 x 13.4 x 8.6 (cm)
  • メーカー:ナカバヤシ

電動鉛筆削りのおすすめ8. JINGDIAN 電動えんぴつ削り

JINGDIAN 鉛筆削り電動 手動 両用 持ち運び便利 電動えんぴつ削り 子供/学校/事務用 2.4"x2.4" x2.8"(2つのコア)
  • 手動の鉛筆削りと同程度の899円で買うことができる、値段の安さが一番の特徴。
  • 電池が無いときも、手動で削ることができるので便利。
  • コンパクトなサイズなので持ち運びしやすい。

「電動鉛筆削りって便利そうだけど値段が高いものが多いから手が出しにくい。」そう思って断念する人も多いはず。

そんな方におすすめなのが、『JINGDIAN』から販売されている電動えんぴつ削りです。値段が899円と安いのが一番の魅力。手動の鉛筆削りと同じくらいの価格で買えるので手が出しやすいですよね。給電方法は電池式ですが、電池が無いときは手動でも使えるのも嬉しいポイントです。コンパクトなサイズなので持ち運びもしやすいですよ。

価格が安い上に持ち運びやすくて使い勝手もいいので、なるべく安く電動鉛筆削りを手に入れたいという方におすすめの一台です。

Amazonで詳細を見る
秋月 千津子

秋月 千津子

電池切れの際や、子供にはまだ危ないと感じたときには手動で使える、という点が便利です。削り終わると自動停止する設計にはなっているものの、うまく止まらなかったという声もあるようなので注意が必要です。


商品ステータス

  • 電源:乾電池
  • 安全オートストッパー: ×
  • 芯先調整:×
  • ムダ削り防止機能:×
  • サイズ:8.1 x 6.8 x 6.7 (cm)
  • メーカー:JING DIAN

電動鉛筆削りのおすすめ9. Tihoo 電動鉛筆削り

電動鉛筆削り 電動シャープナー 乾電池式/ACアダプター ムダ削り防止 自動式 子供 学校 事務用(ACアダプター含む 日本語取扱書)強化版
  • コンセント式、電池式、USB式の3つの給電方式で使うことができる。
  • 蓋が開くと自動停止するオートストッパー機能がついているので、ケガを防止することができて安全。
  • 温度が一定以上に上がると自動停止するオーバーヒート防止機能が有るので、故障しづらい。

パソコン周りで電気機器をたくさん使ってる方は、電動鉛筆削りを使いたくてもコンセントが足りなくて使えないことがありますよね。

そんな時に役に立つのが『Tihoo』の「電動鉛筆削り」です。大きな特徴は給電方式が3タイプから選べるところ。コンセント式で使えることはもちろん、電池式でも、USBからの給電でも使用することができます

コンセントが足りなくてもUSBからも給電できるので、給電方法に縛られたくない方にはおすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
秋月 千津子

秋月 千津子

USBケーブルやACアダプター、専用掃除ブラシまでついており、どこでも使えて便利です。削り時間も短く、削りくずの量も見えやすく、機能的。環境を選ばないので、どこで使うかはっきり決まっていない人でも安心して購入できます。


商品ステータス

  • 電源:コンセント 、乾電池、USB
  • 安全オートストッパー:◯
  • 芯先調整:×
  • ムダ削り防止機能:×
  • サイズ:18.6 x 8.6 x 8.6 (cm)
  • メーカー:Tihoo

電動鉛筆削りのおすすめ10. デビカ 電動シャープナー HQ-01

デビカ 電動シャープナー HQ-01 043709
  • DCモーターを採用しているので省エネで、運転音が静か。
  • オートストッパー機能がついているのでケガの恐れが無く、安心して使える。
  • ダストケースが190mlと大容量なので、頻繁に削りクズを捨てなくても大丈夫。

「電動鉛筆削りって便利だけど音がうるさいので使いづらい」そう思ってる方も多いですよね。

『デビカ』の「電動シャープナー HQ-1」は静音性に優れたDCモーターを採用しているので、運転音が静かです。また、DCモーターは定電圧なので省エネで運転できて電気代も安く抑えられるのも魅力。オートストッパー機能もついているので、ケガの心配もしないで安心して使うことができます。

便利に使えて静音性も高いので、できるだけ騒音を出さずに鉛筆を削りたいという方にはおすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
秋月 千津子

秋月 千津子

電動式を使う場合にネックになるのが音の問題。この商品は、削る力は強いのに静音設計で、音が心配な人にもおすすめです。刃の回転にこだわり、削り上りが滑らかになるように工夫されている点も嬉しいですね。


商品ステータス

  • 電源:コンセント
  • 安全オートストッパー:◯
  • 芯先調整:×
  • ムダ削り防止機能:×
  • サイズ:10×11×11.5 (cm)
  • メーカー:デビカ

絵を描く・勉強する時に電動鉛筆削りがあればもっと快適になりますよ。

手動の鉛筆削りも性能は進化してきていますが、削るのに時間はかかるし、体力を消耗して疲れてしまいます。

電動鉛筆削りを使うと、鉛筆を挿入口に入れるだけであっという間に、簡単に削ることができます。体力にも時間にも余裕が持てるので電動鉛筆削りを使うのがおすすめですよ。

ぜひ、最適な一台をゲットして時間や体力を有効に使える生活をお送りくださいね。


【参考記事】電動だけじゃないタイプ別鉛筆削りのおすすめはこちら▽

【参考記事】タイプ別鉛筆削りのおすすめはこちら▽

【参考記事】色鉛筆のおすすめはこちら▽

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life